播磨徳久駅(JR姫新線)の中古マンションランキング
該当物件がありません
このエリアの未公開物件、新着物件が出たら教えて
無料匿名会員登録で、優秀な不動産エージェントから「播磨徳久駅」の「販売中の物件情報」、「最新物件情報」、「未公開物件」等の紹介をいち早く受けられます。
このエリアの未公開物件、新着物件が出たら教えて
無料物件リクエストで、優秀な不動産エージェントから「播磨徳久駅」の「販売中の物件情報」、「最新物件情報」、「未公開物件」等の紹介をいち早く受けられます。 ※提携先の「恵比寿不動産」のエージェントより紹介を受けられます。
播磨徳久駅の新着口コミ
2023年11月 播磨徳久駅
ののさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット |
バスより安い。 早く目的地に到着する。 通勤通学に欠かせない。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
3 |
メリット |
姫路に近いほど便利な店は多い。 殆どの店に駅から徒歩で行ける。 |
飲食店の充実 |
4 |
メリット | カラオケや飲食店、娯楽施設がそこそこある。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット |
子育て環境は充実していると思う。 赤ちゃんを連れている人はよく見る。 |
治安 |
2 |
メリット |
それぞれの駅で街灯はある。 新宮まではそこそこ明るい。 |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 佐用は便利だし、電車一本で姫路まで行けるのは嬉しい。 |
2023年11月 播磨徳久駅
ヨシさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
3 |
メリット |
播磨徳久駅は、JR姫新線の佐用郡佐用町にある駅です。列車は普通のみが止まります。また播磨徳久駅から姫路駅まで 約60分かかります。姫路方面始発は6時5分、終電は21時44分、佐用津山方面始発は7時17分、終電は23時18分です。 また近くには、佐用町コミュニティバスの停留所があります。1日の乗降客数は約75人です。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
3 |
メリット |
買い物施設は、スーパーの銀ビルストアー プチマルシェ徳久店、コンビニのヤマザキYショップ としかげ店があります。 またJA兵庫西南光支店があり、公共施設は、南光郵便局、南光文化センター、重近生活改善センター、たつの警察署下徳久駐在所があります。医療施設は、内科、皮膚科、小児科の医院があります。 |
飲食店の充実 |
3 |
メリット | 和菓子屋、ホルモン焼き店、ピストロ、料理旅館、食堂などがあります。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
3 |
メリット |
就学前児童施設は、佐用町立南光育園、佐用町立佐用保育園があります。学校は佐用町立南光小学校、佐用町立上津中学校 があります。公園は南光スポーツ公園若あゆランドがあります。また駅にはスロープもあります。 |
治安 |
4 |
メリット | 自然に囲まれた穏やかな地域で、犯罪発生率も低く治安はいいです。また駐在所もあり警察官が巡回しているので安心です。 |
コストパフォーマンス |
3 |
メリット |
播磨徳久駅からやや距離がある物件で1DKで4.2万円、3DKで3.4万円というリーズナブルな価格の物件があります。 家賃は全体的に安いです。姫路駅まで約60分で着きますし、自然に恵まれスーパーもあり住みやすいと言えます。 |
2023年2月 播磨徳久駅
たもつさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
2 |
メリット | 姫路まで行けるし大体空いているので利用はしやすいです。駐車場も無料でガラガラです。佐用駅まで一駅で、そこまで行けば姫新線だけでなく智頭線乗り換えも可能で、スーパーはくとも利用できるため、色々アクセスができます。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
1 |
メリット | 駐車場が無料なくらいです。特にメリットはないです。近隣の人が姫路や岡山へいくのがメインですので、基本的には観光や通学、通勤で利用することは少ないとおもいます。しかし、夏場は有名なひまわり畑まで最寄りの駅となっており、徒歩20〜30分です。 |
飲食店の充実 |
2 |
メリット | 若鮎荘というお店があり、食事や宿泊が可能です。事前に予約が必要と思われます。あとは杵屋という駄菓子屋があり、地元では美味しくて人気があります。5〜10分ほどあるけば、ととろというお好み焼き屋があります。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
2 |
メリット | 徒歩圏内に中学校がありますので、電車通学ができますが、中学校区内の駅がここしかないため、実際にはほとんど自転車通学や送迎となっています。反対にたつのや姫路、佐用、岡山などへの通学は可能で、通学時間帯は結構混み合っています。 |
治安 |
3 |
メリット | のどかな田舎なので、治安は良いです。歩道もあり、交通量も少ないので安全だと思います。出口は一つなので、出口による治安の違いはありません。また、飲み屋なども無いので酔っ払いなどにも遭遇しません。そもそも通行者がほとんどいません。 |
コストパフォーマンス |
3 |
メリット | 駅前であれば姫路やたつの、岡山などに電車で行けるため、便利だと思います。利便性は少し低いですが、基本的に車で移動するので、田舎に住みたい人はそこまで気にならないと思います。空き家がけっこうあるので、住居を安く手に入れやすいと思います。 |
※物件毎の「アクセス数」の表示はリアルタイムではなく、1日1回過去24時間分をまとめて更新しております。
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。