× × 検索

石仏駅(名鉄犬山線)の新築分譲マンションランキング

該当物件がありません

[戻る]

※掲載物件は随時追加、更新致します。

※PayPayポイント5万円相当もらえる企画はYahoo!不動産にて実施中のものとなっております。詳細、最新情報はこちらよりご確認ください。
※PayPayポイント5万円相当もらえる企画は、企画バナーが表示されている物件のみが対象となります。

石仏駅の新着口コミ

2024年6月石仏駅

総合評価: 2.6
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
3
メリット 名古屋まで一本で行けて、所要時間は20分ほど。
生活利便施設の充実
1
メリット 周りになにもないので利用する人はそこまで多くなく内はあまり混雑しない。
飲食店の充実
1
メリット 周辺になにもないので、利用する人は少なく混雑しない
暮らし・子育て環境の充実
3
メリット 階段の横にスロープがあり、椅子やベビーカーなども入りやすい。
綺麗なトイレもある
治安
3
メリット は割と綺麗酔っ払い不審者に出会ったことはない。
コストパフォーマンス
5
メリット 徒歩10分の距離だが、まで一本道なので行きやすい。

2024年3月石仏駅

総合評価: 2.8
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
3
メリット 普通と準急が停まります。
名古屋まで20分から30分で行ける便利だと思います。
生活利便施設の充実
3
メリット 徒歩15分くらいのところに
ピアゴがあります。
飲食店の充実
3
メリット 歩いて15分くらいのところにピアゴがあり
喫茶店やファミレスがあります。
暮らし・子育て環境の充実
3
メリット 保育園、小学校が歩いて5分以内にあります。
治安
2
メリット 自転車置き場高速道路下に広くあります。雨が降っても濡れません。
コストパフォーマンス
3
メリット 静か環境住みやすいと思います。土地の値段も岩倉や布袋に比べて安いです。

2024年2月石仏駅

総合評価: 3.3
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
3
メリット しか停まらないが、名古屋市営地下鉄・鶴舞線との総合乗り入れによって、岩倉以北も、本数が増えて、便利になっている。この路線では珍しく、無料自転車場が、名鉄・犬山線と交差する名神高速の高架下に、広く展開し、まで、自転車で通う人には、便利。比較的近くに、特急も停する、岩倉があるが、岩倉には、駐輪場がなく、アピタ岩倉店、線路沿い・西隣に不法に駐輪せざるを得ない状況と違って、かけ離れて、便利
生活利便施設の充実
5
メリット 周辺には、名神高速の高架下に、駐輪場が広がる。の西側に歩いていくと、交差点沿いに、中華料理、ラーメン店がある。一方、すぐ隣の、岩倉まで、電車に乗れば、アピタ、バローなど大型スーパー飲食店、英会話のイーオン、郵便局などが軒を連ねる。
飲食店の充実
2
メリット 改札を出ると、間は、真っ暗。店らしきものは、どこにもない。犬山線の西側にある、改札を出て、踏切を渡って、の東側に歩いていくと、名神高速の高架から南に延びる片側一線の道を狭くなるまで、数百メートル歩いて行くと、田舎っぽい、万屋があって、軽食やソフトクリームなどが提供される。
暮らし・子育て環境の充実
3
メリット すぐ隣の岩倉まで行けば、の北西に、施設がある。
治安
3
メリット 該当がないのは、安全の証。これだけ暗くても、自転車まで通う乗降客であふれるだけに、安心できる。
コストパフォーマンス
4
メリット のホームから見える、民間アパートの家賃を見ると、その恩恵が見えてくる。古いアパートとはいえ、交通至便なこの場所で、あの家賃は捨てがたい。尤も、のすぐ隣にあっても、改札は、ぐるっと回って、踏切を渡った先の北西にしかなく、道のりは、案外、遠い

2023年9月石仏駅

総合評価: 2.3
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
4
メリット 石仏・名鉄犬山線
小さい無人だが準急が止まるので上小田井や名古屋にも行きやすく終電も遅くまであるのはありがたい
名古屋方面に行くと地下鉄鶴舞線に直結しているのも便利
セントレアまでも行ける
混んでいても乗降時は程よい混み具合
自転車置き場がある
生活利便施設の充実
1
メリット 周りは畑や田んぼ、住宅街になっている
自販機は何台かある程度
飲食店の充実
2
メリット この近くにはないが、一行くと岩倉や布袋に行けるので、そこからは徒歩圏内に綺麗商業施設がある
暮らし・子育て環境の充実
2
メリット 保育園や学校など子育て施設は適正数ある
一宮と岩倉の間で江南にも近い
治安
2
メリット 始発から終電まで電車の乗り降りがある時は大人数ではないが人がいる
コストパフォーマンス
3
メリット があれば困らない
高速道路に乗りやすいので東西南北アクセス良好

2023年7月石仏駅

総合評価: 2.8
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
3
メリット 名古屋まで15分程度だし、地下鉄鶴舞にも直通で乗り入れしているので、名古屋エリアにも栄エリアにも行きやすい。
生活利便施設の充実
1
メリット 周辺にこれといった施設がないので静か治安も良い
飲食店の充実
1
メリット 飲食店が一切ないのでメリットが思いつかない
暮らし・子育て環境の充実
3
メリット 小さななので、到着後の移動距離はかなり短く済む
治安
5
メリット 近隣住民と少し離れた高校の学生しか利用しないので治安は良い
コストパフォーマンス
4
メリット 完全に郊外なので不動産関係は安いと思う。
※「スコア」は、駅距離等の物件概要項目とユーザー投票により、資産価値を数値化した、マンション選びの参考指標です。
物件について絶対的、確定的な優劣を示すものではございません。あくまでも1つの参考指標として、ご活用ください。
※完成後1年以上を経過した未入居物件も掲載しておりますので、あらかじめご承知おきください。
※物件毎の「アクセス数」の表示はリアルタイムではなく、1日1回過去24時間分をまとめて更新しております。
※著作権法第30条〜第47条の8に基づいて上記画像を引用により掲載させて頂いておりますが、 掲載削除をご希望の場合はこちらよりご連絡頂ければ、上記の画像と公式サイトへのリンクを削除いたします。
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。

近隣の駅の新築マンションを見る

マンションレビュー公式SNS

物件情報、知っておきたい不動産知識、
お得なキャンペーンなど、
住まいにまつわるあれこれ発信中。

最新ニュース&トピックスキャンペーン
情報更新中!

口コミ新規投稿確認

閲覧可能期間を延長される場合は、
以下より新規の口コミをご投稿ください。

ニックネーム必須

パスワード必須

メールアドレス必須

性別必須

男  

郵便番号必須

-

新着口コミ

新規会員登録

ニックネーム必須

パスワード必須

メールアドレス必須

性別必須

男  

郵便番号必須

-

不動産購入検討状況必須



【購入検討エリア】
※1エリアは必須となります。

①都道府県:
市区町村:

②都道府県:
市区町村:



新着口コミ

会員登録・ログイン
会員登録が完了しました

引き続き、物件情報をご覧ください。