レヴィールひたち野フロントステ
口コミ | メリット:5件 デメリット:5件 特徴:2件 |
---|
レヴィールひたち野フロントステの物件概要
概要修正依頼を送る-
交通
i
「不動産の表示に関する公正競争規約」改正(2022年9月1日施行)に伴い、
本サイトの交通情報が不動産広告サイトの情報と異なる場合もございます。
本ページは棟情報を掲載しているライブラリー情報となり、
販売中・賃貸募集中物件を紹介する広告情報ではございませんのでご了承くださいませ。JR常磐線/ひたち野うしく駅 徒歩1分
-
利用可能路線
『ひたち野うしく駅』 JR常磐線
-
所在地(住所)
茨城県牛久市ひたち野西3丁目130330-6-6番1303 周辺地図はこちら
-
構造
その他
-
階建て
15階建
-
築年月
2007年3月
-
総戸数
-
ハザードマップ
この物件のハザードマップを見る
※国土交通省「ハザードマップポータルサイト」を別画面で開きます。 - 学区情報
-
備考
-
※物件概要、詳細スペック、物件画像は、新築時の資料等をもとに記載しているため、情報の正確性は保証できません。
住戸によって仕様が異なる場合がございます。物件の購入、賃貸の際は、必ず不動産会社に各物件の概要をご確認ください。
この物件に近い、AIが選ぶ高資産価値・割安物件
この物件の新着が出たら教えて
「レヴィールひたち野フロントステ」の新規の売り出し物件情報をいち早く無料でメールにてお知らせいたします。
レヴィールひたち野フロントステの口コミ・評判
2024年7月
ぴろさん
【購入検討者さん】 10件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
4 | メリット | お店はまあまあ多いように感じる、開放感がある |
---|---|---|---|
立地・治安・ 周辺環境 |
4 | メリット | まだ住んでいないのでわからない、良さそうな感じはある |
共用部・ セキュリティ・外観 |
3 | メリット | |
買い物・飲食店充実度 | 4 | メリット | となりがスーパーなのはすごくよさそう、店もそこそこありそう |
暮らし・防災・ 子育て |
3 | メリット | 見通しが良さそうなので、子育てしやすそう |
デメリット(4件)
どのような方にお勧め
このマンションがこうなったら良いなと思う点
総合レビュー
2024年10月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
立地・治安・ 周辺環境 |
5 | メリット | スーパー、コンビニ、ドラッグストア、クリニックなど徒歩圏内でかなり便利です。 |
---|
デメリット(1件)
どのような方にお勧め
このマンションがこうなったら良いなと思う点
総合レビュー
近くの駅の口コミ・評判を見る
2022年11月 ひたち野うしく駅
らーしくさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
3 |
メリット | 上野、東京まで一本で行くことができる。東京からの下り線については、 つくば方面へのバスが出ている。また、コミュニティバスも運行している。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット | 駅直結で西友がある。 郵便局と市役所の出張所が駅前にあるので便利。 |
飲食店の充実 |
3 |
メリット | 徒歩圏内にもカフェ、ファミレス、パン屋、ラーメン屋などがある。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | 公園が多く、歩道も広いため散歩には向いている。 |
治安 |
4 |
メリット | 駅前に交番、近くには警察署もあり、よくパトカーもパトロールしている。 |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 新しい街なので、若い子育て世代が多い。道路が広く、運転しやすい。 |
2022年6月 ひたち野うしく駅
あささんさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | 通勤通学の時間帯は利用者数も多いので混雑しますが、それ以外の時間帯は少ないので始発電車の駅が下り二駅先の土浦駅からだと座れる確率が高くなるので、終点の上野駅までの遠乗り区間を利用する人にとってはとても良いと思います。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 駅から直通のバスが出ているイオンモールつくばという大型商業施設や駅から通路を通っての所に西友と言うショッピングセンターもあり、付近にはカスミ、ヨークベニマルと言ったスーパーなど買い物施設が充実しています。救急対応の病院も含め医療施設も数多く、安心度が高いです。本屋やCD販売、ブランド買取などが含まれたワンダーグーという大型施設もあります。 |
飲食店の充実 |
4 |
メリット | 回転寿司、ファミリーレストラン、ファストフード、有名コーヒーチェーン店、有名うどんチェーン店など飲食する時に何を食べよう、どの店にしようと迷ってしまうほど数多く店舗があります。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | 駅周辺にマンションやアパートなどが多くあり居住者も多いので、幼稚園、保育園、小学校、中学校と多く存在しています。駅から徒歩で行ける範囲の所に毎年桜満開になる大きな公園があります。駅の改札口が高い所にある為、エスカレーター、エレベーターの両方設置されていて安心です。 |
治安 |
5 |
メリット | 駅前にマンションやアパートが数多くあり、人の出入りが遅い時間まで見受けられ、その分暗くなることは無いので安心だと思います。交番もありお巡りさんも常に巡回してくれているので治安的にも安心だと思います。 |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 衣、食、住とこれだけ色々と利便性が良くて、多く存在する駅はあまりないと思います。 |
2022年1月 ひたち野うしく駅
【メリット】 清潔感があってきれいな駅です。
構内のオブジェや通路などデザインが洗練されていま……
2019年10月 ひたち野うしく駅
【メリット】 駅前には西友があるので毎日の買い物はそこで済ませています。ヨークベニマルというスーパーも駅……