ベルハイム姪浜
ベルハイム姪浜の物件概要
概要修正依頼を送る-
交通
i
「不動産の表示に関する公正競争規約」改正(2022年9月1日施行)に伴い、
本サイトの交通情報が不動産広告サイトの情報と異なる場合もございます。
本ページは棟情報を掲載しているライブラリー情報となり、
販売中・賃貸募集中物件を紹介する広告情報ではございませんのでご了承くださいませ。JR筑肥線/姪浜駅 徒歩6分
JR筑肥線/下山門駅 徒歩8分
-
利用可能路線
『姪浜駅』 JR筑肥線 福岡市地下鉄空港線
『下山門駅』 JR筑肥線
-
所在地(住所)
福岡県福岡市西区内浜2丁目17-5 周辺地図はこちら
-
構造
木造
-
階建て
2階建
-
築年月
1998年7月
-
総戸数
-
小学校区域
福岡市立内浜小学校
-
中学校区域
福岡市立内浜中学校
-
ハザードマップ
この物件のハザードマップを見る
※国土交通省「ハザードマップポータルサイト」を別画面で開きます。 - 学区情報
-
備考
-
※物件概要、詳細スペック、物件画像は、新築時の資料等をもとに記載しているため、情報の正確性は保証できません。
住戸によって仕様が異なる場合がございます。物件の購入、賃貸の際は、必ず不動産会社に各物件の概要をご確認ください。
この物件に近い、AIが選ぶ高資産価値・割安物件
![](/img/common/loading.gif)
ベルハイム姪浜の口コミ・評判
2018年9月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット |
最寄駅である地下鉄空港線 姪浜駅周辺には、マックスバリュやGUがなどあり、また駅からすぐの「ウエストコート姪浜」というモールに、モスバーガー、書店、文具店、サニーやミスターマックスなどのスーパー、酒屋、ドラッグストア、セリア(100円ショップ)などが入っており、生活のほとんどの買い物はここで済ませられます。 地下鉄空港線は、姪浜駅が始発・終点なので、朝の通勤時間でもあまり混雑せず、座れることが多いのが魅力です。 博多への通勤は少し遠いですが、天神や西新で働く方には便利ではないかと思います。 |
---|---|---|---|
立地・治安・ 周辺環境 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット |
家族連れにベッドタウンとして人気の街らしく、閑静な住宅街といった感じです。商業・公共施設以外の建物は、マンションやアパートなどがほとんどを占める印象です。 駅の近くに福岡銀行と西日本シティ銀行の支店、福岡市西区役所、図書館、少し歩いたところにハローワークの支店もあります。 引っ越しの手続き、仕事探し、などが電車で移動する必要もなく、徒歩の狭い範囲で全て済むため、非常に便利でした。 商業施設は、「ウエストコート姪浜」というモールで全ての買い物が済むのでとても便利です。 家族連れに人気の街、というだけあって、博多などの都市部に比べて、スーパーやホームセンターなど主婦目線の店が充実している印象です。 |
共用部・ セキュリティ・外観 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット |
外壁は黄色に塗られていて、ペンションのようで可愛い雰囲気です。 物件としては古めだと思うのですが、外壁の色や建物の形のせいか、家賃の安さの割にはボロい、汚いといった印象はあまり感じません。 少し小さいですが駐輪場があり、居住者は無料で使用できます。 |
お部屋の 仕様・設備 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット |
ロフトがあり、押し入れも広いのでかなり広々と部屋を使えます。 ロフトはエアコンより下の高さにあるので、夏でもさほど暑さはなく、物置以外に寝室として使用することも出来ます。 ベランダが広く、洗濯物を干す場所には困りません。ベランダには目隠しになる塀もあるので、一階でもさほど周辺の目は気にならないです。 浴室乾燥機がついているので、雨の日はお風呂場で洗濯物を干して乾かすこともできます。 不動産屋さんに相談したら、光回線を取り付ける許可を頂けたので、自分で業者に頼み、ネット環境も快適でした。壁に穴をあけたりせず、退去の際に取り外せるものなら相談の上設置することは問題ないようです。 |
買い物・飲食店充実度 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット |
アパートから5~10分で、駅からすぐの「ウエストコート姪浜」というモールに行く事ができるので、何をするにもとても便利です。 また、徒歩20分ほど、自転車を使えば10分ほどのところにマリノアシティがあるので、遊んだり食事をするのにも困りません。 マリノアシティには迫田やニトリといった家具屋さんがあり、そこが引越の時にとても便利でした。 博多に引っ越した時は家具屋さんだけが近隣になく、全て通販だったのですが、家具は価格も部屋の占有率も大きめの買い物になるので、実物を確認せずに購入するのは少し不安がありました。 姪浜では気軽に店舗に実物を見に行けたのがとても良かったです。 物価は、普通の買い物やチェーン店での外食に関しては、博多などの都市部と特に差を感じないですが、家賃(地価)は圧倒的に安いです。 |
暮らし・防災・ 子育て |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット |
すみわたる保育園、内浜保育園など、学校や保育園等はアパート周辺に多くあった印象です。 私自身は利用したことがないのですが、家族連れの居住者が多いので、数は充実しているのではないかと思います。 公共施設が近場に揃っていて、行政サービスを受けるにも便利です。 |
デメリット(6件)
どのような方にお勧め
このマンションがこうなったら良いなと思う点
総合レビュー
近くの駅の口コミ・評判を見る
2023年9月 姪浜駅
なむなむさん
13件投稿![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar0.png)
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 駅周りになんでも揃っていて便利。都会過ぎず住みやすいが天神や博多へのアクセスもバツグン。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | ミニョンのお店があり並ばず買えるのも利点。 スーパーや病院もあり駅内のお店も豊富 |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | チェーン居酒屋からカフェまでなんでも揃っていて困らない。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 保育園や学校も多くあり過ごしやすいと思う。 |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 駅周辺は明るく車通りも多い。治安は良い方だと思う。 |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 家賃も比較的安く、とても住みやすいと思う。 |
2022年2月 下山門駅
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar0.png)
![](/images/info/sstar0.png)
【メリット】 駅員さんが優しく、対応が良かったです。小さい駅ですが、構内には3席分の椅子もあり、改札内に……
2022年1月 姪浜駅
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
【メリット】 地下鉄の終点駅でもありJRの起点駅でもある。それだけに始発列車も多く座れる可能性が高い。歩……
2020年4月 姪浜駅
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar0.png)
【メリット】 駅から徒歩3分程度で大きめのスーパー、ドラッグストア、区役所等が有り便利です。(駅内にもシ……
ベルハイム姪浜の賃料履歴
賃料履歴(価格推移)
※下記の賃料履歴は成約事例ではなく、募集賃料事例となります。また、非公開にて成約した情報等の募集賃料事例は含まれておりません。
※どれくらいの期間募集しているかを把握するため、同じ部屋が同じ賃料にて募集されている場合でも、6か月に1回賃料履歴が追加される形となっています。
賃貸年月 | 所在階 | 間取り | 向き | 専有面積 | 賃料 | 坪単価 | ㎡単価 | 管理費 | 敷金 | 礼金 | 保証金 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2023年11月 | 2階 | 1K | 16.38 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
2023年2月 | 2階 | 1K | 16.38 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
2022年8月 | 2階 | 1K | 16.38 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
2022年6月 | 1階 | 1K | 16.38 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
2022年2月 | 2階 | 1K | 16.38 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
…残り8件 |
|||||||||||
平均 | 1階 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
賃料履歴プロット図
周辺エリアの賃料相場情報
※面積を変更すると、面積別の相場が確認できます。こちらの相場情報は各部屋の個別要素は考慮しておりませんので、実際の賃料相場と乖離する場合がございます。
あくまでも参考価格としてご利用ください。
-
■福岡市西区内浜の賃料相場
-
前月比
(2024年12月)
-%
-
-
前年比
(2024年01月)
-%
-
-
-
■福岡市西区の賃料相場
-
前月比
(2024年12月)
-%
-
-
前年比
(2024年01月)
-%
-
-
-
■姪浜駅の賃料相場
-
前月比
(2024年12月)
-%
-
-
前年比
(2024年01月)
-%
-
-
項目別平均値
項目 | 専有面積(分布|平均) | 賃料|坪単価 |
---|---|---|
1階~1階 | 16.38~16.38㎡|16.38㎡ | 37,000円|7,467円/坪 |
2階~2階 | 16.38~16.38㎡|16.38㎡ | 37,000円|7,467円/坪 |
3階~2階 | データなし | データなし |
3階~2階 | データなし | データなし |
3階~2階 | データなし | データなし |
1R・1K・STUDIO等 | ||
1LDK・1SLDK等 | ||
2LDK・2SLDK等 | ||
3LDK・3SLDK等 | ||
4LDK・4SLDK等 | ||
5LDK・5SLDK以上 | ||
南・南東・南西向き | データなし | データなし |
東向き | データなし | データなし |
西向き | データなし | データなし |
北・北東・北西向き | データなし | データなし |
過去の賃料・専有面積・階数の割合
賃料×面積プロット
![](/img/common/dummy_for_trigger_off.gif)
![](/img/common/loading_100x100.gif)
平均賃料×面積グラフ
![](/img/common/dummy_for_trigger_off.gif)
![](/img/common/loading_100x100.gif)
過去7年間の賃料内訳
![](/img/common/dummy_for_trigger_off.gif)