柴島駅(阪急千里線)の口コミ一覧
柴島駅の総合評価 (ユーザー15人・87件)
ユーザー評点
2.6![](/images/info/evstar1.png)
![](/images/info/evstar1.png)
![](/images/info/evstar2.png)
![](/images/info/evstar0.png)
![](/images/info/evstar0.png)
口コミ数
87ユーザー投票平均
柴島駅の口コミ一覧
- 15 人 の口コミがあります。
- 15 人中、 1 ~ 15 人目を表示します。
2024年7月 柴島駅
にゃにゃさん
13件投稿![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar0.png)
![](/images/info/sstar0.png)
![](/images/info/sstar0.png)
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2 |
メリット |
淀川キリスト教病院の最寄り駅です。改札口が2箇所あるので踏切が降りた後でもホームへ行くことが出来ます。 柴島駅から徒歩10分ほどで京都線の崇禅寺駅にもアクセスできます。 地下鉄堺筋線に乗り入れてるので乗り換えせずに堺筋線を利用できます。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1 |
メリット |
淀川キリスト教病院の最寄り駅である。 改札を出たら目視できる。 |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1 |
メリット | 改札を出てすぐにコンビニ(ヤマザキ)がある。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット |
駅から徒歩圏内に中学校と高校がある。 住宅街に公園がある。 |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | 飲食店がないのと住宅街なので酔っぱらいに遭遇することがない。 |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット |
家賃は隣の駅(天神橋筋六丁目駅、淡路駅)に比べれば家賃相場は安い。 ファミリー層が多いので夜は閑静である。 |
2024年1月 柴島駅
みょんさん
13件投稿![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar0.png)
![](/images/info/sstar0.png)
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | 柴島周辺で唯一の駅で柴島に住んでる人には必須 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2 |
メリット | 近くに大きい病院があり、浄水場なども見学できる |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1 |
メリット | ほとんどない 強いて言えば、コンビニがあるくらい |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 柴島には中学校と高校がある 公園や神社もあり |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 柴島自体は治安はいいほう 事件や事故は年に1回目にするかくらい |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 駅が近く、コンビニ(24時間はやってない)もあるため生活していくには困らない |
2023年10月 柴島駅
みきさん
13件投稿![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar0.png)
![](/images/info/sstar0.png)
![](/images/info/sstar0.png)
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | 通勤、帰宅時間には本数かなりしっかりあり。ある程度混雑はするがほかの路線のようにすしずめ状態になることはほぼない。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | すぐ近くに大きな総合病院、郵便局がある。 |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1 |
メリット | 残念ながらあまりない。近くの崇禅寺駅の方がまだある。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2 |
メリット | 出口がふたつあり、少し前まで片側しか無かったが、最近両側にスロープが出来た。 |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | 飲食店があまりない分、酔っ払いに遭遇することはほぼない。 |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | 家賃は周辺の駅と比べても安い方。隣の淡路駅で乗り換えることが多いが京都に遊びに行きやすい。少し歩けば梅田まで1本で行ける崇禅寺駅がある。頑張れば新大阪駅にも歩いて行ける。 |
2023年5月 柴島駅
ぴすさん
13件投稿![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar0.png)
![](/images/info/sstar0.png)
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2 |
メリット | 最近バリアフリーに対応し始めて、利用しやすくなった。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | 近くにキリスト教病院やコンビニ、郵便局がある。 |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 駅を出て真っ直ぐいったところにコンビニがある。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 駅のトイレはある程度のスペースがあり、きれい。 |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 近くに飲み屋などが一切なく学生が多いため駅はきれい。 |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | 梅田までわりと近いのでお出かけなどはしやすい。 |
2022年8月 柴島駅
ぱんださん
13件投稿![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar0.png)
![](/images/info/sstar0.png)
![](/images/info/sstar0.png)
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | 地下鉄堺筋線に繋がっているので、梅田や難波など主要駅へのアクセスがしやすい。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | 基本的に周りは静かなので、暮らしやすい町だと思う。 |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1 |
メリット | 飲食店が何もないので、人がガヤガヤすることはなく静か。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | 近くに中学校や高校があり、学生の利用者数は多く感じる。 |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | 周りに居酒屋などないので、人が集まることがなく静か。 |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | 比較的家賃が安く、閑静なので住みやすい。 |
2022年7月 柴島駅
kokia216さん
13件投稿![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar0.png)
![](/images/info/sstar0.png)
![](/images/info/sstar0.png)
![](/images/info/sstar0.png)
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2 |
メリット | 近くに阪急京都線崇禅寺駅がありますので、降りて5分ほどで他線へ乗り換えが可能です。北千里方面へ向かって淡路駅まで行けば、特急に乗り換えれます。梅田までは乗り換え込みで15分、天神橋筋六丁目方面へ行けば地下鉄に直接連絡しますので、日本橋まで行けるのがメリットです。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2 |
メリット | 救急車の到着がある淀川キリスト教病院が裏手にあります。駅の真向かいが郵便局です。 |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1 |
メリット | 向かいが郵便局なので、自販機が置いてあります。裏手のキリスト教病院の中にカフェテラスが入っています。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1 |
メリット | トイレがあります。平常は閉じられていますが、駅員のかたに伝えればスロープで改札外に出ることができます。降りて10分ほど歩いたところに、あすか保育園という評判の良い保育園があります。介護施設がいくつかと、スーパーのライフがあります。近くに柴島高校があるので、ここの高校生は利用しやすいと思います。 |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2 |
メリット | 向かいが郵便局と病院なので、日中は人の目があります。周囲が住宅街なので、酔っ払いなどはいません。 |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2 |
メリット | 梅田まで15分圏内のわりには家賃が安いです。崇禅寺駅まで出ればライフがありますので、自転車に乗って移動できるのであれば快適だと思います。 |
2021年12月 柴島駅
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar0.png)
![](/images/info/sstar0.png)
![](/images/info/sstar0.png)
【メリット】 準急は停まりませんが、昼間は10分15分置きに電車が到着します。現在、駅を高架化する工場を
……続きを読む(残り150文字)
2021年10月 柴島駅
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar0.png)
![](/images/info/sstar0.png)
【メリット】 駅の前に淀川キリスト教病院という大きい病院がある。改札を出てすぐに郵便局、薬局、少し行くと
……続きを読む(残り138文字)
2019年12月 柴島駅
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar0.png)
2019年9月 柴島駅
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar0.png)
![](/images/info/sstar0.png)
![](/images/info/sstar0.png)
【メリット】 淀川キリスト教病院の最寄り駅で、大阪市水道局柴島浄水場などの施設があります。周辺には柴島高
……続きを読む(残り116文字)
2019年9月 柴島駅
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar0.png)
![](/images/info/sstar0.png)
【メリット】 阪急電鉄阪急千里線が通っているので北の千里方面にもいけますし、千里線の続きが堺筋線なので、
……続きを読む(残り132文字)
2018年10月 柴島駅
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar0.png)
![](/images/info/sstar0.png)
【メリット】 近くに淀川キリスト教病院があるため地味ながら利用者が多く、淀川に近くてゆったりとした雰囲気
……続きを読む(残り110文字)
2018年9月 柴島駅
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar0.png)
![](/images/info/sstar0.png)
![](/images/info/sstar0.png)
![](/images/info/sstar0.png)
【メリット】 阪急柴島駅は、千里方面や京都方面また、梅田方面にも行けて、とても交通の便が良いです。15分
……続きを読む(残り173文字)
2017年12月 柴島駅
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar0.png)
![](/images/info/sstar0.png)
![](/images/info/sstar0.png)
【メリット】 駅前にはコンビニがあるので時間が遅くなった時にも買い物には便利ですし、駅周辺は閑静な住宅地
……続きを読む(残り136文字)
2017年6月 柴島駅
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar0.png)
![](/images/info/sstar0.png)
【メリット】 静かな住宅地でありながら梅田まで電車で15分、新大阪まで徒歩で20分と近くて便利です。駅の
……続きを読む(残り139文字)柴島駅の総合評価 (ユーザー15人・87件)
総合評価 | 2.6 | 口コミ数 | 87 | ||
---|---|---|---|---|---|
交通利便性 | 2.5 | 生活利便性 | 2.5 | 飲食店の充実 | 2.2 |
暮らし・子育て | 2.7 | 治安 | 2.8 | コスパ | 2.8 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。