タウン・ピア西原
タウン・ピア西原の物件概要
概要修正依頼を送る-
交通
i
「不動産の表示に関する公正競争規約」改正(2022年9月1日施行)に伴い、
本サイトの交通情報が不動産広告サイトの情報と異なる場合もございます。
本ページは棟情報を掲載しているライブラリー情報となり、
販売中・賃貸募集中物件を紹介する広告情報ではございませんのでご了承くださいませ。JR武蔵野線/北朝霞駅 徒歩5分
東武東上線/志木駅 徒歩18分
-
利用可能路線
『北朝霞駅』 JR武蔵野線 東武東上線
『志木駅』 東武東上線
-
所在地(住所)
埼玉県朝霞市西原1丁目3-31 周辺地図はこちら
-
構造
RC(鉄筋コンクリート)
-
階建て
地下1階付6階建
-
築年月
2006年3月
-
総戸数
-
小学校区域
朝霞市立朝霞第七小学校
-
中学校区域
朝霞市立朝霞第二中学校
-
ハザードマップ
この物件のハザードマップを見る
※国土交通省「ハザードマップポータルサイト」を別画面で開きます。 - 学区情報
-
備考
-
※物件概要、詳細スペック、物件画像は、新築時の資料等をもとに記載しているため、情報の正確性は保証できません。
住戸によって仕様が異なる場合がございます。物件の購入、賃貸の際は、必ず不動産会社に各物件の概要をご確認ください。
この物件に近い、AIが選ぶ高資産価値・割安物件
この物件を賃貸で貸したい
【タウン・ピア西原の所有者様へ】
マンションレビュー では賃貸オーナー様に『管理手数料0円』の賃貸管理サービスをお勧めさせていただいております。これから物件を貸し出す予定の方、既に賃貸中の方は必ず詳細をご確認ください。
タウン・ピア西原の口コミ・評判
2024年3月
スポンさん
【居住者・所有者さん(元居住者・元所有者さんを含む)】 15件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
4 | メリット | チェーンの飲食店はたくさんあり、食事には困りません。スーパーも北朝霞駅側の駅徒歩3分くらいの距離にあります。ドラッグストアもあり日常生活は困りません。 |
---|---|---|---|
立地・治安・ 周辺環境 |
4 | メリット | 駅から信号なしで徒歩4~5分。歩道もあり子連れでも安心して歩ける。信号のない横断歩道があるが、警察が取り締まりを頻繁にやっているおかげかほとんどの車は止まってくれる。黒目川が近く、散歩するのにちょうどよい。 |
共用部・ セキュリティ・外観 |
4 | メリット | オートロック、宅配ボックスなどの便利設備は一通りそろっている。戸数に対して宅配ボックスの数が多いので助かる。 |
お部屋の 仕様・設備 |
3 | メリット | 2LDKのうち1部屋は8畳ほどあるうえウォークインクローゼットがあり収納が広い。リビング収納もある。 |
買い物・飲食店充実度 | 5 | メリット | マンションの1階に23時まで営業しているドラッグストアが入っているのが本当に便利。コンビニも3分圏内に複数ある。スーパーは駅前にある。人気のパン屋が駅の反対側にある。 |
暮らし・防災・ 子育て |
4 | メリット | 彩夏祭という朝霞の祭りが近くの運動場で行われ、たくさんの来場者があり盛り上がっている。マンションの1階に保育園がある。近隣にクリニックはたくさんある上、TMGという総合病院が徒歩15分くらいのところにある。TMGへは駅前からシャトルバスも出ている。 |
デメリット(6件)
どのような方にお勧め
このマンションがこうなったら良いなと思う点
総合レビュー
近くの駅の口コミ・評判を見る
2024年6月 志木駅
きさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | 急行が止まる、池袋まで20分程度、そこまで混雑していない |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット | マルイやアトレなど買い物できるスポットも充実しており利便性が高い。 |
飲食店の充実 |
4 |
メリット | アトレのレストランやマルイのフードコートなど選択肢は多い。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | エレベーターがあるのでベビーカーなどにも優しい。慶應志木高校や立教学院など学校が多い。 |
治安 |
5 |
メリット | 駅周辺も綺麗、交番もあるため、治安はいい。 |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 駅周辺はカフェやレストラン、本屋など一通りそろっているので、住みやすい。 |
2024年5月 志木駅
ねこさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | 東京都心へのアクセスが良好、乗り換え不要で利便性が高い。成増ー池袋間の各駅を利用するなら志木駅が始発なのでとても便利。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット | スーパーマーケット、病院、レストランなど日常生活に必要な施設が揃っている。最近は駅ナカがかなり充実してきている。 |
飲食店の充実 |
4 |
メリット | 多様なジャンルの飲食店があり、グルメな選択肢が豊富になりつつある。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | 公園や教育施設が多く、子育てに適した環境が整っている。 |
治安 |
4 |
メリット | 治安は比較的良好で安心して暮らせる。駅前に交番がある。 |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 多くの商業施設や生活に必要な店舗が整っている。駅近辺にはスーパー、ドラッグストア、飲食店などが充実しており、日常生活に不便はない。家賃は、ワンルームで平均約7万円と比較的手頃で、学生や単身者には嬉しい価格帯だと感じた。 |
2022年6月 北朝霞駅
ちーさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
3 |
メリット | JR北朝霞駅までの乗り換えは屋根の下なので雨の日でも傘要らず。 タクシー乗り場、バス乗り場がある。 志木駅から始発の電車は空いているので座れる可能性が高い。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
2 |
メリット | 改札出てすぐに内科や皮膚科、眼科などがあるので便利。マツキヨやコンビニがある。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 飲食店は一通りあるので便利。カフェも週末は混んでいるのでもう少しお店の数が増えると嬉しい。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | 公衆トイレがあるがベビーカーはギリギリ入る程度、近くに保育園などある。 |
治安 |
5 |
メリット | 駅前に交番あり。街灯も十分にあるので明るい。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 住みやすいが家賃は少し高めなので安定した収入が必要。池袋までが近いので職場へ行くのも便利である。 |
2022年6月 志木駅
きあらさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | 始発がある。 快速で止まり、池袋などの都心までのアクセスが近いので行き来がしやすい。 電車の本数も多いので乗り過ごしても安心出来る。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | スーパーからデパート、カラオケなど施設が揃っているので子供達も遊べる場所が多い。 クリニックも志木駅から近いのでアクセスしやすい。 |
飲食店の充実 |
4 |
メリット | 駅構内にもカフェやラーメン屋など幅広い飲食店や、ケーキなどのテイクアウト店もある。 駅周辺にも飲み屋や飲食店が沢山あるので混んでいても次のお店が探しやすい。 オリジン弁当がある。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | 駅近くに保育園がある。 駅が広いのでベビーカーや車椅子での移動がしやすい。 エレベーターがある。 |
治安 |
4 |
メリット | 交番がある。 人の出入りが激しいわりにはゴミの数が少なく綺麗に保たれている。 路地裏も綺麗。 平日の昼は比較的空いている |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 都内へのアクセスは非常に良い。 駅近くに24時間スーパーがあるので便利。 数件のスーパーやドラッグストアなどがあるので買い物には困らないと思います。 |
タウン・ピア西原の賃料履歴
賃料履歴(価格推移)
※下記の賃料履歴は成約事例ではなく、募集賃料事例となります。また、非公開にて成約した情報等の募集賃料事例は含まれておりません。
※どれくらいの期間募集しているかを把握するため、同じ部屋が同じ賃料にて募集されている場合でも、6か月に1回賃料履歴が追加される形となっています。
賃貸年月 | 所在階 | 間取り | 向き | 専有面積 | 賃料 | 坪単価 | ㎡単価 | 管理費 | 敷金 | 礼金 | 保証金 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2024年7月 | 4階 | 2LDK | 南東 | 63.56 | |||||||
2024年4月 | 5階 | 2LDK | 南東 | 63.56 | |||||||
2024年4月 | 3階 | 2LDK | 南東 | 63.56 | |||||||
2023年12月 | 3階 | 3LDK | 南東 | 65.55 | |||||||
2023年12月 | 4階 | 1LDK | 南西 | 42.5 | |||||||
…残り6件 |
|||||||||||
平均 | 3階 |
賃料履歴プロット図
周辺エリアの賃料相場情報
※面積を変更すると、面積別の相場が確認できます。こちらの相場情報は各部屋の個別要素は考慮しておりませんので、実際の賃料相場と乖離する場合がございます。
あくまでも参考価格としてご利用ください。
-
■朝霞市西原の賃料相場
-
前月比
(2024年12月)
-%
-
-
前年比
(2024年01月)
-%
-
-
-
■朝霞市の賃料相場
-
前月比
(2024年12月)
-%
-
-
前年比
(2024年01月)
-%
-
-
-
■北朝霞駅の賃料相場
-
前月比
(2024年12月)
-%
-
-
前年比
(2024年01月)
-%
-
-
項目別平均値
項目 | 専有面積(分布|平均) | 賃料|坪単価 |
---|---|---|
1階~2階 | データなし | データなし |
3階~3階 | 63.56~65.55㎡|64.05㎡ | 115,750円|5,973円/坪 |
4階~4階 | 42.5~65.55㎡|59.74㎡ | 110,200円|6,105円/坪 |
5階~5階 | 63.56~63.56㎡|63.56㎡ | 116,000円|6,033円/坪 |
6階~6階 | 65.55~65.55㎡|65.55㎡ | 130,000円|6,556円/坪 |
1R・1K・STUDIO等 | ||
1LDK・1SLDK等 | ||
2LDK・2SLDK等 | ||
3LDK・3SLDK等 | ||
4LDK・4SLDK等 | ||
5LDK・5SLDK以上 | ||
南・南東・南西向き | 42.5~65.55㎡|62.18㎡ | 114,545円|6,092円/坪 |
東向き | データなし | データなし |
西向き | データなし | データなし |
北・北東・北西向き | データなし | データなし |