口コミ | メリット:6件 デメリット:6件 特徴:3件 |
---|
レオパレス2001TANEMOの物件概要
概要修正依頼を送る-
交通
i
「不動産の表示に関する公正競争規約」改正(2022年9月1日施行)に伴い、
本サイトの交通情報が不動産広告サイトの情報と異なる場合もございます。
本ページは棟情報を掲載しているライブラリー情報となり、
販売中・賃貸募集中物件を紹介する広告情報ではございませんのでご了承くださいませ。JR奥羽本線/弘前駅 バス15分
-
利用可能路線
『弘前駅』 JR奥羽本線 弘南鉄道弘南線
-
所在地(住所)
青森県弘前市田園4丁目12-22 周辺地図はこちら
-
構造
その他
-
階建て
-
築年月
2001年6月
-
総戸数
16戸
-
小学校区域
弘前市立福村小学校
-
中学校区域
弘前市立東中学校
-
ハザードマップ
この物件のハザードマップを見る
※国土交通省「ハザードマップポータルサイト」を別画面で開きます。 - 学区情報
-
備考
-
※物件概要、詳細スペック、物件画像は、新築時の資料等をもとに記載しているため、情報の正確性は保証できません。
住戸によって仕様が異なる場合がございます。物件の購入、賃貸の際は、必ず不動産会社に各物件の概要をご確認ください。
この物件に近い、AIが選ぶ高資産価値・割安物件
![](/img/common/loading.gif)
レオパレス2001TANEMOの【賃貸】物件情報
- ※物件によっては、別のマンションの情報がこちらに表示されてしまうケースが稀にございます。
レオパレス2001TANEMOの口コミ・評判
2019年2月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | 主要駅である弘前駅までは30分ほど歩く必要があるがバスが駅まであるので車が無くても生活は可能。 |
---|---|---|---|
立地・治安・ 周辺環境 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | 比較的新しい住宅街の中にあるので、商業施設などがたくさんあって便利なわりに、喧騒がすくなく住みやすい。 |
共用部・ セキュリティ・外観 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | 可もなく不可もなく。駐車場はあり、来客用の駐車スペースもあるのは良い。 |
お部屋の 仕様・設備 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | 大窓は南向きで日当たりは良い。また、レオパレスなので家具などで不便することもなく非常に便利。 |
買い物・飲食店充実度 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | ショッピングモールが徒歩10分ほどであるので日用品の買い物には困らない。 |
暮らし・防災・ 子育て |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | 住宅地ということで、学校病院はもちろん公園などもあり生活面ではいい環境。 |
デメリット(6件)
どのような方にお勧め
このマンションがこうなったら良いなと思う点
総合レビュー
近くの駅の口コミ・評判を見る
2024年8月 弘前駅
タナカさん
13件投稿![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar0.png)
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | 青森県内の主要駅であり、快速や特急、観光列車も止まるので観光に行きやすい便利な駅となっています。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | 百均などのお店があるため、気軽にお買い物後ができます。 |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | ミスタードーナツがあって、食事を楽しめます。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 教育機関が多くあり、バリアフリー対応のトイレが多くあるショッピングモールがあります。 |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 裏口など関係なく、みんなやさしく、治安はとてもいいです。 |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 田舎の方なので土地も食べ物もとても安いです。 |
2023年10月 弘前駅
みぃさん
13件投稿![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar0.png)
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 主要駅なので、この駅からはどこにでもいけます。とても便利です。バスロータリー、タクシー乗り場が直ぐで便利。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 買い物は、徒歩圏内にイトーヨーカドーがあり便利。 |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 徒歩圏内にずらりと飲食店があります。夜遅くまでやっているので便利です。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | 保育園や学校には、電車、バスを利用する事で何のもんだいもありません。 |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 駅が大きい為、人通りも多く、夜でも街頭が明るく治安の悪さは感じない。駅近には交番があり何かあったら直ぐに行ける。 |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | 家賃、土地はかなり値が張ると思います。土地を持っている人は売値が半端じゃ無いと思う。 |
2018年1月 弘前駅
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar0.png)
【メリット】 駅自体がショッピングセンターになっており、お土産を購入するにはかなり便利です。また、駅を出……
2017年10月 弘前駅
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar0.png)
【メリット】 大した施設は入っていないが、地方の小規模都市としては大き目な商業ビルが隣接している。