北長野駅(JR飯山線)の口コミ一覧
北長野駅の総合評価 (ユーザー39人・242件)
ユーザー評点
3.9![](/images/info/evstar1.png)
![](/images/info/evstar1.png)
![](/images/info/evstar1.png)
![](/images/info/evstar2.png)
![](/images/info/evstar0.png)
口コミ数
242ユーザー投票平均
北長野駅の口コミ一覧
- 39 人 の口コミがあります。
- 39 人中、 1 ~ 40 人目を表示します。
2024年8月 北長野駅
mochimochikunさん
13件投稿![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar0.png)
![](/images/info/sstar0.png)
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 電車の方の長野方面行きの朝のラッシュアワーの時間帯に1時間に3本あります。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 「ながの東急ライフ」という、大型の買い物施設があり、また、大手コンビニのローソン北長野駅前店だけでなく、セブンイレブンやファミリーマートもあります。 |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | 「ながの東急ライフ」の中に、大手ハンバーガーチェーンである、モスバーガーがあり、また、ラーメン店や有名なチョコレート店などもあります。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 長野県立長野吉田高校や日本大学の系列校である、長野日大高校とその付属中学校があり、また、公園では、辰巳公園という、辰巳池と呼ばれる、灌漑(かんがい)用ため池を整備した公園があります。 |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 長野中央警察署吉田交番があり、また、駅関係や周辺の店関係の灯りがすごいので、防犯性が高いです。 |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 北陸新幹線の停車駅である、長野駅からそう遠くない駅なので、利便性が高く、また、ながの東急ライフやコンビニなどの買い物施設が充実しているので、コストパフォーマンスが絶対に良いです。 |
2024年8月 北長野駅
アリスさん
12件投稿![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar0.png)
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 通勤通学時間帯の電車の本数が多い。新幹線の高架下に改札と待合室がある。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 周辺施設として東急ライフというスーパー兼百貨店のような中規模商業施設が充実している。 |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 烈士洵名というラーメン屋さんがおすすめです。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 周辺に吉田小学校や保育園も隣接しているので充実している。 |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | 長野中央警察署吉田交番が近くにあるので安心。 |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 可もなく不可もなく相場相応な価格だと思います。 |
2024年7月 北長野駅
ニックさん
13件投稿![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar0.png)
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | この駅の近くには他社の路線の駅が徒歩数分の所にあり、移動の際にはどちらか都合の良い路線を選べることです。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 駅前にはスーパーもあり、生活をするのには便利な土地だと思います。 |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 徒歩数分の場所に飲食店が点在していて、利用しやすい所です。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 駅近くには学校があり、通学しやすい所が良いと思います。 |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | 駅周辺は昼間は落ち着いた印象を受けます。 |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 市街地からほど近い場所にあり、移動もしやすく暮らすには便利な土地だと思います。 |
2024年2月 北長野駅
やpppppppppっぷさん
13件投稿![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar0.png)
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 冬、駅がめちゃくちゃ温かいので長時間快適に待つことができます |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 大きいショッピングモールがあるので結構買い物に関しては充実しています |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 烈士準名というラーメン屋さんがあっておいしいです。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 結構公園があっていいと思います。でも遊具系は少ないかも |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | まぁまぁいいんじゃないでしょうか。変な人は見たことありません |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | めちゃくちゃいいというわけではないと思いますがいいところだと思いますよ。 |
2024年1月 北長野駅
あちゃんさん
13件投稿![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar0.png)
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 私鉄より料金が安いし特急も止まるので使いやすい |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | コンビニやスーパーがあるので買い物がしやすい |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | スーパーがあるけれどお弁当屋さんとかはない |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 公園は近くにあるけど、少し歩くと学校がある |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 歓楽街はないので酔っ払いがいないので治安はいい |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 近くにマンションがあるので住みやすいと思う |
2023年12月 北長野駅
あらんさん
13件投稿![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar0.png)
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット |
長野駅まで行けたり、長野駅まで 10分以内で行ける |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 買い物施設が近くにあるのが高評価だと思う |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 人気のお店があり、ラーメンが美味しいお店がある |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 駅にトイレがあり、学校も近くにあるので便利 |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット |
駅がきれいなのもひとつだし、 駐車場などもある |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 家賃が安いし、若者が多く集まる傾向にあると思う |
2023年11月 北長野駅
グラニースミスさん
13件投稿![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar0.png)
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 北しなの線とJR飯山線の二本が通っていて、比較的短時間で電車がとまる。長野駅まで電車で約5分。通勤・通学ラッシュは改札付近がやや混雑する。駅の眼の前にタクシー乗り場や長野市内巡回バスのバス停がある。また信濃吉田駅まで移動し長野電鉄線に乗り換えることも容易にできる。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 駅の眼の前にながの東急ライフがあり、スーパーやドラッグストア、100円ショップ、ジム等多くの店が集まっていてとても便利(建物内に駐車場あり)。他にもコンビニ(ローソン)やクリーニング屋も近くにある。 |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | ながの東急ライフ内にモスバーガーや和食レストラン「和(なごみ)」、最近はラーメン屋「ゆきむら亭」がオープンした。他にも個人経営の食堂が近くにある。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 駅の北東部・北西部に小学校や中学校がある。南側には公園のような広場があり、遊んでいる子どもたちをよく見かける。発達障害の子どものための放課後等デイサービスも駅の隣にある。駅内にはエレベーターがあり、車椅子の人でも楽に移動ができる。 |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 歓楽街はないため、夜になると静かになる。駅周辺は街灯も多いし交番もあるため安全性は高いと思う。 |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 長野の中心地からやや離れているので、土地代は少し安くなるのではないか。中心地へのアクセスはとてもしやすいので、コストパフォーマンスはかなり高いと思う。 |
2023年10月 北長野駅
takeさん
12件投稿![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 安くいけるからいい、ホーム広め、エレベーターあるから楽 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 近くにスーパーなどがあるのでいいと思う。 |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | コンビニとかある程度はあるのでいいと思います |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | スーパーとかが、あるからいいと思います。 |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 人は多いけど、治安とかはぜんぜんいいです。 |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 安くて行きやすくていいと思います。その他もろもろも |
2023年6月 北長野駅
Kusiow さん
13件投稿![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar0.png)
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 長野方面飯山方面共に毎時間列車が乗り入れています。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 長野電鉄の信濃吉田駅との間にはスーパーマーケットや商店があります。 |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 駅前に長野東急ライフがあり、中にレストラン和があります。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 駅西側に中学校があり駅北東側徒歩5分のところにため池がある辰巳公園があります。 |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 駅北側に長野中央警察署吉田交番がありますので治安はいいです。 |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット |
駅周辺には賃貸物件が多くあります特に駅南側には賃貸マンションやアパートが多数あります。 |
2023年5月 北長野駅
ささみさん
13件投稿![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 飯山線も北しなの線も止まるので長野から来る分にはめちゃくちゃいいです。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 近くにLIFE、ローソン、ダイソー、本屋もあります学生には便利な駅です |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット |
烈士に行く為にも利用します。(ラーメン屋)あそこのつけ麺は群を抜いてるおいしさです。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | よく学生さんが利用しているイメージです。私も長野電鉄との乗り換えでよく利用してました。 |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット |
学生さんが多いので賑わってます。 治安はいいと思います。 |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 長野駅に近いので住みやすいと思います。近くにスーパーなどもあるので。 |
2023年2月 北長野駅
アサガオさん
13件投稿![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar0.png)
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット |
長野電鉄よりも終電が遅くて助かる。 長野駅に1駅で行ける |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | 近くに百均とコンビニ、ライフがあり時間を潰せる |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | 近辺にはあまりないモスバーガーがあっておいしい |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 中学校、小学校が近くにあり子育てはしやすい |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 夜間もコンビニの明かりで多少は明るい。居酒屋もないので酔っ払いもいない |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット |
家賃は高くもなく安くもない。 土地はあまりないがアパートが多い |
2022年11月 北長野駅
ゆゆさん
13件投稿![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar0.png)
![](/images/info/sstar0.png)
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | 北しなの線と飯山線が停まるので北方面に行くのは便利です |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | すぐ近くにコンビニ、スーパー、100円ショップ、本屋があるので便利です。また10分圏内に病院も複数あります |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2 |
メリット | 人気のラーメン屋が近くにあり夜遅くまで営業している |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 小学校、中学校がすぐ近くにある。駅も車いすの人が利用できるようにエレベーターの設置を最近した。 |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 交番が近くにあるので安心である。繁華街がなく静かで治安が良い |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 車がなくても大抵の買い物ができるので利便性は高いです |
2022年9月 北長野駅
kyoppiさん
13件投稿![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar0.png)
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 新幹線が乗り入れる長野駅に約5分でとても近いです。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | 近くに100均とショッピングセンターやコンビニがあります。 |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 東急ライフの中に、モスバーガーや和風のレストランがあります。サンジェルマンというパン屋もあります。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 幼稚園や保育園が徒歩10分圏内にあります。 |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | ショッピングセンターやコンビニがあり、街灯が多く安心出来ます。 |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 北しなの線と長野電鉄2つの路線の駅があり、長野市内では一番利便性に優れています。 |
2022年7月 北長野駅
ゆゆさん
13件投稿![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar0.png)
![](/images/info/sstar0.png)
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | 飯山線と北しなの線の両方が止まるので便利。また長野電鉄の最寄りの駅に行くのも5分で行ける。長野駅まで約5分で行けるので便利。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 近くにコンビニ、スーパー、ジム、病院などが多く日常生活をするのに便利。 |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2 |
メリット | ショッピングセンターの中に飲食店があり買い物がてら食事もとれる |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | 公園が多く子供が遊べる場所がたくさんある。小学校、中学校も近くにあるので生活するのにはとてもよい |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 駅の近くに交番があり安心。駅も綺麗にされている。 |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 小学校、中学校、スーパー、病院など駅周辺に生活に必要な施設があるので生活に困らない |
2022年6月 北長野駅
コジコジさん
13件投稿![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar0.png)
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 長野駅から電車で5分の立地。本数も多いため長野駅へのアクセス良好。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 周辺は買い物できる場所が多く便利。駅の目の前には食料品、衣料品、生活雑貨、書籍を揃えられる商業施設あり。 |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 駅目の前の商業施設にフードコーナーあり。清潔で、手軽に使える。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 主要駅ほどの車通りはないため、安心して子供に使わせられる。周辺に住宅が多いため、子供を見てくれる目が多い。 |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 先住の人たちが多いため年齢層は高め。お年寄りが昼間からお散歩をしていて癒される。のどかな雰囲気。 |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 駅から徒歩15分ほどの立地には家賃の安い物件が多い。落ち着いた立地でたいへん住みやすい。長野駅に5分で行くことのできる点も含め、コスパは良好だと思う。 |
2022年5月 北長野駅
askartさん
13件投稿![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar0.png)
![](/images/info/sstar0.png)
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 長野駅から直ぐの駅で閑静な住宅街が立ち並ぶ生活の便の良いエリア。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 長野市民病院が近くにあります。地元には昔からある大型病院なので、近くに住む人にはとても良いと思います。 |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2 |
メリット | 東急ライフというショッピングセンターが近くにあるのでその中で飲食店がテナントで入っているので昼食程度なら困らない。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 大型病院が近くにあることと、新興住宅街なので公園や整備された児童館などの施設も充実している。 |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | 歓楽街ではないので、酔っ払いや不審者情報は少ない。 |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | 長野のおまちが近いため、これから土地だけならわずかに値上がりの可能性も見込める。物価は長野駅の周りよりは若干安いお店が多い。 |
2022年5月 北長野駅
tohkoさん
13件投稿![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar0.png)
![](/images/info/sstar0.png)
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | しなの鉄道北しなの線と飯山線が乗り入れているので、1時間に2本は電車が来ます。また、長野駅から1駅5分程度なので利便性は高いと思います。また、徒歩圏内に長野電鉄の信濃吉田駅があるため、そちらの電車も使うことができます。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 駅を出てすぐにコンビニエンスストア(ローソン)があるだけではなく、道路を渡るとすぐに東急ライフというショッピングセンターがあるため、買い物施設は充実していると思います。また、長野市豊野支所や八十二銀行もすぐの場所にあり、生活利便施設は充実していると思います。 |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | 道路を渡ってすぐのところにあるショッピングセンター東急ライフの中には、モスバーガーやレストラン和(なごみ)があるので、食べるところが全くないわけではありません。特に、モスバーガーは夜遅くまで営業しているので便利だと思います。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 駅周辺には多数のマンションがあることから、幼稚園・保育園等は結構あります。公立学校だけではなく、私立の中高もあります。また、駅を出て徒歩数分の所に「辰巳公園」があり、水鳥がいたり春は桜がきれいで子育てには向いている場所だと思います。 |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | 駅周辺は車通りが多いため、夜もそんなに人気が無いわけではないので、治安が悪いという印象は受けません。駅前のコンビニも夜遅く人が溜まっているということもなく、歓楽街も全くないので、治安は比較的良いほうかもしれません。 |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | しなの鉄道きたしなの線と長野鉄道が使えるという交通上の利便性もよく、駅前にショッピングセンターがあり、公園も近くにあることから、全体的に住みやすい場所だと思います。長野市北部では人気の地区の一つだと思います。 |
2022年2月 北長野駅
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar0.png)
【メリット】 駅を出ると直ぐにコンビニや、近くに百貨店等買い物ができる場所があり、出勤前ならお昼ご飯等、
……続きを読む(残り164文字)
2022年2月 北長野駅
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
【メリット】 北長野駅は、2面3線の駅です。1番線は主に北しなの線妙高高原方面と飯山線の戸狩野沢温泉方面
……続きを読む(残り221文字)
2022年2月 北長野駅
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar0.png)
![](/images/info/sstar0.png)
【メリット】 商業施設は東急ライフが徒歩1分以内にあり、食料品等のショッピングができます。モスバーガーが
……続きを読む(残り157文字)
2022年1月 北長野駅
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
【メリット】 しなの鉄道のほか、飯山線も利用することができるので、長野~豊野間は列車本数が多い。
……続きを読む(残り194文字)
2022年1月 北長野駅
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar0.png)
![](/images/info/sstar0.png)
【メリット】 長野駅まで一本で10分もせずに到着します。
駅の隣にコンビニが出来たので、待ち時
2022年1月 北長野駅
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar0.png)
![](/images/info/sstar0.png)
【メリット】 駅前の通りには街灯が有り、歩道も平らな為歩きやすい。コンビニ・ショッピングセンター(スーパ
……続きを読む(残り132文字)
2021年12月 北長野駅
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
【メリット】 長野駅まで一駅なので都心部までは出やすいです。
近くに駐車場、コンビニ、イトーヨ
2021年12月 北長野駅
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar0.png)
【メリット】 高校に近いたくてトッテも通学に便利で本当に助かっています。
そして近くに東急ライ
2021年11月 北長野駅
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar0.png)
![](/images/info/sstar0.png)
【メリット】 基本的に便利です!! 自販機もあって、本数もかなりあります!!使っていて不便だと思ったこと
……続きを読む(残り133文字)
2021年10月 北長野駅
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar0.png)
【メリット】 駅のすぐ近くには、コンビニ、コインランドリー、クリーニング屋があります。
少し歩
2021年10月 北長野駅
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar0.png)
![](/images/info/sstar0.png)
【メリット】 有人の駅です。最近エレベーターも着きました。周りは住宅地ばかりで静かです。駅の横にはコイン
……続きを読む(残り233文字)
2021年10月 北長野駅
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar0.png)
![](/images/info/sstar0.png)
【メリット】 長野駅まで約5分で着くのでとても便利。駅の中にエレベーターが作られたので、お年寄りの方など
……続きを読む(残り122文字)
2021年2月 北長野駅
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar0.png)
![](/images/info/sstar0.png)
【メリット】 土足で入るトイレが外にあります。
隣にコンビニがあって便利です。信号を渡るとドラ
2020年12月 北長野駅
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar0.png)
![](/images/info/sstar0.png)
【メリット】 2020年にエレベーターが取り付けられ、ベビーカーでの移動がしやすくなりました。
……続きを読む(残り134文字)
2020年12月 北長野駅
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar0.png)
【メリット】 自転車置き場もしっかりとある。エスカレーターあり。駅から出ると小さな商業施設やタクシー乗り
……続きを読む(残り111文字)
2020年3月 北長野駅
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
【メリット】 駅のすぐ隣にコンビニがあります。最近になって敷地内にランドリーやクリーニング店が増えました
……続きを読む(残り138文字)
2019年11月 北長野駅
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar0.png)
【メリット】 近くに大きい百貨店があるので買い物をしたい時に便利です。主要駅の長野まで、一駅で着きます。
……続きを読む(残り119文字)
2019年7月 北長野駅
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar0.png)
【メリット】 周辺の商業施設として、東急ライフ(スーパーと衣料品、飲食店など)とローソン、ダイソー、書店
……続きを読む(残り148文字)
2019年1月 北長野駅
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar0.png)
【メリット】 駅からはスーパーマーケットのながの東急ライフが近いので買い物に便利。県庁所在地である長野市
……続きを読む(残り117文字)
2018年12月 北長野駅
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
【メリット】 最寄駅周辺にはイオンモールなど住宅街が近くにあるということもあり、商業施設施設は色々と存在
……続きを読む(残り109文字)
2017年12月 北長野駅
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar0.png)
![](/images/info/sstar0.png)
【メリット】 駅を出てすぐにローソン、向かい側に東急ライフ(スーパー)があります。
長野市役所
2017年8月 北長野駅
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar0.png)
![](/images/info/sstar0.png)
【メリット】 駅前に東急ライフという中型デパートがあり、飲食店、スーパー、ドラッグストア、衣類店、さらに
……続きを読む(残り143文字)
2017年5月 北長野駅
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar0.png)
![](/images/info/sstar0.png)
![](/images/info/sstar0.png)
【メリット】 長野県の県庁所在地長野市から、一駅。
北長野駅、目の前に商業施設あり。
……続きを読む(残り178文字)
北長野駅の総合評価 (ユーザー39人・242件)
総合評価 | 3.9 | 口コミ数 | 242 | ||
---|---|---|---|---|---|
交通利便性 | 4.0 | 生活利便性 | 4.0 | 飲食店の充実 | 3.7 |
暮らし・子育て | 4.0 | 治安 | 3.9 | コスパ | 3.9 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。