柴島駅(阪急千里線)の賃貸マンション・アパートランキング【4ページ目】
棟数 | 131 棟 | 募集中物件 | 436 件 |
---|---|---|---|
1R/1Kあたりの
平均賃料相場 |
4.6 万円 |
1DK/1LDKあたりの
平均賃料相場 |
6.3 万円 |
2K~2LDKあたりの
平均賃料相場 |
7.7 万円 |
3K~3LDKあたりの
平均賃料相場 |
- 万円 |
-
住所 大阪府大阪市東淀川区東中島5丁目20番6号 交通 阪急千里線 柴島駅 徒歩10分
築年数 1990年2月 階建て 地上6階建 総戸数 23戸 口コミ数 2 平均賃料 42,684円 アクセス数 1211 坪賃料 5,886円 -
住所 大阪府大阪市東淀川区東中島5丁目25番3号 交通 阪急千里線 柴島駅 徒歩12分
階建て 地上5階建 口コミ数 2 平均賃料 ー アクセス数 2425 坪賃料 ー -
住所 大阪府大阪市東淀川区淡路3丁目3番32号 交通 阪急千里線 柴島駅 徒歩16分
築年数 1989年7月 階建て 地上5階建 口コミ数 2 平均賃料 42,375円 アクセス数 523 坪賃料 ー -
住所 大阪府大阪市東淀川区柴島2丁目23番20号 交通 阪急千里線 柴島駅 徒歩3分
築年数 1992年4月 階建て 地上4階建 総戸数 36戸 口コミ数 38 平均賃料 34,000円 アクセス数 2560 坪賃料 5,781円 -
住所 大阪府大阪市東淀川区柴島2丁目9番9号 交通 阪急千里線 柴島駅 徒歩2分
築年数 2007年3月 階建て 地上4階建 口コミ数 2 平均賃料 57,718円 アクセス数 1141 坪賃料 6,675円 -
住所 大阪府大阪市東淀川区柴島2丁目6番23号 交通 阪急千里線 柴島駅 徒歩4分
築年数 1999年8月 階建て 地上4階建 総戸数 17戸 口コミ数 2 平均賃料 84,179円 アクセス数 632 坪賃料 5,443円 -
住所 大阪府大阪市東淀川区東中島6丁目8番18号 交通 阪急千里線 柴島駅 徒歩11分
築年数 1987年1月 階建て 地上4階建 総戸数 32戸 口コミ数 15 平均賃料 32,143円 アクセス数 437 坪賃料 5,830円 -
住所 大阪府大阪市東淀川区柴島2丁目10番23号 交通 阪急千里線 柴島駅 徒歩2分
築年数 1999年12月 階建て 地上3階建 口コミ数 15 平均賃料 50,163円 アクセス数 327 坪賃料 6,426円 -
住所 大阪府大阪市東淀川区東中島5丁目15番 交通 阪急千里線 柴島駅 徒歩9分
築年数 2016年3月 階建て 地上3階建 総戸数 44戸 口コミ数 2 平均賃料 76,563円 アクセス数 282 坪賃料 7,695円 -
住所 大阪府大阪市東淀川区柴島3丁目3番10号 交通 阪急千里線 柴島駅 徒歩6分
築年数 2001年11月 階建て 地上2階建 口コミ数 3 平均賃料 48,160円 アクセス数 1415 坪賃料 6,160円 -
住所 大阪府大阪市東淀川区柴島2丁目11番20号 交通 阪急千里線 柴島駅 徒歩2分
築年数 2008年4月 総戸数 29戸 口コミ数 2 平均賃料 53,356円 アクセス数 600 坪賃料 10,507円
このエリアの未公開物件、新着物件が出たら教えて
無料物件リクエストで、優秀な不動産エージェントから「柴島駅」の「賃貸募集中の物件情報」、「最新物件情報物件」、「未公開物件」等の紹介をいち早く受けられます。 ※提携先の「恵比寿不動産」のエージェントより紹介を受けられます。
柴島駅の賃貸マンション・アパートの賃料相場情報
※面積を変更すると、面積別の相場が確認できます。こちらの相場情報は各部屋の個別要素は考慮しておりませんので、実際の賃料相場と乖離する場合がございます。
あくまでも参考価格としてご利用ください。
柴島駅の新着口コミ
2024年7月 柴島駅
にゃにゃさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
2 |
メリット |
淀川キリスト教病院の最寄り駅です。改札口が2箇所あるので踏切が降りた後でもホームへ行くことが出来ます。 柴島駅から徒歩10分ほどで京都線の崇禅寺駅にもアクセスできます。 地下鉄堺筋線に乗り入れてるので乗り換えせずに堺筋線を利用できます。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
1 |
メリット |
淀川キリスト教病院の最寄り駅である。 改札を出たら目視できる。 |
飲食店の充実 |
1 |
メリット | 改札を出てすぐにコンビニ(ヤマザキ)がある。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
3 |
メリット |
駅から徒歩圏内に中学校と高校がある。 住宅街に公園がある。 |
治安 |
3 |
メリット | 飲食店がないのと住宅街なので酔っぱらいに遭遇することがない。 |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット |
家賃は隣の駅(天神橋筋六丁目駅、淡路駅)に比べれば家賃相場は安い。 ファミリー層が多いので夜は閑静である。 |
2024年1月 柴島駅
みょんさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
3 |
メリット | 柴島周辺で唯一の駅で柴島に住んでる人には必須 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
2 |
メリット | 近くに大きい病院があり、浄水場なども見学できる |
飲食店の充実 |
1 |
メリット | ほとんどない 強いて言えば、コンビニがあるくらい |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | 柴島には中学校と高校がある 公園や神社もあり |
治安 |
4 |
メリット | 柴島自体は治安はいいほう 事件や事故は年に1回目にするかくらい |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 駅が近く、コンビニ(24時間はやってない)もあるため生活していくには困らない |
2023年10月 柴島駅
みきさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
3 |
メリット | 通勤、帰宅時間には本数かなりしっかりあり。ある程度混雑はするがほかの路線のようにすしずめ状態になることはほぼない。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
3 |
メリット | すぐ近くに大きな総合病院、郵便局がある。 |
飲食店の充実 |
1 |
メリット | 残念ながらあまりない。近くの崇禅寺駅の方がまだある。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
2 |
メリット | 出口がふたつあり、少し前まで片側しか無かったが、最近両側にスロープが出来た。 |
治安 |
3 |
メリット | 飲食店があまりない分、酔っ払いに遭遇することはほぼない。 |
コストパフォーマンス |
3 |
メリット | 家賃は周辺の駅と比べても安い方。隣の淡路駅で乗り換えることが多いが京都に遊びに行きやすい。少し歩けば梅田まで1本で行ける崇禅寺駅がある。頑張れば新大阪駅にも歩いて行ける。 |
2023年5月 柴島駅
ぴすさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
2 |
メリット | 最近バリアフリーに対応し始めて、利用しやすくなった。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
3 |
メリット | 近くにキリスト教病院やコンビニ、郵便局がある。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 駅を出て真っ直ぐいったところにコンビニがある。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 駅のトイレはある程度のスペースがあり、きれい。 |
治安 |
4 |
メリット | 近くに飲み屋などが一切なく学生が多いため駅はきれい。 |
コストパフォーマンス |
3 |
メリット | 梅田までわりと近いのでお出かけなどはしやすい。 |
2022年8月 柴島駅
ぱんださん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
3 |
メリット | 地下鉄堺筋線に繋がっているので、梅田や難波など主要駅へのアクセスがしやすい。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
3 |
メリット | 基本的に周りは静かなので、暮らしやすい町だと思う。 |
飲食店の充実 |
1 |
メリット | 飲食店が何もないので、人がガヤガヤすることはなく静か。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
3 |
メリット | 近くに中学校や高校があり、学生の利用者数は多く感じる。 |
治安 |
3 |
メリット | 周りに居酒屋などないので、人が集まることがなく静か。 |
コストパフォーマンス |
3 |
メリット | 比較的家賃が安く、閑静なので住みやすい。 |
※物件毎の「アクセス数」の表示はリアルタイムではなく、1日1回過去24時間分をまとめて更新しております。
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。