芦屋駅(阪神本線)の口コミ一覧
芦屋駅の総合評価 (ユーザー84人・490件)
ユーザー評点
3.9口コミ数
490ユーザー投票平均
芦屋駅の口コミ一覧
- 84 人 の口コミがあります。
- 84 人中、 1 ~ 40 人目を表示します。
2024年12月 芦屋駅
ななさん
2件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
3 |
メリット | 阪神普通と快速が止まるし、オシャレなお店もたくさんあって便利。 |
---|
2024年8月 芦屋駅
ぽのぱるさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | 特急停車駅で、梅田、三宮にアクセスが良い |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
3 |
メリット | 駅前には芦屋市役所、三井住友銀行、阪急バス停留所はあります |
飲食店の充実 |
2 |
メリット | にしむらコーヒーがあるので待ち合わせには便利です |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | 上りのエスカレーター、エレベーターがあります |
治安 |
5 |
メリット |
駅北に芦屋警察署があります 駅周辺は大変治安が良いです |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 治安の良さ、ターミナルへのアクセスの良さはおすすめします |
2024年6月 芦屋駅
さったんさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | 近くに芦屋総合公園までのバスがあり行きやすい |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
3 |
メリット | 駅の中にコンビニがあるので必要最低限の買い物はできる |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 近くににしむらコーヒーというカフェのできる場所がある |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | エレベーター、エスカレーター、車椅子用トイレが完備されている |
治安 |
5 |
メリット | 近くに市役所があるのでなにか困り事があればすぐに行ける |
コストパフォーマンス |
2 |
メリット | 周りは高級住宅街なので治安もいいし自己肯定感を高められる |
2024年6月 芦屋駅
さるこさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 快速が止まり、神戸も大阪にも行きやすく大変便利な駅です。こじんまりとしていますが使いやすく気に入っています。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 病院やスーパー、パン屋が近くとても便利です。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 駅前に西村コーヒーがあります。喫茶店や個人の飲食店も充実しています。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 住環境がよく、安心して子育てしやすい街です。 |
治安 |
5 |
メリット | 基本犯罪も少なく安心できます。街が明るく気持ちいいです。 |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 持ち家なので賃貸はわかりませんが、皆さん無理なく楽しんで暮らしているイメージですね。 |
2024年5月 芦屋駅
0325さん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット |
芦屋駅は三ノ宮や梅田どちらに行くのにも便利な距離にあり、普通だけでなく特急もとまります。 駅前には市役所やタクシー乗り場などもあり、とても便利です。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 駅まわりには喫茶店、市役所、本屋、スーパー、パン屋、税務署、警察署などひと通りあり歩いて行ける距離に複数あるので便利です。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 餃子の王将、アンリ本店、ネパール店、パン屋や喫茶店などひと通り店が揃ってます。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット |
子育ての地域というよりは高級層の人達が住むお上品な町並みです。 治安も良いので落ち着いて暮らせます。 |
治安 |
5 |
メリット | 芦屋市は歓楽街がないので落ち着いて暮らすには最適だと思います。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 阪神周りは相場もそれ程に高くなく一般世帯もムリなく住めます。 |
2024年5月 芦屋駅
Eeeererrさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 特急や快速急行、など様々な電車が止まるのですごく使いやすい。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
1 |
メリット | 店がまったくないため店目的でから人が少ないのが助かる。 |
飲食店の充実 |
1 |
メリット | 全くないので、お金を使わずにすむかはたすかる。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | 近くに精道小学校や県立芦屋高校がある。学校面はそこそこいいと思う。 |
治安 |
5 |
メリット | 治安に関しては全く言うことがない。逆に治安が良すぎるくらいだと思う。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | すごく住みやすい。さすが住むのに特化した市であるなと感じる。 |
2024年5月 芦屋駅
さまるさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | 降りてすぐにパン屋、スーパー、ケーキ屋など買い物には困らない。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 利便性は低い。駅ビルはないので、殺風景である。 |
飲食店の充実 |
3 |
メリット | あまり飲食店は近くにはない。少しあるけばあるが、車も停めにくい。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | わからない。公園は近くに大きいものがある。ただ車通りも多いので少し怖い |
治安 |
3 |
メリット | 公園の近くに交番がある。駐車場が公園の近くにないので、停めていると駐車禁止を取られる |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 駅から離れているのでよくわからないが、立地はよさそう。住みやすさはとてもいい。 |
2024年5月 芦屋駅
スワイさん
12件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット |
芦屋川にかかる景色のいい駅です。 特急も泊まるし、駅前にはスーパーなどお店もあり利便性もいいです。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | スーパー、書店、銀行が駅に隣接しています。クリニックもあります。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 飲食店は多いです。通りに出るととてもおいしいケーキ屋さんがあります。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | エレベーター、エスカレーターはあります。市役所前に広場がありベンチもあります。 |
治安 |
5 |
メリット | 芦屋という土地柄治安はとてもいいですよ。 |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 閑静な住宅街で環境はいいです。川沿いも散歩にいいです。 |
2024年2月 芦屋駅
芦屋っ子さん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 主幹道路が近くにあり、アクセスは抜群である。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 三宮や大阪や奈良までのアクセスが抜群である。 |
飲食店の充実 |
3 |
メリット | 駅の周辺は住宅地であり、小洒落た店が点在している。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 駅前に浜学園かあり、勉強の環境は抜群である。 |
治安 |
5 |
メリット | 警察署も駅近にあり、治安は問題なしと思われる。 |
コストパフォーマンス |
3 |
メリット | 芦屋ということもあり、良品な品を取り扱っている店が多い。 |
2024年1月 芦屋駅
なおさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 特急、快速急行が止まります。大阪と神戸の中心に位置して、どちらにも行きやすいです。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 駅前にスーパーや本屋、銀行、美容室などがあります。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | ケーキ屋やベーカリーの数が多くて楽しめます。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | 閑静な住宅街が広がっていて公園や学校も多く、住みやすいです。 |
治安 |
4 |
メリット | 飲み屋はいくつもありますが、歓楽街はありません。 |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 芦屋は高級住宅地ですが、一人暮らし用の賃貸物件は思ったほど賃料は高くありません。 |
2023年10月 芦屋駅
キノコさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 直通特急が止まるので、目的地まで早く着く。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット | 駅前に、本屋、ジム、スーパー、美容室、パン屋などがある。 |
飲食店の充実 |
4 |
メリット | パン屋、人気の中華屋、色々なご飯屋さんがある。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | エレベーター、エスカレーターがある。駅から5分も歩けば公園がある。 |
治安 |
4 |
メリット | 歓楽街はなく、夜は静か。酔っ払いもほとんど見ない。 |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 物価は高いように感じるが、大阪にも神戸にも行きやすい場所なのがいい。 |
2023年10月 芦屋駅
すにょんさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット |
特急、快速急行が止まる。奈良にも行けるし特急で早く行けるところが良い。 本数も多いので1本逃してもそこまで困らない。東口にはタクシー乗り場や、銀行などがあり便利。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
2 |
メリット | 東口には、ホームに売店があり、タクシー乗り場や銀行、スーパーなど充実している。 |
飲食店の充実 |
1 |
メリット | 東口には、パン屋さんやカフェやケーキ屋さんやスーパーがある。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
3 |
メリット | 学校が近くにあり、青少年体育館もあったり公園や塾もあるので便利だと思う |
治安 |
5 |
メリット | 駅周辺やホームは綺麗だとおもう。住宅もあるため治安は悪くない。 |
コストパフォーマンス |
2 |
メリット | 芦屋市民にとっては住みやすいようになっていると思う。 |
2023年10月 芦屋駅
みさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
3 |
メリット |
無人っぽくて昼間一人でこっそり乗るには良いかも |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
1 |
メリット | 電車に乗るだけなら良いかも、近くに自転車置き場や駐車場も格安であるよ |
飲食店の充実 |
1 |
メリット | 施設が無いため、評価のしようがない。メリットもない |
暮らし・子育て環境の充実 |
3 |
メリット | ホームから自然をみることが出来る、景色は良いかも |
治安 |
3 |
メリット | 場所が場所だけに、治安、は悪くないと思う |
コストパフォーマンス |
3 |
メリット |
場所が場所だけに安くはない、ただ駐車場は安い |
2023年10月 芦屋駅
ゆかちんさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 快速が止まるので便利。少し歩くが阪急やJR、市バスのバス停もある。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 銀行や病院、警察署も郵便局もあって便利。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 有名なケーキ屋さんの本店をはじめとし、洋菓子屋さんが充実している。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 駅前に市役所があり、困り事はすぐに相談できる。 |
治安 |
5 |
メリット | 駅周辺は市役所広場などもありみんなの憩いの場となっている。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 43号線より南まで行けばかなりリーズナブルに住めます。 |
2023年10月 芦屋駅
あやさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット |
阪神芦屋駅 特急、快速急行が止まる 大阪と神戸(都心)のほぼ真ん中で、どちらも行きやすい 夜12時半くらいまで終電あり |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
3 |
メリット |
地域密着型スーパー(パルヤマト)、高級スーパー(パントリー)、パン屋さん、ケーキ屋さんなど食料品には困らない 内科、眼科、歯科、皮膚科等も駅の周りにあり便利 |
飲食店の充実 |
4 |
メリット | ケーキ屋さんが多く、アンリシャルパンティエの本店や、ベーカリーは食べログ高評価のパンタイムやローゲンマイヤーなどがある |
暮らし・子育て環境の充実 |
3 |
メリット | 公園や学校も多く、閑静な住宅街という感じで家族でも住みやすい |
治安 |
5 |
メリット |
阪神芦屋駅の目の前に芦屋警察があり、駅周辺も治安はとてもいいです。 芦屋なのでパチンコ店もなく、歩きタバコも罰金なので住みやすい。 |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 家賃と駅の近さ、治安を考えるとコストパフォーマンスはいいと思います。芦屋でも浜のほうや、神戸市寄りになると安くなります。 |
2023年10月 芦屋駅
yoさん
12件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
3 |
メリット | 色々な飲食店、スイーツショップができている。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
2 |
メリット | 個別指導の塾が増えてきていますので、塾は選べます。 |
飲食店の充実 |
1 |
メリット | 新しいのができては潰れで、なかなか楽しめます。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
3 |
メリット | ゆったりした環境で住みやすいです。ニューファミリーが増えてます。 |
治安 |
3 |
メリット | 警察や公共施設が多いので安心感があります。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 物価は高いですので、スーパーなどは空いています。 |
2023年7月 芦屋駅
さぼさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | 特急と普通が止まる、都心部(梅田に行くのも三宮に行くかも)までのアクセスが便利 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット | 東口で降りると、スーパーや病院などが固まっていて便利 |
飲食店の充実 |
4 |
メリット | 居酒屋等結構あるため、夜ご飯には困らない |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | 学校、小中高と近いところにあるためアクセスがいい |
治安 |
4 |
メリット | 民度はいい方だとは思う。昼も夜も酔っ払いは少ないと思う |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | マンションがたくさんあるため、住みやすさは1番だとおもう |
2023年7月 芦屋駅
ペーケルポークさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 快速急行も止まるので遠くにもすぐ行けます |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
3 |
メリット | 駅の中にローソンや自販機があるので最低限あります |
飲食店の充実 |
2 |
メリット | 小さな店が少しあったりするので食えなくは無いです |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 学校も多いし子供も多いのでとてもいい環境です |
治安 |
5 |
メリット | 治安はとても良いと思います。平和な街です |
コストパフォーマンス |
3 |
メリット | 治安や利便性を考えるとコスパは悪い訳では無いと思います |
2023年6月 芦屋駅
kaikaiさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット |
特急が停まる。 特急が停まるので、大阪や三宮に行きやすい。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
3 |
メリット |
銀行がすぐ横にあるので便利 ケーキ屋さんも何軒かあるので、手土産もすぐ買える。 |
飲食店の充実 |
4 |
メリット | 駅出てすぐ何軒かカフェがあるのですぐに休憩やお友達とお茶したりできる。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
3 |
メリット | 駅降りてすぐに川があり、川沿いをランニングやウォーキングできる。 |
治安 |
5 |
メリット | 芦屋はパチンコ屋などが無いのでとても治安が良い。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット |
43号線沿いは家賃も安い。 人気物件が多いので高くマンションが売れる。 |
2023年6月 芦屋駅
コンドウチさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | ほとんどの電車が停車する、特に朝平日は多い。特急、急行、普通等、梅田、難波へ20分台で行くことできます |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット | 市役所、警察署、税務署が駅前にある。すぐ近くに芦屋川でみどり多い。散歩する人多い。JR.阪急も近く徒歩20分以内です。 |
飲食店の充実 |
2 |
メリット | アンリ・シャルパンティエ、西村コーヒーなどカフェがあります、 |
暮らし・子育て環境の充実 |
2 |
メリット | 保育園は多いです、住宅地に数多くあります、 |
治安 |
3 |
メリット | 歓楽街がないため基本静かな住宅地域です。 |
コストパフォーマンス |
2 |
メリット | 住宅地ブランド力あります、空き家も少ない地域です |
2023年5月 芦屋駅
yosio1さん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット |
阪神電鉄芦屋駅は、阪神電鉄本線の芦屋市にある駅です。特急、直通特急、区間特急、急行、普通が止まり快速急行は 平日の朝ラッシュ時のみ止まります。大阪梅田まで20分、神戸三宮まで12分と大都市への利便性が高いです。駅前に バス停があり、阪急バスが止まります。また阪神タクシーのタクシー乗り場もあります。1日の乗降客は25000人ほどで、上り始発は4時50分、終電は0時18分、下り始発が4時55分、終電は0時43分です。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット |
買い物施設は、セブンイレブンやローソンなどのコンビニや釣具店のフィッシングマックス、スーパーはパントリー、 パルヤマト、スーパーストアおだ本店など豊富です。また公共施設は、芦屋市民センター、芦屋消防本部、芦屋市立美術博物館、谷崎潤一郎記念館、芦屋市立図書館などがあります。医療施設は、内科、脳神経外科、泌尿器科などの医院や クリニックがあります。 |
飲食店の充実 |
4 |
メリット |
イタリアン食堂、オーガニック料理のお店、鉄板焼き店、フレンチ串揚げ店、創作料理店、広東料理店、おでん居酒屋、 つくねがおいしい焼き鳥屋などユニークなお店がたくさんあります。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット |
就学前児童施設は、茶屋芦屋保育園、芦屋市立精道幼稚園、小規模保育わかば保育園、芦屋市立精道保育所などがあり 公園も芦屋公園、芦屋中央公園などがあり子供の遊び場もあります。また芦屋市立精道小学校もあります。 また駅には エレベーター、エスカレーターがあり車いす対応トイレ、オストメイト対応、バリアフリー通路、補助犬同伴 などバリアフリー化が進んでいます。 |
治安 |
5 |
メリット |
閑静な住宅地であり上品な雰囲気ですし、酔っ払いを見かけることなどないです。阪神電鉄高架下が暗いということで 街灯も設置されています。また芦屋警察署の警察官も巡回しているので安心です。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット |
阪神芦屋駅周辺の家賃相場は、ワンルーム4.31万円、1K5.29万円、1LDK 10.46万円と幅がありますが庶民でも無理なく 借りれる物件があるので大丈夫です。交通の利便性の高さから買い物の便利さ、治安の良さなどからコストパフォーマンス は抜群にいいです。 |
2023年4月 芦屋駅
アップルパイさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | 特急電車の停車駅であり、大阪梅田や三宮まで乗り換えなしで快適にアクセスできる。また、駅のすぐ近くに、市内各所へアクセスできる阪急バスのバス停があるところも魅力だと思う。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット | 芦屋駅のすぐ南側に芦屋市役所があって、公的な手続きをしたい時に便利だと感じる。また、ひだまり歯科、芦屋ファリミークリニックなど、安心して受診できる医療機関が充実しているところも嬉しい。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 「アンリ・シャルパンティエ」など、全国的に有名なパティスリーやベーカリーがあって、美味しいものを手に入れやすい。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | ここ数年で駅の改修工事が進み、エレベーターや多機能トイレの設置がされて、多くの人にとって使いやすい駅になったと感じる。 |
治安 |
4 |
メリット | 東改札は基本的に駅員がいて、問い合わせや不具合にも対応してもらいやすい。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 家賃の相場は高めだが、都会的な利便性の高さと、住宅街としての静かさや安全性のバランスが取れていて、とても住み心地が良い。 |
2023年3月 芦屋駅
たまごさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | 快速電車が止まってくれるので、三宮や梅田に行きたい時に便利です。平日の昼は空いているので快適に過ごせます。東出口にはタクシー乗り場があるので、タクシーに乗りたい時は東出口に行きましょう。バス停も東出口にあります。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット | 芦屋駅を降りてすぐ北に行くと鳴尾御影線に入り、美味しいパン屋やレストランがたくさんあります。また、駅の下にはすぐ芦屋川が流れているので、歩いていると気分がすごく落ち着きます。東にスーパーもあって利便性はとても良いです。 |
飲食店の充実 |
4 |
メリット | カフェやレストラン、パン屋など美味しいお店はたくさんあります。おすすめは芦屋駅すぐ北のローゲンマイヤーというパン屋さんです。メロンパンがとても美味しいです。飲食店の種類もとても多く、レベルも高いので楽しめると思います。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
3 |
メリット | とても環境が良く、住んでいると穏やかな気分になれます。北に行くと六甲山があり、南に行くと芦屋浜があるので、山と海に囲まれていて、たくさんの自然に触れることができます。保育園も充実していて、子育てにも良いと思います。 |
治安 |
5 |
メリット | 治安はとても素晴らしく、夜でも歩いて危険だなとか、大丈夫かなと不安になったことは一度もありません。全体的に夜でも明るく、人もたくさん歩いているので、正直、ここより治安のいいところはそこまで多くないと思うぐらい治安に関しては全く問題ありません。 |
コストパフォーマンス |
2 |
メリット | 街はとても静かで、雰囲気が良く、住みにはとてもいい場所だと思います。道も清潔感があり、しっかり舗装されていて、他では味わえない気分を楽しめると思います。大きな公園もたくさんあるので、お子さんにも安心して遊んで頂けると思います。 |
2023年3月 芦屋駅
miさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 普通以外も止まること。近くに駐輪場もあるので便利。きっぷ売り場で定期が買える。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 近くに銀行、スーパー本屋、病院、パン屋など様々な施設がある。 |
飲食店の充実 |
3 |
メリット | 喫茶店やカレー屋さんなど、多少は飲食店もある。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
2 |
メリット | 近くに大きなグラウンドがあるので、よく子供たちが運動している。 |
治安 |
4 |
メリット | 駅周辺は綺麗。飲食店なども多いわけではないので治安も良い。 |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | とても住みやすいと思う。駅から少し行くとコンビニなどもあり、便利。 |
2023年2月 芦屋駅
ペンギン君さん
12件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット |
難波まで乗り換え無しに1本で行ける。 台風や災害に強く、大幅に遅延運行することが少ない。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
2 |
メリット |
コンビニ、診療所、喫茶店、市役所、消防署が近くにあるため、お年寄りなど、住民票書類、病気になった時なども便利な駅。 条例で駅近くにパチンコ屋がないところもメリット |
飲食店の充実 |
3 |
メリット |
個人経営のおいしい店が多い。 居酒屋も多いので、お酒飲んでも駅近くなので、電車で帰れて便利。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット |
公園も多く、坂道が少ない。 多機能トイレも公園にある。 小学校も近くにあり、非常に子育てしやすい場所。 |
治安 |
4 |
メリット | 特に大きな事件もなく、穏やかで静かな街なので、満足している。 |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 穏やかでゆったりとしており、キレイな地域なので、気に入ってます。 |
2022年11月 芦屋駅
のぶりんさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 直通特急と快速急行が止まるので大阪方面へは梅田や難波、神戸方面では三宮や元町へアクセスしやすいです。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット | 駅前には市役所があり、病院もあります。オシャレな通りにはカフェやケーキ屋さんが立ち並んでいます。 |
飲食店の充実 |
3 |
メリット | 駅前にアンリシャルパンティエの本店があります。店内で飲食できるカフェスペースがあります。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 駅前に大きな運動場があり、土日には野球やサッカーなどが行われています。学校も多いので子育てには向いていると思います。 |
治安 |
5 |
メリット | 閑静な住宅街なので、治安は非常に良いです。歓楽街も無く、街灯もあるので安心です。 |
コストパフォーマンス |
3 |
メリット | 都会へのアクセスも良く、利便性がとても良いです。治安も良いためとても住みやすいです。 |
2022年11月 芦屋駅
くっちーさんさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 快速も止まりますので会社通勤にもってこいです。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 駅を少し歩くと有名なスイーツ店が多いのが最高です。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 有名なスイーツ、カフェ、焼肉があり充実しています。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 駅前近辺には小中高、幼稚園があるので充実しています。 |
治安 |
5 |
メリット | 駅前すぐに警察署があるので、心強いです。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 駅前は芦屋市の中ではチープなお店が多いです。 |
2022年10月 芦屋駅
ろいさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 梅田から出る三宮を通る直通特急が停車するためかなり便利。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
2 |
メリット | 周辺に評価を受けているケーキ屋さんがありふらっと立ち寄りやすい。 |
飲食店の充実 |
2 |
メリット | 王将がありパン屋さんもあるためランチ等がしやすい。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
2 |
メリット | 公園等は治安が良く子供が遊びやすい環境にある。 |
治安 |
4 |
メリット |
酔っ払いにからまれることはほぼなく昼も夜も安心してくらせる |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | JR線と比べて阪神周辺は芦屋なのに物件は安い傾向にある |
2022年9月 芦屋駅
ぱおんさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 快速が止まり、JRと阪急にも近いため利便性抜群です。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
3 |
メリット | 日常で使える買い物施設は少ないですが、お洒落なお店は多くあります。 |
飲食店の充実 |
4 |
メリット | 阪神とJRの間は飲食店が多いエリアで、うなぎの美味しい店もあります。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | スロープ等はしっかりと整備されており、子育てもしやすいと思います。 |
治安 |
5 |
メリット | 芦屋川沿いは大きなお屋敷が多く、素晴らしい街です。 |
コストパフォーマンス |
2 |
メリット | 街全体の上品さ、芦屋ブランドを楽しみたい人にはぴったりです。 |
2022年8月 芦屋駅
amasaさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | 阪神本線・芦屋駅には全ての列車が停車します。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット | 近くにスーパーやパン屋、飲食店、歯科などがある。 |
飲食店の充実 |
4 |
メリット | 美味しそうなお店がたくさんある。チェーン店もおしゃれな仕様になっている。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
3 |
メリット | 保育園や公園が多くあり、住んでいる方々の雰囲気も良い。 |
治安 |
4 |
メリット | 駅近くに警察署がある。利用者もそれなりにいる駅なので人目も多く安心。 |
コストパフォーマンス |
3 |
メリット | 芦屋は高いイメージがあるが、場所や物件によって他とあまり変わらないのではないかと思う。意外とコスパ良く住める可能性も多いはず。 |
2022年8月 芦屋駅
カナブンバンバンさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 家から近くてとても便利です。大きすぎない駅であることも利用者からは嬉しいです。快速や新快速が止まる駅なので、大阪や神戸に出る時に20分ほどで到着するのがありがたいです。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 駅の近くに市役所、税務署、警察署が揃っているので何か用のある時はとても便利です。スーパーや病院もあります。 |
飲食店の充実 |
3 |
メリット | 雑雑とした居酒屋やファミレスがないので落ち着いた雰囲気なのがいいです。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 市役所や病院も駅近くにあるのでワーキングママも仕事帰りに子どもを病院に連れていったり、近くの保育園を利用して子どもを預けて仕事に行くことも可能なので、とても便利な駅だと思います。 |
治安 |
5 |
メリット | 街全体が穏やかな地域ということもあり、駅周辺も比較的落ち着いており、特に治安を気にしなければならないという雰囲気ではないです。 |
コストパフォーマンス |
3 |
メリット | 土地の値段は高い方なので、土地や家を売ることを考えて住む場所を構えるのであればもってこいだと思います。 |
2022年8月 芦屋駅
二見さん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | 阪神本線の優等列車なら大抵止まるので便利。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット | 駅から目の前にスーパーがあり、書店もある。 |
飲食店の充実 |
4 |
メリット | 餃子の王将や飲食店、飲み屋はそれなりにある。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
3 |
メリット | 駅にはエスカレーター・エレベーターはある。 |
治安 |
3 |
メリット | 閑静な住宅街なので、静かで綺麗な街並みである。 |
コストパフォーマンス |
3 |
メリット | ここからさらに南に降りれば、芦屋の中では家賃は安価な方である。 |
2022年5月 芦屋駅
マダム芦屋さん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 神戸にも大阪にも行きやすくべんりな場所だと思います |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 芦屋って高級住宅街のイメージがありますがそれはごく一部、庶民的で生活しやすいです。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | おしゃれな穴場的お店が多いです。有名な洋菓子屋さんも。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 幼稚園・小学校・中学校と近くに備わっているためいいと思います。 |
治安 |
3 |
メリット | 前述、高級感はありませんが治安はよく生活しやすい街だと思います。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 庶民的で生活しやすいです。少し行けば高級なスーパーもおあります。 |
2022年5月 芦屋駅
みるさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット |
快速が止まり、大阪へも三宮へも出やすくて便利です! なんば線もありなんばへも一本! 乗り換えなく奈良公園まで行けます! JR環状線へもアクセス多くても便利です!ありがとうございます!! |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット |
駅の近くに銀行とスーパーとパン屋さんにはお世話になってます!! 市役所もそばで、かなり助かってます |
飲食店の充実 |
5 |
メリット |
喫茶店、パン屋さん、ケーキ屋さんと充実してます!! 遠方からの方々も多いです? |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット |
とにかく 公園や広場のお手洗いが綺麗で防犯もしてます!安心です! |
治安 |
5 |
メリット |
とても治安良いです!! 芦屋の町は歩道にお花があります 歩道もオレンジのレンガです |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット |
とても綺麗な町なので、住みやすいと思います 阪急、JR、阪神電車も歩ける距離なのでとの路線も使いやすいです |
2022年4月 芦屋駅
さらんこさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 快速でもなんでも止まるところが良い。駅のホームも広く、ベンチも多いため人が多くても通勤ラッシュでもとても混雑することはない。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 改札出てすぐにはスーパーがあり、目の前に警察署があるので安心感あります。パン屋も多く銀行も多く使いやすい駅です。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | そこそこお洒落なご飯屋さんがあります。パン屋も多く充実してると言えるでしょう。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 子育て環境には適していると思います。塾などもありますし、川があって自然にも晴れあえます。 |
治安 |
5 |
メリット | 一通りも良く、警察署もあるため治安は良い方がと思います! |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 全体的に見て便利な駅だと思います。坂道、川、踏切などがネックですな安心な駅だと言えます。 |
2022年2月 芦屋駅
【メリット】 芦屋川の上にある駅で、海も山も見えて、晴れていると気持ちの良いホームです。芦屋市役所がすぐ
……続きを読む(残り135文字)
2022年2月 芦屋駅
【メリット】 特急や普通など全ての電車がとまる。駅前にスーパーやパン屋があり利便性が高い。川の上に駅が位
……続きを読む(残り126文字)
2022年2月 芦屋駅
【メリット】 駅前に市役所、警察署等の公共施設があり、スーパーやパン屋、カフェなど飲食店もある。地下道も
……続きを読む(残り141文字)
2022年2月 芦屋駅
【メリット】 快速急行や直通特急が止まるのが最大のメリットでそれ以外は普通の駅より少し周りに飲食店が多い
……続きを読む(残り190文字)
2022年1月 芦屋駅
【メリット】 阪神電車の特急停車駅で、梅田や三宮からのアクセスが便利です。駅は川と一体になった造りで、お
……続きを読む(残り159文字)芦屋駅の総合評価 (ユーザー84人・490件)
総合評価 | 3.9 | 口コミ数 | 490 | ||
---|---|---|---|---|---|
交通利便性 | 4.1 | 生活利便性 | 3.8 | 飲食店の充実 | 3.7 |
暮らし・子育て | 3.9 | 治安 | 4.0 | コスパ | 3.8 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。