デラックスコンモート
デラックスコンモートの物件概要
概要修正依頼を送る-
交通
i
「不動産の表示に関する公正競争規約」改正(2022年9月1日施行)に伴い、
本サイトの交通情報が不動産広告サイトの情報と異なる場合もございます。
本ページは棟情報を掲載しているライブラリー情報となり、
販売中・賃貸募集中物件を紹介する広告情報ではございませんのでご了承くださいませ。西武池袋線/石神井公園駅 徒歩11分
西武池袋線/大泉学園駅 徒歩21分
西武池袋線/練馬高野台駅 徒歩24分
-
利用可能路線
『石神井公園駅』 西武池袋線
『大泉学園駅』 西武池袋線
『練馬高野台駅』 西武池袋線
-
所在地(住所)
東京都練馬区三原台1丁目28-1 周辺地図はこちら
-
構造
RC(鉄筋コンクリート)
-
階建て
2階建
-
築年月
1990年3月
-
総戸数
21戸
-
小学校区域
練馬区立泉新小学校
-
中学校区域
練馬区立三原台中学校
-
ハザードマップ
この物件のハザードマップを見る
※国土交通省「ハザードマップポータルサイト」を別画面で開きます。 - 学区情報
-
備考
-
※物件概要、詳細スペック、物件画像は、新築時の資料等をもとに記載しているため、情報の正確性は保証できません。
住戸によって仕様が異なる場合がございます。物件の購入、賃貸の際は、必ず不動産会社に各物件の概要をご確認ください。
この物件に近い、AIが選ぶ高資産価値・割安物件
この物件の新着が出たら教えて
「デラックスコンモート」の新規の売り出し物件情報をいち早く無料でメールにてお知らせいたします。
この物件を賃貸で貸したい
【デラックスコンモートの所有者様へ】
マンションレビュー では賃貸オーナー様に『管理手数料0円』の賃貸管理サービスをお勧めさせていただいております。これから物件を貸し出す予定の方、既に賃貸中の方は必ず詳細をご確認ください。
デラックスコンモートの口コミ・評判
2022年3月
ナリダスさん
【居住者・所有者さん(元居住者・元所有者さんを含む)】 10件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
3 | メリット |
築32年賃貸マンションですが最寄り石神井公園駅徒歩リアルで12分平坦な道です。 分譲マンション並みの管理をしてくれます、個数21戸ですが車庫が10台有りオートロックでゴミ捨て24時間対応ですどの間取りもユニットバス1216追い炊き付き、システムキッチン3つ口コンロ2100から2400で間取り(54平米中心)で変わります。 1階に病院併設ですが病院方々も非常に良い方(以前はオーナー義理の弟のステーキハウスでしたが事情が有り閉店後数年後に開院)で人気が有り8時から並んでいる患者さんがいますが駐車場も分かれておりまったく 問題有りません。 |
---|---|---|---|
立地・治安・ 周辺環境 |
4 | メリット | |
共用部・ セキュリティ・外観 |
3 | メリット | やはりオートロック完備の賃貸ファミリーマンションはこの近辺にはほとんどない上先に述べている通りゴミ捨て24時間対応は有難い、またエレベーターが7年前に個人オーナーが売却前にフジ通?→三菱に改修変更しており5階建ての割に速度(以前は遅い!今は早くカメラがエレベータ無いに設置されセキュリテーが上がっています。 |
お部屋の 仕様・設備 |
2 | メリット |
RC構造の為少なくとも私の部屋は南側3階の為暖かく冬でも昼間は暖房を入れる事は1月~2月迄で3月からはエアコンを付けなくて良い、眺望も3階から目の前のビルやマンション等が無く駅の高架上走る 西武線が見える程良い(マンション南側目の前は大泉街道ですが2車線バス通りだが粗道路工事がある年末以外は渋滞せず車通りは左側800m先の外環工事迄は混まない。 |
買い物・飲食店充実度 | 2 | メリット |
駅迄は徒歩11分と微妙な距離で途中治安は良いがまったく北口は駅迄住宅しか無い! 駅迄最後の信号(富士街道)10分位でやっとパン屋と居酒屋が有る位でライフが駅とは方向違いで12分位で 有り逆方向に西友24時間駅併設がヨーカドー12分但し珍しい高級スーパークイーンズ伊勢丹が超高層マンション下に有り、他カルディ、サミット、等困ることは無い。 飲食は先に述べている通り個人店が衰退してきているがチェーン店人気店(美登里寿司)や価格が高い田中蕎麦(銀座や西部本店に有る)が回転している。 |
暮らし・防災・ 子育て |
4 | メリット |
病院は高齢高収入資産家がいるおかげで有名医院が多数有りこのマンション併設医院も人気病院です。 学校も有名高校多数また著名人も在住であるにもかかわらず何処か練馬だからという気負いが無い所が良い |
デメリット(4件)
どのような方にお勧め
このマンションがこうなったら良いなと思う点
総合レビュー
2018年12月
誠さん
【居住者・所有者さん(元居住者・元所有者さんを含む)】 10件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
3 | メリット | ゴミ24時間捨てられる、車庫が直ぐ下で大型車外車ok、築28年の割に綺麗ですオートロック完備 |
---|---|---|---|
立地・治安・ 周辺環境 |
3 | メリット | 大泉通りに面しているがそんなに煩くは無い |
共用部・ セキュリティ・外観 |
4 | メリット | 外見は近隣のマンションより見栄えは良い、オートロックが有るのでまあまあ |
お部屋の 仕様・設備 |
3 | メリット | 見た目には古さを感じさせない外観です、エントランス等も狭いがまあまあです。エレベェータも5年前に新しく交換され綺麗になりました。 |
買い物・飲食店充実度 | 3 | メリット | 駅が最近リニューアル工事が終わり新しく無印やカフェ、緑寿司など有名店も出来ており、食品はヨーカドー、西友、他ライフがありますし、車をお持ちなら吉祥寺に20分程で行けますので今流行のお店やしゃれたカフェに行けます。 |
暮らし・防災・ 子育て |
3 | メリット | 有名高校大泉高校(池上彰氏卒業生)今も近くに住んでいらっしゃる。 |
デメリット(5件)
どのような方にお勧め
このマンションがこうなったら良いなと思う点
総合レビュー
近くの駅の口コミ・評判を見る
2024年1月 石神井公園駅
るぴさん
12件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 快速がよく止まる、 アクセスがいい 治安がいい |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | にぎわっている たのしそう あかるそう よさそう |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 色々な飲食店が獣化沙汰しているぽいとても賑わっている |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | あんまり子育てはしやすくなさそう、 治安が悪いので |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 電車の値段はいいと思う 高くもなく低くもなく |
2022年3月 練馬高野台駅
タヌキジェットエンンジンさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | 各駅停車の電車しか来ないが、池袋から20分圏内になる。練馬から準急やその他の快速電車に乗れば都心へのアクセスは勿論のこと、横浜方面まで乗り換えなしで利用できるのは良いと思う。 また、池袋方面を目指す際は石神井公園始発の電車に乗れば、ラッシュ時の時間帯でも車両を選べばすわれる事も。混んでいる印象は無い。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
2 |
メリット | 駅ナカにヨークマートやタリーズコーヒー、パン屋やサイゼリヤ、モスバーガー等があるので必要最低限は駅付近でも事足りる。病院や歯医者もある。 |
飲食店の充実 |
3 |
メリット | サイゼリヤとバーミヤンとモスバーガーとマクドナルドがある!コーヒーはタリーズとドトールを選択できる。 駅前に来るエッセンいう移動販売のパン屋がセールの時間帯になると神がかって安く美味しい。 あと駅から15分ほど歩けば東京飯店と桃太郎寿司というランチコスパ最強な美味しいお店がある。 メリットの評価はほぼほぼこのエッセンと東京飯店と桃太郎寿司によって成り立っているといっても過言ではない。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
3 |
メリット | 学校が多い様なきがするし保育園のようなものもいくつか見かける。 |
治安 |
3 |
メリット | 環七が通っているので車通りは多く、緊急車両も頻繁に通っているので安心間がある。酔っぱらうような場所も大して無いので酔っ払いも少ないのではないか。 |
コストパフォーマンス |
3 |
メリット | 両隣の駅と比較すると家賃は若干安いかもしれない。住んでいる場所に楽しみを持たず、寝に帰る場所、家の中で出来る趣味があると割り切るなら車通りの少ない場所をはずせば静かだし良いかも。 |
2021年12月 石神井公園駅
【メリット】 駅から10分も歩けば石神井公園があり、四季折々の自然を楽しむことができる。駅周辺にはスーパ……
2019年10月 大泉学園駅
【メリット】 駅からアプローチで繋がっている商業施設が複数あり、利用する人も多いとても賑やかな駅となって……
デラックスコンモートの賃料履歴
賃料履歴(価格推移)
※下記の賃料履歴は成約事例ではなく、募集賃料事例となります。また、非公開にて成約した情報等の募集賃料事例は含まれておりません。
※どれくらいの期間募集しているかを把握するため、同じ部屋が同じ賃料にて募集されている場合でも、6か月に1回賃料履歴が追加される形となっています。
賃貸年月 | 所在階 | 間取り | 向き | 専有面積 | 賃料 | 坪単価 | ㎡単価 | 管理費 | 敷金 | 礼金 | 保証金 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2024年12月 | 2階 | 2DK | 南 | 45.93 | |||||||
2019年4月 | 2階 | 2DK | 南 | 52.25 | |||||||
平均 | 2階 |
賃料履歴プロット図
周辺エリアの賃料相場情報
※面積を変更すると、面積別の相場が確認できます。こちらの相場情報は各部屋の個別要素は考慮しておりませんので、実際の賃料相場と乖離する場合がございます。
あくまでも参考価格としてご利用ください。
-
■練馬区三原台の賃料相場
-
前月比
(2024年12月)
-%
-
-
前年比
(2024年01月)
-%
-
-
-
■練馬区の賃料相場
-
前月比
(2024年12月)
-%
-
-
前年比
(2024年01月)
-%
-
-
-
■練馬高野台駅の賃料相場
-
前月比
(2024年12月)
-%
-
-
前年比
(2024年01月)
-%
-
-
項目別平均値
項目 | 専有面積(分布|平均) | 賃料|坪単価 |
---|---|---|
1階~1階 | データなし | データなし |
2階~2階 | 45.93~52.25㎡|49.09㎡ | 106,000円|7,181円/坪 |
3階~2階 | データなし | データなし |
3階~2階 | データなし | データなし |
3階~2階 | データなし | データなし |
1R・1K・STUDIO等 | ||
1LDK・1SLDK等 | ||
2LDK・2SLDK等 | ||
3LDK・3SLDK等 | ||
4LDK・4SLDK等 | ||
5LDK・5SLDK以上 | ||
南・南東・南西向き | 45.93~52.25㎡|49.09㎡ | 106,000円|7,181円/坪 |
東向き | データなし | データなし |
西向き | データなし | データなし |
北・北東・北西向き | データなし | データなし |