× × 検索

下記に表示されている選択肢からお選びください

暘谷駅(JR日豊本線)の口コミ一覧


暘谷駅の総合評価 (ユーザー25人・145件)

ユーザー評点

4.3

口コミ数

145

ユーザー投票平均

暘谷駅の口コミ一覧

  • 25 人 の口コミがあります。
  • 25 人中、 1 25 人目を表示します。

2024年2月 暘谷駅

総合評価:5.0
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット バスも通っておりとても便利がよく人がたくさんいる。
生活利便施設の充実
5
メリット セリアやセブンイレブはトキワがあり買い物しやすい。
飲食店の充実
5
メリット 寿司や中華ラーメンカラオケなどたくさんある
暮らし・子育て環境の充実
5
メリット 過ごしやすくキティちゃんがおりたのしい。
治安
5
メリット やさしいひとがたくさんおりお話しもでき楽しいです。
コストパフォーマンス
5
メリット 電車の本数以外はなにもいうことがないぐらい。

2024年2月 暘谷駅

総合評価:4.3
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット 待合室が広くて快適
キティちゃんのソファや壁が可愛い
生活利便施設の充実
5
メリット マツキヨやご飯屋さんのなどたくさんあってとても便利近くに病院から近い
飲食店の充実
1
メリット マクドナルドなどのお店がある飲食店がたくさんありとてもべんり
暮らし・子育て環境の充実
5
メリット 小学校保育園が多くとても便利バリアフリー
治安
5
メリット 周辺はとてもきれいで居心地が良く一目もあって安心
コストパフォーマンス
5
メリット 近いところでもあまり土地代が高くない

2023年10月 暘谷駅

総合評価:4.5
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
4
メリット タクシー乗り場、駐車場バス乗り場がある。
生活利便施設の充実
5
メリット 近くにマツキヨやセリアがある。休憩スペースもある。
飲食店の充実
5
メリット 中華料理の店と、お弁当屋さんも近くにある
暮らし・子育て環境の充実
4
メリット ハーモニーランドを意識した可愛いデザイン
治安
4
メリット 基本的には問題ないと思う。清潔感もある。
コストパフォーマンス
5
メリット 家賃が市内に比べて安い。自然があるので空気が綺麗

2023年10月 暘谷駅

総合評価:4.3
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
3
メリット バス停、タクシー乗り場はを降りてすぐにあるためからの移動手段は便利
生活利便施設の充実
4
メリット のすぐ側に、買い物施設と図書館がある。徒歩圏内にスーパーやドラッグストアなども多い。
飲食店の充実
5
メリット から徒歩圏内に、食堂など飲食店が多い。定食、居酒屋、弁当、ファーストフードなど種類が豊富。
暮らし・子育て環境の充実
5
メリット 制服のリサイクル(譲り合い)制度がある。子育てサークルも多い。
治安
4
メリット 日中は栄えており、人通りも多い。死角などがないため安全に歩きやすい。
コストパフォーマンス
5
メリット 家賃はかなり安く、買い物なども物価が安い。一軒家の購入でも、土地は安い。

2023年8月 暘谷駅

総合評価:4.0
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
4
メリット タクシー乗り場がある。
改札までの距離は近い
生活利便施設の充実
5
メリット 日出町の中では繁盛しているところにあるため、基本なんでもある。
飲食店の充実
4
メリット チェーン店(マック、寿司名人、魚民等)があるため食いっぱぐれはしない。
暮らし・子育て環境の充実
2
メリット 近くに公園があるため、遊ぶ場所には困らないと思う。
治安
5
メリット 表の手口の方は基本明るくでも安全
周辺も酔っぱらいは少ないイメージ。
コストパフォーマンス
4
メリット 都心部に比べたら家賃も、物価も少し安いと思う。

2023年7月 暘谷駅

総合評価:3.8
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
3
メリット 昔の暘谷に比べたらむちゃくちゃキレイ。子連れならお子さんは楽しめると思います。待合室か壁にハローキティーが描かれています。
近くに買い物もできるし、マックもありますので、時間つぶしはできると思います。わたしも学生時代少しお世話になりました。
生活利便施設の充実
5
メリット スーパー(百均、マツキヨ)、図書館、コンビニ、ケーズデンキ、マック(少し歩く)、サンライズ酒井(病院)があります。
本屋、しまむら等もありますが、そこは10分〜15分ほど歩きます。
飲食店の充実
4
メリット マック、コンビニ、デカ弁があります。スーパーの中にはパン屋もあります。
暮らし・子育て環境の充実
3
メリット 日出市民ではないので分からない。公園等はの近くにはないです。
治安
3
メリット 学生のたまり場でもあるので帰宅時間にらうろちょろ中高生の子達がいる。
コストパフォーマンス
5
メリット 別府、大分からも少し近い距離のある日出で、暘谷からも別府に向かう時に電車で利用するとき、とても便利です。またお店もどんどんできてきて(最近はシャトレーゼができた。)、日出が住みやすい市とよく聞きます。

2023年2月 暘谷駅

総合評価:3.6
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
3
メリット 利用者がそこそこなので混雑していなくて良い
生活利便施設の充実
3
メリット コンビニスーパー、ドラッグストアなとある。
飲食店の充実
3
メリット 大分なので、少し歩けば唐揚げのお店がある
暮らし・子育て環境の充実
4
メリット 図書館や公園中学校までの施設は割と近くにある
治安
5
メリット 歓楽街がないので、そこまで酔っ払いがいないので安全かと思う
コストパフォーマンス
4
メリット 家賃も安く駐車場もついてる物件が多いの住みやすいと思う

2022年11月 暘谷駅

総合評価:5.0
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット タクシー乗り場や、迎えに来てくれるスペースなどもあります
生活利便施設の充実
5
メリット 近くに買い物できる場所や病院などもあります
飲食店の充実
5
メリット 近くに美味しいラーメン屋や居酒屋などあります
暮らし・子育て環境の充実
5
メリット 徒歩で5分ほどに少し大きな公園などがあります
治安
5
メリット はとても綺麗で使いやすいですとても大切に利用しています
コストパフォーマンス
5
メリット 家賃は若干安いかなとはおもいます!場所にはよりますが。

2022年10月 暘谷駅

総合評価:5.0
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット 北九州方面に行くのも便利だと思いました。
生活利便施設の充実
5
メリット ショッピングセンターが隣接されているので便利です。
飲食店の充実
5
メリット 飲食店の利用はしていないのでわかりませんが、ハーモニーランドの最寄なので観光スポットではあります。
暮らし・子育て環境の充実
5
メリット お手洗いを利用しました。おむつ替えシートもしっかりありました!
治安
5
メリット 綺麗だったので治安は悪くないのかなと感じました。
コストパフォーマンス
5
メリット 生活必需品は一通り揃うので便利な場所だと思います。

2022年10月 暘谷駅

総合評価:5.0
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット 待合室があり、内装もハーモニーランドにちなんでキティちゃんなどでいっぱいの可愛らしい雰囲気。
生活利便施設の充実
5
メリット となりにトキハや百均、マツキヨや飲食店もありとても便利
飲食店の充実
5
メリット 美味しいお弁当があって値段も手頃でとても利用しやすい。
暮らし・子育て環境の充実
5
メリット 待合室がかわいいので子どもでも利用しやすい。
治安
5
メリット はとてもきれい治安が悪いと思ったことは無い。
コストパフォーマンス
5
メリット 田舎でも繁栄してるところは近くになんでもあるためよい。

2022年2月 暘谷駅

総合評価:5.0
総合レビュー

【メリット】 前にはスーパー、ドラッグストア、100円ショップ、家電量販店があります。5分ほど歩いたら

……続きを読む(残り235文字)

2022年2月 暘谷駅

総合評価:5.0
総合レビュー

【メリット】 待合室やエレベーターなどにサンリオキャラクターがたくさんいてとても可愛いです。 ♡また、

……続きを読む(残り452文字)

2022年1月 暘谷駅

総合評価:5.0
総合レビュー

【メリット】 長さんがとても親切です。先日も、雪で遅延が生じていましたが、遅れる時間がまだよくわからな

……続きを読む(残り182文字)

2021年12月 暘谷駅

総合評価:5.0
総合レビュー

【メリット】 が新しくなり綺麗になりました。
今まではになると暗くて余り通りたくなかったが

……続きを読む(残り180文字)

2021年10月 暘谷駅

総合評価:5.0
総合レビュー

【メリット】 サンリオキャラクターのキティちゃんや、その仲間たちのイラストがの休憩所にあり、地域の魅力

……続きを読む(残り140文字)

2021年10月 暘谷駅

総合評価:5.0
総合レビュー

【メリット】 以前は無人の時もあるくらい何も無いでしたが、何年か前に商業施設ができ、セリアやマツキ

……続きを読む(残り127文字)

2021年9月 暘谷駅

総合評価:4.0
総合レビュー

【メリット】 の近くにサンリオキャラクターがいるハーモニーランドがあり、にキャラクターのイラストがあ

……続きを読む(残り118文字)

2020年8月 暘谷駅

総合評価:3.0
総合レビュー

【メリット】 周辺にはセブンイレブンやケーズデンキ、マクドナルド、トキハインダストリー(日出町)などが

……続きを読む(残り96文字)

2020年3月 暘谷駅

総合評価:3.0
総合レビュー

【メリット】 のすぐ横に商業施設があります。スーパーやドラッグストア、飲食店などが出店しています。また

……続きを読む(残り130文字)

2020年3月 暘谷駅

総合評価:3.0
総合レビュー

【メリット】 トイレが綺麗で、二箇所にある。また、の隣にはスーパーマーケットやドラッグストア、図書館な

……続きを読む(残り110文字)

2019年12月 暘谷駅

総合評価:2.0
総合レビュー

【メリット】 ハーモニーランドというハローキティのテーマパークの最寄となり、遊びに行くにはちょうど良い

……続きを読む(残り137文字)

2019年10月 暘谷駅

総合評価:4.0
総合レビュー

【メリット】 の隣はスーパーマーケットやドラッグストア、飲食店、公共の図書館が入った複合商業施設や家電

……続きを読む(残り185文字)

2019年7月 暘谷駅

総合評価:4.0
総合レビュー

【メリット】 のすぐ横にはスーパーや図書館、飲食店などがあります。大型電気店やホテルもあります。また商

……続きを読む(残り123文字)

2018年4月 暘谷駅

総合評価:5.0
総合レビュー

【メリット】 日出暘谷に隣接する商業施設がとても便利
スーパー、図書館、喫茶サロン、と隣接

……続きを読む(残り138文字)

2018年1月 暘谷駅

総合評価:4.0
総合レビュー

【メリット】 前に比較的大き目のスーパーがあり買い物便利です。大型家電販売店もあり、商店街へも十分徒

……続きを読む(残り128文字)

暘谷駅の総合評価 (ユーザー25人・145件)

総合評価 4.3 口コミ数 145
交通利便性 4.2 生活利便性 4.4 飲食店の充実 4.2
暮らし・子育て 4.2 治安 4.3 コスパ 4.4

※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
  口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。

ページの先頭へ

JR日豊本線のその他の駅・その他路線の駅口コミを見る

JR日豊本線

JR

マンションレビュー公式SNS

物件情報、知っておきたい不動産知識、
お得なキャンペーンなど、
住まいにまつわるあれこれ発信中。

最新ニュース&トピックスキャンペーン
情報更新中!

マンションレビューとは?

顧客満足3冠達成

「マンションレビュー」は、マンション・アパートの物件概要に加えて、過去の「販売価格」や「賃貸価格」、物件の「口コミ」「ランキング」なども閲覧できるマンション情報サイト。

豊富な情報量に加えて、ビッグデータ×AIによる自動査定で、「住んでいるマンション」や「買おうとしているマンション」の現在の適正価格はもちろん、30年後までの将来価格の予測値も確認可能。物件の「資産価値」もデータとしてお伝えすることで、相場に合った適正価格での住みかえをサポートします。

さまざまなデータ提供とあわせて、本サイト上から物件の売却・賃貸の査定依頼や資料請求も可能です。

会員様の声

会員様の声ページへのリンクバナー・マンションレビューを使ってよかった!画像:屋外で笑顔で歩く家族の写真

マンションレビューにご登録いただいている会員の皆様に、不動産取引をされる際に、マンションレビューを使ってどんな悩みが解決したのか、リアルな声をご回答いただきました。

マンションレビューに会員登録することで得られる情報と、その情報に触れた結果なぜ住みかえが成功したのかを確認することができます。

マンガで学ぶ不動産取引

不動産購入体験記

口コミ新規投稿確認

閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の口コミをご投稿ください。

駅口コミ新規投稿確認

閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の駅口コミをご投稿ください。

無料会員登録するとさらに詳しいコンテンツを閲覧できます