ヴィラ・ロンドの物件概要
概要修正依頼を送る-
交通
i
「不動産の表示に関する公正競争規約」改正(2022年9月1日施行)に伴い、
本サイトの交通情報が不動産広告サイトの情報と異なる場合もございます。
本ページは棟情報を掲載しているライブラリー情報となり、
販売中・賃貸募集中物件を紹介する広告情報ではございませんのでご了承くださいませ。京王線/八幡山駅 徒歩1分
-
利用可能路線
『八幡山駅』 京王線
-
所在地(住所)
東京都世田谷区上北沢4丁目33-21 周辺地図はこちら
-
構造
RC(鉄筋コンクリート)
-
階建て
地下1階付5階建
-
築年月
2006年12月
-
総戸数
199戸
- 管理方式
巡回
-
小学校区域
世田谷区立上北沢小学校
-
中学校区域
世田谷区立緑丘中学校
-
ハザードマップ
この物件のハザードマップを見る
※国土交通省「ハザードマップポータルサイト」を別画面で開きます。 - 学区情報
-
備考
-
※物件概要、詳細スペック、物件画像は、新築時の資料等をもとに記載しているため、情報の正確性は保証できません。
住戸によって仕様が異なる場合がございます。物件の購入、賃貸の際は、必ず不動産会社に各物件の概要をご確認ください。
この物件に近い、AIが選ぶ高資産価値・割安物件
この物件の新着が出たら教えて
「ヴィラ・ロンド」の新規の売り出し物件情報をいち早く無料でメールにてお知らせいたします。
ヴィラ・ロンドの【賃貸】物件情報
- ※物件によっては、別のマンションの情報がこちらに表示されてしまうケースが稀にございます。
この物件の新着が賃貸で出たら教えて
無料物件リクエストで、優秀な不動産エージェントから「ヴィラ・ロンドや希望エリア」の「賃貸募集中の物件情報」、「最新物件情報」、「未公開物件」等の紹介をいち早く受けられます。 ※提携先の「恵比寿不動産」のエージェントより紹介を受けられます。
この物件を賃貸で貸したい
【ヴィラ・ロンドの所有者様へ】
マンションレビュー では賃貸オーナー様に『管理手数料0円』の賃貸管理サービスをお勧めさせていただいております。これから物件を貸し出す予定の方、既に賃貸中の方は必ず詳細をご確認ください。
ヴィラ・ロンドの口コミ・評判
2020年6月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
5 | メリット | 京王線の各駅と快速しか止まらず、急行以上は止まらないが新宿まで近いので各駅停車でもぜんぜん問題ない。むしろ電車が混み過ぎるというようなことがなくとても良い。 |
---|---|---|---|
立地・治安・ 周辺環境 |
4 | メリット | 街並みは平和で静かな住宅街でとても良い。治安も良い。少し歩くと大きな電気量販店もあって便利。飲食店は多くはないが不便さは感じない。駅にとても近いが電車の騒音はほとんど気にならない。 |
共用部・ セキュリティ・外観 |
5 | メリット | 外観・エントランス・共用スペースなど、デザインが洗練されておりとてもスタイリッシュ。外を歩いていてもパッと目を引く外観。共用部分の清掃もしっかりできておりいつもきれい。 |
お部屋の 仕様・設備 |
5 | メリット | 日照の状況は部屋の位置の関係で少なめだったが、窓がとても大きく開放感があって良かった。天井高は十分にあり、とても心地よい空間。室内もバリアフリー化されており段差は無し。とても快適な部屋。 |
買い物・飲食店充実度 | 3 | メリット | 駅に小さなショッピングモールがある。店の充実度はそれほど無いが、100均や本屋があって便利。スーパーは大きくないが徒歩1分で行けるとこにあってとても良い。 |
暮らし・防災・ 子育て |
3 | メリット | 学校はわりと近くにあるって通学はしやすそう。保育園・幼稚園も近くにある。マンションの目の前に区役所の出張所がありとても各種手続きもすぐにできて便利。 |
デメリット(6件)
どのような方にお勧め
このマンションがこうなったら良いなと思う点
総合レビュー
2024年11月
ハルさん
【居住者・所有者さん(元居住者・元所有者さんを含む)】 15件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
お部屋の 仕様・設備 |
4 | メリット | 防音性は高いと思います。たまに上階の音は聞こえましたが、響く感じではないので気になりませんでした。 |
---|
デメリット(1件)
どのような方にお勧め
このマンションがこうなったら良いなと思う点
総合レビュー
2024年9月
SSSさん
【居住者・所有者さん(元居住者・元所有者さんを含む)】 15件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
4 | メリット |
京王線八幡山駅(新宿から普通電車でも20分かからない) 徒歩1分 駅から徒歩1分で、こぶりなら傘をささずに走れる範囲 |
---|---|---|---|
立地・治安・ 周辺環境 |
4 | メリット |
近所に大きな病院があり、敷地が広いので、その周りをぐるっと歩くだけでも自然が多く良い散歩コースになる 蘆花公園も徒歩でいけるのでお花見できる 徒歩圏内にブルーベリー農園があって、夏はブルーベリーが摘めるらしい |
共用部・ セキュリティ・外観 |
3 | メリット |
200戸近くある大型マンションで、災害に強そう 管理人さんがいる オートロックm宅配ボックス、エレベーター2つ、駐車場あり、24時間ゴミ出し (ゴミ置き場は離れた建物になっているので少なくとも自分の部屋でGは出たことがない) ラウンジ(来客用の部屋)やコワーキングスペースがある |
お部屋の 仕様・設備 |
3 | メリット |
デザイナーズでとにかくおしゃれ 近隣の音が聞こえない 窓が大きくて日差しが気持ちいい 災害に強そう キッチンが広い |
買い物・飲食店充実度 | 3 | メリット |
スーパー(オオゼキ)やダイソーが徒歩1分以内 京王ストアやマツモトキヨシも2分くらい 餃子屋、オリジン弁当、峠の釜めし、トシヨロイヅカなど、徒歩5分圏内 |
暮らし・防災・ 子育て |
3 | メリット |
マンションが非常にしっかりしているので、災害の際は避難所に行くより自宅避難のほうがよさそうです 年に一度お祭りがある |
デメリット(6件)
どのような方にお勧め
このマンションがこうなったら良いなと思う点
総合レビュー
2024年9月
りんさん
【居住者・所有者さん(元居住者・元所有者さんを含む)】 15件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
3 | メリット | ある程度の生活必需品はそろいます。チェーン店もそれなり。 |
---|
デメリット(1件)
どのような方にお勧め
このマンションがこうなったら良いなと思う点
総合レビュー
近くの駅の口コミ・評判を見る
2024年2月 八幡山駅
KAZさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | 京王線を使用することで新宿まで約20分と都心へのアクセスが良好です。 また、始発駅ではないものの、朝のラッシュ時も比較的乗りやすいです。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット | 駅周辺には「オオゼキ」「京王ストア」といったスーパーマーケットや「マツモトキヨシ」などのドラッグストアが充実しており、日常の買い物には困りません。 |
飲食店の充実 |
3 |
メリット | 「バーミヤン」や「餃子の大将」といった中華系の飲食店をはじめ、居酒屋や多様なジャンルの飲食店があり、特に地元民に愛される家庭的なお店も点在しています。リーズナブルな価格帯のお店も多いです。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | 少し離れますが「柏の宮公園」などの大きな公園が複数あり、子どもの遊び場には困りません。 また、幼稚園や保育園も一定数存在し、ファミリー層には適しています。 |
治安 |
5 |
メリット | 夜間でも街灯がしっかりしているため、比較的安心して歩けます。酔っ払いや事件もほとんど見かけません。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 都心へのアクセスが良好な割に、家賃や物価が比較的抑えられているため、住みやすさとコストのバランスが取れています。 |
2023年9月 八幡山駅
rtさん
11件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 家から近く,スーパーなどの店もある為便利である。新宿や明大前などへのアクセスもいい。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 雑貨,本屋,スーパーなどの買い物施設が充実している |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 周りには良いクオリティの店が多く、常に賑わってるイメージである。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 駅にはエレベーターがあり,周辺には多数の公園がある。 |
治安 |
5 |
メリット | 駅は常に綺麗で,駅員の方々も丁寧である。酔っ払いなどは見かけない |
コストパフォーマンス |
1 |
メリット | 1をつけた理由としては,コストパフォーマンスについて考えることがないからである。 |
2021年12月 八幡山駅
【メリット】 レストランやスーパー、コンビニに本屋さんなど、一通りの便利な施設が揃っているため、非常に便……
2021年10月 八幡山駅
【メリット】 駅周辺にスーパーや薬局があり買い物だけに来ている人もいます。
飲食店もあるのでご……
ヴィラ・ロンドの賃料履歴
賃料履歴(価格推移)
※下記の賃料履歴は成約事例ではなく、募集賃料事例となります。また、非公開にて成約した情報等の募集賃料事例は含まれておりません。
※どれくらいの期間募集しているかを把握するため、同じ部屋が同じ賃料にて募集されている場合でも、6か月に1回賃料履歴が追加される形となっています。
賃貸年月 | 所在階 | 間取り | 向き | 専有面積 | 賃料 | 坪単価 | ㎡単価 | 管理費 | 敷金 | 礼金 | 保証金 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2024年12月 | 3階 | 1LDK | 南 | 42.99 | |||||||
2024年11月 | 5階 | 2LDK | 東 | 67.99 | |||||||
2024年10月 | 1階 | 1LDK | 57.69 | ||||||||
2024年7月 | 3階 | 1LDK | 南 | 45.26 | |||||||
2024年6月 | 2階 | 1LDK | 南 | 45.98 | |||||||
…残り61件 |
|||||||||||
平均 | 2階 |
賃料履歴プロット図
周辺エリアの賃料相場情報
※面積を変更すると、面積別の相場が確認できます。こちらの相場情報は各部屋の個別要素は考慮しておりませんので、実際の賃料相場と乖離する場合がございます。
あくまでも参考価格としてご利用ください。
-
■世田谷区上北沢の賃料相場
-
前月比
(2024年12月)
-%
-
-
前年比
(2024年01月)
-%
-
-
-
■世田谷区の賃料相場
-
前月比
(2024年12月)
-%
-
-
前年比
(2024年01月)
-%
-
-
-
■八幡山駅の賃料相場
-
前月比
(2024年12月)
-%
-
-
前年比
(2024年01月)
-%
-
-
項目別平均値
項目 | 専有面積(分布|平均) | 賃料|坪単価 |
---|---|---|
1階~1階 | 28.96~68.1㎡|51.52㎡ | 163,461円|10,681円/坪 |
2階~2階 | 28.96~57.69㎡|42.61㎡ | 149,200円|11,631円/坪 |
3階~3階 | 28.96~69.93㎡|45.1㎡ | 158,647円|11,720円/坪 |
4階~4階 | 28.96~56.87㎡|42.09㎡ | 150,692円|11,956円/坪 |
5階~5階 | 28.96~67.99㎡|46.98㎡ | 173,875円|12,310円/坪 |
1R・1K・STUDIO等 | ||
1LDK・1SLDK等 | ||
2LDK・2SLDK等 | ||
3LDK・3SLDK等 | ||
4LDK・4SLDK等 | ||
5LDK・5SLDK以上 | ||
南・南東・南西向き | 33.86~68.1㎡|45.82㎡ | 160,500円|11,665円/坪 |
東向き | 28.96~68.1㎡|44.74㎡ | 155,727円|11,674円/坪 |
西向き | 28.96~69.93㎡|45.73㎡ | 156,954円|11,500円/坪 |
北・北東・北西向き | データなし | データなし |