左沢駅(JR左沢線)の口コミ一覧
左沢駅の総合評価 (ユーザー11人・22件)
ユーザー評点
3.8口コミ数
22ユーザー投票平均
左沢駅の口コミ一覧
- 11 人 の口コミがあります。
- 11 人中、 1 ~ 11 人目を表示します。
2022年5月 左沢駅
Ruruさん
12件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
2 |
メリット | 片側の一箇所しかホームがないので迷うことはありません。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
3 |
メリット | 併設されてる売店は静かでいい雰囲気です。 |
飲食店の充実 |
4 |
メリット | 併設された売店にいつもパンが売っています。 |
治安 |
5 |
メリット | 人が少ないので治安がいいとも言えるとおもいます。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 人によっては静かで住みやすいのかもしれません。 |
2022年1月 左沢駅
【メリット】 フルーツライン銘打つJR左沢線の終着駅が左沢駅。大江町、朝日町への公共交通の使命を担ってい
……続きを読む(残り129文字)
2021年12月 左沢駅
【メリット】 電車の本数は少ないですが有人駅でみどりの窓口あります。
近くにドラッグストアもあ
2021年11月 左沢駅
【メリット】 左沢高校が歩いて2〜3kmなので近いです
駅内には1階におみやげ屋さん・1階にも
2021年11月 左沢駅
【メリット】 比較的平地です。学生さん達の利用が多いです。駅近にスーパーや内科のクリニックがあります。お
……続きを読む(残り200文字)
2021年10月 左沢駅
【メリット】 JR左沢線を利用して大江町まで行くことができます。左沢駅から中心部の街までは徒歩で3分くら
……続きを読む(残り158文字)
2021年10月 左沢駅
【メリット】 田舎なので、やはり電車の本数は少ないですが、とても静かで自然豊かな駅です。少し歩けば、昔な
……続きを読む(残り121文字)
2021年10月 左沢駅
【メリット】 難解な読み方で有名な駅。来年で開業100年を迎える歴史ある駅舎。山形から約40分の終着駅で
……続きを読む(残り187文字)
2021年10月 左沢駅
【メリット】 大きくてとても綺麗な駅です。
売店が設置されているのですが、そこで売っているパン
2020年2月 左沢駅
【メリット】 特に何か商業施設があるとか目立つ何かがある!ということではないが田舎町の雰囲気を味わうこと
……続きを読む(残り146文字)
2018年9月 左沢駅
【メリット】 ・田舎の駅なので朝の通勤や終電の時などに混雑しない。
・山形駅などの都心部へ行く
左沢駅の総合評価 (ユーザー11人・22件)
総合評価 | 3.8 | 口コミ数 | 22 | ||
---|---|---|---|---|---|
交通利便性 | 3.6 | 生活利便性 | 3.7 | 飲食店の充実 | 3.8 |
暮らし・子育て | 3.8 | 治安 | 3.9 | コスパ | 3.9 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。