× × 検索

下記に表示されている選択肢からお選びください

大石駅(阪神本線)の口コミ一覧


大石駅の総合評価 (ユーザー26人・100件)

ユーザー評点

3.7

口コミ数

100

ユーザー投票平均

大石駅の口コミ一覧

  • 26 人 の口コミがあります。
  • 26 人中、 1 26 人目を表示します。

2025年1月 大石駅

総合評価:4.0
口コミ項目 投稿内容
暮らし・子育て環境の充実
4
メリット 中学校近い国道沿い以外は静かスーパーに隣接

2024年12月 大石駅

総合評価:3.0
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
3
メリット 普通しか止まらないが、三宮まで6分。梅田も40分ほどで行けるので、交通利便性は悪くない。

2024年8月 大石駅

総合評価:3.1
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
3
メリット 自宅から近い
の周りが静か落ち着く。
清潔感がある。
生活利便施設の充実
2
メリット コンビニがある。
個人病院が多い。
公園がある。
飲食店の充実
2
メリット コンビニがある。1件だけ
飲食店が少ない。
暮らし・子育て環境の充実
4
メリット エスカレーター、エレベーターがある。
清潔感がある。
治安
4
メリット 町の街灯が多い。

が少ない。
公園がある。
コストパフォーマンス
4
メリット 小さな個人病院が多い。
お年寄りが多いため静かに感じる。
家賃は安い。

2024年5月 大石駅

総合評価:4.0
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
4
メリット 電車1本で行けるに御影、阪神三宮、高速神戸など、都心部のが多く、遊びに行く時にとても利用しやすい!しかも、全部すぐに着く。また、タクシー乗り場もあり、便利
生活利便施設の充実
3
メリット の近くコンビニがあり、便利。また近くに都賀公園があり、自然が近くにあるのがいい。毎年桜もとても綺麗に咲く。コーナンも便利
飲食店の充実
3
メリット ラーメン屋やたこ焼き屋などがある。居酒屋も多い。いくつか食べたことがあるがどれも美味しかったし、何より温かい雰囲気の店が多い。また、チェーン店でいうと、くら寿司がある。家族で使うのに重宝している。
暮らし・子育て環境の充実
5
メリット 近くに中学校小学校、こども園がある。都賀公園や西灘公園など大きな公園が多い。
治安
4
メリット ほとんど毎日使っているだが、まだ不審者に遭遇したり、なにか事件を目撃したり、巻き込まれた経験が1度もない。
コストパフォーマンス
5
メリット かなり住みやすい方だと思う。都心の方からは少し外れているがかなり近く、コストパフォーマンスも都心に比べていいほうだと思う。

2023年8月 大石駅

総合評価:3.1
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
3
メリット 阪神本線の大石で都心部にも止まるしタクシー近い
生活利便施設の充実
2
メリット スーパーコンビニ近い
宝くじ売り場がすぐにある。
飲食店の充実
2
メリット 昔ながらのお店が多い。レトロ感ある。知る人ぞ知るお店がある
暮らし・子育て環境の充実
4
メリット 学校幼稚園近い公園とマンションが近いので子連れは良い
治安
3
メリット 周りにお店、コンビニがあるのでお店は多い
コストパフォーマンス
5
メリット 家賃などはそんなに高くなく、どの年代も多い

2023年3月 大石駅

総合評価:3.8
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット 神戸三宮まで約6分で行くことができます。ラッシュ時を避ければ座れます。
生活利便施設の充実
3
メリット の北東に関西スーパーが、またの北にはホームセンターのコーナンがあります。
飲食店の充実
3
メリット 周辺にカフェや焼肉店などの飲食店が数店あります。
暮らし・子育て環境の充実
4
メリット にはエレベーター・エスカレーター・多機能トイレなどが揃っています。
治安
4
メリット 灘区は他の区と比べても犯罪件数は少ない方です。
コストパフォーマンス
4
メリット 住宅地なので物件も多く、探せばコスパのよい家が見つかります。

2022年10月 大石駅

総合評価:4.5
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
4
メリット 三宮までは電車で10分ほどですぐに都心部まで出れます。タクシー前に止まっています。
生活利便施設の充実
5
メリット から徒歩圏内でコーナンや関西スーパーなどあるので、買い物には困りません。
飲食店の充実
4
メリット 大石のすぐ近くに、くら寿司があります。予約して何度も行ったことがあります。
暮らし・子育て環境の充実
4
メリット 大石にはエレベーターはありました。周辺には公園など遊ぶ場所もあります。
治安
5
メリット 周辺の治安は特に気になることはないです。
コストパフォーマンス
5
メリット 家賃相場は5万円以内だと安く住める方です。都心部に比べるとまだ安いです。

2022年10月 大石駅

総合評価:3.0
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
4
メリット 三宮まで46分で着くのでかなり利便性は良いです。本数も多く時刻表を気にせずともさっと乗って三宮まで出れます。台数も多くないですがタクシー乗り場もあります。利用者数もさほど多くなく利用しやすいです。
生活利便施設の充実
2
メリット 改札出てすぐトーホー(スーパー)があります。また大きくはないですが病院も周辺に点在しています。お弁当屋さんとパン屋さんもあります。また左に出て少し行くとファミリーマートもあり。たこ焼き屋さんも2軒ほどあります。
飲食店の充実
3
メリット 飲食店は少ないですがを出てすぐ右のお弁当屋さんはリーズナブルで人気です。2号線まで上がると回転寿司やインド料理など充実してます。
暮らし・子育て環境の充実
3
メリット 保育園は割と点在しており選びやすいです。都賀沿いのなので子供が遊ぶにはもってこいで、夏は水着の子供でいっぱいです。都賀沿いに公園も多々あります。
治安
3
メリット を出て43号線までおりると角に交番があります。歓楽街は無く居酒屋が多いわけではないので酔っ払いなどはあまり見当たりません。も深ともなると少し薄暗さはありますが汚いと思ったことはありません。周辺も適度に街灯あり。
コストパフォーマンス
3
メリット 隣の新在家までいけばJR阪急阪神が縦に並んでおり使いやすいです。また2号線まで出ればほとんどの店が揃っているので十分な買い物が揃います。歩ける距離ですし、新在家に比べると少し相場が安いのでおすすめです。

2022年2月 大石駅

総合評価:3.0
総合レビュー

【メリット】 近くに大きなダイソーとコーナンが併設した店舗があるので、生活用品を調達するのが便利です。

……続きを読む(残り157文字)

2021年10月 大石駅

総合評価:4.0
総合レビュー

【メリット】 改札出てすぐのところに有料駐輪場・トーホーストアあり。トーホーストアはお酒をはじめ、肉魚な

……続きを読む(残り141文字)

2021年10月 大石駅

総合評価:4.0
総合レビュー

【メリット】 小さいですが降りてすぐにタクシー乗り場もあり雨風が凌げるホームもあり普通しか止まらない

……続きを読む(残り124文字)

2021年9月 大石駅

総合評価:5.0
総合レビュー

【メリット】 自体はこじんまりしていますが、私は好きです。前にコンビニ、トーホーがはいっています。買

……続きを読む(残り183文字)

2021年3月 大石駅

総合評価:3.0
総合レビュー

【メリット】 鉄道のアクセスは良く、大阪都心まで20分程度です。神戸の都心へは10分程度で、通勤について

……続きを読む(残り122文字)

2020年3月 大石駅

総合評価:4.0
総合レビュー

【メリット】 電車は直通特急や快速急行は止まらず、普通電車のみの停
阪神三宮までは6分で

……続きを読む(残り263文字)

2020年3月 大石駅

総合評価:4.0
総合レビュー

【メリット】 から直結でスーパーマーケットがあり、徒歩数分圏内にはコンビニエンスストアも数件ある。また

……続きを読む(残り149文字)

2020年2月 大石駅

総合評価:4.0
総合レビュー

【メリット】 前には大きなスーパーがあり、通勤帰りに利用できる。すぐ近くに「都賀」というが流れてい

……続きを読む(残り240文字)

2020年2月 大石駅

総合評価:4.0
総合レビュー

【メリット】 高架下には小規模なスーパーがあり、仕事帰りに立ち寄ることができる。
三宮まで

……続きを読む(残り137文字)

2019年11月 大石駅

総合評価:3.0
総合レビュー

【メリット】 周辺は閑静な住宅街に囲まれており、比較的に安心して暮らせるところです。また、周辺には大き

……続きを読む(残り112文字)

2019年10月 大石駅

総合評価:5.0
総合レビュー

【メリット】 阪急やJRと比較して相場が安いにもかかわらず清潔感があり周囲にはホームセンターやスーパー

……続きを読む(残り118文字)

2019年1月 大石駅

総合評価:3.0
総合レビュー

【メリット】 から降りてすぐに「KOHYO」というスーパーがあるので、仕事帰りに寄って帰れます。 ……続きを読む(残り183文字)

2018年12月 大石駅

総合評価:4.0
総合レビュー

【メリット】 住宅街にあるため、静か混雑も少ないです。の周辺にはスーパーコンビニがあるため、仕事帰

……続きを読む(残り108文字)

2018年9月 大石駅

総合評価:4.0
総合レビュー

【メリット】 近くに、スーパーコンビニ、ホームセンターがあって便利がいいです。
回転ずしの

……続きを読む(残り207文字)

2018年6月 大石駅

総合評価:4.0
総合レビュー

【メリット】 周辺には保育園、幼稚園に小中学校徒歩圏内にあります。公園や、夏には遊びが出来るきれい

……続きを読む(残り149文字)

2018年4月 大石駅

総合評価:4.0
総合レビュー

【メリット】 最寄すぐそばにはスーパーコンビニ、周辺にはホームセンターがある。阪神三宮へは約10分

……続きを読む(残り110文字)

2018年2月 大石駅

総合評価:4.0
総合レビュー

【メリット】 大石は、の真下を都賀が流れており、の上にあるです。都賀は街の中の河にも関わら

……続きを読む(残り183文字)

2017年6月 大石駅

総合評価:3.0
総合レビュー

【メリット】 が都賀の上にあります。阪神間には酒造会社がたくさんありますが、ここにも沢の鶴本社があり

……続きを読む(残り144文字)

大石駅の総合評価 (ユーザー26人・100件)

総合評価 3.7 口コミ数 100
交通利便性 3.8 生活利便性 3.5 飲食店の充実 3.5
暮らし・子育て 3.9 治安 3.8 コスパ 3.9

※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
  口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。

ページの先頭へ

阪神本線のその他の駅・その他路線の駅口コミを見る

阪神本線

JR

北条鉄道

北近畿タンゴ鉄道

山陽電気鉄道

智頭急行

神戸市交通局

神戸新交通

神戸電鉄

神戸高速鉄道

能勢電鉄

阪急

阪神

マンションレビュー公式SNS

物件情報、知っておきたい不動産知識、
お得なキャンペーンなど、
住まいにまつわるあれこれ発信中。

最新ニュース&トピックスキャンペーン
情報更新中!

マンションレビューとは?

顧客満足3冠達成

「マンションレビュー」は、マンション・アパートの物件概要に加えて、過去の「販売価格」や「賃貸価格」、物件の「口コミ」「ランキング」なども閲覧できるマンション情報サイト。

豊富な情報量に加えて、ビッグデータ×AIによる自動査定で、「住んでいるマンション」や「買おうとしているマンション」の現在の適正価格はもちろん、30年後までの将来価格の予測値も確認可能。物件の「資産価値」もデータとしてお伝えすることで、相場に合った適正価格での住みかえをサポートします。

さまざまなデータ提供とあわせて、本サイト上から物件の売却・賃貸の査定依頼や資料請求も可能です。

会員様の声

会員様の声ページへのリンクバナー・マンションレビューを使ってよかった!画像:屋外で笑顔で歩く家族の写真

マンションレビューにご登録いただいている会員の皆様に、不動産取引をされる際に、マンションレビューを使ってどんな悩みが解決したのか、リアルな声をご回答いただきました。

マンションレビューに会員登録することで得られる情報と、その情報に触れた結果なぜ住みかえが成功したのかを確認することができます。

マンガで学ぶ不動産取引

不動産購入体験記

口コミ新規投稿確認

閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の口コミをご投稿ください。

駅口コミ新規投稿確認

閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の駅口コミをご投稿ください。

無料会員登録するとさらに詳しいコンテンツを閲覧できます