× × 検索

下記に表示されている選択肢からお選びください

杵築駅(JR日豊本線)の口コミ一覧


杵築駅の総合評価 (ユーザー31人・175件)

ユーザー評点

3.3

口コミ数

175

ユーザー投票平均

杵築駅の口コミ一覧

  • 31 人 の口コミがあります。
  • 31 人中、 1 31 人目を表示します。

2024年7月 杵築駅

総合評価:4.5
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
4
メリット お城のようなであり、普通のと違ったです。
3番のりば間であり、特急や各も止まるので嬉しいです。
生活利便施設の充実
5
メリット 駐車場もあり、前にはホテル??などといったものもある。
バスもあるため市内に行くのであればバスも使うことも出来る!
飲食店の充実
3
メリット 市内に行かないと行けないのでメリットがないです。
暮らし・子育て環境の充実
5
メリット 学生の時にホーム内に多目的トイレの工事をしていました。
それとエレベータも取り付け工事をしてました
治安
5
メリット 治安はいいと思います。
学生が多く利用しております
コストパフォーマンス
5
メリット 住みやすいと思います。
から徒歩10分のところに住んでいますが意外と安いです。

2024年3月 杵築駅

総合評価:2.5
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
3
メリット ●特急が止まる(大分市内まで約20分)
からバス停、タクシー乗り場がある。
●近年エレベーターも設置されたので、移動がスムーズにできる。
●乗客人数はまばら。
生活利便施設の充実
1
メリット で5分程移動したら、老舗スーパーコンビニがある。
飲食店の充実
2
メリット で10分ほど北東に進むと観光客に人気のキツキテラス(浜焼き)が楽しめる。
暮らし・子育て環境の充実
2
メリット エレベーターがある
タクシーで10分程の場所にハーモニーランドがある
治安
3
メリット まあまあ綺麗さが保たれていて犯罪等も少ない。
コストパフォーマンス
4
メリット ●家賃は安い方。
物価も安く、スーパーコンビニがある

2024年1月 杵築駅

総合評価:4.3
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
4
メリット が和のテイストで落ち着く。
自転車も有料で借りられるようです。
電車の到着時間に合わせてバスが待ってくれている。
生活利便施設の充実
4
メリット 一応、前にビジネスホテルがありました。駐車場は広めです。
飲食店の充実
4
メリット 周辺にはあまり商業施設がないので、自動ありきにはなりますが杵築市街地には美味しいお店が多いです。
過疎化の中でも生き残っている少数精鋭な飲食店が多い。
暮らし・子育て環境の充実
4
メリット エレベーターがあり、改札椅子が通れるスペースがありました。
治安
5
メリット 取り立ててメリットは思い浮かびませんが、治安が悪いと思ったことはありません。
学生の送り迎えが多いです。
コストパフォーマンス
5
メリット 杵築は、ワンルームマンションの賃貸料が大変安いです。

2024年1月 杵築駅

総合評価:3.3
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
3
メリット 杵築バスターミナル行きのバスの本数が多い
生活利便施設の充実
2
メリット 前の駐車場は広い後駐輪場も結構あるので学生さんには良い
飲食店の充実
2
メリット 前に唯一旅館があるのでそこで食事が出来る
暮らし・子育て環境の充実
3
メリット ハーモニーランドが近いので直通のバスが本数は少ないがあるところ
治安
5
メリット のどかな田園風景で人も気さくな人が多いです。
コストパフォーマンス
5
メリット 杵築市自体家賃が1万で1kがないあったり安い

2023年10月 杵築駅

総合評価:2.1
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
3
メリット 空調が効いている待合室があり20名ほど座れる。
生活利便施設の充実
1
メリット 無償で使用できる駐輪場前にあり助かる。
飲食店の充実
1
メリット 待合室の売店に食べ物が少し売っているのみ。自動販売は5台くらいある。
暮らし・子育て環境の充実
1
メリット バスで10-15分ほど乗ると高校、中学がある。
治安
3
メリット 人が少ないので治安はいい。周辺はきれい
コストパフォーマンス
4
メリット 鉄筋マンションで家賃8000円などあるためコスパはいい。
図書館はきれいであり蔵書も多い。

2023年9月 杵築駅

総合評価:4.3
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット 運行本数が比較的多い。そばにバス乗り場があり、そちらも運行本数や行き先が多くてよい。
生活利便施設の充実
1
メリット 田舎でのどかな地域な為、自然豊かな暮らしができる。
飲食店の充実
5
メリット を出てすぐに食堂や民宿があり旅行者にありがたい。
暮らし・子育て環境の充実
5
メリット は待合室だけでなく観光案内所も併設されており便利
治安
5
メリット のどかな田舎なので治安は良いです。変な人いないです。
コストパフォーマンス
5
メリット とにかく賃貸が安いので固定費削減できます。

2023年9月 杵築駅

総合評価:1.5
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
1
メリット タクシー乗り場、バス停が目の前にある。特急が2本あるぶんの一つが停まる。
生活利便施設の充実
1
メリット から少し歩くがコンビニスーパーがある。
飲食店の充実
1
メリット 観光地なので、からで移動すると美味しい飲食店がたくさんある。
暮らし・子育て環境の充実
2
メリット 公園や広場はたくさんある。にも近いの近くには小学校がある。
治安
1
メリット 明るい時間帯は治安が良く、市民がみなさん優しい。
コストパフォーマンス
3
メリット 家賃はかなり安く、広い家が多い。物価も安く、市場には新鮮な野菜がならぶ。

2023年7月 杵築駅

総合評価:4.3
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット 福岡行きのソニックも止まるので移動手段としては便利
生活利便施設の充実
5
メリット ソニックに乗れば
大分市内まで20分で行ける
飲食店の充実
2
メリット タクシーが止まっているので
降りてすぐの移動はできる。
暮らし・子育て環境の充実
4
メリット 階段があるが
エレベーターがついているので便利
治安
5
メリット 昼間は員さんもいて
綺麗で整備されている。
トイレは使った事がない。
待合室もあるので冬も寒くない。
コストパフォーマンス
5
メリット 住みやすさはいいと思う。
だが周辺はなにもない。
歩いて10分弱の場所にファミリーマートがある。

2022年12月 杵築駅

総合評価:4.1
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
3
メリット の前にタクシーバス乗り場があり、移動しやすいです。
近くに駐輪場駐車場もあります。
生活利便施設の充実
3
メリット 近くにスーパーやドラッグストアが集中してるので買い物はしやすいかと思います。
飲食店の充実
5
メリット バスターミナル周辺に飲食店飲み屋があるので便利
暮らし・子育て環境の充実
5
メリット 公園も大きく子供が楽しく過ごせる環境が多い。
治安
4
メリット 人情が熱い人達が多いです。城下町を探索するときは着物のレンタルとかもありますよ。
コストパフォーマンス
5
メリット 土地は安いです。も山もあり素晴らしい環境だと思う。

2022年10月 杵築駅

総合評価:3.6
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
3
メリット 大分交通バス前に停します。バス停を降りたら目の前がなのでバス停から歩く必要がありません。
生活利便施設の充実
2
メリット の中には売店があります。特産品のお茶やお菓子など手土産が購入できます。
飲食店の充実
3
メリット で5分程~10分行くと、杵築市の町中です。市役所周辺には地元の飲食店や老舗のお店が多くあります。また、景観も良いため観光をしながら、飲食を楽しめます。
暮らし・子育て環境の充実
5
メリット とてものどかで子育てしやすい地域です。未就学児については、幼稚園、こども園、保育園など多くあります。杵築城敷地内の公園や、サンリブ裏の沿いに大きな公園があり、子どもたちをのびのびと遊ばせてあげられる環境が整っています。
治安
4
メリット 治安はとても良いと思います。住み始めて2年程ですが、凶悪な事件は聞いたことがないです。
コストパフォーマンス
5
メリット 2年前に新築のため土地購入をしました。同じ九州内の街中と比べると土地の値段は安いと思います。

2022年9月 杵築駅

総合評価:3.5
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
4
メリット 快速が止まる。杵築までのバスが出ていてにもバス乗り場がある。
生活利便施設の充実
1
メリット 周りは田んぼばかりなのでゆっくり散歩したければいい。クロネコヤマトがすぐ近くにある
飲食店の充実
1
メリット お店は周りに何も無い。クロネコヤマトがあるだけ
暮らし・子育て環境の充実
5
メリット から近くにはで2分程のところに小学校がある。にはトイレもあり、子どもがいてもゆっくり座れるほどの広い待合室がある
治安
5
メリット 田んぼが周りに広がっていて都心内のよりもゆっくりと時間が流れているようでのんびりできる
コストパフォーマンス
5
メリット 杵築市は家賃も安く自然豊かで周囲の人も親切な人が多いため子育てにはとてもいい環境だと思う。

2022年4月 杵築駅

総合評価:3.8
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット の利用者があまり多くないのでほとんど席に座れます。
生活利便施設の充実
2
メリット 利用者が少ないのでで行ってもしっかり駐できます。
飲食店の充実
3
メリット 飲食店はとても少ないですが、逆に人が少ないので静かで落ち着きます!
暮らし・子育て環境の充実
3
メリット の通りが少ないので小さい子供でも安心して1人でこれます!
治安
5
メリット 人が少ないのでとてもいい治安がいいです!
コストパフォーマンス
5
メリット 電車料金や、駐料が安いのでとてもいいです。

2022年2月 杵築駅

総合評価:3.0
総合レビュー

【メリット】 を停める駐車場が広くあり、まる1日停めても300円程?でとても安くとめられる。特急もとま

……続きを読む(残り128文字)

2022年2月 杵築駅

総合評価:4.0
総合レビュー

【メリット】 杵築市の情緒をイメージしたお城のような外観のです。綺麗で有人なので、困った時は員さ

……続きを読む(残り133文字)

2022年2月 杵築駅

総合評価:4.0
総合レビュー

【メリット】 けっこうわりかしじゅうじつしてるとおもう。杵築っぽい感じがすごく漂う雰囲気で軽く売店みたい

……続きを読む(残り139文字)

2022年1月 杵築駅

総合評価:3.0
総合レビュー

【メリット】 のまわりにはコンビニスーパーがあり、電車バスの待ち時間に利用できる、便利だと思います

……続きを読む(残り125文字)

2021年12月 杵築駅

総合評価:3.0
総合レビュー

【メリット】 有料ですが、駐車場がいくつかあるので止める場所があるのは助かります。
シンプルな

……続きを読む(残り154文字)

2021年12月 杵築駅

総合評価:3.0
総合レビュー

【メリット】 落ち着いた雰囲気のです。近くの駐車場も安く簡単にとめることがでにます。長く停めても1日3

……続きを読む(残り140文字)

2021年12月 杵築駅

総合評価:5.0
総合レビュー

【メリット】 良かったところは内が綺麗だった風景が綺麗で何時間乗っても飽きない掌さんも良い人だった

……続きを読む(残り148文字)

2021年10月 杵築駅

総合評価:2.0
総合レビュー

【メリット】 周りに何も無いなのででの送り迎えを利用する人が多い為、駐車場が広いのは大変助かります。

……続きを読む(残り190文字)

2021年9月 杵築駅

総合評価:5.0
総合レビュー

【メリット】 杵築からは杵築城が近いので、の造りもお城風になっていて情緒がある。
中には

……続きを読む(残り153文字)

2020年8月 杵築駅

総合評価:2.0
総合レビュー

【メリット】 とてものどかで、田舎に来たなーという思いでいっぱいになります。舎もレトロで昭和初期の雰囲

……続きを読む(残り166文字)

2019年9月 杵築駅

総合評価:5.0
総合レビュー

【メリット】 ソニックやJRが停するで、こじんまりとした、昔からの由緒あるです。ハーモニーランドに

……続きを読む(残り115文字)

2019年8月 杵築駅

総合評価:3.0
総合レビュー

【メリット】 周辺は個人商店が数店あります。電車内はほぼ込み合う事はなく、ゆったりと座れます。主要

……続きを読む(残り160文字)

2019年7月 杵築駅

総合評価:3.0
総合レビュー

【メリット】 城下町の入口を模した瓦屋根、白壁の舎特徴。
春の季節のホームからは、菜の花に囲

……続きを読む(残り147文字)

2019年4月 杵築駅

総合評価:4.0
総合レビュー

【メリット】 構内にある駐車場が無料の為、時間を気にせずを置いて電車で出かけられます。
……続きを読む(残り185文字)

2019年2月 杵築駅

総合評価:1.0
総合レビュー

【メリット】 大分空港からの最寄になる為、などでの交通手段がない方はすごく便利だと思います。また

……続きを読む(残り121文字)

2019年2月 杵築駅

総合評価:2.0
総合レビュー

【メリット】 数は少ないですが特急ソニックが停します。
周りに駐車場があり1日300円ほどで

……続きを読む(残り216文字)

2018年12月 杵築駅

総合評価:3.0
総合レビュー

【メリット】 最寄りからはとても歩いて行ける距離に家はないのですが、最寄りまではバスで行けますし、大

……続きを読む(残り190文字)

2018年2月 杵築駅

総合評価:3.0
総合レビュー

【メリット】 特急が停するので、主要の別府まで30分程で行けます。また大分、中津両にも40分強ほど

……続きを読む(残り121文字)

2017年10月 杵築駅

総合評価:3.0
総合レビュー

【メリット】 朝、夕は学生会社員が利用するので利用者は多めですがそこまで混雑することはありません。すぐ

……続きを読む(残り243文字)

杵築駅の総合評価 (ユーザー31人・175件)

総合評価 3.3 口コミ数 175
交通利便性 3.4 生活利便性 2.9 飲食店の充実 3.0
暮らし・子育て 3.4 治安 3.6 コスパ 3.8

※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
  口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。

ページの先頭へ

JR日豊本線のその他の駅・その他路線の駅口コミを見る

JR日豊本線

JR

マンションレビュー公式SNS

物件情報、知っておきたい不動産知識、
お得なキャンペーンなど、
住まいにまつわるあれこれ発信中。

最新ニュース&トピックスキャンペーン
情報更新中!

マンションレビューとは?

顧客満足3冠達成

「マンションレビュー」は、マンション・アパートの物件概要に加えて、過去の「販売価格」や「賃貸価格」、物件の「口コミ」「ランキング」なども閲覧できるマンション情報サイト。

豊富な情報量に加えて、ビッグデータ×AIによる自動査定で、「住んでいるマンション」や「買おうとしているマンション」の現在の適正価格はもちろん、30年後までの将来価格の予測値も確認可能。物件の「資産価値」もデータとしてお伝えすることで、相場に合った適正価格での住みかえをサポートします。

さまざまなデータ提供とあわせて、本サイト上から物件の売却・賃貸の査定依頼や資料請求も可能です。

会員様の声

会員様の声ページへのリンクバナー・マンションレビューを使ってよかった!画像:屋外で笑顔で歩く家族の写真

マンションレビューにご登録いただいている会員の皆様に、不動産取引をされる際に、マンションレビューを使ってどんな悩みが解決したのか、リアルな声をご回答いただきました。

マンションレビューに会員登録することで得られる情報と、その情報に触れた結果なぜ住みかえが成功したのかを確認することができます。

マンガで学ぶ不動産取引

不動産購入体験記

口コミ新規投稿確認

閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の口コミをご投稿ください。

駅口コミ新規投稿確認

閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の駅口コミをご投稿ください。

無料会員登録するとさらに詳しいコンテンツを閲覧できます