石屋川駅(阪神本線)の口コミ一覧
石屋川駅の総合評価 (ユーザー25人・121件)
ユーザー評点
3.6口コミ数
121ユーザー投票平均
石屋川駅の口コミ一覧
- 25 人 の口コミがあります。
- 25 人中、 1 ~ 26 人目を表示します。
2024年8月 石屋川駅
もすさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット |
小さい駅ですが、エレベーターも宅配受けとりの出来るロッカーも無料の駐輪場もあってとても便利。 トイレも綺麗。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 少し歩けばショッピングセンターもあるし、近辺には公園や有名な飲食店、温泉もある。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 目の前に喫茶店、少し歩けば飲食店がある。有名なお店も何軒か。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット |
公園や川もあって自然が豊か。 桜がとても綺麗で桜の並木道は本当に圧巻。 |
治安 |
5 |
メリット | 交番も近く、幹線道路も近いので良いく、電灯も明るい |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 安いと思うし、駅近くのマンションや一軒家も多い |
2024年6月 石屋川駅
れいあさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
3 |
メリット |
都心部神戸三宮駅まで10分で行ける。 また、特急が止まる阪神御影駅の前の駅であり、神戸に行くにしても大阪に行くにしてもアクセスが良い。 のどかで自然が良い。阪神御影駅までも歩いて行きやすい。 始発は早い。終電も少し早いが、阪神御影駅から歩いてこれる距離なので問題ない。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
1 |
メリット |
近くにセブンイレブンがある。 北の方に行けばラーメン屋、阪神御影駅と近いので歩いて行ける距離に商業施設がある。 |
飲食店の充実 |
3 |
メリット |
近くに美味しそうなイタリアンのお店がある。予約必須。 最近てんぷらのお店もオープン。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット |
駅をおりてすぐの場所に保育所はある。 それ以外にも住宅街の中や高速道路の近くに保育所がある。 公園が多く、緑が多い。遊具もある。 川で水遊びもできる。 |
治安 |
4 |
メリット |
公園が多く子供や家族が多い、また犬を連れている人が多いので人目につきにくいところが少ない。 だんじり等祭りもあるので比較的治安は良さそう。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット |
物価は並〜高め。近くのイズミヤより大石駅のスーパーの方が良い。 家賃は北の方に行けば高いが、南の方は安いと思う。 |
2024年3月 石屋川駅
ゆーちゃそさん
12件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
3 |
メリット | こじんまりしている駅なのでそこまで混まない点 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
1 |
メリット | 小さな喫茶店があるくらいでほとんど施設はない |
飲食店の充実 |
3 |
メリット | 店が少なく降りる人も少ないので店自体が混まない |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | 混まなく、治安も良いので環境的には適している |
治安 |
5 |
メリット | 住宅街なので治安はかなり良いと思われる。 |
コストパフォーマンス |
3 |
メリット | 隣駅が栄えており、歩いても行けるのでコスパは普通です |
2024年2月 石屋川駅
あるてさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 次の駅の御影駅で特急と接続ができるのでおすすめです。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 近くに交番があり、治安はそれなりに維持されています。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 近くにカフェがあり、とても良いと評判です。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 近くに保育園があり子連れの親などは安心できます。 |
治安 |
5 |
メリット | 交番があり、綺麗に維持されているように思います。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | バランスがしっかり取れていて良いと思います。 |
2024年2月 石屋川駅
おかちゃんさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | 都心まで短時間で行けますので、便利です。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット | 駅前に店舗がありますので、便利だと感じました。 |
飲食店の充実 |
4 |
メリット | 個性的な店舗がありますので、便利だと感じました。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | 教育施設等が徒歩圏内にありますので、便利だと感じました。 |
治安 |
4 |
メリット | 治安のことは聞いたことがないので、良いと思います。 |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 都心まで短時間に移動できますので、良いと思います。 |
2024年1月 石屋川駅
おかちゃんさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | 都心部まで30分以内ですので、便利だと感じました。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット | 昔からある商店や個性的な飲食店があります。 |
飲食店の充実 |
4 |
メリット | 個性的な飲食店やレストラン等があります。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | 病院や教育施設は徒歩圏内にありますので、便利です。 |
治安 |
5 |
メリット | 治安の問題は聞いたことがないので、安心だと感じました。 |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 都心部への通勤が便利なので、コスパは良いと思います。 |
2023年10月 石屋川駅
あおいさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 公園やコンビニが近く、静かで自販機が沢山ある上に割と綺麗な駅です。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 保育園が近く、主婦の方は仕事終わりに児童を迎えに行きやすいと思う。 |
飲食店の充実 |
2 |
メリット |
ほかの駅に比べたら飲食店などは周りにないイメージ。 メリットはあまりないかも。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
3 |
メリット | 預かり保育の施設や小さな公園が沢山ある。 |
治安 |
3 |
メリット | かなり人の出入りが多く、犯罪的なことは実行すると人目につきやすいと思う。 |
コストパフォーマンス |
3 |
メリット | 家賃は六甲道などの駅周辺に比べれば安めだとは思う。 |
2023年3月 石屋川駅
にっしゃんさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 東へ行くには隣の御影駅で特急に乗り換えると便利です。JR線や阪急線と比べると混雑は穏やかです。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
3 |
メリット | 駅から徒歩圏内の御影クラッセに出るとスーパーや各種専門店がたくさんあります。 |
飲食店の充実 |
3 |
メリット | 駅近くに飲食店が数店あります。御影クラッセに出ると飲食店の数も増えます。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | 石屋川や公園も近くにあり、子供連れでの散歩などに使えます。駅にはエレベーターや多機能トイレもあります。 |
治安 |
3 |
メリット | 駅の近くは治安も心配なく、女性も安心です。 |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 北の便利な場所と比べ家賃は安く、広い物件もたくさんあります。 |
2022年2月 石屋川駅
【メリット】 改札から、ホームに着くまでにかなり長い階段があるので、通学、通勤等で頻繁にこの駅を使うよう
……続きを読む(残り149文字)
2022年1月 石屋川駅
【メリット】 普通のみの停車駅だか、普通で三宮まで約10分、梅田まで隣の御影で特急に乗り換えして約30分
……続きを読む(残り183文字)
2021年10月 石屋川駅
【メリット】 無料の市の駐輪場があって自転車で通えるのが非常に便利です。夜にホームから北側を見ると小さい
……続きを読む(残り134文字)
2020年5月 石屋川駅
【メリット】 近くに大型ショッピングモールがあり、買い物や食事、レジャー施設が揃っています。閑静な住宅街
……続きを読む(残り109文字)
2020年2月 石屋川駅
2020年2月 石屋川駅
【メリット】 普通電車しか停車しないが、三宮までは9分なのでアクセスは良いし、三宮行きの多くの乗客は一つ
……続きを読む(残り131文字)
2019年11月 石屋川駅
【メリット】 御影高等学校など学校が多く、神戸酒心館や処女塚古墳、御影公会堂などの観光スポットもあり利用
……続きを読む(残り107文字)
2019年11月 石屋川駅
【メリット】 駅周辺には閑静な住宅街が立ち並んでおり、比較的静かな街だと思います。近くでは有名な学校や大
……続きを読む(残り150文字)
2019年10月 石屋川駅
【メリット】 駅の周りは住宅街で落ち着いています。
公園や川があり気持ちのいい風景です。
……続きを読む(残り210文字)
2019年2月 石屋川駅
【メリット】 閑静な住宅地にひっそりと駅がある。駅前には公園があり、ゆったりとした雰囲気になっている。ま
……続きを読む(残り146文字)
2018年11月 石屋川駅
【メリット】 JR六甲道から少し距離があるので、繁華街の喧騒は離れることができる。近くに乙女塚があるので
……続きを読む(残り260文字)
2018年11月 石屋川駅
【メリット】 近くには数店の飲食店があるだけだが、歩いて10分程の御影駅近くに行けばショッピングモール、
……続きを読む(残り227文字)
2018年8月 石屋川駅
【メリット】 車庫がある関係で、石屋川停まりの電車が何本か設定されているので、終電が少し遅くなっても大丈
……続きを読む(残り154文字)
2018年6月 石屋川駅
【メリット】 駅近くに流れる川、桜が綺麗な公園があり、子供が遊べる場所もあります。近くには幼稚園から小中
……続きを読む(残り124文字)
2018年6月 石屋川駅
【メリット】 また隣駅の阪神御影には中規模程度の商業施設があり、買い物も困りません。特急駅の隣にあるため
……続きを読む(残り145文字)
2018年4月 石屋川駅
【メリット】 神戸・大阪まで比較的近くなっており、神戸に至って15分ほどでいける。大阪までも30分ほどと
……続きを読む(残り121文字)
2017年12月 石屋川駅
【メリット】 駅周辺には何もないが、周辺は落ち着いた感じの住宅街で、目と鼻の先の御影駅周辺の飲食店や食料
……続きを読む(残り124文字)
2017年6月 石屋川駅
【メリット】 南北に流れる石屋川の上にホームがあります。近くには網敷天満神社、公園の中にある処女塚古墳な
……続きを読む(残り127文字)石屋川駅の総合評価 (ユーザー25人・121件)
総合評価 | 3.6 | 口コミ数 | 121 | ||
---|---|---|---|---|---|
交通利便性 | 3.7 | 生活利便性 | 3.4 | 飲食店の充実 | 3.5 |
暮らし・子育て | 3.6 | 治安 | 3.7 | コスパ | 3.6 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。