× × 検索

下記に表示されている選択肢からお選びください

新崎駅(JR白新線)の口コミ一覧


新崎駅の総合評価 (ユーザー34人・202件)

ユーザー評点

3.2

口コミ数

202

ユーザー投票平均

新崎駅の口コミ一覧

  • 34 人 の口コミがあります。
  • 34 人中、 1 34 人目を表示します。

2024年8月 新崎駅

総合評価:2.8
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
2
メリット 階段だけだったので、歩くのが大変だったがエレベーターができて楽になった
生活利便施設の充実
3
メリット 近くに河原があるので、子どもを遊ばせることができる。
飲食店の充実
3
メリット で5分くらい行くと飲食店があるのです。
暮らし・子育て環境の充実
3
メリット 近くに河原があり、公園もあるので子供を遊ばせられる。
治安
3
メリット の近くに家がたくさんあるので、街頭など明かりは多い。
コストパフォーマンス
3
メリット の近くではあるけれども、新潟市内の中では安い

2024年5月 新崎駅

総合評価:3.0
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
3
メリット 電車は、新潟方面と新発田・豊栄方面の二つあり、両方とも本数がしっかりあります。また、混雑さはちょうど良いと思います。
生活利便施設の充実
3
メリット 徒歩圏内にセブンイレブンとローソンがあり、また、サトウクリニック新崎という、内科、呼吸器内科、循環器内科、消化器内科、小児科の医療施設があります。
飲食店の充実
3
メリット 「ほっともっと」という大手弁当チェーン店があり、また、珈琲俱楽部というコーヒー関係の店がある。
暮らし・子育て環境の充実
3
メリット 小学校と濁中学校があり、また、近くの阿賀野沿いに阿賀野公園という、近くで阿賀野を見ることができる公園があります。
治安
3
メリット 昼も治安が良い方であり、の中はなかなか綺麗で、周辺で犯罪的なことがほとんど発生していないです。
コストパフォーマンス
3
メリット の南側に一戸建てとアパートが目立ち、特にアパートの家賃は一つ先のである、大形よりも安いです。

2024年1月 新崎駅

総合評価:4.8
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット 近くてらくらく毎日いどうできますとても便利です。
生活利便施設の充実
4
メリット 近くにスーパーなど薬局などはあるのであまり歩かなくてもいいのがメリットです。
飲食店の充実
5
メリット 近くにあるからあまり歩かなくてもすみます。
暮らし・子育て環境の充実
5
メリット 近くに小学校中学校など充実してるのでいいとおもいます。
治安
5
メリット 治安に関してはとてもいいなと思っています。
コストパフォーマンス
5
メリット からも近くとてもまんぞくしています!!

2023年10月 新崎駅

総合評価:5.0
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット 待合室があり、冬場の寒い時期や夏場の暑い時期にはエアコンが付いており、快適電車を待つことができる。
生活利便施設の充実
5
メリット メリットはあまり思い浮かばないが、他県から来られる方なら、せんべい王国の最寄として使われる。
飲食店の充実
5
メリット 飲食店の観点から言えば、メリットはほぼないとおもいます。
暮らし・子育て環境の充実
5
メリット 近くに学校もなく、まで私は自転車で30分かかった
治安
5
メリット メリットはほぼないと思う。学生が多く利用してるイメージ。
コストパフォーマンス
5
メリット 新崎周辺に住めば良いと思うが離れたら何のメリットもない。

2023年7月 新崎駅

総合評価:3.6
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
3
メリット 主要である新潟まで12分で、いなほに乗れる豊栄まで6分で行ける。
30分に1本くらいの感覚で電車が来る。地方では多い方だと思う。
生活利便施設の充実
4
メリット 太平橋を渡れば東区に入り、で15分くらいのところにイオンをはじめとした商業施設がたくさんある。
太平橋と逆方向の豊栄の方だと豊栄病院があるし、原信、ウオロク、Beisiaなどスーパー充実している。北区の野菜は美味しいものが多く、げんき村などといった農家直売所も充実している。
近くにも郵便局や診療時はある。
飲食店の充実
5
メリット 新崎から歩いて20分、で5分くらいのところに「ラ・トラットリア・エストルト」という農場レストランがある。イチゴ狩りもできることで有名な農場だが、ここの食事が本当に美味しい。サラダもパスタもピザもどれもいい。セットがあるわけではないので値段は高めだが一度食べてみてほしい。
他にも「どんどらさん」といううどん屋など美味しいお店が多い。
暮らし・子育て環境の充実
3
メリット 小学校や濁中学校近くに、に近くなると松浜小学校もある。住宅街の中に公園もある。
治安
4
メリット が汚いと思ったことはないし、階段を降りた出口のところは明るい。特に事件が起きたということは聞いたことがない。
コストパフォーマンス
3
メリット 新興住宅が多く、頻繁に家に関するチラシが入ってくる。近いから空気は澄んでいる。夏の8/25には阿賀野で花火があがる。
2000万あれば一軒家が買えるので、東京に比べればずっと安い。

2023年6月 新崎駅

総合評価:3.6
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
4
メリット あまりこの地域交通手段が少ないからあってとても便利
生活利便施設の充実
3
メリット 周辺の買い物施設などは普通に沢山あるからいい。
飲食店の充実
2
メリット 飲食店の数はとても少ないけど美味しいお店もある。
暮らし・子育て環境の充実
5
メリット 意外と周りに子育て施設があるので案外便利
治安
4
メリット 該当が案外あるので意外と便利交番が近くにあるともっといい。
コストパフォーマンス
4
メリット 物価高はあまり少ないのでいい。住みやすくていい。

2023年6月 新崎駅

総合評価:3.5
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
4
メリット ・中学生が植えた花などが植えてある
駐車場が広い
生活利便施設の充実
2
メリット ・近くに小児科や学校はある
・でかい病院は少し遠いとこにある
飲食店の充実
4
メリット ・少し遠いけどパン屋さんはある
・ひらせいホームセンターがある
暮らし・子育て環境の充実
4
メリット 小学校中学校が近くにある
・こども園がある
治安
4
メリット ・高校生が主に使うから治安はいい
あまり酔っ払ってる人見たことない
コストパフォーマンス
3
メリット 学校が近く住みやすい
・お店もまぁまぁ近い

2023年5月 新崎駅

総合評価:5.0
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット 1時間に数本の電車がとおる。

は階段だが北口出たら200円でどこまでも行けるバスがある。
生活利便施設の充実
5
メリット 南口の方に出たら少し歩けばスーパーコンビニ、薬局などがある
飲食店の充実
5
メリット から少しあると、イチゴ狩りができる施設がある
暮らし・子育て環境の充実
5
メリット には階段だから手すりあり
教育施設も同じとこ辺にある
治安
5
メリット 酔っ払いなどもおらず静か治安がいいと思う
コストパフォーマンス
5
メリット 家賃もそれほど高くないと思う
5万程だから安い方かな

2023年4月 新崎駅

総合評価:2.6
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
3
メリット 新潟へ12分ちょっとで行くことができる。
生活利便施設の充実
2
メリット 待合室はまあまあ広く、暖房、冷房しっかり効いている
飲食店の充実
1
メリット 空気が綺麗でどことなく懐かしい気持ちになる
暮らし・子育て環境の充実
2
メリット の待合室やホームなどはまあまあクーラーがあったりまあまあよい
治安
5
メリット 近くの小学生通学路でもあるので、小学生交通の手助けをする方がいるので、治安はすごくいい
コストパフォーマンス
3
メリット 可もなく不可もなくと言った感じ。
新潟まで12分なのはそこそこいいと思う

2022年10月 新崎駅

総合評価:3.3
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
3
メリット タクシー乗り場があったり、ロータリーは広めです。新潟まで3で着きます。、
生活利便施設の充実
3
メリット 北側には地域企業があります。
南側は少し歩くと、ホームセンターとその食品館、100円ショップがあり便利です。
飲食店の充実
3
メリット 住宅街に焼き肉屋さん、居酒屋さんがあります。
暮らし・子育て環境の充実
2
メリット からは歩きますが、濁保育園、小学校中学校があります。
治安
4
メリット 周辺は、住宅街や地域企業があり、治安は良いほうだと思います。
コストパフォーマンス
5
メリット 土地の値段は安いので、長く住むには良いところです。

2022年8月 新崎駅

総合評価:4.6
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット 景色が非常にきれいで、
から見えるながめは、最高!
生活利便施設の充実
5
メリット しっかりとした自販機が一つあり、
充実している。
飲食店の充実
3
メリット 周りにはコンビニや自販機があるくらいかと。
暮らし・子育て環境の充実
5
メリット 保育園や学校はしっかりあり、
充実していると思う。
治安
5
メリット 特に事件は聞いたことが
ほとんどなく、安全だ。
コストパフォーマンス
5
メリット 土地は他の地域と比べて安く
いい土地だと思う。

2022年8月 新崎駅

総合評価:3.8
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
4
メリット の両側に降りる階段があり、利用しやすい。
生活利便施設の充実
3
メリット 一年中イルミネーションがキレイ!いつも癒やされる
飲食店の充実
2
メリット 少し歩くとコンビニがある。どちらに行ってもある。
暮らし・子育て環境の充実
5
メリット 静か治安もよい。小学校に行くときを通っている子も
治安
5
メリット よい。自転車置き場が両側出口にあるからよい
コストパフォーマンス
4
メリット 住みやすい街。地価はお得。新潟まで近い

2022年6月 新崎駅

総合評価:2.6
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
3
メリット 白新線の豊栄~新潟間にある。新潟~豊栄間は朝夕の運行本数がそこそこあり、通勤通学不便はない。
生活利便施設の充実
3
メリット 南側は閑静な住宅地。徒歩圏内に地元スーパーやドラッグストア、コンビニなどもあり生活するなら南側がよい。
飲食店の充実
2
メリット 南北ともに個人経営の食堂や喫茶店が近隣に数件ある。南側の方がやや多い。
暮らし・子育て環境の充実
2
メリット 周辺に住宅は多いし子どもも多いので子育て仲間は多い環境
治安
3
メリット 田舎ゆえか凶悪事件は少ない。区内も山の方に郁と野生動物が出るが、新崎周辺ではあまり聞かない。
コストパフォーマンス
3
メリット 地価・家賃は安めで新潟までも3なので自動があれば住むに値すると思う。

2022年5月 新崎駅

総合評価:3.3
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
4
メリット のすぐ側にバス停があったり、駐輪場充実していたりと遠くから来る人が利用しやすいとなっている。また、主要まで3で行けるからアクセス困らない
生活利便施設の充実
3
メリット の近くに三幸製菓があったり、ローソンやファミリーマートがあったりと充実している。
飲食店の充実
2
メリット 近くにほっともっとやコンビニエンスストアがある。
暮らし・子育て環境の充実
3
メリット 近くの小中に近いおかげかを小学生が通ることが多い。
治安
4
メリット 酔っ払いや、いわゆるヤンキーなどは見かけないから安心です。員さんが見回りしてます。
コストパフォーマンス
4
メリット 内部の自販機は値段が張るがを出た所にある自販機は値段がリーズナブルで買いやすい。松浜からまで200円で来ることができるからとても安い。

2021年11月 新崎駅

総合評価:4.0
総合レビュー

【メリット】 特にこれといった特徴はないのですが、地域のコミュニティバスのおらってのバスを利用すると北区

……続きを読む(残り139文字)

2021年10月 新崎駅

総合評価:3.0
総合レビュー

【メリット】 人混みが少なく、とても落ち着いているです。周りには公園コンビニしかもライトスポットまで

……続きを読む(残り110文字)

2021年10月 新崎駅

総合評価:1.0
総合レビュー

【メリット】 実家の最寄りで長年利用し、現在も月に数回利用します。新崎前の花壇が地域の方々がいつ

……続きを読む(残り264文字)

2021年10月 新崎駅

総合評価:3.0
総合レビュー

【メリット】 中心街である新潟アクセスしやすく、20分に1本程度電車が通ります。は比較的古いですが

……続きを読む(残り108文字)

2020年12月 新崎駅

総合評価:3.0
総合レビュー

【メリット】 いついっても混んでいないし、まわりや田んぼや阿賀野が流れていて、田園風景なので電車に乗っ

……続きを読む(残り106文字)

2020年12月 新崎駅

総合評価:2.0
総合レビュー

【メリット】 朝、夕、混雑する時間帯でもあまり人が利用しないように思う為感染症など気をつけている方にはあ

……続きを読む(残り178文字)

2020年2月 新崎駅

総合評価:3.0
総合レビュー

【メリット】 混雑することはほとんど無い。改札前に待合室があるため、長時間の電車の待ち時間も暖かい。新潟

……続きを読む(残り112文字)

2019年10月 新崎駅

総合評価:3.0
総合レビュー

【メリット】 自転車置き場がそれなりに広く屋根があるので自転車を利用していたときはとてもよかった。また、

……続きを読む(残り121文字)

2019年9月 新崎駅

総合評価:3.0
総合レビュー

【メリット】 新潟から電車で約10分で行くことが可能であり、非常に立地としてはよい場所である。から少

……続きを読む(残り119文字)

2019年9月 新崎駅

総合評価:3.0
総合レビュー

【メリット】 のホームまでは階段を使うことになります。
周辺は住宅街となります。
……続きを読む(残り220文字)

2019年7月 新崎駅

総合評価:4.0
総合レビュー

【メリット】 綺麗にメンテナンスされた舎・構内は快適性が高く、待っている時間もストレスを感じることは

……続きを読む(残り116文字)

2018年12月 新崎駅

総合評価:1.0
総合レビュー

【メリット】 栗山米菓のせんべい王国の最寄
せんべい王国は、観光で訪れる方が多くいらっしゃ

……続きを読む(残り177文字)

2018年10月 新崎駅

総合評価:3.0
総合レビュー

【メリット】 周辺には書店やコンビニがあります。
書店はから徒歩5分以内で着くので迎えの待ち

……続きを読む(残り164文字)

2018年10月 新崎駅

総合評価:3.0
総合レビュー

【メリット】 周りが閑静なので、とても良いです。駐車場もあります。待合室もあります。構内や、外にも自動

……続きを読む(残り127文字)

2018年10月 新崎駅

総合評価:2.0
総合レビュー

【メリット】 電車に乗るとしては全く混雑しない。ロータリーも広く送り迎えをしてもらうには最適。道もわか

……続きを読む(残り111文字)

2018年8月 新崎駅

総合評価:3.0
総合レビュー

【メリット】 は広くないため、ホームまでは時間がかかりません。待合所はエアコンがあるため夏や冬でも快適

……続きを読む(残り252文字)

2018年5月 新崎駅

総合評価:4.0
総合レビュー

【メリット】 新崎から中心街近くの新潟まで、電車でおよそ6分。朝・夕は混雑していますが、昼間はゆっく

……続きを読む(残り126文字)

2018年3月 新崎駅

総合評価:3.0
総合レビュー

【メリット】 住宅街の中にあります。歩いて15分程度の場所にコンビニやレンタルビデオ店、お弁当屋さんなど

……続きを読む(残り139文字)

2017年12月 新崎駅

総合評価:4.0
総合レビュー

【メリット】 北口は昔からの農村地域ですが、新興住宅地も広がっています。また、南口は工業団地として整備

……続きを読む(残り115文字)

2017年10月 新崎駅

総合評価:3.0
総合レビュー

【メリット】 周辺は住宅街が広がっている他、中小の企業も点在しているため、朝夕は会社員や学生たちなどが

……続きを読む(残り121文字)

新崎駅の総合評価 (ユーザー34人・202件)

総合評価 3.2 口コミ数 202
交通利便性 3.3 生活利便性 3.1 飲食店の充実 3.0
暮らし・子育て 3.2 治安 3.4 コスパ 3.3

※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
  口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。

ページの先頭へ

JR白新線のその他の駅・その他路線の駅口コミを見る

マンションレビュー公式SNS

物件情報、知っておきたい不動産知識、
お得なキャンペーンなど、
住まいにまつわるあれこれ発信中。

最新ニュース&トピックスキャンペーン
情報更新中!

マンションレビューとは?

顧客満足3冠達成

「マンションレビュー」は、マンション・アパートの物件概要に加えて、過去の「販売価格」や「賃貸価格」、物件の「口コミ」「ランキング」なども閲覧できるマンション情報サイト。

豊富な情報量に加えて、ビッグデータ×AIによる自動査定で、「住んでいるマンション」や「買おうとしているマンション」の現在の適正価格はもちろん、30年後までの将来価格の予測値も確認可能。物件の「資産価値」もデータとしてお伝えすることで、相場に合った適正価格での住みかえをサポートします。

さまざまなデータ提供とあわせて、本サイト上から物件の売却・賃貸の査定依頼や資料請求も可能です。

会員様の声

会員様の声ページへのリンクバナー・マンションレビューを使ってよかった!画像:屋外で笑顔で歩く家族の写真

マンションレビューにご登録いただいている会員の皆様に、不動産取引をされる際に、マンションレビューを使ってどんな悩みが解決したのか、リアルな声をご回答いただきました。

マンションレビューに会員登録することで得られる情報と、その情報に触れた結果なぜ住みかえが成功したのかを確認することができます。

マンガで学ぶ不動産取引

不動産購入体験記

口コミ新規投稿確認

閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の口コミをご投稿ください。

駅口コミ新規投稿確認

閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の駅口コミをご投稿ください。

無料会員登録するとさらに詳しいコンテンツを閲覧できます