El paseo (エルパセオ)
口コミ | メリット:12件 デメリット:12件 特徴:6件 |
---|
El paseo (エルパセオ)の物件概要
概要修正依頼を送る-
交通
i
「不動産の表示に関する公正競争規約」改正(2022年9月1日施行)に伴い、
本サイトの交通情報が不動産広告サイトの情報と異なる場合もございます。
本ページは棟情報を掲載しているライブラリー情報となり、
販売中・賃貸募集中物件を紹介する広告情報ではございませんのでご了承くださいませ。JR総武本線/新検見川駅 バス10分
-
利用可能路線
『新検見川駅』 JR中央・総武線 JR総武本線
-
所在地(住所)
千葉県千葉市花見川区朝日ケ丘5丁目28-37 周辺地図はこちら
-
構造
軽量鉄骨造
-
階建て
2階建
-
築年月
2012年2月
-
総戸数
20戸
- 管理方式
管理員不在
- 主方位
南
-
小学校区域
千葉市立畑小学校
-
中学校区域
千葉市立花園中学校
-
ハザードマップ
この物件のハザードマップを見る
※国土交通省「ハザードマップポータルサイト」を別画面で開きます。 - 学区情報
-
備考
-
※物件概要、詳細スペック、物件画像は、新築時の資料等をもとに記載しているため、情報の正確性は保証できません。
住戸によって仕様が異なる場合がございます。物件の購入、賃貸の際は、必ず不動産会社に各物件の概要をご確認ください。
この物件に近い、AIが選ぶ高資産価値・割安物件
この物件の新着が出たら教えて
「El paseo (エルパセオ)」の新規の売り出し物件情報をいち早く無料でメールにてお知らせいたします。
El paseo (エルパセオ)の口コミ・評判
2019年9月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
3 | メリット | 総武線と京成線の2線が最寄り。秋葉原まで乗り換えなく1本で行く事が可能。朝の通勤時間帯は乗客が多く乗り込む駅より手前の為比較的座る事ができる。駅前には大きなスーパーや複数方面に向かうバスロータリーが存在する。 |
---|---|---|---|
立地・治安・ 周辺環境 |
3 | メリット | 居住区メインのエリアの為夜も騒音などはなく静か。花見川区役所も近く周辺には小学校や大学の大きなグラウンド等があり治安も良い。 |
共用部・ セキュリティ・外観 |
4 | メリット | 中庭に面して居住棟が建っており見た目は開放的。また緑も多くお洒落な外観。コンシェルジュなどのフロントサービスは特にないが、清掃や木々の手入れも定期的になされており清潔感は十分。オートロックではないが各所監視カメラが設置されている為安心出来る。駐車場・駐輪場も各家に用意されている。 |
お部屋の 仕様・設備 |
4 | メリット | 南向きなので日光がよく入る。天井の高さも十分。築が浅めなので室内設備も新しく綺麗。壁も厚いので隣の部屋の音が聞こえてきたりという事はない。 |
買い物・飲食店充実度 | 2 | メリット | 周りにはスーパー・ファミリーレストラン・チェーンカフェがある。物価は平均だがスーパーは数軒あるので購買する際の選択肢がある。 |
暮らし・防災・ 子育て |
4 | メリット |
徒歩圏内に保育園がある。駅の方面には中学校がありこちらも徒歩または自転車で通学可能。 アパートの周りにはいくつか公園があり、日中多くの子供や年配者が利用している。 |
デメリット(6件)
どのような方にお勧め
このマンションがこうなったら良いなと思う点
総合レビュー
2024年8月
ケンタウロス騎士さん
【居住者・所有者さん(元居住者・元所有者さんを含む)】 15件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
2 | メリット | JR総武本線の新検見川駅があり、移動手段として東京や千葉方面に電車で向かうには便利。 |
---|---|---|---|
立地・治安・ 周辺環境 |
3 | メリット | 幹線から脇道に入ったところにある閑静な住宅地のため、環境としては静かでうるさくはない。 |
共用部・ セキュリティ・外観 |
4 | メリット |
管理人はいないが、月2回程度シルバー人材センターの方が清掃されているのできれい。 敷地内共有部分や駐車場には防犯カメラはついているので、割と安心。 駐車場の向かいとの間は広め。 ペット飼育可能。 |
お部屋の 仕様・設備 |
4 | メリット |
発電は無いがオール電化仕様。 2Fなら屋根側から足音はしないので静か。 浴槽は足が伸ばせるほど広め。 |
買い物・飲食店充実度 | 3 | メリット |
コンビニやドラッグストア、スーパーは近いところにある。 飲食店も寿司やコーヒー店や中華屋、ファミレスがある。 靴屋や紳士服店も歩ける場所にある。 |
暮らし・防災・ 子育て |
3 | メリット |
コミュニティーとして花見川区役所や割かし近いところにある。 消防署も近いところにある。 学校や園が近くにあるため子育てや通学で不便はないと思う。 |
デメリット(6件)
どのような方にお勧め
このマンションがこうなったら良いなと思う点
総合レビュー
近くの駅の口コミ・評判を見る
2022年11月 新検見川駅
なっぱさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 海浜幕張や稲毛海岸までなど、違う線の駅までのバスが出ている |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 24時間営業のスーパーが近くにあり、ドラックストアやコンビニ、100均などもある |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 居酒屋や焼肉、バー、パン屋さんなど朝から夜まで必要なお店が揃っている。近くのサンドウィッチ屋さんがとても美味しい |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 保育園、小学校、中学校もあり治安が良い。 |
治安 |
5 |
メリット | 朝〜20時ごろは通勤者が多く治安も良い。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 家賃は隣の駅と比べても安く、広い家に住める |
2022年8月 新検見川駅
ぺちさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
3 |
メリット | 総武線なので本数はそれなりにある。バス乗場は南口が直結であり、休日に幕張のイオンモール直行のバスが運行されるのは利便性が高い。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 駅前に日用品も扱う大きな西友があり、生活に必要なものは一通りそろう。また、北口には八百屋やローカルなスーパーもあり買い物の充実度は高い。 |
飲食店の充実 |
4 |
メリット | 駅前に松屋や日高屋、鳥貴族があり日常の中で利用するには困らない。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 駅前に保育園があり、働く人には便利だと思う。 |
治安 |
3 |
メリット | 駅前は賑わいがあるが、繁華街ではなく、危険は感じない。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 駅前の西友以外にも、個人経営の八百屋などもあり食費のコスパはよい。また、千葉駅に近い割には家賃もそこまで高くない。 |
2021年10月 新検見川駅
【メリット】 人が多くないのでぶつかることなくノンストレスで歩きやすいのが良いですね。
落ち着……
2020年2月 新検見川駅
【メリット】 ・駅付近に大きいスーパーあり。
・駅周辺に飲食店が多い。
・大手コンビ……