ルミナス広タクミビル
口コミ | メリット:6件 デメリット:6件 特徴:3件 |
---|
ルミナス広タクミビルの物件概要
概要修正依頼を送る-
交通
i
「不動産の表示に関する公正競争規約」改正(2022年9月1日施行)に伴い、
本サイトの交通情報が不動産広告サイトの情報と異なる場合もございます。
本ページは棟情報を掲載しているライブラリー情報となり、
販売中・賃貸募集中物件を紹介する広告情報ではございませんのでご了承くださいませ。JR呉線/広駅 徒歩3分
-
利用可能路線
『広駅』 JR呉線
-
所在地(住所)
広島県呉市広中町6-25 周辺地図はこちら
-
構造
鉄骨造
-
階建て
4階建
-
築年月
1997年1月
-
総戸数
-
小学校区域
呉市立白岳小学校
-
中学校区域
呉市立白岳中学校
-
ハザードマップ
この物件のハザードマップを見る
※国土交通省「ハザードマップポータルサイト」を別画面で開きます。 - 学区情報
-
備考
-
※物件概要、詳細スペック、物件画像は、新築時の資料等をもとに記載しているため、情報の正確性は保証できません。
住戸によって仕様が異なる場合がございます。物件の購入、賃貸の際は、必ず不動産会社に各物件の概要をご確認ください。
この物件に近い、AIが選ぶ高資産価値・割安物件
![](/img/common/loading.gif)
ルミナス広タクミビルの口コミ・評判
2018年9月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | JR呉線広駅まで徒歩5分でアクセスがとても良いです。 |
---|---|---|---|
立地・治安・ 周辺環境 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | 徒歩10分以内にスーパー、ドラッグストア、コンビニ、病院等ほとんどのお店や施設があるので便利です。 |
共用部・ セキュリティ・外観 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | 古い建物なので、オシャレではありませんが、掃除が行き届いて外観は綺麗です。 |
お部屋の 仕様・設備 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | ワンルームですが、クローゼットがとても広いので衣類の収納には困りません。 |
買い物・飲食店充実度 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | 近隣にスーパーが5件あり、安い所から質の良いお店まで幅広くあります。 |
暮らし・防災・ 子育て |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | 救急対応できる労災病院が車で5分、支所や警察署も近くにありますので便利です。 |
デメリット(6件)
どのような方にお勧め
このマンションがこうなったら良いなと思う点
総合レビュー
近くの駅の口コミ・評判を見る
2024年2月 広駅
ひらさん
13件投稿![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | バス停もある、タクシー乗り場もある。この地域では電車の本数が1番多い。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 飲食店がどんどん増えていっている。コンビニもATMもポストもあるので便利。 |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | ファーストフード店が充実してきている。マックが出来て、今はかつ庵が建設中 、 |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | エレベーターがあり、荷物が多い時や足の不自由な方には嬉しい。清潔面も業者さんが入っているのできれい。 |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 駅前に交番があるので何かあった時はすぐ対応してもらえる。 |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | コンビニ、飲食店など、近場に大体そろっているので利便性はばつぐん。 |
2022年5月 広駅
ERIさん
13件投稿![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar0.png)
![](/images/info/sstar0.png)
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | 始発駅、終点駅であることが多いので、広駅発の電車は座れることが多いです。 快速も停車します。 広島方面と糸崎方面の中継駅となっています。 駅改札を出てすぐにコンビニがあります。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | 駅前の国道沿いに本屋、100円ショップ、ドラッグストア、ホームセンターが点在しています。 海が近く、海岸線の道路からの景色が綺麗です。 駅から少し歩くと大きな公園があります。 |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 人気のカレー屋さんの一号店があります。 バターケーキの有名なお店があります。 人気のパン屋さんがあります。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 駅構内に多機能トイレがあります。 エレベーターも設置されています。 大きな公園があります。 |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 駅前に交番があります。 道路が広く交通量は市街地に比べると少ないです。 |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | 市街地に比べると家賃は安いです。 一戸建ても比較的買いやすい価格です。 |
2022年2月 広駅
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar0.png)
【メリット】 電車の本数がとても多いのがいいと思います。
だいたい15分から30分に一本はある……
2020年4月 広駅
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar0.png)
![](/images/info/sstar0.png)
【メリット】 JR呉線の途中駅になりますが、発着駅となる本数が多いため、特に乗車の際は必ず割れる確率がか……