× × 検索

下記に表示されている選択肢からお選びください

六軒駅(名鉄各務原線)の口コミ一覧


六軒駅の総合評価 (ユーザー19人・127件)

ユーザー評点

3.3

口コミ数

127

ユーザー投票平均

六軒駅の口コミ一覧

  • 19 人 の口コミがあります。
  • 19 人中、 1 19 人目を表示します。

2024年8月 六軒駅

総合評価:3.1
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
4
メリット 快速電車がが止まります。名鉄岐阜回り、新鵜沼回りのいずれも名古屋までのアクセスが1時間程度です。自動改札があり自転車置き場(有料)や自動パーキング(有料)が近くにあります。を出てすぐに会員制スポーツジムもあります。
生活利便施設の充実
2
メリット の最寄りコンビニ徒歩5〜10分程度にファミリーマートとセブンイレブンがある。自転車置き場(有料)や自動パーキング(有料)が近くにあります。を出てすぐに会員制スポーツジムもあります。
飲食店の充実
1
メリット 近くに昔からある仕出し弁当屋があります。
暮らし・子育て環境の充実
5
メリット 近くに保育園があり、マンション等も多いです。
治安
5
メリット あまり飲み屋がないので、酔っぱらいは少ないです。道は少々暗いです。
コストパフォーマンス
2
メリット 近くにスーパーコンビニ保育園、小学校があり暮らしやすい

2024年1月 六軒駅

総合評価:4.1
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
3
メリット からすぐ近くにタクシー乗り場がある。電車の本数は比較的多い。
生活利便施設の充実
5
メリット 500m先にバローやホームセンターなどがある。
飲食店の充実
5
メリット 和菓子やコンビニ飲食店などが近くにある。
暮らし・子育て環境の充実
4
メリット 幼稚園保育園、公園なども少し歩けばある。
治安
4
メリット 出口による治安は非常に良い。周辺も、綺麗になっている。
コストパフォーマンス
4
メリット 利便性、住みやすさはバランスがとても良い。

2024年1月 六軒駅

総合評価:4.0
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
3
メリット 駐輪場がある。近くにはタクシーに乗れるところもある。
生活利便施設の充実
4
メリット 近くに病院が多く、小中学校近いコンビニ近い
飲食店の充実
4
メリット 大きな有名所はないが、個人経営の美味しいお店はある。
暮らし・子育て環境の充実
4
メリット 中学校が近く、保育所もある。このはスロープがある。
治安
4
メリット 住民は仲が良く、住民間で問題はあまり起こっていない。
コストパフォーマンス
5
メリット 周りに大きな有名所はないが、生活に決して困ることはない。

2024年1月 六軒駅

総合評価:3.6
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
3
メリット 三柿野が近いので人が多いように思う。六軒通りの近くだから店がなくて困ることはない。
生活利便施設の充実
5
メリット ゲンキーやコスモス、コンビニ近い位置にある。
飲食店の充実
5
メリット 近くに食べログで高評価の店が多くグルメがよく利用している
暮らし・子育て環境の充実
3
メリット 学校近いので子供達の通学下校が見られるのがいいと思う。
治安
3
メリット でも明かりがよくついていることが多く、大通り安心できる
コストパフォーマンス
3
メリット 近で移動の時に時間かけずにこれるからいい。

2023年7月 六軒駅

総合評価:5.0
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット 商店街が近くにあり、毎年夏に開催される歩行者天国は行きやすいです。また、陸上自衛隊が開催するブルーインパルスもとても人気で、1番近いが六軒なので毎年ここで降りて向かっています。ポケモンGOでもジムがここにあるので、よくバトル目的で行きます。
生活利便施設の充実
5
メリット 六軒の近くにはゲンキーやコンビニファミリーマート)があるので、降りた後に買い物をして帰る人も多いようです。近くのそば屋も、かなり人気です。また、接骨院や内科もあるので、私は病院目的で六軒をよく使っています。
飲食店の充実
5
メリット 老舗の蕎麦屋さんは近所の方々や近くの会社の方がよく通われており、人気店です。少し歩けば本格フランス料理店や雑誌・テレビ出取り上げられたこともある中華のお店があり、飲食店充実していると言っていいと思います。
暮らし・子育て環境の充実
5
メリット 幼稚園保育園はかなり多い方ですし、すぐ近くに小学校もあります。また、公園は自動販売機並に公園少し歩けばまた公園、といった具合ですので、子供たちが遊び場所に困ることはまず無いでしょう。遊具の設備もとても良いです。
治安
5
メリット カードゲーム会社の本社があり、大きめのカードショップがありますが、それによって事件が起きたり、若者がたむろしたりすることはなく、治安はかなり良い方だと思います。酔っ払いも滅多に見かけず、深でも女性が安心して出かけることの出来る環境です。
コストパフォーマンス
5
メリット コンビニや薬局、スーパーが近く、そば屋やフランス料理店、中華料理店がある。また、大手ゲーム会社の本社ビルがあり、そこそこ有名である。子供用、ご年配の方用の施設が揃っており、地域の中でも交流が見られます。

2023年6月 六軒駅

総合評価:2.6
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
3
メリット 改札までの距離が短い
トイレがある
朝は本数が増えるので有難い
タクシー乗り場がのわりとすぐ近くにある
生活利便施設の充実
2
メリット タクシー会社が近くにある
安い駐車場がある
飲食店の充実
2
メリット 近くに蕎麦屋、居酒屋が2店舗ほどある。少し歩けばお好み焼き居酒屋もある。
暮らし・子育て環境の充実
2
メリット 近くに小学校幼稚園がある
自体に階段はないのでバリアフリーである
治安
4
メリット 田舎なのもあるが治安はいい
周辺も綺麗である
コストパフォーマンス
3
メリット 岐阜や近くのに行く際は値段が安いと感じる

2023年4月 六軒駅

総合評価:4.0
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
4
メリット 混雑通勤通学時間帯以外はそれほどしておりません。通勤通学時間帯も座れないというだけで、息が苦しいというほどの混雑具合ではないです。
電車の本数も15分に1本ほどで利用しやすく、最近のダイヤ改正(?)で全てが普通電車になり、名鉄各務原線であればどの電車に乗っても着くことができます。
私はあまり利用しませんが、近くにタクシー会社があるためタクシーも早めに拾えるかと思います。
生活利便施設の充実
3
メリット 食料品などの買い物については、問題なく買うことができます。マックスバリューやコンビニ、ドラッグストアなどが近くにあります。
飲食店の充実
4
メリット 六軒通り沿いに、飲食店がいくつかあります。特にまつ寿司が有名です。少し歩きますが、かっぱ寿司や鳥貴族もあります。
暮らし・子育て環境の充実
3
メリット 近くに公園があります。ただ、公園を利用したい場合は六軒から再度電車に乗って、市民公園前で降りるのが一番良いと思います。
小学校も近くにあります。
治安
5
メリット もう10年ほどこのを利用しておりますが、危険な目にあったことはございません。また、よく落とし物をしてしまうのですが、ちゃんと返ってくることも多いです。
コストパフォーマンス
5
メリット から近くに住んでおりますが、そこまで土地が高いという印象はないです。

2022年8月 六軒駅

総合評価:3.6
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
2
メリット 急行が停まる。JR蘇原と違って陸橋を渡らなくてもホームに行けるので、スーツケースやベビーカーを運んで移動する時は楽。
生活利便施設の充実
3
メリット 徒歩圏内にコンビニスーパー、薬局が多い。スーパー遅くまで営業してるので助かる。
飲食店の充実
3
メリット 個人経営だが居酒屋はちらほら。元々商店街があったからだと思う。
暮らし・子育て環境の充実
5
メリット 公園が多い。スーパーもベビースペースあり、小学校近いがスロープ有りなのでベビーカーでもから出掛けられる。
治安
5
メリット 悪い噂は聞いたことがないので多分大丈夫だと思う。少し東に交番もある。酔っぱらいも見かけたことがない。
コストパフォーマンス
4
メリット 各務原市の中でも那加より地価が安く、生活必需品が売っている店も多い。当然岐阜市より地価も安く、コスパは良い。

2022年6月 六軒駅

総合評価:4.3
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット 特急でも、必ず止まるのでとても良いです。
生活利便施設の充実
5
メリット 少し歩くと、コンビニがあるので便利です。
飲食店の充実
1
メリット 10分くらい歩くと、一応ファミリーレストランがあります。
暮らし・子育て環境の充実
5
メリット 近くに、保育所や小学校があります。公園も近くにあります。
治安
5
メリット 周辺はとても綺麗治安もいいです。街灯もあります。
コストパフォーマンス
5
メリット 家賃はかなり安いです。物価も安い方だと思います。

2022年2月 六軒駅

総合評価:3.0
総合レビュー

【メリット】 2面2線式、対面ホームへは踏切利用で電車通過時には利用できません。ただし、名鉄各務原線の他

……続きを読む(残り174文字)

2021年12月 六軒駅

総合評価:3.0
総合レビュー

【メリット】 比較的に大きな有料駐輪場が付いていて、スクーターも割と起きやすいです。ちょっと離れたところ

……続きを読む(残り149文字)

2021年10月 六軒駅

総合評価:3.0
総合レビュー

【メリット】 六軒通り沿いにあるので見つけやすい
喫茶店などの店もその道沿いにあり、を出て真

……続きを読む(残り144文字)

2021年10月 六軒駅

総合評価:3.0
総合レビュー

【メリット】 他の線への乗り換えは非常に簡単。間違えたと思っても、ちょっと歩くだけですぐに移ることができ

……続きを読む(残り174文字)

2021年10月 六軒駅

総合評価:3.0
総合レビュー

【メリット】 名鉄各務原線のローカルですが変わった名が多いのがローカル線らしいと言えます。は特にた

……続きを読む(残り165文字)

2020年2月 六軒駅

総合評価:3.0
総合レビュー

【メリット】 ・六軒周辺には商業施設などはないが、よりで20分程の場所には、地域でもかなり大きいイ

……続きを読む(残り348文字)

2019年12月 六軒駅

総合評価:3.0
総合レビュー

【メリット】 六軒は商店街のど真ん中にあり、少し歩くとあります。商店街は古くからある商店街ですが、最近は

……続きを読む(残り171文字)

2019年8月 六軒駅

総合評価:3.0
総合レビュー

【メリット】 の近くにカードゲームやインターネット配信などを用いるゲーム会社がある。
子供か

……続きを読む(残り544文字)

2018年8月 六軒駅

総合評価:1.0
総合レビュー

【メリット】 舎のある無人です。名鉄という事でmanacaなど交通系ICカードが使えます。電車は1時

……続きを読む(残り213文字)

2017年10月 六軒駅

総合評価:3.0
総合レビュー

【メリット】 近くに地元で評判のケーキ屋さんがあります。コンビニ徒歩7.8分程度の所にあります。六軒通

……続きを読む(残り117文字)

六軒駅の総合評価 (ユーザー19人・127件)

総合評価 3.3 口コミ数 127
交通利便性 3.2 生活利便性 3.3 飲食店の充実 3.1
暮らし・子育て 3.4 治安 3.6 コスパ 3.4

※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
  口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。

ページの先頭へ

名鉄各務原線のその他の駅・その他路線の駅口コミを見る

マンションレビュー公式SNS

物件情報、知っておきたい不動産知識、
お得なキャンペーンなど、
住まいにまつわるあれこれ発信中。

最新ニュース&トピックスキャンペーン
情報更新中!

マンションレビューとは?

顧客満足3冠達成

「マンションレビュー」は、マンション・アパートの物件概要に加えて、過去の「販売価格」や「賃貸価格」、物件の「口コミ」「ランキング」なども閲覧できるマンション情報サイト。

豊富な情報量に加えて、ビッグデータ×AIによる自動査定で、「住んでいるマンション」や「買おうとしているマンション」の現在の適正価格はもちろん、30年後までの将来価格の予測値も確認可能。物件の「資産価値」もデータとしてお伝えすることで、相場に合った適正価格での住みかえをサポートします。

さまざまなデータ提供とあわせて、本サイト上から物件の売却・賃貸の査定依頼や資料請求も可能です。

会員様の声

会員様の声ページへのリンクバナー・マンションレビューを使ってよかった!画像:屋外で笑顔で歩く家族の写真

マンションレビューにご登録いただいている会員の皆様に、不動産取引をされる際に、マンションレビューを使ってどんな悩みが解決したのか、リアルな声をご回答いただきました。

マンションレビューに会員登録することで得られる情報と、その情報に触れた結果なぜ住みかえが成功したのかを確認することができます。

マンガで学ぶ不動産取引

不動産購入体験記

口コミ新規投稿確認

閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の口コミをご投稿ください。

駅口コミ新規投稿確認

閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の駅口コミをご投稿ください。

無料会員登録するとさらに詳しいコンテンツを閲覧できます