岩国駅(錦川鉄道錦川清流線)の口コミ一覧【3ページ目】
岩国駅の総合評価 (ユーザー119人・658件)
ユーザー評点
4.0口コミ数
658ユーザー投票平均
岩国駅の口コミ一覧
- 119 人 の口コミがあります。
- 119 人中、 81 ~ 119 人目を表示します。
2021年10月 岩国駅
【メリット】 とても広く広島の手前にあるため、毎回利用させていただきました。
近場にスーパーや
2021年10月 岩国駅
【メリット】 少し離れていますが岩国の名所というよりか山口の名所ともいうべき錦帯橋が大体10分前後であり
……続きを読む(残り158文字)
2021年10月 岩国駅
【メリット】 最近新しくなり、広くてとても綺麗です。駅を出て5分ほど歩くと、居酒屋やホテルが多くあるので
……続きを読む(残り112文字)
2021年9月 岩国駅
【メリット】 リニューアルされてすっかり洗練された駅になりました!お洒落なカフェも併設されておりインスタ
……続きを読む(残り216文字)
2021年9月 岩国駅
【メリット】 日本本州最先端の山口県の岩国市岩国駅構内にベジトリップという
フルーツジュース専
2020年12月 岩国駅
【メリット】 岩国駅は数年の工事を経て、とても現代的に生まれ変わりました。
改札を出てすぐにキ
2020年10月 岩国駅
【メリット】 錦帯橋までバスで行ける。周りには居酒屋が多い。
【デメリット】
……続きを読む(残り23文字)
2020年5月 岩国駅
【メリット】 ・駅を降りたらすぐに繁華街があり、開発が進んでいる一方で裏路地に入ると昔ながらの焼鳥屋等の
……続きを読む(残り121文字)
2020年4月 岩国駅
【メリット】 錦帯橋空港へのバスがあり交通のアクセスが良い。
エレベーターやエスカレーターが常
2020年4月 岩国駅
【メリット】 広島市に電車で1本50分でいけます。
広島行の始発であることが多いため割と座れま
2020年4月 岩国駅
【メリット】 駅自体の施設は近年改装され、周辺の歩道灯・エレベーター・スロープなどの設備が整っている。<
……続きを読む(残り266文字)
2020年3月 岩国駅
【メリット】 以前は老朽化が激しく線路の向こうに側に行く場合は地下道を通っていくか車で橋を渡らないといけ
……続きを読む(残り126文字)
2020年2月 岩国駅
【メリット】 岩国駅の周辺にはセブンイレブンやローソンなどコンビニが営業しているので、近くに住む場合は用
……続きを読む(残り147文字)
2020年2月 岩国駅
【メリット】 駅周辺の商業施設にはコンビニ、家電量販店、デパートなどがあり、店が充実しているので日々の生
……続きを読む(残り135文字)
2020年2月 岩国駅
2020年1月 岩国駅
【メリット】 昨年に駅を新しくしたので、とても綺麗な駅になっています。
以前にはなかったカフェ
2019年12月 岩国駅
【メリット】 駅の西側にはローソン岩国駅前店があり、駅の東側にはセブンイレブン岩国昭和町店があるので、ど
……続きを読む(残り121文字)
2019年11月 岩国駅
【メリット】 岩国駅には、JR山陽本線、高速バス、路線バスもあり駅に着けば便利である。数年前駅自体がリフ
……続きを読む(残り324文字)
2019年11月 岩国駅
【メリット】 駅自体はリニューアルされてきれい。
カラオケ・居酒屋・スーパーなど最低限遊ぶとこ
2019年10月 岩国駅
【メリット】 スーパーやドラッグストア、コンビニが駅前にあるので、日用品を買い物する際には便利です。交通
……続きを読む(残り134文字)
2019年10月 岩国駅
【メリット】 山陽本線と岩徳線と錦川清流線いう3つの路線がつながる駅で、新岩国駅や広島駅や徳山駅という新
……続きを読む(残り148文字)
2019年8月 岩国駅
【メリット】 駅近くには、カフェ、コンビニなど休憩する場所がある。
ホームには、お土産コーナー
2019年7月 岩国駅
【メリット】 駅の一階には岩国のお土産も売っているセブン、周辺には家電量販店があります。また、バス停もあ
……続きを読む(残り129文字)
2019年5月 岩国駅
【メリット】 2018年に駅の改装工事があったばかりなので構内は新しくとても綺麗です。今回の工事によって
……続きを読む(残り128文字)
2019年1月 岩国駅
【メリット】 岩徳線、山陽本線、錦川清流線が走っていて、さらに高速バスの乗り場もあるのでアクセスは非常に
……続きを読む(残り149文字)
2018年12月 岩国駅
【メリット】 最近、大幅に改築工事がされて、歩道が広くなりました。西側と東側のアクセスがしやすくなりとて
……続きを読む(残り145文字)
2018年10月 岩国駅
【メリット】 駅をでてすぐにバスやタクシーが使える。商店街からも近く買い物には困らない。夜でも周辺は明る
……続きを読む(残り153文字)
2018年10月 岩国駅
【メリット】 山口県の東部にある駅で、主要地区や隣の広島県へのアクセスが容易なため何かと便利である。駅周
……続きを読む(残り119文字)
2018年10月 岩国駅
【メリット】 駅の周辺に大型家電量販店や銀行、商店街があり、アクセスしやすくなっている。また、駅の改装が
……続きを読む(残り118文字)
2018年8月 岩国駅
【メリット】 最近改装されたばかりの駅で、近くには生活に必要なものはだいたい揃うデパートやドラッグストア
……続きを読む(残り208文字)
2018年7月 岩国駅
【メリット】 駅周辺に、スーパーのイズミ、100円ショップ、パン屋さんのアンデルセン、ミスタードーナツ、
……続きを読む(残り147文字)
2018年6月 岩国駅
【メリット】 駅前にイズミがあります。徒歩3分で商店街あり。広島駅まで、普通電車で50分程度で到着します
……続きを読む(残り115文字)
2018年6月 岩国駅
【メリット】 駅表側を出て左手徒歩1分圏内には、スーパーマーケットのイズミ(地下)があります。100円シ
……続きを読む(残り116文字)
2018年3月 岩国駅
【メリット】 買い物に便利な広島駅や、観光におすすめの宮島駅には、乗り換えなしの一本で行けます。また、今
……続きを読む(残り124文字)
2018年2月 岩国駅
【メリット】 以前は古いままでこれと言ったものは特になかったが、最近改装してお店や新しい設備がたくさん増
……続きを読む(残り140文字)
2017年12月 岩国駅
【メリット】 岩国駅のメリットは駅周辺に飲み屋街があることです。お酒を飲んで終電までに帰るサラリーマンな
……続きを読む(残り127文字)
2017年11月 岩国駅
【メリット】 一応市内中心部に一番近い駅になります。路線の数が多く、ターミナル駅の役割も果たしているかと
……続きを読む(残り173文字)
2017年10月 岩国駅
【メリット】 現在、駅校舎工事中ですが11月末以降、工事が終わると東西自由通路が出来、駅の東口と西口の行
……続きを読む(残り213文字)
2017年10月 岩国駅
【メリット】 駅周辺には中規模のデパートがあります。地下は食品街になっているので買い物にも便利です。 ……続きを読む(残り227文字)
岩国駅の総合評価 (ユーザー119人・658件)
総合評価 | 4.0 | 口コミ数 | 658 | ||
---|---|---|---|---|---|
交通利便性 | 4.1 | 生活利便性 | 3.9 | 飲食店の充実 | 4.0 |
暮らし・子育て | 4.1 | 治安 | 4.1 | コスパ | 4.0 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。