高の原駅(近鉄京都線)の口コミ一覧
高の原駅の総合評価 (ユーザー148人・723件)
ユーザー評点
4.2![](/images/info/evstar1.png)
![](/images/info/evstar1.png)
![](/images/info/evstar1.png)
![](/images/info/evstar1.png)
![](/images/info/evstar0.png)
口コミ数
723ユーザー投票平均
高の原駅の口コミ一覧
- 148 人 の口コミがあります。
- 148 人中、 1 ~ 40 人目を表示します。
2024年9月 高の原駅
ととららさん
13件投稿![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar0.png)
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | しっかり急行が止まり、本数もいっぱいあるところ。また路線も沢山あるところ。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 駅のすぐそこにイオンがあり、そこには映画館もあるおかげで駅から出てすぐ楽しめるところ。 |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | やはりイオンがあるのでフードコートなんでもあるところ。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 近くに高校があり、幼稚園や保育園もそこまで遠く無いのがいいと思う。駅内にエレベーターもエスカレーターもあるところもいい。 |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | そこまで汚くないし、騒いでいる人もあまり見かけない。 |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 安くもなく高くもなく値段相応の物価だと思う。 |
2024年8月 高の原駅
くんちゃんさん
12件投稿![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | お気に入りのジュースが入ってる自販機が置いてある |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 駅を降りてすぐに高の原イオンがあり買い物などでよく利用する |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 高の原イオンに多数飲食店があり美味しいお店も多く充実している |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | エレベーターエスカレーター2つともあり良き |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 駅近辺は明るく道もきれいであるきやすい。 |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 家賃は暮らしていないのでわからないですがどこのお家もすごくきれい |
2024年6月 高の原駅
ぷんさん
13件投稿![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar0.png)
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット |
いろんな方向に行くことができて結構便利。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット |
近くにはショッピングモール、イオンなどもあり便利。 |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | マクドナルド、ミスタードーナツなどいろんな店があり不便しない。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット |
幼稚園、保育園、各種学校そろっているので便利。 |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 夜に酔っ払いなどがいる時があるが、悪くはない。 |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 近くの店で全て済ませられコストパフォーマンスもよい。 |
2024年6月 高の原駅
あちゃんさん
13件投稿![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar0.png)
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット |
京都へ、乗り換えなしで行ける。 京都、難波へ1時間もあれば十分行ける。急行の止まる頻度も多い。 タクシー乗り場、バスロータリーが駅前にある。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット |
駅の目の前にイオン、近商(スーパー)があり、買い物にはとても便利! 駅から少し歩いたところに総合病院もある。 |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット |
イオンの中には飲食店はたくさんある。 休日はファミリーで賑わう。 駅から20分ほど歩いたところにあるる「パパドウルス」のソーセージが美味しい。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット |
駅にはエレベーターがある。 イオンの中には、授乳室やおむつ替えスペースもある。 公園はたくさんある。 静かで、住んでいる人たちも穏やかな人が多く、子育てしやすい環境ではあると思う。 |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット |
住んでいる人たちがおだやか。 駅周辺も綺麗で、治安は良く、過ごしやすい環境であると思う。 居酒屋さんが少ないので、変な酔っ払いとかも少ない。 駅前に交番がある。 駅から歩いたところに、奈良県一の公立高校があるため、学生のレベルも低くない。 |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット |
イオンがあるが、大混雑というわけではなく、ほどよく混んでいるくらい。 物価も特別高いわけではなく、 価格的にも、環境的にも、とても住みやすい環境である。 |
2024年6月 高の原駅
ももこさん
13件投稿![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar0.png)
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 急行が止まります。大きな駅ではないのでラッシュ時間帯もこれほど混みません。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 大型イオンがあります。コンビニもあって駅前で買い物ができます。 |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | イオンモール内にレストラン街があります。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 閑静な住宅街ですが、小学校から大学までそろっています。 |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 住宅街は学校帰りの学生も歩くので、街灯もあって明るいです。 |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 駅前にURの団地があります。田舎の中でも暮らしやすい場所です。 |
2024年5月 高の原駅
アップさん
13件投稿![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar0.png)
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 急行電車が止まり、また特急列車も時々止まるので使いやすいと思います。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 近くにイオンモールがあり、映画館なども揃っているので使い勝手が良い。 |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | イオンの中に、イタリアン、和食、洋食などほぼ全てのジャンルが揃っている。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 学校も多く、子供が遊べる公園や自然に囲まれている。 |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 駅前に交番があり、治安は良い。また、全体的に綺麗な街並みが見られる。 |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | 住居環境が良いので、コストパフォーマンスには目をつむったほうが良いかもしれない。 |
2024年4月 高の原駅
まるまるさん
13件投稿![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar0.png)
![](/images/info/sstar0.png)
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | 人が少ないため、ICOCAなどのICカードをすぐチャージできる。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット |
コンビニでたくさんのものを買える。 おやつなども変わったものを置いている。 |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 周りにイオンモールがあるため、食べたいものがすぐ食べられる。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 車椅子の方が通りやすいように、一番右の改札を広くしているのが良い。 |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 全体的にこの街が治安が良いのであまり絡まれない。 |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット |
家賃は高いが、良い家が多い。 一軒家もたくさんある。 |
2024年3月 高の原駅
ニコさん
13件投稿![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar0.png)
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 特急電車が止まり、主要ターミナル駅の近鉄京都駅まで30分もかからず移動ができる。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット |
徒歩5分圏内に大型ショッピングモールのイオンモール高の原があり、買い物や遊びに最適。 また、病院や塾なども豊富で、子育てに最適。 |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | 付近にオシャレな場所にしかないグッドスプーンという飲食店があります。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 駅付近に塾や予備校が多く、教育に力を入れていることが伺える。学校、保育園の数も多く、駅近に平城第二公園があるが、敷地が広く遊具が豊富なため、子どもと遊ぶのには最適。 |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 治安が良く、事件なども起こらない。飲み屋が少ないため、酔っ払いもおらず、綺麗な街。 |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | 徒歩圏内にショッピングモール、病院、郵便局、銀行、飲食と充実しており、利便性が高い。 |
2024年3月 高の原駅
まりさん
13件投稿![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 急行が止まる・奈良、京都まで乗り換えなしで行ける・バスターミナルが近くにある・イオンが直結している |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | パン屋さんがある・駅内と駅近くにコンビニがある・イオンが直結している・近くに奈良北部会館がある・トイレが綺麗 |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | パン屋さんがある・イオンが直結している・駅内と駅近くにコンビニがある |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 奈良高校がある・こども園、小学校、中学校が多数ある・駅に多機能トイレがある・駅にエレベーターがある |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | トイレが綺麗・近くに交番がある・街灯がある |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 土地の価格相場が低い・家賃相場が低い・住みやすい |
2024年1月 高の原駅
TWさん
13件投稿![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar0.png)
![](/images/info/sstar0.png)
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット |
急行が止まる、奈良や京都まで30分程度で行ける、梅田までも1時間程度、20〜30分に1本程度は電車かある。 バスターミナルまで歩いて5分程度で、バスの本数も多い。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット |
買い物は駅を出て5分程度で大型イオンやセブンイレブンがあり、 大型イオンの方向に歩くと、バスやタクシーへ乗り換え可能。 バスターミナル横に、北部会館があるので市役所関連の手続きや図書館の利用も出来る。 |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | イオンと近商があり、あと数件焼き肉屋や飲み屋がある。カフェ的なお店はイオンと近商の間のグッドスプーンくらい。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット |
それなりに人が多く住んでいる地域のため、小中高大学がある。 幼稚園や保育園もいくつかある。 駅にエレベーター、エスカレーターはある。 ベビーカーで電車に乗る時、電車とホームの段差があまりなくて乗降しやすかった。 |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 団地の近くに飲み屋はあったが、歓楽街は見当たらない。酔っぱらいはあまり見かけない。駅周辺はキレイだと思う。 |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット |
団地が多い。団地に住むのは、半数は高齢者の様子。築年数はそれなりに古いが家賃は安く、コスパは良い。 大型イオンがあるが、人が多い田舎という印象。 買い物は、イオンと近商でだいたい揃う。 ならやま大通りまで行くと、ニトリや業スー、ファミレスや他のスーパーなどがある。 バスも1時間に1〜2本はあり、便利。 |
2023年11月 高の原駅
やままるさん
13件投稿![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar0.png)
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 京都、奈良、大阪どちらにも一本で行ける駅です。本数も多く、あまり待つことはありません。タクシーやバスも多く走っています。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 駅すぐにイオンモール、近商ストア等があるので生活には困らないと思います。総合病院もあり、図書館もすぐ近くにあります。 |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | イオンモール内や近商ストア内に飲食店やカフェなどが多く入っています。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 公園は多く自然も多いため子育てには向いてると思います。 |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 駅前に交番があったり人通りは多いため不審者は少ないように感じます。 |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 駅前にURの団地があり、比較的安価で住めると思います。 |
2023年11月 高の原駅
Carlosさん
13件投稿![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar0.png)
![](/images/info/sstar0.png)
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット |
朝は京都方面への特急、夕方は奈良、鳥羽方面への特急停車、地下鉄烏丸線直通の急行が朝と夕方に運行。 急行の停車駅。 京都へは約36分、奈良へは約20分、大阪難波へは約50分、梅田へは約1時間07分、矢田へは約1時間23分 バスターミナルがあり、木津川市コミニティバス、左京循環、登美ヶ丘方面と学園前駅、奈良大学、木津駅東口方面などの バスが出ています。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット |
高の原中央病院やイオンモール、サンタウンに医療モールがある。 イオンとイオン専門店街と映画館があり、買い物には不自由なし、大手の学習塾やプログラミング教室もある。 右京郵便局とレトロの右京ショッピングセンターがある。 銀行は、イオン銀行と南都銀行、りそな銀行ATMはサンタウン横、みずほ、ゆうちょ、南都BKのATMはイオンモールにある。 |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2 |
メリット |
イオンモール2階にレストラン街がある。 大戸屋や鎌倉パスタなど。 イオンにはオリジン弁当、パンのカンテボーレがある。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | 駅やイオンモールに多機能トイレと公園がある。緑に囲まれている。 |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット |
駅前に交番がある、駅前広場は綺麗。 バスターミナルがある。 |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット |
駅前には商業施設やコンビニがある。 生活には困らない。 |
2023年11月 高の原駅
ボーノさん
13件投稿![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar0.png)
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 京都に乗り換えなしで一直線で行けるため、乗り換えが苦手な人や、なるべく交通費を抑えたい人におすすめ。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 団地の近くにあるため、家族連れでも移動が楽であり、市内循環バスなどを利用すればすぐに駅に着くことが出来る。 |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 焼き鳥屋さん、バー、ピザ屋さんなどの飲食店が周辺にはあり、また駅の近くにはイオンもあるため、そこのフードコートも利用できる。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 病院が駅のすぐ近くにあり、薬局やスーパーなども充実していると思う。 |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット |
駅周辺はとても綺麗で、ゴミもひとつも落ちていないほどである。 |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット |
家賃は比較的安く、良心的である。また、住みやすさと比較してもいい感じだと思う。 |
2023年11月 高の原駅
donkさん
13件投稿![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar0.png)
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 近鉄京都駅まで約40分 利用客が多い割にはローカルな感じがする駅です。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 駅そばには 大型ショッピングモールは沢山あります。イオンモール・近商ストア・しまむら・KS電気・ホームセンターや大型ドラッグストアに 個人のクリニック 歯科から総合救急病院があり生活には不自由さ 不安を全く感じない環境です。 |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 戸建て住宅が中心の街並みからは、繁華街的な居酒屋/食堂は見かけませんが、平城1号線沿いにはファミレスやカレー専門店があります。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | ファミリー世帯向けの住居が中心ですから、駅前には塾が沢山あり 奈良では有名な進学校東大寺学園の中学高校があり その近くには奈良大学があります |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 駅改札口から住宅街奥まで 街灯があり 治安は良い方だと思います。 |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 田舎特有の個人商店が少なく_暮らしていくにはコストが良いでも悪いでもなく平均レベルです. |
2023年10月 高の原駅
たこすさん
13件投稿![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 京都方面と奈良方面へのアクセスが出来ます。急行で一駅奈良方面に進めば大阪や神戸方面にもすぐアクセス可能な駅に着けます。特急電車も止まるので急いで大阪や奈良に行きたいときにも便利です。都会すぎず、田舎すぎないので人の多さに疲れることなく利用できます。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 駅から降りたらすぐイオンモールやスーパー、ジム、病院、コンビニがあり、とても便利です。 |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | イオンモールの中にレストラン街やフードコートがあるのでとても便利です。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 幼稚園、保育園、小学校、中学校と隣接しており、とても子育てに良いと思います。 |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | とても穏やかな環境でほどよく都会で住み心地は抜群です。交番も近くにあり、演説やパフォーマンスなどよく行われているので人気が少なく危険な時があまりまりません。 |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 駅の近くはやはり少し値段はしますが、2人以上で済むならとてもいい値段で綺麗なお部屋に住めます。一人暮らしならバスがたくさん通っているので少し駅から離れればいい値段のところに住めます。 |
2023年10月 高の原駅
じゅんべぇさん
13件投稿![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar0.png)
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 京都、大阪や神戸などに行きやすく急行も止まるので便利だと思う。あと、京都行きの特急も止まるところも良い。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 駅から、すぐの所にイオンモールがあり、その中に映画館や病院も入っており、大体の物が買う事ができてとても便利です。 |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | イオンモールの中に飲食店が入っているのとあと一軒歩いて行ける所がある。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 奈良側には、公立奈良高校や東大寺学園があり、京都側にも公立南陽高校があって教育環境はとても良いところだと思う。 |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 治安は、良いと思う。街灯もあり比較的明るい。酔っ払いの人もあまりいない。駅前に交番もある。 |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 住宅街で、道幅も広くて車も運転しやすく、バスも運行していてとても快適だと思う。 |
2023年9月 高の原駅
ぽんさん
13件投稿![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar0.png)
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | 快速が止まる駅であることと、タクシー乗り場やバス乗り場があり、アクセスが良いです。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 大きなショッピングセンターにつながっていることがとても良いです。 |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | ショッピングモールの中にたくさんの飲食店があります。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | エレベーターがついているのでベビーカーでも安心です。 |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 交番もあり、治安はとても良いと思います。 |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 大阪へも京都へも出やすいですが、家賃は安めです。 |
2023年9月 高の原駅
なーくんさん
13件投稿![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar0.png)
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 急行が止まるので、京都まで行くのが楽に行くことができる。また、ターミナル駅である大和西大寺まで5分程度で着くので便利である。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | イオンモール高の原が近いため、買い物がしやすい。映画館もあるため、だいたい駅の周辺で揃う。 |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | イオンモールの中にファーストフードがあるため、手軽に食事をとることができる。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2 |
メリット | 高校も奈良方面と京都方面にそれぞれあるため、学校面ではよいと感じる。 |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 駅近くに交番もあり、また、遊歩道があるため、夜道でも交通事故にあうことが少ない。また、イオンを通ると、暗い時でも帰ることができる。 |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 周りが住宅街なので、住みやすく感じる。家賃も高過ぎることなく、普通だと感じる。 |
2023年9月 高の原駅
Takaさん
13件投稿![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 急行が停まる、一部特急も停まる、京都にも大阪にも比較的アクセスしやすい。バスターミナルが広い、駅周辺が広い |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | イオンモールがあり大変便利、一通りのものは揃っている。 |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | イオンモールには一定数飲食店があり便利である。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 公園、保育施設、学校などは充実している。 |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 大変良い。住んでいて全く問題はなく気になることもない。 |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 土地の値段は近隣より高いがバランスは良いと思う。 |
2023年8月 高の原駅
はっぴーさん
13件投稿![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット |
近鉄京都線、高の原駅は普通・急行・特急が止まる。 京都駅までは乗り換え無しで約40分、大阪難波までは一駅先の大和西大寺で乗り換えが必要ですが約50分程で、都会へのアクセスはとても良い。 バス乗り場とタクシー乗り場も併設されており、交通には困らない。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット |
駅のすぐ横にイオンモールがある。 少し先にはカフェ、スーパー、銀行、コンビニ、市役所、大きな総合病院まで揃っている。 |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット |
すぐ横にイオンモールがあり、レストラン街とフードコートにたくさんの飲食店が入っている。 少し先にお洒落なカフェもある。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | すぐ近くにこども園があるし、小学校は地区が広いので3ヶ所程ある。 |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット |
イオンモール側の出口は拓けており、人も多く明るいので安全。 駅を出てすぐ横に交番がある。 飲み屋等は無いので酔っ払いは見た事がない。 |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 大阪と京都へのアクセスがとても良いのに家賃はそんなに高くないので良いと思う。 |
2023年8月 高の原駅
、さん
13件投稿![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar0.png)
![](/images/info/sstar0.png)
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | 京都駅と奈良駅まで乗り換えなしで行けて便利 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 近くにイオンモールがあり、そこへ行けば大抵の物が買える |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | イオンモール内や大通りに出れば有名飲食店が結構ある |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | 公園やスロープがあり小さい子どもがいる人に優しい環境 |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | 駅前近くに来ればかなり明るいので事件に巻き込まれたりする不安は少ない |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2 |
メリット | 奈良大学に通っている人が下宿に使うのは家賃も安めなのでおすすめ |
2023年7月 高の原駅
カオリンさん
13件投稿![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar0.png)
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット |
急行が止まる 特急が止まる タクシー乗り場がある バス乗り場がある 自家用車で送迎の乗り降りができる ホームにトイレがある |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット |
イオン、きんしょうなどの大型商業施設が充実 交番がある 図書館のある施設がある 福祉事務所がある |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | イオンモール内のフードコート、有名なドーナツ屋さんがある |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット |
エレベーター、エスカレーターがある 構内にコンビニがある |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット |
駅前に交番がある イオンモールがあるため、夜でも明るい |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 交通の便が良く、商業施設もいくつかあり、治安も良く住みやすい |
2023年7月 高の原駅
ちょ〜さんさん
13件投稿![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar0.png)
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 京都、大阪に行くのも便利です。特に今日まで乗り換え無しで行け、関東出張に大変便利です。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 大型ショッピングモール、イオンモールがあり買い物して家に帰れるからとても便利が良い。大きな病院もある。 |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 駅出てあるイオンモールに行けば、レストラン、弁当屋などあって、全く食事等には不自由しない。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | 平城ニュータウン駅で、学校、幼稚園、保育園の数は沢山あります。 |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | この街の治安はいい方だと思います。駅から住宅地にのびる遊歩道も街灯があって、夜も明るい。 |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | 家賃が安く、駅に近い平城第一、第二団地がある。 |
2023年7月 高の原駅
ててさん
13件投稿![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar0.png)
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 急行も特急も止まり、駅中にコンビニがある。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 駅の近くにイオンモールがあり、大体のものが揃っている。 |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | イオンモールのレストラン街やフードコートに行けば食べたいものは大体食べられる。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 遊歩道が整備されているので、子供達だけでも安全に遊べる。 |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 酔っ払いはほとんどおらず、駅の近くに交番もあるため治安はとても良い。 |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 急行が止まる駅の近くであり、京都、大阪の両方に通勤できるため、とても便利。 |
2023年6月 高の原駅
緑さん
13件投稿![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 駅から徒歩3分で大型イオンがある。急行がとまり、大阪にも京都にも行きやすい。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット |
駅近に大型イオン、スーパー、カフェがある。 スーパーの隣には総合病院もある。 |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 周辺にはプール付きのカフェがあり、ママたちがランチ会を実施している。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 環境が整備されており、緑も多く綺麗なところが多い。 |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 駅前には交番もあり、治安は良い方だと思う。 |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 環境良く、子育てもしやすい雰囲気で住みやすいところだと思う。 |
2023年6月 高の原駅
りりさん
13件投稿![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar0.png)
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 急行停車駅で便利が良い。電車の本数はまあ普通といえる。京都にも奈良にも行けるところが便利。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 駅から徒歩ですぐの場所にイオンモール高の原がある。大型の施設で映画も見られて大変便利。 |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | イオンモールの中にレストランがあり、大体どんなジャンルのお店もあり全く困らない。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 幼稚園、保育園、学校などは特に問題がない。駅にはエレベーターもあり、子育てしやすい。 |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 治安はとても良く、平和な町で全く問題がありません。 |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 駅の近くは少し高いですが、この利便性を考えるとコスパは良いです。 |
2023年6月 高の原駅
hさん
13件投稿![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar0.png)
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット |
・急行(快速)が止まる ・京都駅、奈良駅にアクセスが良い ・バスの運行も比較的本数があり、タクシー乗り場あり |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット |
・イオン大型ショッピングモールが併設されている(本、アパレル等買い物が楽しめる) ・救急病院が駅のすぐ近くにある |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット |
・飲食店は充実している ・大型ショッピングモールにも種類が多くある ・おしゃれなお店も近くにある |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット |
・幼稚園や学校は適度にある ・駅の隣に木々が多く散歩できるようになっている |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット |
・駅周辺は綺麗になっている ・酔っ払いはいない |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット |
・急行(快速)が止まるので土地や家賃はそれなりにかかるが、バランスは良いと思う ・利便性は良い |
2023年5月 高の原駅
おかつさん
13件投稿![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar0.png)
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット |
特急が止まる 京都駅まで1時間弱 各駅は20分に一本程 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット |
近くにイオンがあるのでなんでも買える 時間もつぶせる |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット |
改札内にファミリーマートがある 自動販売機も多い |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット |
駅に多機能トイレがある エレベーターがついている |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | イオンが閉まる時間になると人通りが減って落ち着く |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | イオンがあるため近くに住むには便利だと思う |
2023年5月 高の原駅
Rei0120さん
13件投稿![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar0.png)
![](/images/info/sstar0.png)
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット |
京都線、難波線、奈良線、橿原線が交わる大和西大寺駅も急行で1駅(普通で2駅)のため、多方面への通勤通学等が可能です。また一部の時間帯等は特急も止まるため、京都駅までが最短2駅と、とても近いです。 大きなロータリーもあるので、電車を降りた後もバスやタクシーの利用がしやすいです。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット |
駅前には映画館もあるイオンモールがあるので、買い物に訪れる人も多いです。 奈良市役所の出張所や奈良市立図書館の入った建物や総合病院もある他、さまざまな分野のクリニックもそろっております。 徒歩圏内には美容院や学習塾もいくつかあります。 |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット |
イオンモールがあるのでその中には割と色々なお店が入っています。専門店街のほかにフードコートもあるので少しリーズナブルに食べたい学生やスタバの新作を飲みたい人等も困らないと思います。 goodspoonはテラス席もあり、チーズやお肉が楽しめるので女性にも人気です。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット |
駅前周辺は歩道も広いところが多く、階段とスロープがどちらもある場合もあります。 京都との県境のため、私立の幼稚園や保育園のバスは複数見かけます。 |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット |
居酒屋が少ない分、酔っ払い等は少ないです。駅の改札前は広く、見通しも良いので待ち合わせも不安にならないと思います。 バスロータリーのところには交番もあります。 人が多くても狭くない分、落ち着いた雰囲気です。 |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット |
都会ではないですが駅前に団地やマンションがあり、人の入れ替わりもあるので、後から住む人も地域の暗黙のルール等に困ることは少ないと思います。 少し行けばスーパー等もいくつかあるので、欲しい品質・価格帯のお店が選べると思います。 |
2023年4月 高の原駅
ゆうさん
13件投稿![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar0.png)
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 午前中は京都行の特急、午後は西大寺方面への特急も停車する駅です。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | イオンモールやパン屋、コンビニなどがあり、買い物に困りません。 |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | イオンの中以外にもカフェや定食屋が人気です。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 進学校で有名な学校の最寄り駅です。塾の数が多く、質も高いです。 |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 住宅街が広がっているので、街灯が点在しています。 |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | ニュータウンとしてできた街で、1軒当たりの土地も建物も広いです。 |
2023年2月 高の原駅
ボブさん
13件投稿![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar0.png)
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 高の原駅は特急も止まる近鉄の大きな駅です。京都へのアクセスは抜群。大阪も行きやすい。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | スーパーやイオンモールも近くにあり、ショッピングに困らない。大きな病院もある。 |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 飲食店も多く、コスパの良い店が多い。カフェも充実。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 学校や公園の数も多く、新興住宅地も多いので、子育てしやすい。 |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 治安は良い。駅前に交番もあり安心。駅前も綺麗である。 |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 分譲地や団地もあり、住む場所は不足していない。 |
2023年2月 高の原駅
らみさん
13件投稿![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 急行も停まるし、奈良、京都、大阪へも便利です。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 駅前にイオンがあるので、大変便利になりました。 |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 駅すぐにイオンの映画館もあり、便利だと思います。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 治安がよく、レベルの高い学校が多いです。 |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 駅すぐに交番もあり、イオンもあり、治安もよいです。 |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | イオンができてから、地価も上がったと思います。通勤に便利です。 |
2023年1月 高の原駅
がちゃママさん
13件投稿![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar0.png)
![](/images/info/sstar0.png)
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 急行の停車駅、時間帯によっては特急も停まります。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 徒歩すぐにイオンがあり、さらにあるけば近商ストアもあります。 |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | イオンの中に入れば飲食店が複数あります。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 駅から歩いて2.3分で少し大きな公園があります。 |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 繁華街ではないので、夜はうるさくなく、静かです。 |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | 京都と奈良の県境なので、奈良側は値段は安いです。 |
2022年10月 高の原駅
まっこさんさんさん
13件投稿![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 京都にも奈良にも行きやすい。比較的電車の本数も多い。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | イオンが近くにあって、お買い物しやすい環境である。 |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 近くにイオンがあるので、イオンの中に魅力的な飲食店がたくさんある。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | イオンが比較的子連れでも行きやすいように工夫されておりベビーカーでも行きやすい |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 比較的治安は良いと思う。中学生や高校生もマナーがいい。 |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 家賃と相場くらいで、安くもないが高くもない。 |
2022年10月 高の原駅
はなさん
13件投稿![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar0.png)
![](/images/info/sstar0.png)
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 急行がとまります。京都駅まで30分、奈良駅まで20分ほどで行くことができ、便利です! |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | 駅までに隣接する形で、イオンモールがあり便利です。映画館もあります。 |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2 |
メリット |
駅前にイオンモールがあり、モール内に飲食店はたくさんあります。 駅から少し離れたところですが、美味しいパン屋さんがあります。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | 住宅街であり、公園も多く、子育てしやすいと思います。生活レベルも低くはないと思います。 |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 住宅街であり、危険さを感じたことはありません。 |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 京都、大阪、奈良に行きやすいわりに家賃は安いので住みやすいと思います。 |
2022年9月 高の原駅
ころすけさん
13件投稿![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar0.png)
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | 急行が停まる。たまに近鉄特急が停まる。改札内にコンビニがある。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 近くにシネマもある大きなイオンなどのスーパーがあって買い物には困らない。イオン内や駅周辺に病院やクリニックも多い。 |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | イオン内や周辺のスーパー内に飲食店がある。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 駅にベビーカや車椅子が入れる広さで、おむつ替えシートがある多機能トイレがある。 |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 駅周辺は歓楽街がない。飲み屋が少ないので酔っ払いがいない。 |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | スーパーも多いので住みやすく、閑静な住宅街。奈良京都大阪、どこにでも行きやすい分、家賃なども少し高めだか、それ相応だと思う。 |
2022年9月 高の原駅
のぞむさん
13件投稿![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar0.png)
![](/images/info/sstar0.png)
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット |
快速が停まる 奈良、大阪(難波)、京都など主要都市までのアクセスが便利 近くにバス停あり |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | イオンモールは近商が近くにあり買い物がしやすい |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | 隣接しているイオンモールがあるため飲食店は充実しています。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット |
隣接しているイオンモールは子供連れで賑わっています。 |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット |
駅近くのバス乗り場付近に交番があります。 |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | イオンモールがあるため最低限の物は揃うので便利だと思います。 |
2022年9月 高の原駅
ゆいままさん
13件投稿![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar0.png)
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 近鉄京都線の急行が止まるので、京都駅までは乗り換え無しで30分程度でアクセスできます。大阪にも一回の乗り継ぎで40分程度でいけます。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | イオンモールやショッピングセンターがあるので、買い物は利便性が高いです。 |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | 駅から降りてすぐにイオンモールがあり、チェーン店は一通り揃っているので、食事に困ることはありません。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 駅から徒歩圏内にこども園があります。イオンモールやショッピングセンター、図書館もあり、各施設に授乳室やおむつ替え台も完備されています。 |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 住宅地のため、治安は問題ありません。駅前に交番もあります。 |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 駅近のマンションは高いですが、自転車やバスで10分程度の場所であれば、土地も広く家賃も抑えることができます。 |
2022年9月 高の原駅
ハルトさん
13件投稿![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar0.png)
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 比較的きれいな駅で、上りと下りの2路線のみなので構内で迷うことはありません。また、急行も停まるので京都・奈良・大阪などの方面へのアクセスも容易です。駅のそばには大きめのターミナルがあり、バスは本数が多く、タクシーであれば常に数台停まっているので待つことはないでしょう。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | さらに、駅前にはイオンモールと近商、セブンイレブンがあるので買い物に困ることはありません。また、総合病院と歯医者や眼科など医療施設も充実しています。 |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | イオンモールがあるので、それなりに店舗数があり入る店で困ることはないでしょう。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 駅にはエレベーターがあるのでベビーカーでも安心です。近場に幼稚園・保育園から県内上位の高校まであります。また、公園も豊富にあり遊び場で困ることはないでしょう。 |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 駅前には交番があり、周辺では大きな事件が起きたこともありません。 |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 少し前のニュータウンなので部屋の大きさや利便性の割には家賃が安いです。 |
2022年9月 高の原駅
ちゃんまるさん
13件投稿![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar0.png)
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 急行も特急も停まる駅なので非常に便利です。バスとタクシーのロータリーもあり、電車利用の前後も移動しやすいです。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 駅を出てすぐに大型のイオンモールがあるし、少しいけば近商ストアもあって、なんでも食べられるしなんでもそろう!イオンでは映画も見られるし、歯科も眼科もあるから便利です。 |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | イオンモール内は和食から洋食、カフェまでなんでもある。駅から少し足を伸ばせば、隠れ家のようなオシャレカフェも増えてきている印象です。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | THEベッドタウンという感じで、広い公園も緑も多く、こどもたちや学生も穏やかで伸び伸びしている印象です。 |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 基本的にはとても良いと思いますが、昔からたまに不審者情報が出ます。ただ、大きな家も多く、セキュリティが万全なお宅が多いので、狙いにくいのか頻繁ではないです。 |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 中古の戸建てでも、高いなぁという印象です。でもそれ相応の品のある住民の方が多い気がします。京都にも奈良にも大阪にも出やすくて、とても住みやすいところだと思います。 |
高の原駅の総合評価 (ユーザー148人・723件)
総合評価 | 4.2 | 口コミ数 | 723 | ||
---|---|---|---|---|---|
交通利便性 | 4.2 | 生活利便性 | 4.3 | 飲食店の充実 | 4.1 |
暮らし・子育て | 4.2 | 治安 | 4.3 | コスパ | 4.2 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。