× × 検索

下記に表示されている選択肢からお選びください

鵜沼駅(JR高山本線)の口コミ一覧


鵜沼駅の総合評価 (ユーザー68人・332件)

ユーザー評点

3.8

口コミ数

332

ユーザー投票平均

鵜沼駅の口コミ一覧

  • 68 人 の口コミがあります。
  • 68 人中、 1 40 人目を表示します。

2024年8月 鵜沼駅

総合評価:5.0
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット JRと隣接していて、とても綺麗です
名古屋にも30分程度で行けるので、通勤も苦じゃないです。
近くには木曽があり、鵜飼のシーズンや花火のシーズンはとても賑やかになります。
生活利便施設の充実
5
メリット 近くに歯医者や薬局はあります、郵便局が目の前にある
飲食店の充実
5
メリット ラーメンの嵐というラーメン屋さんが入ります。
こってり家系ラーメンで好き嫌いがあるかもですね!個人的には好きです
暮らし・子育て環境の充実
5
メリット 小学校保育所、には多目的トイレがあるので
治安
5
メリット 田舎なので治安は比較的良いと感じます。
事件や事故などはあまり聞きません。

コストパフォーマンス
5
メリット 駐車場はやすいと感じます。家賃や土地は人参通りという通りがあるのですが身内にしか売れない土地があります

2024年3月 鵜沼駅

総合評価:3.8
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
3
メリット 本数がとても多くて便利です
アクセスも多く交通は困りません
生活利便施設の充実
4
メリット 近くに本屋があります
後はスープぐらいだと
飲食店の充実
3
メリット メリットは思いつかないです
近くになにもないです
暮らし・子育て環境の充実
4
メリット 小学校は多いかな。
子供が遊べる公園もあります
治安
5
メリット でも街頭が多く明るい
前はきれいに思います
コストパフォーマンス
4
メリット ちょっとわかりません
住みやすいとは思わないです

2024年3月 鵜沼駅

総合評価:3.5
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
4
メリット 名古屋やセントレアまで繋がっているし、駐車場料金も安いので岐阜県民にとっては便利です。
生活利便施設の充実
3
メリット 近くの犬山城下町や成田山へ行くのに利用できるのが便利です。
飲食店の充実
4
メリット の近くによる遅くまで営業しているラーメン屋があるのは便利です。
暮らし・子育て環境の充実
3
メリット スロープやエレベーターがあるのは助かります。
治安
4
メリット 交番が近くにあり周りも静かなので安心です。
コストパフォーマンス
3
メリット 土地などもそんなに高価ではないと思うのでの近くに住むのもありだと思います。

2024年2月 鵜沼駅

総合評価:3.0
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット JR東(高山線)との乗換。岐阜方面・名古屋方面・高山方面へ行ける面で優位。
生活利便施設の充実
3
メリット 空中遊歩道ができて、山崎町と南町の往来ができるようになった。
飲食店の充実
1
メリット ラーメン店である、あらし 新鵜沼前店があります。
暮らし・子育て環境の充実
1
メリット 歩いて10分ぐらいのところにある、山崎南公園
治安
3
メリット 著しく、治安がわるいということはありません。
コストパフォーマンス
5
メリット 少し奥まれば、家賃等も安くなると思います。

2024年1月 鵜沼駅

総合評価:4.6
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット 岐阜県中濃から名古屋に出かけるときに利用しています。周囲に駐車場がたくさんあるのがいい。
生活利便施設の充実
3
メリット 少し離れていますが周辺に飲食店商業施設、公共施設があります。
飲食店の充実
5
メリット 鵜沼の中心エリアにはあらゆる飲食店があります。
暮らし・子育て環境の充実
5
メリット 地域と比較してそれなりに充実していると思います。
治安
5
メリット 治安が悪そうなエリアは特にないと思います。
コストパフォーマンス
5
メリット 郊外の住宅街で必要なものはそろい、家賃や住宅価格も割安な方です。

2023年12月 鵜沼駅

総合評価:4.1
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
4
メリット 高速、快速が停するだけでは無く終点でもあるので、座って通勤通学が出来る。
隣接するJR高山線へは改札を出る事無く専用通路からの乗り換えが出来て便利
ロータリーから随時バスが運行、タクシー乗り場も完備。
生活利便施設の充実
4
メリット 鵜沼台にはドンキホーテが出店し、最近は国道41号線沿いにイオンタウンも出来た事で
食品から家電品まで買い物充実度がアップ。
飲食店の充実
4
メリット 国道21号線沿いにはマクドナルド、くら寿司、吉野家、すき家、餃子の王将、他、最近は丸亀製麺が出店するなど
大手チェーン店の出店がめざましく、これからも増える模様。
暮らし・子育て環境の充実
4
メリット のホームへの地下通路はエレベーターが利用できるバリアフリー仕様
近くには山がある事でが多く、静かで空気がきれい子育てには適した環境
鵜沼台方面に中山道を利用した大きな自然公園施設あり。
治安
5
メリット 商店街繁華街も無く、県道に面した周辺は今後も整備されるので治安は良いという印象。
コストパフォーマンス
4
メリット 1LDKが4万円台から2LDKも7万円台からと都心に比べて安価な物件が多い。
近くには山があるので空気もきれい

2023年10月 鵜沼駅

総合評価:3.0
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
3
メリット 快速の始発なので必ず座れる
(名古屋方面)

駐車場が多い

舎は古いがレトロ感があり落ち着ける
生活利便施設の充実
1
メリット ほぼ無い、、

自販機は多数あり。そのくらいしか思いつかない
飲食店の充実
1
メリット 強いて言うならラーメン屋さん
コンビニのようなお店があれば便利なのになー
暮らし・子育て環境の充実
3
メリット スロープやエレベーターあり

員さんがすぐいるので、困ったことを尋ねやすい
治安
5
メリット 田舎なので治安はよさそう

周辺は綺麗ターミナルもあるのでで送迎するのも便利
コストパフォーマンス
5
メリット 名古屋方面に出るのは便利

東側は宅地が広がっており、暮らしやすそう

2023年10月 鵜沼駅

総合評価:3.6
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット 始発点であるため余裕もって席に座れる
名古屋まで1本でいける
また、名鉄岐阜までも1本で行ける
JR高山線の乗り換えもできる
生活利便施設の充実
3
メリット 徒歩圏内で行けるような商業施設はないが、住宅街であるため、公園学校などは充実していると思う
飲食店の充実
3
メリット の目の前によく行列の出来る、豚焼き屋さんがある
暮らし・子育て環境の充実
3
メリット 住宅街であるため、公園学校が多く子育て環境充実していると思う
治安
4
メリット 清掃員のおじいさんが綺麗にしてくれてるためゴミなどは落ちていない
コストパフォーマンス
4
メリット 名古屋にも岐阜にも行けるから、近だと、どこにでも出ていける

2023年10月 鵜沼駅

総合評価:4.5
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット 名古屋まで近いし、いろんなところに行ける.
生活利便施設の充実
5
メリット 近くにご飯屋さんがある。美味しそうで行きたい
飲食店の充実
4
メリット まぜそばやさんごある。美味しそうで行きたい
暮らし・子育て環境の充実
3
メリット スロープがあるのでどんなひとでものりやすい
治安
5
メリット 安全だと思う。特に気になったことはない。
コストパフォーマンス
5
メリット 安い。家賃が安いので近でもじゅうぶんいい

2023年10月 鵜沼駅

総合評価:2.1
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
4
メリット 名古屋まで30分〜40分程度で着く。
セントレアまでのミュースカイ始発でもあるので乗り換えなく空港まで行ける。
生活利便施設の充実
1
メリット 強いて言うならJR鵜沼と直接繋がっていて乗り換えができるところ
飲食店の充実
1
メリット 自動販売機があるくらい。食べ物系の自販機はなく、コンビニもない。
暮らし・子育て環境の充実
2
メリット トイレは構内と改札の外とあるが、片方の改札のみの為降りたホームによっては距離がある。基本的なバリアフリーはされている。
治安
2
メリット 飲屋街などがないため、基本酔っ払い周辺にはいない
コストパフォーマンス
3
メリット まで来れる人であれば、始発なので通勤時でも大体座れるのは大きい。

2023年10月 鵜沼駅

総合評価:4.0
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
4
メリット 整備がしっかりされており、
公共トイレも清掃が行き届いています
生活利便施設の充実
4
メリット 近くに大型スーパーがあり、アクセスもよく買い物が楽しめます。
飲食店の充実
4
メリット 近くにチェーン店が多く存在し、
食べ物には困りません
暮らし・子育て環境の充実
5
メリット 保育園と中学校が近くにあり、
子育て環境としても大変優れています
治安
2
メリット 出口にはスロープが用意されているので、障害を持たれた方でも利用しやすい
コストパフォーマンス
5
メリット 物価も安く、近くに公共の施設も多いので
住む上でとても住みやすい地域だと思う

2023年6月 鵜沼駅

総合評価:3.8
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
3
メリット 快速で乗れる。
また始発なので、自由な席に座れる。朝の通学通勤ですら座れる可能性がある。
名鉄、JRがある。
生活利便施設の充実
5
メリット 少し行けば、ドンキホーテや飲食のお店がたくさんある。
飲食店の充実
5
メリット 焼き肉チェーン店があったり、お寿司、中華など幅広いジャンルの飲食店がある。
暮らし・子育て環境の充実
1
メリット エレベーターやスロープがある。
また、一行けば遊園地がある。
治安
4
メリット 人通りが少ないため、酔っ払い治安の悪さは見られません。
コストパフォーマンス
5
メリット 近くに、薬局やドンキホーテはあるしイオンもあるため困ることはないです。

2023年6月 鵜沼駅

総合評価:3.6
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
3
メリット 名古屋や岐阜など、県庁所在地・繁華街へのアクセスがよい
生活利便施設の充実
3
メリット 周辺に居酒屋は少しある。で少しいったところにスーパーがある。
飲食店の充実
3
メリット 最低限の飲食店はあるが、あまり使用したことはない
暮らし・子育て環境の充実
4
メリット 人が少ないため、おおらかに子育てができる
治安
5
メリット 歓楽街はなく、治安が悪いと感じたことはない。
コストパフォーマンス
4
メリット ベッドタウンと割り切れば、地価はそれほど高くなく住みやすいと思われる

2023年4月 鵜沼駅

総合評価:2.6
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
4
メリット 名鉄名古屋、セントレアまで乗り換えなしで直接行ける。急行、特別快速も停する。JRへの乗り換えで美濃加茂、高山方面へアクセス可能です。
生活利便施設の充実
1
メリット 駐輪場が無料の場所があること。自動駐車場か名古屋や岐阜市と比較すると安いこと。
飲食店の充実
3
メリット ラーメン屋さんが2店ほどありますが、最寄のコンビニ、喫茶店等までは距離があります。
暮らし・子育て環境の充実
3
メリット 小学校は近くにある、を利用する前提なら暮らしやすい
治安
2
メリット 中でも通りには街灯街灯ついており、明るい。
コストパフォーマンス
3
メリット 名古屋方面へのアクセス性のわりに、家賃が安いと思う

2022年12月 鵜沼駅

総合評価:3.8
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
4
メリット 一時期通学で使っていました。名前が鵜沼で新鵜沼と紛らわしいとよく言われています、実際待ち合わせで事故が起こることもあるので注意するといいと思います。タクシーは見ないですがバス充実していてご老人が乗る姿もよく見ます。エレベーターもあり内装もそこそこ綺麗なのでいいだと思います、
生活利便施設の充実
4
メリット 大型のスーパーもあり、飲食店もあるのでそこまで困ることはないと思います。
飲食店の充実
3
メリット 自分は行ったことがないので味はわかりませんが、イタリアンとファストフード店があったはずです
暮らし・子育て環境の充実
4
メリット 高校に関してはこのからいくらでもありますし、乗り換えていけば大抵の学校に通えると思います。近くがどうかは知りませんが一応幼稚園もあります。
ただ敷地が狭くておすすめはしません
治安
4
メリット 治安はいい方じゃないでしょうか。
喧嘩や暴走族もほぼ見ません
コストパフォーマンス
4
メリット が多くからさまざまな場所に行けるので、困ることはそうないと思います。田舎なので土地も高くないです

2022年11月 鵜沼駅

総合評価:4.0
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
4
メリット ・名鉄名古屋まで40分ほどでアクセス可能である点
改札の目の前にタクシー乗り場がある点

生活利便施設の充実
3
メリット 徒歩圏内に病院コンビニがある
・ラーメン屋が前にある
飲食店の充実
3
メリット ラーメンまぜそばあらしは遅い時間でも利用ができ便利
暮らし・子育て環境の充実
4
メリット 幼稚園保育園が周辺に多く、公園もそれなりに多い
治安
5
メリット 周辺に歓楽街がないため静か周辺もきれい
コストパフォーマンス
5
メリット 名古屋までのアクセスのしやすさのわりに程よい田舎感もあり住みやすい

2022年9月 鵜沼駅

総合評価:4.1
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット 名鉄犬山線新鵜沼は快速がとまりますし、名古屋まで一本で行けるので便利です。
生活利便施設の充実
5
メリット 周辺に病院は多いです。歯医者、外科、内科はすごく近くにあります。
飲食店の充実
3
メリット おすすめ前にあるあらしというラーメン屋です。
暮らし・子育て環境の充実
4
メリット から20分ほど歩くと小学校幼稚園があります。
にはスロープが設置されています。
治安
4
メリット 周辺はきれいです。
は街灯も多いので明るいです。
コストパフォーマンス
4
メリット 物価や家賃相場は一般的だと思います。ただに激近は少し高いです。

2022年9月 鵜沼駅

総合評価:5.0
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット 名古屋と岐阜へ乗り換えなしで行ける。
岐阜県へは名鉄とJRがある。
生活利便施設の充実
5
メリット の周りは病院はけっこうあります。
飲食店は少しだけあります。
飲食店の充実
5
メリット 飲食店は少ないです。
近くにラーメン屋が2店あります。
暮らし・子育て環境の充実
5
メリット 幼稚園学校などは歩いて20分ぐらいのところに割とあります。
治安
5
メリット きれいです。周辺もきれいです。掃除されています。
コストパフォーマンス
5
メリット 家賃は割と安いとこが多いと思います。
少しから離れるとさらにやすくなります。

2022年9月 鵜沼駅

総合評価:3.8
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
4
メリット 始発があります。
セントレアまでのミュースカイもあるので、便利で、セントレアからの終着なのでとても便利です。
生活利便施設の充実
3
メリット 前にはラーメン屋と郵便局があります。
大きい駐輪場があるのもメリットかと思います。
飲食店の充実
2
メリット 商業施設が少ないのは静か環境である証拠でしょうか。
暮らし・子育て環境の充実
4
メリット エレベーター、スロープはしっかり整備されています。鵜沼への錬結もスムーズです。
治安
5
メリット 周辺はとても静かです。
飲み屋街がないので、間も治安はいいと思います。
コストパフォーマンス
5
メリット 隣のからは愛知県で県境なので、移動には便利です。

2022年9月 鵜沼駅

総合評価:4.3
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
4
メリット 全ての電車が止まる。名古屋方面の電車は朝の時間帯を除き始発であるため席が座りやすい。
生活利便施設の充実
4
メリット 少し歩くと病院スーパーがある。買い物は比較的しやすい。
飲食店の充実
4
メリット 前のまぜそばあらしはとても人気で頻繁に行く人が多い。
暮らし・子育て環境の充実
4
メリット 学校小学校中学校共に近くにあり充実している。
治安
5
メリット 酔っ払いが多くはないなぜなら居酒屋はないから。
コストパフォーマンス
5
メリット 自体が大きいので近くに住むのはとても良いと思う。

2022年8月 鵜沼駅

総合評価:2.6
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
4
メリット 本数は1時間に2,3本と多くはないが、名古屋まで快速、新快速1本で行けるので便利。岐阜までも乗り換え無しで行くことができる。
JR鵜沼までも遊歩道で繋がっており、美濃加茂や可児へ行くこともできる。
生活利便施設の充実
2
メリット 前にラーメン屋がある。商業施設、公共施設等へ行くにはタクシーバスなどが必要
飲食店の充実
2
メリット 10分程度歩くとコンビニや喫茶店等がある。
暮らし・子育て環境の充実
2
メリット 学校保育所がある。小さい公園がいくつかあり、戸建てが多い住宅街となっている。
エレベーター、スロープも設置されている。多機能トイレが設置されている。
治安
3
メリット 子育て世帯が多いので治安は良いと思う。歓楽街はない。
コストパフォーマンス
3
メリット を所持していれば、街にも出やすく商業施設も多いので住みやすいと思う。

2022年7月 鵜沼駅

総合評価:3.6
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
4
メリット 自体は大きくないので発2分前くらいに入口を通過していれば間に合う。
JR鵜沼との連絡通路あり。
ロータリーがの目の前にあり、タクシーバス乗り場もすぐ。
名古屋からの終電は0時近くまであり。
生活利便施設の充実
3
メリット だいたいの施設は揃っている。
前の道を渡ってまっすぐ歩けばセブンイレブンがある。
もう少し行けばイオンタウンもある。
飲食店の充実
3
メリット 移動であればから5分運転すれば飲食店のたくさんある道に出る。色々なジャンルのチェーン店がある。
前に美味しいまぜそばの店がある。
暮らし・子育て環境の充実
4
メリット 名古屋、岐阜、どちらへのアクセスも良いので住む人も多く、施設も県内では充実している方だと思う。
にはスロープやエレベーターが設置してある。
治安
4
メリット 周辺はでも暗いといったことはないと思う。
飲み屋街などは周辺にはなく、全体的に落ち着きがある。
コストパフォーマンス
4
メリット 岐阜市、名古屋方面で働く人にとっては通勤しやすく、かつ生活費を抑えられる場所だと思う。

2022年2月 鵜沼駅

総合評価:4.0
総合レビュー

【メリット】 有人で、始発から乗れるところが凄くいいです。また、愛知県への移動も岐阜県内の移動もスムー

……続きを読む(残り170文字)

2022年1月 鵜沼駅

総合評価:4.0
総合レビュー

【メリット】 名古屋方面からJRで高山方面へ向かう際の、名鉄ーJRの乗換です。周辺は住宅地で前には飲

……続きを読む(残り136文字)

2022年1月 鵜沼駅

総合評価:4.0
総合レビュー

【メリット】 JRと名鉄のが隣なので、乗り換えが便利なこと。名鉄名古屋までアクセスする始発が新鵜沼から

……続きを読む(残り143文字)

2022年1月 鵜沼駅

総合評価:5.0
総合レビュー

【メリット】 関市から近くて名古屋に行くのにとても良い立地になっています。近辺には500円程度の駐車場

……続きを読む(残り142文字)

2022年1月 鵜沼駅

総合評価:3.0
総合レビュー

【メリット】 名古屋方面からの特急電車の停であり、岐阜方面からの電車の停で利用者数は多い割に始発

……続きを読む(残り153文字)

2022年1月 鵜沼駅

総合評価:5.0
総合レビュー

【メリット】 近くに住宅地がたくさんあるエリアであり、開発もよく進んだ地域であるため、名古屋や岐阜の通勤

……続きを読む(残り141文字)

2021年12月 鵜沼駅

総合評価:5.0
総合レビュー

【メリット】 JR東の鵜沼とも隣接しており、中部国際空港へのこのエリアからの最短連絡路線。この

……続きを読む(残り206文字)

2021年12月 鵜沼駅

総合評価:4.0
総合レビュー

【メリット】 綺麗でそこそこ大きいので充実しています。ただ、買い物したりする分には少しだけ物足りない

……続きを読む(残り215文字)

2021年12月 鵜沼駅

総合評価:4.0
総合レビュー

【メリット】 雨の日でも遊歩道や屋根がある歩道が長距離にある。有料ではあるが駐車場や無料駐輪場があり便利

……続きを読む(残り177文字)

2021年12月 鵜沼駅

総合評価:4.0
総合レビュー

【メリット】 各務原市の東の玄関ぐちです。名鉄と空中通路で繋がっています。高山線で特急列も一部は止まり

……続きを読む(残り149文字)

2021年12月 鵜沼駅

総合評価:5.0
総合レビュー

【メリット】 規模の割りにあっさりしてます。
前には織田信長像が有り、時間潰しする場所もコー

……続きを読む(残り228文字)

2021年12月 鵜沼駅

総合評価:5.0
総合レビュー

【メリット】 住宅地の近くにあるなので、電車の往来はとても多く、朝は始発が出るので、早めに行けば座るこ

……続きを読む(残り152文字)

2021年11月 鵜沼駅

総合評価:5.0
総合レビュー

【メリット】 迎えのの駐スペースが整備されており、景観がとても良い。付近にラーメン店もあり、また、数

……続きを読む(残り147文字)

2021年11月 鵜沼駅

総合評価:4.0
総合レビュー

【メリット】 犬山線の始発 終着えきです。特急も走っています。通勤 通学便利です、名古屋に30分で着

……続きを読む(残り145文字)

2021年11月 鵜沼駅

総合評価:5.0
総合レビュー

【メリット】 名鉄各務原線の中でも割と栄えている方のだと思います。構内は広いです。乗り換えに良く使われ

……続きを読む(残り130文字)

2021年11月 鵜沼駅

総合評価:3.0
総合レビュー

【メリット】 各務原や関市周辺にお住まいの方で名古屋方面に用事がある方はおすすめです。何故ならセントレア

……続きを読む(残り160文字)

2021年11月 鵜沼駅

総合評価:3.0
総合レビュー

【メリット】 比較的新しく綺麗
改札が2箇所あるため、混雑しない。
名古屋まで一本

……続きを読む(残り146文字)

2021年10月 鵜沼駅

総合評価:3.0
総合レビュー

【メリット】 これから楽しみな方も居るのでは?
とにかくノンビリされたい方にはオススメ。実はデ

……続きを読む(残り115文字)

鵜沼駅の総合評価 (ユーザー68人・332件)

総合評価 3.8 口コミ数 332
交通利便性 3.9 生活利便性 3.7 飲食店の充実 3.6
暮らし・子育て 3.7 治安 3.9 コスパ 4.0

※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
  口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。

ページの先頭へ

JR高山本線のその他の駅・その他路線の駅口コミを見る

JR高山本線

JR

名鉄

明知鉄道

樽見鉄道

長良川鉄道

養老鉄道

マンションレビュー公式SNS

物件情報、知っておきたい不動産知識、
お得なキャンペーンなど、
住まいにまつわるあれこれ発信中。

最新ニュース&トピックスキャンペーン
情報更新中!

マンションレビューとは?

顧客満足3冠達成

「マンションレビュー」は、マンション・アパートの物件概要に加えて、過去の「販売価格」や「賃貸価格」、物件の「口コミ」「ランキング」なども閲覧できるマンション情報サイト。

豊富な情報量に加えて、ビッグデータ×AIによる自動査定で、「住んでいるマンション」や「買おうとしているマンション」の現在の適正価格はもちろん、30年後までの将来価格の予測値も確認可能。物件の「資産価値」もデータとしてお伝えすることで、相場に合った適正価格での住みかえをサポートします。

さまざまなデータ提供とあわせて、本サイト上から物件の売却・賃貸の査定依頼や資料請求も可能です。

会員様の声

会員様の声ページへのリンクバナー・マンションレビューを使ってよかった!画像:屋外で笑顔で歩く家族の写真

マンションレビューにご登録いただいている会員の皆様に、不動産取引をされる際に、マンションレビューを使ってどんな悩みが解決したのか、リアルな声をご回答いただきました。

マンションレビューに会員登録することで得られる情報と、その情報に触れた結果なぜ住みかえが成功したのかを確認することができます。

マンガで学ぶ不動産取引

不動産購入体験記

口コミ新規投稿確認

閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の口コミをご投稿ください。

駅口コミ新規投稿確認

閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の駅口コミをご投稿ください。

無料会員登録するとさらに詳しいコンテンツを閲覧できます