能瀬駅(JR七尾線)の口コミ一覧
能瀬駅の総合評価 (ユーザー7人・42件)
ユーザー評点
2.7![](/images/info/evstar1.png)
![](/images/info/evstar1.png)
![](/images/info/evstar2.png)
![](/images/info/evstar0.png)
![](/images/info/evstar0.png)
口コミ数
42ユーザー投票平均
能瀬駅の口コミ一覧
- 7 人 の口コミがあります。
- 7 人中、 1 ~ 7 人目を表示します。
2024年1月 能瀬駅
あずきさん
12件投稿![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar0.png)
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット |
電車の本数は普通だと思います。 人もそこまで多くないのでいいと思います。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 診療所など最低限のものはあると思うのでいいと思います。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 子供が遊ぶには十分の敷地があり、いいと思います。 |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | とても静かで平和なのでいいと思いました。 |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 土地は広く持ち家は持ちやすいと思います。 |
2022年8月 能瀬駅
ぴさん
13件投稿![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar0.png)
![](/images/info/sstar0.png)
![](/images/info/sstar0.png)
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1 |
メリット | 今どき珍しい無人駅です。無料の自転車置き場もあります。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2 |
メリット | 自然豊かな町で、住民達の交流も多いです。 |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2 |
メリット | 大きなスーパーの中のハンバーガー屋が人気みたいです。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | のびのびと暮らせる街ではないでしょうか。大きな公園もありますので、子供からお年寄りまで遊んでいます。 |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 住民どおしの交流があるので、治安はいいと思います。 |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | 物価も比較的安い方だと思います。隣人からのおすそ分けもあります。 |
2022年6月 能瀬駅
能瀬さん
13件投稿![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar0.png)
![](/images/info/sstar0.png)
![](/images/info/sstar0.png)
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2 |
メリット | しばらく前にリニューアルして、以前の待合室がなくなり券売機+待合室スペースとなりました。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2 |
メリット | 歯科が徒歩5分圏内に1件、内科と薬局が徒歩20分圏内に1軒ずつあります。 |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1 |
メリット | 以前は近くに「川柳」という焼き鳥屋がありましたが最近は営業してないと思われます。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | 保育園、小学校は徒歩圏内にあります。公園は小さなものを含めれば自転車圏内に点在しています。 |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2 |
メリット | 待合室兼発券機スペースは新しくなっているため綺麗です。 |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 自家用車が有ればプラント3やかほくイオン等大型スーパーでの買い物が便利です。 |
2021年10月 能瀬駅
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar0.png)
![](/images/info/sstar0.png)
【メリット】 無人駅なので、駅員さんと接したくない人にとってはいいと思います。
自動販売機もあ
2021年10月 能瀬駅
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar0.png)
![](/images/info/sstar0.png)
![](/images/info/sstar0.png)
【メリット】 隣接する住宅地を抜けると周辺には山とたんぼなどの広大な自然が囲んでいます。都会の喧騒から離
……続きを読む(残り106文字)
2021年10月 能瀬駅
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar0.png)
![](/images/info/sstar0.png)
![](/images/info/sstar0.png)
【メリット】 自然へのアクセスが比較的容易な無人駅です。すぐ周りの住宅地を抜けると、田んぼや山などの自然
……続きを読む(残り127文字)
2018年8月 能瀬駅
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar0.png)
![](/images/info/sstar0.png)
![](/images/info/sstar0.png)
【メリット】 狭い路地から出入りする駅。
反対側は民家はまばらで水田が広がっている。そこに枝分
能瀬駅の総合評価 (ユーザー7人・42件)
総合評価 | 2.7 | 口コミ数 | 42 | ||
---|---|---|---|---|---|
交通利便性 | 2.4 | 生活利便性 | 2.6 | 飲食店の充実 | 2.1 |
暮らし・子育て | 3.0 | 治安 | 2.9 | コスパ | 3.0 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。