下記に表示されている選択肢からお選びください
「最寄り駅の充実度」 のデメリット投稿が1件あります
「周辺環境」 のデメリット投稿が1件あります
「外観・その他共用部」 のデメリット投稿が1件あります
「お部屋の内部の仕様・設備」 のデメリット投稿が1件あります
「買い物・食事」 のデメリット投稿が1件あります
「暮らし・子育て」 のデメリット投稿が1件あります
ファミリー向け | DINKS向け | 単身者向け | 50代以上向け | 投資向け |
---|---|---|---|---|
最大81日間 | 口コミ見放題 期間限定キャンペーン実施中! |
1件の投稿があります
1件の投稿があります
2018年9月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
5 | メリット |
駅の改作口でたところに24時間営業の西友があり、その地下にTSUTAYAがあります。周辺には、牛角、ココイチ、松屋、王将、日高屋、鳥貴族、ココス、モスバーガー、オリジン弁当など飲食店が多数あります。 カラオケ、漫画喫茶、100円ショップもあり。 西部池袋線で池袋駅まで、各駅停車で25分、準急で18分ほどでアクセスできます。通勤ラッシュの時間帯でも人がギュウギュウになるまで詰め込まれるというようなことはありません。 駅の近くに交番があり夜遅い時間だと警察の方が巡回してることもあり夜道の怖さ等は感じたことないです。明かりもかなりあります。 |
---|---|---|---|
周辺環境 | 5 | メリット |
住宅周りは休みの日とかに子供が外で遊んでいる音がするくらいでだいぶ静かだとおもいます。 スーパー、薬局、医者など一通りの施設はそろってます。 |
外観・共用部・ セキュリティ |
4 | メリット | 2週間に1回くらいは掃除してくれる方がいます。フロントサービスはなし。 監視カメラはついています。 駐車場有、エレベータなし、宅配ボックスやトランクルームはなし。 |
お部屋の 仕様・設備 |
4 | メリット | バリアフリーは無し。 日差しも良くあたるので、洗濯物ほすのは問題なし。 室内設備も古くはないです。 |
買い物・食事 | 5 | メリット |
自転車で5分、歩いて15分くらいのところにスーパーが3箇所あるので、日によって弁当を変えたりとかお惣菜を変えたりとか便利です。 駅まで行けば、雑貨、薬局、TSUTAYAが飲食店も多数あります。 |
暮らし・子育て | 5 | メリット | 周辺に、一通りの病院はそろっています。特に悪い評判とかも聞きません。近所に公園あり。 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2023年7月 保谷駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | 東横線、副都心線、西武池袋線の始発駅の1つのため、朝の通勤はとても便利です。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
3 |
メリット | 駅ビルに練馬区の図書館があるため、勉強するのに便利です。 |
飲食店の充実 |
3 |
メリット | 駅から少し歩いたところに美味しいケーキ屋さんと有名なラーメン屋があります。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
2 |
メリット | 保育園が駅前にあります。また、エレベーターも設置されています。 |
治安 |
3 |
メリット | 駅前に交番があります。周りは住宅街のため治安は悪くないです。 |
コストパフォーマンス |
3 |
メリット | 始発駅かつ都内ですが、コスパはとてもいいと思います。 |
2023年6月 大泉学園駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | コロナが流行り、休憩スペースがどこもなくなったりと、ちょっと休憩が出来なくなったと思うのですが、ちょっと休憩の為の座るところがあるので、荷物の片付けをそこでしたりと、めちゃ使ってます。ただ、屋根付きでは無いので、そこだけ要注意です。 色んな目的地のバスが出ているため、電車が止まったりした時、バスに乗っていくことが出来ます。 隣の保谷駅始発に乗ることが出来たら、座れるのでそこもいい点です! |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 色んな施設が入ってるので、買い物するには全然快適です。 100均もダイソーは潰れましたが、セリアとキャンドゥはあるので、そこをいつ使ってる方なら、買い物しやすいと思います。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | そこまで大きい駅では無いのに、スタバがあったりと、めちゃめちゃいいです。 駅の中にもドトールがあったりと、そこで休憩をしてから電車に乗る人も中にはいたりします。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 施設が入ってるビルが新しく出来たものと、前からあるものがあります。 前からのビルは最近工事をして新しくなってます。 トイレは変わらずでしたが、授乳室が出来たりと綺麗にはなってます。 新しいビルの方が、ビル自体が新しいので、最初からいい感じの施設です。 |
治安 |
5 |
メリット | 治安の悪さはないと思います。 めちゃくちゃ快適に過ごせます。 |
2020年5月 ひばりヶ丘駅
【メリット】 ・駅前だけで西友とブルーミングブルーミーの2つのスーパーがあり、欲しい物はほぼ必ず買える。……
2020年3月 大泉学園駅
【メリット】 駅改札から直接つながっているショッピングモール「グランエミオ大泉学園」「ゆめりあフェンテ」……
2019年9月 保谷駅
【メリット】 Sトレインが停車する駅であり、豊洲駅等の都内の主要駅へ直通で行くことができ、通勤に便利な環……
マンションレビューに、気になる「地域」、「沿線」、「駅名」、「予算」等を登録しておくと、検索では出会えない、第2メゾン高田と似ている物件を無料でお知らせします。
● 第2メゾン高田と 同じ沿線 の物件
● 第2メゾン高田と 似た間取り の物件
● 第2メゾン高田と 同じくらいの賃料 の物件
● 第2メゾン高田と 似た条件の新着物件
・・・等が簡単に見つかるかも知れません。
気になる条件に合った賃貸情報をいち早く知りたい方はこちら!
不動産は最新情報取得が全てです。
第2メゾン高田とご希望エリアの 賃貸物件の新着情報を当日に無料でお届けします。
(電話番号や氏名の登録は不要です。)
是非、下記より会員様の声をご覧ください!
会員登録するとマンションデータを閲覧できます。
※こちらの投稿フォームからご投稿いただきますと、マンションレビューに掲載されている全ての口コミを7日間無料で閲覧できます。
※物件毎の「アクセス数」の表示はリアルタイムではなく、1日1回過去24時間分をまとめて更新しております。
「マンションレビュー」は、マンション・アパートの物件概要に加えて、過去の「販売価格」や「賃貸価格」、物件の「口コミ」「ランキング」なども閲覧できるマンション情報サイト。
豊富な情報量に加えて、ビッグデータ×AIによる自動査定で、「住んでいるマンション」や「買おうとしているマンション」の現在の適正価格はもちろん、30年後までの将来価格の予測値も確認可能。物件の「資産価値」もデータとしてお伝えすることで、相場に合った適正価格での住みかえをサポートします。
さまざまなデータ提供とあわせて、本サイト上から物件の売却・賃貸の査定依頼や資料請求も可能です。
マンションレビューにご登録いただいている会員の皆様に、不動産取引をされる際に、マンションレビューを使ってどんな悩みが解決したのか、リアルな声をご回答いただきました。
マンションレビューに会員登録することで得られる情報と、その情報に触れた結果なぜ住みかえが成功したのかを確認することができます。
マンションの購入を検討し始めてから、根気強く希望に合う物件を探して、ようやく購入し...
不動産を購入する際に、住宅ローンの検討はつきものです。金融機関の商品を見ていると、...
「3階部分ですが、目の前に建物は無く、日あたり、通風良好です!」 というような謳い文...
不動産・マンション購入には、切っても切り離せない住宅ローン。 一般的な住宅ローンで借...
賃貸住まいでの賃料の支出は捨て金、という考え方ですね。 どうせ...
結婚後しばらくして旦那様の転勤の心配がなくなり心に余裕が生まれ...
不動産は情報調査が非常に重要で、特に価格面で失敗しないためには...
希望エリアの物件を比較したときに、中古と新築の価格差が少なく、...
無料会員登録すると
口コミが閲覧できます。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の口コミをご投稿ください。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の駅口コミをご投稿ください。