朝陽駅(長野電鉄長野線)の口コミ一覧
朝陽駅の総合評価 (ユーザー16人・52件)
ユーザー評点
3.7口コミ数
52ユーザー投票平均
朝陽駅の口コミ一覧
- 16 人 の口コミがあります。
- 16 人中、 1 ~ 16 人目を表示します。
2024年6月 朝陽駅
aさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
3 |
メリット | 近くに17時から営業している飲み屋サンがあります。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット |
ワインバーkyoudaiサン 居酒屋 魚菜やサン |
飲食店の充実 |
3 |
メリット | 魚菜やサンで旬の食材、美味しいお刺身が食べられます。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | 駅構内(駅の建物の目の前)に比較的に新しい清潔なトイレがあります。 |
治安 |
2 |
メリット | 古い駅で木造の味わい深い建物で、清潔に整えられています。 |
コストパフォーマンス |
3 |
メリット | 駅から歩いて15分程のところに安めなスーパーがあります。 |
2024年1月 朝陽駅
はるさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット |
駅の目の前に駐輪場が広くあります。数年前に新しくなりきれい。 自販機もあるのが何気に便利。 電車待つ場所に風が防げるような待合室があり冬は助かります。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット |
歩いて行ける範囲に朝日病院がある。コンビニもローソン、セブンが歩いていける範囲にあります。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット |
歩いて十分圏内にKYOUDAIというワインバー、魚菜やという居酒屋、 栄飯店という中華料理屋があり夜も楽しめます。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット |
近くに朝日学園という幼稚園 電車が間近で見られるので電車好きの子供は喜ぶ |
治安 |
4 |
メリット |
酔っ払いは少ない。 学生の乗り降りは多いが、溜まってることはない。 |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 新しい家、アパートも増えてきている。スーパも車で10分以内に二件ほどある。 |
2023年7月 朝陽駅
Kusiow さん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | 駅東側の県道372号線上に東北ぐるりん号の朝陽駅停留所があります。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット | 駅周辺には朝陽駅前簡易郵便局、八十二銀行などがあります。 |
飲食店の充実 |
4 |
メリット | 駅周辺には中華料理栄飯店があります。八宝菜定食やあんかけ炒飯がおすすめです。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | 駅周辺には公園やちびっこ遊園地、総合運運動公園などレジャー施設が充実しています。 |
治安 |
4 |
メリット | 駅周辺には歓楽街や飲み屋などはありませんので酔っ払いなどに出会すことはほとんどありません。 |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 駅周辺には賃貸アパートが多くありますので単身の方には向いています。 |
2022年2月 朝陽駅
【メリット】 駅はとてもきれいです。一昨年からイメージガール?に鉄道むすめ「朝陽さくら」が就任しました。
……続きを読む(残り135文字)
2022年1月 朝陽駅
【メリット】 郊外の割には人通りが多く、街灯も無くはない。広い駐輪場があり、循環バスのバス停もあるので、
……続きを読む(残り175文字)
2021年12月 朝陽駅
【メリット】 駐輪台数が多いです。中野、小布施、須坂方面から、長野工業高等専門学校、市立長野高校へ通学さ
……続きを読む(残り152文字)
2021年11月 朝陽駅
【メリット】 昭和レトロな素敵な駅舎です。
周りは道路が近いのでやや騒がしさはありますが、駅舎
2021年11月 朝陽駅
【メリット】 二面二線の構造。朝夕時間帯に走るB特急が止まる。駅には少し大きめの駐輪所があり、とめやすい
……続きを読む(残り138文字)
2021年10月 朝陽駅
【メリット】 最近駐輪場が新しくなりました。屋根はありませんが、かなり広いので、自転車を止めることに困る
……続きを読む(残り122文字)
2021年2月 朝陽駅
【メリット】 駅のホームに、壁を背もたれとする縁台(長い椅子)が作られた小屋(防犯カメラ付)があり、冬は
……続きを読む(残り227文字)
2020年4月 朝陽駅
【メリット】 アパートやマンションが多数あるため小学生が多いです。
一キロ圏内にはドラックスト
2019年3月 朝陽駅
【メリット】 銀行と本屋が近くにある。電車はそれほど混んでいない。駅前に無料の自転車置き場がある。長野駅
……続きを読む(残り102文字)
2018年6月 朝陽駅
【メリット】 長野の玄関口の長野駅まで電車で15分の近場にあるので県外へのアクセスも便利。駅の隣に大きな
……続きを読む(残り174文字)
2017年12月 朝陽駅
【メリット】 主要駅(長野駅)までは7駅15分の道のり。
最寄り駅の近くには上場企業のHOKU
2017年10月 朝陽駅
【メリット】 屋根付きの広い駐輪場が併設してあり、自転車で駅へ向かうには便利。また主要都市までは15分程
……続きを読む(残り165文字)
2017年9月 朝陽駅
【メリット】 駅前に行きやすく、長野駅から新幹線で日本のどこでも行けます。
長野駅はMIDOR
朝陽駅の総合評価 (ユーザー16人・52件)
総合評価 | 3.7 | 口コミ数 | 52 | ||
---|---|---|---|---|---|
交通利便性 | 3.6 | 生活利便性 | 3.7 | 飲食店の充実 | 3.7 |
暮らし・子育て | 3.7 | 治安 | 3.6 | コスパ | 3.6 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。