国際会館駅(京都市営地下鉄烏丸線)の中古マンションランキング
-
住所 京都府京都市左京区上高野西氷室町19番 交通 京都市営地下鉄烏丸線 国際会館駅 徒歩10分
築年数 1991年9月 階建て 地上7階建 地下1階 総戸数 106戸 偏差値 58 平均価格 4084万円 口コミ数 49 相場坪単価 150万円 アクセス数 14742 騰落率 ー このマンションの【中古】販売情報 価格 坪単価 専有面積 間取り 所在階 向き 価格評価 3,000万円台 無料会員登録でモザイクを消す 相応 全件を表示する -
住所 京都府京都市左京区上高野仲町 交通 京都市営地下鉄烏丸線 国際会館駅 徒歩6分
築年数 2024年4月 階建て 地上5階建 総戸数 23戸 偏差値 57 平均価格 ー 口コミ数 0 相場坪単価 ー アクセス数 262 騰落率 ー このマンションの【中古】販売情報 価格 坪単価 専有面積 間取り 所在階 向き 価格評価 高資産価値・割安 新着ソルティア京都宝ヶ池6,380万円 395.9万円 53.27m² 2LDK 4階 南 92万円
割安情報取得日:2025年02月04日 全件を表示する -
住所 京都府京都市左京区上高野深田町8番 交通 京都市営地下鉄烏丸線 国際会館駅 徒歩5分
築年数 2007年3月 階建て 地上5階建 地下1階 総戸数 15戸 偏差値 56 平均価格 4680万円 口コミ数 127 相場坪単価 242万円 アクセス数 5521 騰落率 ー このマンションの【中古】販売情報 価格 坪単価 専有面積 間取り 所在階 向き 価格評価 高資産価値・割安グランエスパス宝ヶ池4,000万円台 無料会員登録でモザイクを消す 637万円
割安全件を表示する -
住所 京都府京都市左京区岩倉幡枝町1246番 交通 京都市営地下鉄烏丸線 国際会館駅 徒歩9分
築年数 2001年8月 階建て 地上5階建 総戸数 34戸 偏差値 ~50 平均価格 3224万円 口コミ数 10 相場坪単価 167万円 アクセス数 5962 騰落率 +7.9% このマンションの【中古】販売情報 価格 坪単価 専有面積 間取り 所在階 向き 価格評価 4,000万円台 無料会員登録でモザイクを消す 相応 全件を表示する -
住所 京都府京都市左京区上高野下荒蒔町6番3号 交通 京都市営地下鉄烏丸線 国際会館駅 徒歩10分
築年数 1998年3月 階建て 地上5階建 地下1階 総戸数 54戸 偏差値 58 平均価格 3589万円 口コミ数 26 相場坪単価 192万円 アクセス数 9104 騰落率 ー -
住所 京都府京都市左京区岩倉西宮田町82番 交通 京都市営地下鉄烏丸線 国際会館駅 徒歩7分
築年数 2000年4月 階建て 地上5階建 総戸数 33戸 偏差値 54 平均価格 3838万円 口コミ数 10 相場坪単価 187万円 アクセス数 8802 騰落率 ー -
住所 京都府京都市左京区岩倉東宮田町60番 交通 京都市営地下鉄烏丸線 国際会館駅 徒歩5分
築年数 2008年10月 階建て 地上5階建 地下1階 総戸数 34戸 偏差値 54 平均価格 5630万円 口コミ数 51 相場坪単価 251万円 アクセス数 12559 騰落率 +34.5% -
住所 京都府京都市左京区岩倉南池田町74番 交通 京都市営地下鉄烏丸線 国際会館駅 徒歩9分
築年数 2001年3月 階建て 地上5階建 総戸数 29戸 偏差値 ~50 平均価格 3354万円 口コミ数 10 相場坪単価 ー アクセス数 7124 騰落率 ー -
住所 京都府京都市左京区上高野仲町4番 交通 京都市営地下鉄烏丸線 国際会館駅 徒歩6分
築年数 2001年6月 階建て 地上5階建 地下1階 総戸数 37戸 偏差値 ~50 平均価格 3532万円 口コミ数 17 相場坪単価 202万円 アクセス数 5998 騰落率 ー -
住所 京都府京都市左京区岩倉南池田町73番 交通 京都市営地下鉄烏丸線 国際会館駅 徒歩9分
築年数 2002年3月 階建て 地上5階建 総戸数 32戸 偏差値 ~50 平均価格 3398万円 口コミ数 10 相場坪単価 177万円 アクセス数 5600 騰落率 ー -
住所 京都府京都市左京区岩倉北池田町8番 交通 京都市営地下鉄烏丸線 国際会館駅 徒歩10分
築年数 1998年11月 階建て 地上5階建 総戸数 15戸 偏差値 ~50 平均価格 2873万円 口コミ数 26 相場坪単価 169万円 アクセス数 4787 騰落率 ー
このエリアの未公開物件、新着物件が出たら教えて
無料匿名会員登録で、優秀な不動産エージェントから「国際会館駅」の「販売中の物件情報」、「最新物件情報」、「未公開物件」等の紹介をいち早く受けられます。
このエリアの未公開物件、新着物件が出たら教えて
無料物件リクエストで、優秀な不動産エージェントから「国際会館駅」の「販売中の物件情報」、「最新物件情報」、「未公開物件」等の紹介をいち早く受けられます。 ※提携先の「恵比寿不動産」のエージェントより紹介を受けられます。
国際会館駅の中古マンションの売買相場情報
棟数 | 11 棟 | 販売中物件 | 2 件 |
---|---|---|---|
最高偏差値 | 58 | 最高階数 | 7 階 |
平均売買相場 | 4,010 万円/70m² | 平均坪単価 | 189.36 万円 |
※グラフ左の数値は物件価格、右の数値は日経平均株価となり、*のピンクの折れ線グラフが日経平均株価となります。
※面積を変更すると、面積別の相場が確認できます。こちらの相場情報は各部屋の個別要素は考慮しておりませんので、実際の売買相場と乖離する場合がございます。あくまでも参考価格としてご利用ください。
国際会館駅の新着口コミ
2024年12月 国際会館駅
ぽにょさん
2件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | バスも直通してるので利用しやすいと思う。 |
---|
2024年8月 国際会館駅
めしさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 国際会館駅からは四条や京都駅などの都心部へ一発でアクセスすることが出来る。また、電車だけでなく京都バスを利用できるため便利である。市原や京都駅、岩倉村松などある。混雑時はバスが増便しており、その点も心配いらないだろう。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット | 近くにライフ(スーパー)やコーナンがあり、買い物しやすい環境である。エディオンなどの家電に関する店、auなどのスマホショップもあるため非常に便利である。また、ブックオフもあるため、暇を潰すことも出来る。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 近くには餃子の王将、マクドナルド、ガストなどがあり、全て徒歩で歩くことの出来る距離なのが素晴らしい。さらに餃子の王将(宝ヶ池店)は王将内でもメニューのいちばん多い店でもあるため、一度は行ってみてほしい。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | 同志社中高が目の前にあるなど学校へのアクセスが良い。先程京都バスが出ていると記述したが、京都精華大学に止まる市原行きや京都大原学院にアクセスできる大原行き、さらに京都産業大学行きのバスなどの直接大学に行くものも出ている。 |
治安 |
5 |
メリット | 今まで何度も利用してきましたが、駅に落書きは見当たらなかった。夜の国際会館も同じく何度も利用しましたが、特に治安の悪さを感じる点はなかったと思います。酔っ払いは正直覚えていないが、あまりいなかったと思われます。 |
コストパフォーマンス |
3 |
メリット | 200円近くの値段で都心や学校などに行くことが出来るため、学生としてはコストパフォーマンスにおいて苦労しておりません。近くに住んでいたら、外食に困ることはあまりないし買い物もできるので住みやすいと思います。 |
2024年5月 国際会館駅
fhb2532さん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | 京都駅までのアクセスが良いためすごく便利 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット | 周辺にはスーパーマーケットやコンビニが多くあるので生活に困らない |
飲食店の充実 |
4 |
メリット | 日本食やカフェ、ファーストフード等様々な飲食店が多い |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | 緑豊かで静かな街なので落ち着いて生活できる |
治安 |
4 |
メリット | 京都市の中でも比較的犯罪率が少ないので安心できる |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 家賃は京都市の中でもやや抑えられており住みやすい |
2023年11月 国際会館駅
makoさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
2 |
メリット | 始発、終着駅のため確実に座れます。バスターミナルがあり、市内北部への移動の起点になる駅です。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
3 |
メリット | 改札を出てすぐにコンビニとATMがあるのでちょっとした買い物などに便利です。 |
飲食店の充実 |
4 |
メリット | ゆっくりと食事を楽しめるお店が多いです。近くにあるホテルでは和洋中、バー、喫茶が利用できます。京野菜を使ったフレンチレストランなど高級なお店から、ファーストフード店までいろいろなお店があります。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | 某有名私大の初等部もあり、自然豊かな環境で子育てにはよいところです。市街地の喧騒とも、観光公害とも無縁の場所です。宝ヶ池や宝ヶ池公園でのびのびと遊べます。 |
治安 |
3 |
メリット | 静かで落ち着いた環境なので、トラブルに巻き込まれることはないのではと思います。 |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 新しい住宅地もできているので持ち家がほしい人にはおすすめのエリアです。 |
2023年10月 国際会館駅
ゆうちゃんさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 京都駅まで20分、四条駅まで15分という利便性のいい場所でありながら国際会館駅は自然豊か。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | ライフやフレスコがあり、必要最低限の買い物には困らない。内科や耳鼻科、眼科などもそろっている。 |
飲食店の充実 |
3 |
メリット | マクドナルドは平日はあまり混雑しておらず利用しやすい。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 幼稚園が多く、幼稚園バスでの送迎ができる。 |
治安 |
5 |
メリット | ファミリー層が多いので基本的には静かで治安は悪くない。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 自然が豊かで利便性がいい場所で賃貸の家賃は相応だと思う。 |
※こちらのページの一部の画像はLIFULL HOME'Sより提供を受けております。
※物件毎の「アクセス数」の表示はリアルタイムではなく、1日1回過去24時間分をまとめて更新しております。
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。