口コミ | メリット:20件 デメリット:19件 特徴:9件 |
---|
シティハイツ日野旭が丘の物件概要
概要修正依頼を送る-
交通
i
「不動産の表示に関する公正競争規約」改正(2022年9月1日施行)に伴い、
本サイトの交通情報が不動産広告サイトの情報と異なる場合もございます。
本ページは棟情報を掲載しているライブラリー情報となり、
販売中・賃貸募集中物件を紹介する広告情報ではございませんのでご了承くださいませ。JR中央線(快速)/豊田駅 徒歩19分
JR八高線/北八王子駅 徒歩25分
-
利用可能路線
『豊田駅』 JR中央本線 JR中央線(快速)
『北八王子駅』 JR八高線
-
所在地(住所)
東京都日野市旭が丘4丁目7-5 周辺地図はこちら
-
構造
RC(鉄筋コンクリート)
-
階建て
12階建
-
築年月
1998年8月
-
総戸数
62戸
- 専有面積
- 間取り
-
小学校区域
日野市立旭が丘小学校
-
中学校区域
日野市立日野第四中学校
-
ハザードマップ
この物件のハザードマップを見る
※国土交通省「ハザードマップポータルサイト」を別画面で開きます。 - 学区情報
-
備考
-
※物件概要、詳細スペック、物件画像は、新築時の資料等をもとに記載しているため、情報の正確性は保証できません。
住戸によって仕様が異なる場合がございます。物件の購入、賃貸の際は、必ず不動産会社に各物件の概要をご確認ください。
この物件に近い、AIが選ぶ高資産価値・割安物件
![](/img/common/loading.gif)
シティハイツ日野旭が丘の【賃貸】物件情報
- ※物件によっては、別のマンションの情報がこちらに表示されてしまうケースが稀にございます。
この物件を賃貸で貸したい
![新規のオーナー様限定。驚異の管理手数料0円|恵比寿不動産 新規オーナー様限定。驚異の管理手数料0円|恵比寿不動産](https://www.mansion-review.jp/images/common/life_chintai_kanri.png)
【シティハイツ日野旭が丘の所有者様へ】
マンションレビュー では賃貸オーナー様に『管理手数料0円』の賃貸管理サービスをお勧めさせていただいております。これから物件を貸し出す予定の方、既に賃貸中の方は必ず詳細をご確認ください。
シティハイツ日野旭が丘の口コミ・評判
2021年11月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | 生活するのには何も問題なく便利です。いオンモール、西友、ドトール、ローソン、すき家などが駅周辺にあります。 |
---|---|---|---|
立地・治安・ 周辺環境 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | 旭ヶ丘中央公園がすぐ近くです。老若男女活用できる公園です。桜が見事ですが花見の時期でも混むことなく空いてます。 |
共用部・ セキュリティ・外観 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | 建物は古いですが造りはしっかりしています。共用部もスペースは広いです。敷地の真ん中に小さな広場と遊具があります。 |
お部屋の 仕様・設備 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | 壁が厚いようで騒音をあまり感じませんでした。天井も高く、日当たり最高に良いです。 |
買い物・飲食店充実度 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | 三和が近いです。八王子の高倉が近いのでアルプスも利用できます。ファミリーマートがすぐ近く。カナーンという軽食レストランもあります。 |
暮らし・防災・ 子育て |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | 旭が丘小学校まで15分ほど。各幼稚園のバスもマンション前にとまってくれます。目の前の旭が丘中央公園では夏祭りなどが開催されます |
デメリット(6件)
どのような方にお勧め
このマンションがこうなったら良いなと思う点
総合レビュー
2022年12月
kamomeotokoさん
【居住者・所有者さん(元居住者・元所有者さんを含む)】 15件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
お部屋の 仕様・設備 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | 日当たりは良いです。バルコニーや玄関前のスペースにはゆとりがあります。 |
---|
デメリット(1件)
どのような方にお勧め
このマンションがこうなったら良いなと思う点
総合レビュー
2020年11月
toshinoriさん
【居住者・所有者さん(元居住者・元所有者さんを含む)】 15件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | 最近は本数が減ったが、始発の東京行きがあるので、座って出勤できる。 |
---|---|---|---|
立地・治安・ 周辺環境 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | 工業団地と思われがちだが、大きな中央公園に加えて、西公園、南公園も近く、子供が遊ぶ環境は整っている。 |
共用部・ セキュリティ・外観 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | 中央は子供が遊べる広場、遊具がありよい。水場もある。 |
お部屋の 仕様・設備 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | 2号棟、4号棟、5号棟は開けた南向きがほとんどで、日当たり等は最高に良い。 |
買い物・飲食店充実度 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | 基本的はスーパー、DIYの店、コンビニ等が揃っていて、便利である。文具や本、パン屋さんなどもあるので、不自由はしない。 |
暮らし・防災・ 子育て |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | 第7幼稚園、旭が丘小学校、第4中学校と、全て徒歩圏にあり暫くの間住むことができると思う。 |
デメリット(6件)
どのような方にお勧め
このマンションがこうなったら良いなと思う点
総合レビュー
2019年2月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット |
学校からも近いし比較的静か 企業もいっぱいあるし 八王子や立川へのアクセスはばっちり。 自転車での移動が便利 |
---|---|---|---|
立地・治安・ 周辺環境 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | 小さい公園と祭りが行われる大きめの公園が徒歩圏内 |
共用部・ セキュリティ・外観 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット |
誰でもはいれる遊べるエントランスがある 駐車場側に遊び場がある |
お部屋の 仕様・設備 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | 住んでいないのでわからないが外観からは平成初期とか昭和って感じをさせる。 |
買い物・飲食店充実度 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | 一番近くはコンビニ、もしくは自販機が一番近い |
暮らし・防災・ 子育て |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット |
学校は小中高大学も近くにあって便利 頭が良ければ徒歩圏内で全部収まる 公園も近いから安心 |
デメリット(5件)
どのような方にお勧め
このマンションがこうなったら良いなと思う点
総合レビュー
近くの駅の口コミ・評判を見る
2024年4月 豊田駅
るかーちさん
13件投稿![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar0.png)
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 中央線の車庫があるため始発電車が多く、座って新宿方面へ通勤できるのは便利。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 駅前には商店街がある他イオンモールもあり、生活は駅周辺で完結できる。 |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 駅前の商店街には多くの飲食店があるため、困ることはない。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 幼稚園や保育園は多く存在するため、子育て世帯には便利。また、公園も多い。 |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 閑静な住宅街で、犯罪の情報などはあまり聞かない。 |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | 中央線の2つ東京寄りである立川に比べると、だいぶ価格が低くコストパフォーマンスが良い。 |
2023年8月 豊田駅
狂人Snow Chinaさん
13件投稿![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar0.png)
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 朝の通勤時間に、始発駅になることがある。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | イオンモールや病院、その他の買い物施設が豊富である。 |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | イオンに飲食に便利なお店やスーパーのようなエリアがある。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | 駅付近の公園と言われて思い浮かぶものがいくつもあるように、公園が多い。 |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 複数のマンションの監視の目や自然の豊かさが失われていないので、治安は良いと言える。 |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 大きなマンションは駅前にあり、隣にイオンモールがあることから非常に住みやすいと言える。 |
2023年5月 豊田駅
Xoxoさん
13件投稿![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 東京行きへの始発電車あり。バスも沢山走っている。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 駅前にイオンモール商業施設があり買い物に困らない。商業施設はあるが、そんなにうるさくない。 |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 商業施設イオンモールの中には沢山飲食店があります。駅前には朝はやくからやっているパン屋さんやマクドナルドもあり。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 日野市は隣の八王子市に比べると治安もよく子育てしやすいと感じます |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 隣の八王子に比べると静かですし、治安も良いです。 |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 立川よりはるかに安いです。また秋から離れればさらに安くなります、 |
2022年7月 豊田駅
りゅうさん
13件投稿![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar0.png)
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 始発が出ていて座れることがおおい。また本数もかなり多く、良い。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 駅構内を自転車が通過でき、線路を渡らなくても良い。 |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | 駅構内にはうどん屋があり、たまに使用している。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 近くにイオンモールがあり、子供連れにはよい。 |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 人が多くなく、地域の人がほとんどいて安心できる。 |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 土地は東京都の中でも高くなく、利便性も良いためよい。 |