ルシエールアクティー
賃料履歴i過去に貸出された部屋の賃料の履歴です。募集賃料事例が掲載されています。 (非公開に成約した情報等の募集賃料事例を除く)どれくらいの期間募集して いるかを把握するため、同じ部屋が同じ賃料で募集されている場合でも、6か月 に1回賃料履歴が追加される形となっています。 |
2022年~: 7件 |
---|---|
口コミ | メリット:6件 デメリット:6件 特徴:3件 |
平均賃料相場 | 100,714円 |
平均坪単価 | @5,702円 |
平均m²単価 | @1,725円 |
上位専有面積 | 56m²:4件 58m²:2件 74.25m²:1件 |
上位間取り | 2LDK:6件 3LDK:1件 |
ルシエールアクティーの物件概要
概要修正依頼を送る-
交通
i
「不動産の表示に関する公正競争規約」改正(2022年9月1日施行)に伴い、
本サイトの交通情報が不動産広告サイトの情報と異なる場合もございます。
本ページは棟情報を掲載しているライブラリー情報となり、
販売中・賃貸募集中物件を紹介する広告情報ではございませんのでご了承くださいませ。西武池袋線/保谷駅 徒歩11分
-
利用可能路線
『保谷駅』 西武池袋線
-
所在地(住所)
東京都練馬区西大泉1丁目27-14 周辺地図はこちら
-
構造
RC(鉄筋コンクリート)
-
階建て
3階建
-
築年月
1991年5月
-
総戸数
- 管理方式
巡回
-
小学校区域
大泉第四小学校
-
中学校区域
大泉中学校
-
ハザードマップ
この物件のハザードマップを見る
※国土交通省「ハザードマップポータルサイト」を別画面で開きます。 - 学区情報
-
備考
-
※物件概要、詳細スペック、物件画像は、新築時の資料等をもとに記載しているため、情報の正確性は保証できません。
住戸によって仕様が異なる場合がございます。物件の購入、賃貸の際は、必ず不動産会社に各物件の概要をご確認ください。
この物件を賃貸で貸したい

【ルシエールアクティーの所有者様へ】
マンションレビュー では賃貸オーナー様に『管理手数料0円』の賃貸管理サービスをお勧めさせていただいております。これから物件を貸し出す予定の方、既に賃貸中の方は必ず詳細をご確認ください。
ルシエールアクティーの口コミ・評判
2018年12月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | 部屋が広い・ゴミ捨て場が小屋になっているため24時間出せる |
---|---|---|---|
立地・治安・ 周辺環境 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | 野菜無人販売があったり、緑が多いため、のんびりしている。 |
共用部・ セキュリティ・外観 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | マンション周辺は開けているため特にセキュリティを気にしていない。 |
お部屋の 仕様・設備 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | 南向きで手前も一戸建てなので日当たりは良い。ただ古いマンションのため建具等は古い感じがする。風漏れも気にならず、室内は一定の温度が保たれている。 |
買い物・飲食店充実度 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | コンビにまで歩いて4-5分。セブンとファミリーマート、そしてドラッグストアがあるため不便ではない。野菜の無人販売も歩いて数分のところにあり、田舎を感じられる。大型スーパーマルエツまで歩いて6-7分ほど。 |
暮らし・防災・ 子育て |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | 交通公園が近くにあり、日曜日は家族でにぎわっている。小学校・中学校も徒歩圏内にあり、スクールゾーンもしっかりしており安心ではないだろうか。(当方子なし) |
デメリット(6件)
どのような方にお勧め
このマンションがこうなったら良いなと思う点
総合レビュー
近くの駅の口コミ・評判を見る
2024年1月 保谷駅
sabohahaさん
13件投稿




口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 電留線があるため、始発・終着駅である。(終電駅でもある) |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | 駅ビルに、スーパー・専門店があるので、簡単な買い物は賄える。 |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | 駅ビル内の飲食店は、比較的入れ替わりがないので、安心して利用できる。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 小学校の数は多いと思うので、選択することもできる。 |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | ここ10~20年で、特段の凶悪な事件が起きた記憶はない。 |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | おそらく、区の隣ではあるが、市なので、同内容での家賃は抑えられがちだと思う。 |
2023年7月 保谷駅
まるみさん
13件投稿




口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 西武池袋線の準急が止まり、池袋まで3駅停車で行かれます。車庫があり始発や保谷止まりも多く朝の通勤ラッシュの時間でも電車を選べば座れます。帰りも保谷止まりもあるので比較的空いているので帰ることも可能です。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 駅前に24時間開いているスーパー、100円ショップ、薬局、飲食店も数軒、コンビニひと通りは揃っています。駅前には内科、少し歩くと整形や眼科、耳鼻科もあり病院関係は困らないです。病児保育をしてくれるところも駅近にあります。 |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 駅前のビルには数軒しか飲食店はないですが、探せば小さなお店がたくさんあります。割とどこも美味しいです。モスバーガーや、珍しいバーガーキング、パン屋も駅近にあります。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 駅ビルには図書館や公民館、授乳室があり、駅近に児童館、小児病院も何軒かあります。 幼稚園もいくつかあり、子どもの雰囲気に合わせて選ぶことができます。保育園や児童館では赤ちゃんのつどいもあり公園もいくつかあるので、ママ友も作りやすい環境かとおまいます。 |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 飲み屋が多くあるわけではないので繁華街のようにガヤガヤして酔っ払いに絡まれたりすることはほとんどなさそうです。 駅前に交番があり安心です。 コンビニに若者がたむろむてってこともありません。 |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 西武線沿線にしては値段の割に住みやすい町だと思います。 |
2022年12月 保谷駅
たんちゃんさん
13件投稿




口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 近くに車両基地があるため、始発電車があります。早朝に座って都心に行きたいときに便利です。池袋を始めとした都心部への交通利便性は高いです。駅前のロータリーは広々としており、中央線方面へのバスが豊富です。タクシーもたくさんいます。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 駅併設の商業施設が充実しています。直結で図書館や公民館があり便利です。メディカルビルも近くにあり、生活関係の施設は充実しています。 |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 駅前の商業施設だけでなく、少し入り組んだ路地にもたくさんお店があります。ファストフード店やレストランなども充実しており、便利です。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 保育園や学校は十分にあります。練馬区と隣接しており、そちらの施設や教育機関にも行きやすいので、満足できなかった場合の選択肢が多いです。エレベーターなども備え付けられています。 |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 治安は良い方だと思います。近年、近辺の環境が整備され、駅が見渡せるように交番もあるため、安心できる環境ではあると思います。 |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 都心へのでやすさやひばりヶ丘、大泉学園、その他中央線の駅への接続はとても良く、利便性は良いと思います。家賃も普通程度です。 |
2022年10月 保谷駅
たぬきさん
13件投稿




口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | 池袋まで乗り換えなしで行けて、有楽町線やみなとみらい線の直通電車もあります。電車の本数も少なくても10分に一本は出ています。バスは本数はそれほど多くないですが、田無駅、三鷹駅、吉祥寺駅、光が丘駅行きなどがあります。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 改札を降りたところにエミオがあり、コージーコーナーやカルディなどが入っています。駅直結で西友もあり、地下には本屋とTSUTAYAが入っています。北口にも南口にもドラッグストアがあります。北口の線路沿いには業務スーパーもあります。 |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 飲食店は南口に多いです。飲み屋さん、パスタ、カレー、ファーストフード、ファミリーレストランなどのチェーン店があり、外食に困りません。北口には米粉のパン屋さんやアルカションという有名なケーキ屋さんもあり、食を楽しむことができます。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 駅直結のビルに規模は小さめではありますが、図書館が入っているので絵本などを借りることができます。保谷駅周辺にはそれほど大きな公園はありませんが、バスで大泉中央公園や光が丘公園など大きめの公園に行くことはできます。 |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 南口に交番があります。駅周辺は前述したようにスーパーや商業施設が多いので、夜でもそれほど暗くはありません。南口の方が飲食店が多いので、北口よりも明るい印象です。治安も良い方だと思うので女性の一人暮らしでも安心です。 |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | お隣の大泉学園駅やひばりヶ丘駅と比べると家賃が安くなる印象です。スーパーやドラッグストアなども充実しているので、より安いものを求めるのであれば、距離もそんなに離れていないので、ハシゴして見比べて買い物するのも良いと思います。街としては静かで、住みやすいと思います。 |
ルシエールアクティーの賃料履歴
賃料履歴(価格推移)
※下記の賃料履歴は成約事例ではなく、募集賃料事例となります。また、非公開にて成約した情報等の募集賃料事例は含まれておりません。
※どれくらいの期間募集しているかを把握するため、同じ部屋が同じ賃料にて募集されている場合でも、6か月に1回賃料履歴が追加される形となっています。
賃貸年月 | 所在階 | 間取り | 向き | 専有面積 | 賃料 | 坪単価 | ㎡単価 | 管理費 | 敷金i賃貸開始時に借主から貸主に支払うもので、賃貸期間中に発生する可能性のある修繕費用や滞納家賃などをカバーするために使用されます。退去時に修繕が必要ない場合は、原則として全額返還されます。 | 礼金i賃貸物件を借りる際に、借主から貸主または管理会社に対して支払われる一時金のことです。賃料の数か月分を一時的に支払うことが多く、物件や地域により礼金が必要ない場合もあります。 | 保証金i賃貸物件を借りる際に入居者がオーナーや不動産会社に対して支払う金額です。保証金は原状回復費用などに充てられ、残った分は返還されるものなので、敷金とほぼ同じ目的で貸主に預けるお金です。ただし保証金は、契約時に“敷引き“という特約が付いていることが多く、敷引きとして取り決めた一定額は返還されません。 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2025年1月 | 1階 | 2LDK | 南 | 56 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
2024年10月 | 2階 | 2LDK | 東 | 56 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
2024年6月 | 1階 | 2LDK | 南 | 56 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
2023年12月 | 1階 | 3LDK | 東 | 74.25 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
2022年10月 | 1階 | 2LDK | 南 | 56 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
…残り2件 |
|||||||||||
平均 | 1階 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
賃料履歴プロット図
周辺エリアの賃料相場情報
※面積を変更すると、面積別の相場が確認できます。こちらの相場情報は各部屋の個別要素は考慮しておりませんので、実際の賃料相場と乖離する場合がございます。
あくまでも参考価格としてご利用ください。
-
■練馬区西大泉の賃料相場
-
前月比
(2025年03月)
-%
-
-
前年比
(2024年04月)
-%
-
-
-
■練馬区の賃料相場
-
前月比
(2025年03月)
-%
-
-
前年比
(2024年04月)
-%
-
-
-
■保谷駅の賃料相場
-
前月比
(2025年03月)
-%
-
-
前年比
(2024年04月)
-%
-
-
項目別平均値
項目 | 専有面積(分布|平均) | 賃料|坪単価 |
---|---|---|
1階~1階 | 56~74.25㎡|60.56㎡ | 101,250円|5,578円/坪 |
2階~2階 | 56~58㎡|57.33㎡ | 100,000円|5,771円/坪 |
3階~3階 | データなし | データなし |
4階~3階 | データなし | データなし |
4階~3階 | データなし | データなし |
1R・1K・STUDIO等 | ||
1LDK・1SLDK等 | ||
2LDK・2SLDK等 | ||
3LDK・3SLDK等 | ||
4LDK・4SLDK等 | ||
5LDK・5SLDK以上 | ||
南・南東・南西向き | 56~58㎡|56.8㎡ | 98,000円|5,706円/坪 |
東向き | 56~74.25㎡|65.12㎡ | 107,500円|5,548円/坪 |
西向き | データなし | データなし |
北・北東・北西向き | データなし | データなし |
組み合わせ平均値


過去の賃料・専有面積・階数の割合
賃料×面積プロット


平均賃料×面積グラフ


過去3年間の賃料内訳
