野田駅(JR大阪環状線)の新築分譲マンションランキング
スコア平均 | 4.1 | 口コミ投票数 | 1 |
---|
こちらの資料請求、成約等諸条件達成で
PayPayポイント5万円相当 もらえる!(※)
-
価格 未定 所在地 大阪府大阪市福島区海老江六丁目2番3(地番) 交通 東西線 「海老江」駅 徒歩4分 階建 地上12階建 総戸数 33戸 専有面積 31.66㎡~48.79㎡ 間取り 第1期 1LDK・2LDK スコア 4.1 投票数 0票 アクセス数 350 -
価格 4,690万円~7,990万円 所在地 大阪府大阪市福島区大開三丁目35番1の一部(地番) 交通 OsakaMetro千日前線 「野田阪神」駅 徒歩9分 階建 地上15階建 総戸数 140戸 専有面積 46.92㎡~80.04㎡ 間取り 第1期 2LDK・3LDK / 【先着順】 2LDK・3LDK スコア 4.1 投票数 1票 アクセス数 1396
※PayPayポイント5万円相当もらえる企画はYahoo!不動産にて実施中のものとなっております。詳細、最新情報はこちらよりご確認ください。
※PayPayポイント5万円相当もらえる企画は、企画バナーが表示されている物件のみが対象となります。
野田駅の新着口コミ
2024年12月野田駅
りんごさん
2件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 沿線が多く、梅田も難波も北新地も行きやすい |
---|
2024年11月野田駅
shoichi7890さん
2件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 梅田や福島に行かずに、野田でひと通り済ますことが出来ます。 |
---|
2024年6月野田駅
5325さん
11件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット |
大阪駅まで間に福島駅をはさんで合計2駅で4分ととても近いため、行きやすくててありがたいです! JR野田駅のとなりには地下鉄千日前線の玉川駅もあるので梅田方面だけではなくて、なんば方面や心斎橋にもアクセスがよくて大変便利です! |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
3 |
メリット |
近くにはスーパーなどはないけどコンビニやマクドナルドなどがあるのですこし便利だと思います! 大きな病院、診療所などはないけど個人の整骨院みたいなのがあった気がします。本屋さんも小さいお店があった気がするけど利用したことありません。 |
飲食店の充実 |
4 |
メリット | 周辺には飲食店がいくつかあります!よくいく美味しい居酒屋さんもあってうれしいです。最近新しくベーカリーもできたので行ってみたいと思っています。お弁当屋さんもあって安いと聞いたことがあるので今度行ってみようと思う。 |
治安 |
4 |
メリット | こどもとお年寄りが多い感じで治安が悪いことはあまりなさそう。治安の悪さは感じません!周辺に交番があるのかはわからないです。酔っ払いが多いとかもあまりないので治安が悪いとかは感じないけどめちゃめちゃ安全!ともかんじない可もなく不可もなくです。 |
コストパフォーマンス |
3 |
メリット | 家賃相場・土地の値段などはくわしいことはわかりません。家賃は梅田周辺より、かつ福島よりこちらに来ると少し安くなるので、少しお得に都会の近くに住むことができて便利です。周りの治安の悪さもないので住みやすいです。 |
2024年5月野田駅
とむさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
3 |
メリット | 地下鉄千日前線の玉川駅がすぐ近くにあるので、乗り換えに便利 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット | 駅の高架下とそばにコンビニが2軒あります。ドラッグストアもあり。飲食店が多いので、外食中心の人は良いかもしれません。徒歩五分も歩かない距離に阪急オアシスもあるので、自炊派も安心です。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 居酒屋、王将、ハンバーガーチェーン店(マクドナルドとモスバーガー)、牛丼屋、焼肉屋などいろんなジャンルのお店がそろっています。中でも焼肉屋率高めです。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | 駅にスロープがあるので、ベビーカーを押していても利用しやすいと思います。 |
治安 |
3 |
メリット | 街灯は多いので、駅の周辺は夜でも明るいです。 |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット |
梅田まで二駅なので、仕事にも遊びにも行きやすいところがメリットです。USJにも行きやすい駅です。 生活施設や飲食店、病院も充実しているので、暮らしやすい場所だと思います。 |
2024年4月野田駅
ここさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット |
大阪駅まで二駅でとても近い。 そこまで混雑してるわけでもないので楽 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
3 |
メリット | 駅の周りにはある程度はある。昔ながらのお店などは残ってる。 |
飲食店の充実 |
4 |
メリット | お弁当屋さんとかはあるので、リーズナブルな惣菜とかを家で食べるぶんにはとてもいい。チェーン店もぼちぼちある。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
3 |
メリット | 家族連れは割と多いイメージ。小学校や保育園は近い。公園も多い |
治安 |
3 |
メリット | 遅くまで空いているお店や飲み屋みたいなものはあまりないので、治安の悪い酔っ払いとかはいない。 |
コストパフォーマンス |
3 |
メリット | 梅田からの近さや利便性を考えると高くはないと思う。なんばも距離で言うと同じくらいなので。 |
物件について絶対的、確定的な優劣を示すものではございません。あくまでも1つの参考指標として、ご活用ください。
※完成後1年以上を経過した未入居物件も掲載しておりますので、あらかじめご承知おきください。
※物件毎の「アクセス数」の表示はリアルタイムではなく、1日1回過去24時間分をまとめて更新しております。
※著作権法第30条〜第47条の8に基づいて上記画像を引用により掲載させて頂いておりますが、 掲載削除をご希望の場合はこちらよりご連絡頂ければ、上記の画像と公式サイトへのリンクを削除いたします。
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。