マンション偏差値 |
データ有 |
---|---|
販売価格履歴 |
新築時:50件 中古:32件 |
騰落率 |
データ有 |
口コミ | メリット:2件 デメリット:2件 特徴:0件 |
推定相場 | 売買:約76万円/坪 |
偏差値ランキング |
千葉市中央区 |
アインズコート千葉都町の物件概要
概要修正依頼を送る-
交通
i
「不動産の表示に関する公正競争規約」改正(2022年9月1日施行)に伴い、
本サイトの交通情報が不動産広告サイトの情報と異なる場合もございます。
本ページは棟情報を掲載しているライブラリー情報となり、
販売中・賃貸募集中物件を紹介する広告情報ではございませんのでご了承くださいませ。JR中央・総武線/千葉駅 バス17分
「都小学校」バス停 徒歩3分
-
利用可能路線
『千葉駅』 JR中央・総武線 JR総武本線 JR外房線 JR内房線 京成千葉線 千葉都市モノレール1号線 千葉都市モノレール2号線
-
所在地(住所)
千葉県千葉市中央区都町6丁目8-22 周辺地図はこちら
-
構造
RC(鉄筋コンクリート)
-
階建て
地下1階付6階建
-
築年月
2001年9月
-
総戸数
50戸
- 管理方式
日勤
- 主方位
南
- 土地権利
所有権
- 用途地域
第一種中高層住居専用地域
- 分譲会社
- 施工会社
- 設計会社
- 管理会社
- 専有面積
- バルコニー面積
- 間取り
- 敷地面積
- 建築面積
- 延床面積
- 駐車場数
- 建ぺい率
- 容積率
-
小学校区域
千葉市立都小学校
-
中学校区域
千葉市立加曽利中学校
-
ハザードマップ
この物件のハザードマップを見る
※国土交通省「ハザードマップポータルサイト」を別画面で開きます。 - 学区情報
-
備考
●ルーフバルコニー:あり
-
※物件概要、詳細スペック、物件画像は、新築時の資料等をもとに記載しているため、情報の正確性は保証できません。
住戸によって仕様が異なる場合がございます。物件の購入、賃貸の際は、必ず不動産会社に各物件の概要をご確認ください。
このマンションを売却したい
![タカウル タカウル](https://www.mansion-review.jp/mansion/images/img-takauru.png)
【アインズコート千葉都町の所有者様へ】
当マンションの所有者の方は、必ず、下記のリンクをご確認ください。仲介手数料最大無料で売却できるため、売却時の手取り金額を最大化できます。
「仲介」、「買取」、「賃貸」査定を同時にできてベストな選択を選ぶことができます。必ずお役立て頂けますので、ぜひご確認ください。
主な登録企業
![無料査定依頼でアマゾンギフト1000円分プレゼント](images/btn_amazongift_pc.png)
アインズコート千葉都町の【中古】販売情報 本日、6人がこの物件を閲覧しました。
- マンションレビューは「インターネット上で販売情報が公開されている物件」をほぼ全て確認できる日本唯一の不動産サイトです。他の不動産サイトを複数見ることなく、マンションレビュー を見るだけで、最新情報を把握でき、効率的な物件探しができます。
- ※掲載している物件情報は、物件広告ではなく、インターネット上で公開されている販売情報のため、お問い合わせ時点で紹介不可、販売終了・中止になっているケースもございます。
- ※「価格評価」の割安表示は、過去の販売履歴の坪単価、向き、階数等の要素から、マンションレビューのAIが推定した各マンションの現在相場と比較した評価となり、物件価値や相場を保証するものではありません。利用規約に記載の通り、参考情報としてご確認ください。
- 不動産会社様へ 【中古】販売情報を完全成果報酬にてリスクなく掲載できます。右記のお問い合わせフォームより、ぜひご相談ください。ご相談はこちら
この物件に近い、AIが選ぶ高資産価値・割安物件
![](/img/common/loading.gif)
この物件の新着が出たら教えて
![ロゴ|TerassOffer ロゴ|TerassOffer](https://www.mansion-review.jp/img/common/ad-logo1.jpg)
無料匿名会員登録で、優秀な不動産エージェントから「アインズコート千葉都町や希望エリア」の「販売中の物件情報」、「最新物件情報」、「未公開物件」等の紹介をいち早く受けられます。
アインズコート千葉都町の口コミ・評判
2020年3月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット |
【千葉駅・京成千葉駅に対する口コミ】千葉県の中心の駅になるので、バスの頻度、電車の本数が非常に高い。 総武線で東京駅まで1本で行けるのも凄く楽です。 駅の中には飲食店や駅地下に色々なお店が出店しているので、駅内だけでも退屈しない。 駅を出たらデパート、コンビニ、レストランが歩いて行ける距離に沢山あるのでなんでも困りません。 |
---|
デメリット(1件)
どのような方にお勧め
このマンションがこうなったら良いなと思う点
総合レビュー
2022年9月
ドンさん
【購入検討者さん】 2件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
お部屋の 仕様・設備 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | セキュリティ面良好。部屋玄関は隣り合わない構造でプライベート感がある。廊下、エントランスなど全体的にきれい。 |
---|
デメリット(1件)
どのような方にお勧め
このマンションがこうなったら良いなと思う点
総合レビュー
近くの駅の口コミ・評判を見る
2024年8月 千葉駅
かぷちーのさん
13件投稿![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | さまざまな線が乗り入れている。千葉都市モノレールや新京成線などの他路線へもすぐ乗り換えができる。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | そごう、ペリエ千葉、シーワンなど近くに色んな商業施設が揃っておりは買い物に困らない。 |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 人気のお店が出ていたり、新しい飲食店が増えたりするので足繁く通っています。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | いろんな施設で多目的トイレがあるので、比較的選びながら利用できると思う。 |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | そこまで悪くないかなと思います。喧嘩もほとんどないし、静かかなと思います。 |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 利便性がよく、住みやすいと思います。特にそごうの裏などは住みやすそう。 |
2024年7月 千葉駅
JINくんさん
13件投稿![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 千葉県の1番中心になる駅です! 東京駅まで総武線快速で41分位です! |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 駅の近くは商業施設が多い為、 病院は、千葉大学(医学部)や 千葉メディカルセンターに行くようです(タクシーで10分) |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 千葉県の中心駅の為、なんでも食べる事が出来ます! |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 千葉県の中心駅の為、通学には、大変便利です。 その為、学校の選択肢が多いです! |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | いろいろな店があり、無いものは ほとんどありません! つまり、すべての物を揃える事が出来ます! |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 何と言っても、千葉県1番の中心駅の為、何処に行くにも大変便利です! |
2023年7月 千葉駅
ばななさん
13件投稿![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar0.png)
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | いろいろな線が止まるので、とても便利でいいです。千葉駅始発なことが多いので、混雑する時間帯でも座れて楽でいいと思います。バスがたくさん出ていて家の近くまで一本のバスがあって、すごく便利です助かっています。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 大きなペリエがついていて、隣にそごうがあって、プリクラが撮れる場所もたくさんあるのでとても便利で助かっています。特にビックカメラのプリクラはヘアアイロンやドライヤー、小道具なども置いてあって非常に嬉しいです。 |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | おしゃれなカフェやレストランがたくさんあって飽きずに毎回色々なところを試せて楽しいです。どのお店も必ずと言っていいほどおいしくて新しいお店に入るのがいつもわくわくしています。ファミリーレストランもあってとてもいいです。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | エレベーターやエスカレーターはたくさんあるし、多目的トイレもあるし、トイレにはオムツを変える台もあると思います。すぐ近くに小学校や中学校や幼稚園もあるし、とても充実して子育てができるのではないかと思います。 |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 駅前に交番があって、床にホームレスの方などもいないと思いますし、治安は良い方ではないかと思います。私も実際、千葉駅で嫌な思いや、怖い思いをしたことはないので、安全な駅なのではないかと思っています。 |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | ファミリーレストランや、普通のお店より安か買えるようなドラッグストア、無料で使えるものがあったりと少しのお金でもやっていけると思います。土地代は分かりませんが、東京都心の都会の方よりは、安いと思います。 |
2023年3月 千葉駅
MINI1999さん
13件投稿![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar0.png)
![](/images/info/sstar0.png)
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 千葉駅・総武線・複数路線利用可能。始発⇒4時45分 終電⇒午前0時 始発駅⇒千葉駅 運行状況⇒1時間に6~7本 東京駅まで50分程度で到着可能。 通勤の時間帯は混雑する傾向あり。駅にはバスのロータリー・千葉都市モノレールあり。モノレールに関してはJRの駅からモノレールの駅へ連絡通路にて直接つながっている。駅のロータリーにはタクシー乗り場もある。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 千葉駅には、駅と直結しているペリエと呼ばれる駅ビルがあり、改札を通った中にもエキナカと呼ばれる商業施設があり、様々なショップが入っており、ドラッグストアや本屋なども入っており生活の利便性は高い。 |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 駅ビル内は飲食店が充実しており、おしゃれなカフェからフードコートまで兼ね備えているので、様々な年齢層の方に対応できているのではないでしょうか。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | 駅周辺の再開発で、託児所なども増えてきているかと思います駅も新しくなりバリアフリーの設備が充実したなと感じます。エレベーターの数はかなり増えてのではないでしょうか。 |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1 |
メリット | 駅の東口には交番あり、比較的治安はよいかと思われます。駅も再開発により、綺麗になっておりますが、それも東口と西口に限った話です。 |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 家賃は快速が止まる駅の割にはとびぬけて高いという印象は無い。再開発によりショップも増えたので、生活もしやすいのではないだろうか。土地の値段に関しては駅の近くであれば高いと思うが、それは他の駅も同じであろう。 |
アインズコート千葉都町の偏差値
マンション偏差値は、分譲マンションの資産価値の評価指標となります。詳細説明はこちら!
偏差値![]() |
![]() |
千葉市中央区ランキング![]() ![]() (363物件中) |
千葉市中央区都町ランキング![]() ![]() (12物件中) |
千葉駅ランキング![]() ![]() (236物件中) |
推定適正価格・将来予測価格
部屋条件
推定適正価格1,597万円
推定相場坪単価76万円/坪
推定相場㎡単価23万円/㎡
判定 | 販売価格帯 | 乖離率 |
---|---|---|
割高ゾーン | 1,717 ~ 1,757万円 | 107.5~110.0% |
やや割高ゾーン | 1,637 ~ 1,717万円 | 102.5~107.5% |
適正相場ゾーン | 1,557 ~ 1,637万円 | 97.5~102.5% |
割安ゾーン | 1,477 ~ 1,557万円 | 92.5~97.5% |
超割安ゾーン | 1,398 ~ 1,477万円 | 87.5~92.5% |
アインズコート千葉都町の上記条件の部屋の適正だと思われる基準価格です。ご購入を検討している物件の価格は、下記のように判断することができます。
- 適正基準価格の上下2.5%の価格帯
- 割安2.5%以上安い価格帯
- 割高2.5%以上高い価格帯
※坪単価は、1㎡=0.3025坪にて計算しております。
例:60平米の場合 60×0.3025=18.15坪
マンションレビューの自動査定価格は、過去の販売履歴等に基づき、AI(人工知能)が、推定売買相場価格を算出しております。
そのため、各部屋の個別要素は考慮しきれておりませんので、実際の売買相場と乖離する場合がございますので、予めご了承ください。
グラフ推移
適正価格と将来予測価格について
マンションレビューが所有する過去20年100万件超のマンション価格ビッグデータを基に、不動産査定業務を数千件経験した宅地建物取引士の監修により、独自に開発した人工知能技術を用いて、現在の適正価格、未来の価格推移を予測しています。
※不動産は地域性、個別性が強く価格に反映される商品となります。こちらの推定相場・将来予測価格は各部屋の個別要素は考慮しておりませんので、実際の売買相場と乖離する場合がございます。あくまでも参考価格としてご利用ください。
適正価格
過去に類似不動産がいくらで売買されたという取引事例を基に査定不動産の価格を推定する「取引事例比較法」にて価格を算出しております。
取引事例比較法は、投資用ではなく、実際に住むために購入する居住用のマンション・居住用の土地を評価する際に、現在多く利用されています。
将来予測価格
築年数などの「物件概要」や「販売価格の変動履歴」をベースに、「エリアの不動産相場」、「株価指数」などを掛け合わせ、人工知能技術を用い、1〜30年後までの「将来価格」を推定、算出しております。
※ 将来価格はあくまでも「予測価格」となります。また、こちらの予測価格は、本日算出された価格となりますので、今後の市場動向、景況、不動産関連法令改正等により、変化いたします。予測価格は売却金額を保証するものではございません。予めご了承ください。
無料会員登録することで、算出したい住戸条件に合わせた高精度の将来価格が予測できます!
新築時価格からの騰落率
新築時から現在における価格の騰落率の数値となります。騰落率は、おおまかなマンションの資産価値をつかむ際の参考になります。
新築時騰落率![]() (築23年5カ月) |
千葉市中央区ランキング![]() ![]() (164物件中) |
千葉市中央区都町ランキング![]() ![]() (5物件中) |
千葉駅ランキング![]() ![]() (104物件中) |
アインズコート千葉都町の新築分譲価格
築年月 | 所在階 | 向き | 間取り | 専有面積 | バルコニー面積 | 新築時価格(万円) | 坪単価(万円) |
---|---|---|---|---|---|---|---|
新築時 (2001年9月) |
1階 | 南 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
1階 | 南東 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
1階 | 南東 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
1階 | 南 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
2階 | 南東 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
3階 | 南西 /北西 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
3階 | 南西 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
4階 | 南東 /北東 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
4階 | 南西 /北西 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
5階 | 南東 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
アインズコート千葉都町の過去の中古販売履歴
中古での販売履歴(価格推移)
※下記の中古販売履歴は成約事例ではなく、売出事例となります。また、非公開にて成約した売買情報等の売出事例は含まれておりません。
※販売終了年月は成約月を保証するものではなく、「売り止め(売却活動自体を中止)」の可能性もございます。
No | 販売年月 | 販売終了年月 | 所在階 | 間取り | 向き | 特徴 | 専有面積 | バルコニー面積 | 販売価格 | 価格変更履歴 | 坪単価 | ㎡単価 | 管理費 | ㎡管理費修繕積立金 | ㎡修繕積立金
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2024年10月 | 2階 | 3LDK | 南西 | ||||||||||
2 | 2024年4月 | 2024年9月 | 2階 | 3LDK | 南西 | |||||||||
3 | 2024年4月 | 2024年7月 | 2階 | 3LDK | 南西 | リフォーム | ||||||||
4 | 2023年7月 | 2024年1月 | 6階 | 3LDK | 南東 | リフォーム | ||||||||
5 | 2023年2月 | 2023年4月 | 5階 | 3LDK | 南 | 角部屋 | ||||||||
6 | 2022年11月 | 2023年1月 | 6階 | 3LDK | 南東 | |||||||||
7 | 2022年11月 | 2022年11月 | 5階 | 3LDK | 南 | 角部屋 | ||||||||
8 | 2022年8月 | 2022年8月 | 3階 | 3LDK | 南 | |||||||||
9 | 2022年3月 | 2022年4月 | 4階 | 2SLDK | 南東 | |||||||||
10 | 2022年2月 | 2022年3月 | 3階 | 2LDK | 北西 | |||||||||
11 | 2022年2月 | 2022年2月 | 4階 | 2LDK | 南東 | |||||||||
12 | 2022年2月 | 2022年2月 | 4階 | 2SSLDK | 南東 | リフォーム | ||||||||
13 | 2021年12月 | 2022年7月 | 3階 | 3LDK | 南 | |||||||||
14 | 2021年11月 | 2021年12月 | 3階 | 4LDK | 南 | |||||||||
15 | 2021年9月 | 2021年10月 | 5階 | 3LDK | 南東 | |||||||||
16 | 2019年1月 | 2019年2月 | 2階 | 3LDK | 南東 | |||||||||
17 | 2017年2月 | 2017年5月 | 2階 | 3LDK | 南西 | |||||||||
18 | 2016年3月 | 2016年4月 | 1階 | 3LDK | 南西 | 角部屋 | ||||||||
19 | 2016年2月 | 2016年4月 | 1階 | 3LDK | 南西 | 角部屋 | ||||||||
20 | 2015年12月 | 2016年2月 | 1階 | 3LDK | 南西 | 角部屋 | ||||||||
21 | 2015年3月 | 2015年5月 | 3階 | 4LDK | 南東 | |||||||||
22 | 2014年9月 | ー | 1階 | 3LDK | 南 | |||||||||
23 | 2014年9月 | ー | 1階 | 3LDK | 南 | |||||||||
24 | 2014年5月 | ー | 1階 | 2SLDK | 南 | |||||||||
25 | 2014年4月 | ー | 1階 | 2SLDK | 南 | |||||||||
26 | 2013年6月 | ー | 1階 | 3LDK | 南東 | |||||||||
27 | 2013年6月 | ー | 2階 | 3LDK | 南東 | |||||||||
28 | 2013年6月 | ー | 1階 | 3LDK | 南東 | |||||||||
29 | 2012年12月 | ー | 2階 | 3LDK | 南東 | |||||||||
30 | 2012年10月 | ー | 2階 | 3LDK | 南東 | |||||||||
31 | 2010年7月 | ー | 6階 | 3LDK | 南東 | |||||||||
32 | 2009年1月 | ー | 3階 | 4LDK | 南 | |||||||||
…残り12件 |
||||||||||||||
平均 | 2階 | 73㎡ | 13.97㎡ | 1,467万円 | @67万円 | @21万円 | 10,823円 148円 |
15,427円 211円 |
販売履歴プロット図
周辺エリアの中古マンションの売買相場情報
※グラフ左の数値は物件価格、右の数値は日経平均株価となり、*のピンクの折れ線グラフが日経平均株価となります。
※面積を変更すると、面積別の相場が確認できます。こちらの相場情報は各部屋の個別要素は考慮しておりませんので、実際の売買相場と乖離する場合がございます。あくまでも参考価格としてご利用ください。
-
■アインズコート千葉都町の売買相場
-
前月比
(2024年12月)
-%
-
-
前年比
(2024年01月)
-
-
-
-
■千葉市中央区都町の売買相場
-
前月比
(2024年12月)
-%
-
-
前年比
(2024年01月)
-%
-
-
-
■千葉市中央区の売買相場
-
前月比
(2024年12月)
-%
-
-
前年比
(2024年01月)
-%
-
-
-
■千葉駅の売買相場
-
前月比
(2024年12月)
-%
-
-
前年比
(2024年01月)
-%
-
-
項目別平均値
項目 | 専有面積(分布|平均) | 価格|坪単価 |
---|---|---|
1階~2階 | 69.1~74.83㎡|72.59㎡ | 1,236万円|56万円/坪 |
3階~3階 | 65.66~81.75㎡|75.44㎡ | 1,713万円|76万円/坪 |
4階~4階 | 70.22~73.62㎡|72.48㎡ | 1,860万円|84万円/坪 |
5階~5階 | 73.62~76.08㎡|75.26㎡ | 1,700万円|74万円/坪 |
6階~6階 | 68.71~68.71㎡|68.7㎡ | 1,663万円|80万円/坪 |
1R・1K・STUDIO等 | ||
1LDK・1SLDK等 | ||
2LDK・2SLDK等 | ||
3LDK・3SLDK等 | ||
4LDK・4SLDK等 | ||
5LDK・5SLDK以上 | ||
南・南東・南西向き | 65.66~81.75㎡|72.9㎡ | 1,457万円|66万円/坪 |
東向き | データなし | データなし |
西向き | データなし | データなし |
北・北東・北西向き | 76.08~76.08㎡|76.08㎡ | 1,780万円|77万円/坪 |
組み合わせ平均値
![](https://www.mansion-review.jp/mansion/report2/images/kumiawase.png)
![](https://www.mansion-review.jp/mansion/report2/images/kumiawase.png)
過去の中古販売価格・専有面積・階数の割合
販売価格×面積プロット
![](/img/common/dummy_for_trigger_off.gif)
![](/img/common/loading_100x100.gif)
平均販売価格×面積グラフ
![](/img/common/dummy_for_trigger_off.gif)
![](/img/common/loading_100x100.gif)
過去17年間の中古販売価格内訳
![](/img/common/dummy_for_trigger_off.gif)