呉駅(JR呉線)の新築分譲マンションランキング
スコア平均 | 4.1 | 口コミ投票数 | 5 |
---|
こちらの資料請求、成約等諸条件達成で
PayPayポイント5万円相当 もらえる!(※)
-
-
所在地 広島県呉市三条1丁目2-9(住所) 交通 JR呉線 「呉」駅 徒歩12分 階建 14階建 総戸数 51戸 専有面積 39.56㎡~46.28㎡ 間取り 2LDK~2LDK スコア 3.9 投票数 3票 アクセス数 2245
※PayPayポイント5万円相当もらえる企画はYahoo!不動産にて実施中のものとなっております。詳細、最新情報はこちらよりご確認ください。
※PayPayポイント5万円相当もらえる企画は、企画バナーが表示されている物件のみが対象となります。
呉駅の新着口コミ
2024年11月呉駅
216さん
2件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット | 呉そごう跡地の新開発があるため充実度は向上すると思います。 |
---|
2024年9月呉駅
りーたむさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 祭りがある際は取っても混んでますがそれ以外は通勤通学者が時々いる感じでとても混んでるって感じでは無いです |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 1階と2階にセブンイレブンがあり呉駅から徒歩3分程歩いたところにゆめタウンがあり買い物施設は発達していると思います |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | これとゆう飲食店は無いのですが全体的にじょりぱやここすなどのチェーン店が盛んで食べるものにの困る事はないと思います |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 公園など遊ぶ場所はとても沢山あり満足しています |
治安 |
5 |
メリット | 駅の近くは交番と警察署があるので少し安心です街灯もあり真っ暗な道はあんまり無いかなって感じです |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 家賃相場2LDKで5.5万ほどで一軒家の賃貸でも8万くらいのところもあり栄えてる街の割に家賃の相場は安いのでは無いかと思われます |
2024年9月呉駅
るるさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | 快速電車は必ず止まります。駅からバスやタクシーのロータリーまでがすぐなので便利です。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 近くに(バスですぐ行ける距離)大きな病院があります。薬局やスーパーもあり便利です。 |
飲食店の充実 |
4 |
メリット | 近くにファミレスやカフェ、オシャレなパン屋さんがあります。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
3 |
メリット | 学校は近隣にそれなりにあります。公園が近くにひとつあります。 |
治安 |
4 |
メリット | 比較的いいと思います。駅付近での不審者情報等あまり聞いたことはありません。 |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 物価も家賃も高くなく住みやすいと思います。 |
2024年9月呉駅
高嶺の花さん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
3 |
メリット |
広島駅まで普通列車で約40分、快速で約30分で行けます。 駅前にバス乗り場があり各方面に行くのに便利です。 タクシー乗り場もあります。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
3 |
メリット |
駅ビルの隣はショッピングセンターもあり買い物が楽にできて便利です。 周辺に病院、歯科や店が点在しています。 数年後には商業施設やタワーマンションなどが駅周辺に出来る予定なので更に便利になり活気が出ると思います。 |
飲食店の充実 |
2 |
メリット |
駅の隣のシッピングビル内にベーカリーや食品売り場、飲食店があります。 駅周辺にも居酒屋や色んな飲食店が並んでいます。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
2 |
メリット |
駅まで向かうエレベーターは道路沿いに複数あり横断歩道を渡らなくて済みます。 駅より少し離れたところに公園、幼稚園や学校はあるようです。 |
治安 |
3 |
メリット | 都会でよく見かける酔っ払いなどは見たことはないですが都会のようにお店が夜遅くまで開いていることがないので、少し寂しい感じですが治安が良い方だと思います。 |
コストパフォーマンス |
3 |
メリット | マンションが一帯に増えているので人口も増えると共に利便性も良くなり更に住みやすくなると思います。 |
2024年8月呉駅
mmmさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
3 |
メリット |
呉線の中では大きな駅で必ず停まる。 タクシー乗り場が近くすぐに拾える。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット | ゆめタウンが隣接してる。駅内にスーパー、コンビニ、本屋、ドラッグストア、飲食店などがあり生活に必要な物はそろう。 |
飲食店の充実 |
3 |
メリット | 駅内、駅ビル、ゆめタウンに飲食店が多数ある。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
3 |
メリット | 高齢者が多い町。幼稚園、保育園や学校数は多くない。多機能トイレは少ないがある。 |
治安 |
3 |
メリット | 出口は1箇所のみでわかりやすい。駅、駅周辺の古さは残るが整備されている。 |
コストパフォーマンス |
2 |
メリット | 駅周辺には、新しくマンションや賃貸物件が建っている。 |
物件について絶対的、確定的な優劣を示すものではございません。あくまでも1つの参考指標として、ご活用ください。
※完成後1年以上を経過した未入居物件も掲載しておりますので、あらかじめご承知おきください。
※物件毎の「アクセス数」の表示はリアルタイムではなく、1日1回過去24時間分をまとめて更新しております。
※著作権法第30条〜第47条の8に基づいて上記画像を引用により掲載させて頂いておりますが、 掲載削除をご希望の場合はこちらよりご連絡頂ければ、上記の画像と公式サイトへのリンクを削除いたします。
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。