× × 検索

下記に表示されている選択肢からお選びください

津山駅(JR因美線)の口コミ一覧


津山駅の総合評価 (ユーザー89人・618件)

ユーザー評点

3.6

口コミ数

618

ユーザー投票平均

津山駅の口コミ一覧

  • 89 人 の口コミがあります。
  • 89 人中、 1 40 人目を表示します。

2024年12月 津山駅

総合評価:4.0
口コミ項目 投稿内容
治安
4
メリット のんびりした田舎町のなので、特に何時でも治安が悪いことはないと思う。前にコンビニやルートインなどのホテルもあり、街灯もしっかりついている。ただ、自転車置き場暗い死角にあるので遅い時間は女性は気をつけたい

2024年9月 津山駅

総合評価:2.0
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
2
メリット 快速が止まる エレベーターがこの度できた ロータリーがある
生活利便施設の充実
2
メリット 隣にファミレス向かいにコンビニがある 1日500円の駐車場がある
飲食店の充実
2
メリット 隣にファミレスがある 少し歩くとラーメン屋がある
暮らし・子育て環境の充実
2
メリット 近くに保育園は3.4件ある エレベーターがある
治安
2
メリット 利用客自体が少ないので治安は問題なさそう
コストパフォーマンス
2
メリット 物価は分かりませんが、意外と高そうに感じる

2024年8月 津山駅

総合評価:5.0
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット タクシー乗り場あり
歌手の稲葉さんのポスターと写真が撮れる。
コンビニあり。
バスあり。
生活利便施設の充実
5
メリット ビジネスホテル近いコンビニ近いタクシーは、拾いやすいかも。
飲食店の充実
5
メリット 少し歩かないとあまりない。タクシーなるほどでもない距離
暮らし・子育て環境の充実
5
メリット があれば住みやすいところだとおもう。。
治安
5
メリット は、変わってからきれいになっているとおもう。
コストパフォーマンス
5
メリット アパートの家賃などは、安い方だとおもう。

2024年8月 津山駅

総合評価:2.6
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
2
メリット 他のに比べて規模が大きく改札が設置されているため都会から来た人でも困ることはない。また、快速列もあり様々な方面への列が出ている。
生活利便施設の充実
2
メリット 構内にはセブンイレブン、の近くにはお土産屋さんがあり買い物に困ることは無い。
飲食店の充実
2
メリット を出て100メートルほど歩いたら個人で経営されている居酒屋ともひとつ飲食ができるお店がある。
暮らし・子育て環境の充実
3
メリット 周辺には公園があり構内には手すり、エレベーターが設置してある。
治安
4
メリット 前には交番があり治安はあまり悪くない。周辺はゴミが少なく、でも明るい。
コストパフォーマンス
3
メリット 都市部に比べて家賃が安く、商店街があり買い物等には困ることは無いと思われる。

2024年8月 津山駅

総合評価:3.0
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
3
メリット 仕事や学校などで利用される方の時間を考慮して始発が早いのが有難い。
生活利便施設の充実
3
メリット ホテルが近くにあるので出張等の人は助かるのかなと思う。
飲食店の充実
3
メリット 少し歩けばチェーン店(バーミヤン)がある。
暮らし・子育て環境の充実
3
メリット ホームにエレベーターが設置されたのが良かった。
治安
3
メリット すぐ近くに交番がある。パトカーの見回りがある。
コストパフォーマンス
3
メリット 周辺に住んでいないからわからないが悪いことは聞いたことない。

2024年6月 津山駅

総合評価:3.5
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
4
メリット タクシー乗り場・バス乗り場がの目の前にあり、非常にわかりやすい。津山〜岡山間の電車の本数は1時間に1本程度しか無いものの、津山が津山線の始発・終点になっているので乗り過ごす危険が無い。また、早めに行けば必ず席に座れるというメリットがある。通学/通勤の時間を除けば、ほぼ100%の確率で席に座れる。
生活利便施設の充実
3
メリット 津山構内に711のコンビニがあるので、ちょっとした買い物便利であること。大きなビジネスホテルも徒歩圏内にあり、非常に便利である。近くの商業施設であるアルネ津山には津山前からバスが出ているので、利用できる。
飲食店の充実
2
メリット 小さな個人居酒屋のようなお店はあるが、人気店やチェーン店はほとんどない。津山から歩いて15秒ほどの所に、トマトオニオンというレストランがあり、7時から23時まで空いていて便利である。
暮らし・子育て環境の充実
4
メリット 構内にはエレベーターがあるので、大きな荷物を持っていても問題ない。の外に、最近新設された新しいトイレがあるが非常に綺麗で使いやすい。
治安
5
メリット 横に交番があって、安心感がある。に外を歩いても治安は良いので問題ない。飲屋街がないので、は非常に静かである。
コストパフォーマンス
3
メリット スーパー学校病院など生活に必要なものは揃っているので、基本的に安定した生活はできる。さえあれば、格安スーパーもあるし、ドラックストアなどで安く生活費を抑えることもできる。歓楽街がないので、静かでとても良い。

2024年6月 津山駅

総合評価:4.3
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
4
メリット 県北の中心的なで、コンビニも近くにある。バス停もあるので拠点に使える。
生活利便施設の充実
3
メリット 路線バスなど使う必要はあるが移動が容易。
飲食店の充実
4
メリット 少し歩くがデパートがあり、そこにお菓子屋さんなどが多くある。
暮らし・子育て環境の充実
5
メリット 近くに学校があるため、自転車とかで通える。
治安
5
メリット 治安はおおむね問題ないと思う。特に何も感じない。
コストパフォーマンス
5
メリット 利便性はかなりいいと思う。家賃は並だと思う。

2024年6月 津山駅

総合評価:5.0
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット
津山

〇沿線名
西日本旅客鉄道(JR西日本)

〇メリット
・岡山市まで乗り換える必要なくアクセスができます。
の周辺に岡山市へのバスや、神戸・大阪まで高速バスがあります。
自然の多い地域ながらもイオンモールがあります。
の周辺はとても広い道路ですので、でのアクセスもかんたんにできます。
生活利便施設の充実
5
メリット 周辺にホテルルートイン津山前や津山グランドホテルなどのホテルが多くあり、ゆめマートや商店街徒歩圏内にあります。

また、津山城や観光施設充実しており、地域でも観光される方への誘致活動を積極的に行っています。
飲食店の充実
5
メリット 周辺にはバーミヤンやくら寿司などのチェーン店があるので、安価に食事を済ませたい方も安心できます。

津山城の周辺は観光協会や商店街にホルモンうどんをはじめとして、名産品を扱っているお店が数多くあります。
暮らし・子育て環境の充実
5
メリット 幼稚園保育園、学校の数は人口に対して多いので、待機児童は令和5年現在おりません。
(令和5年度移住・定住支援制度一覧参照)

自然が多く道路の交通量が住宅街ではほとんどありませんので、こどもが外で遊んでも事故にあう心配はありません。

・津山にバリアフリー整備工事エレベーターが設置されています。

・近隣のゆめマートやマルイ、アルネなどの店舗ではトイレが広く作られ、いす用のトイレもあります。
治安
5
メリット 交通量は多いですが、多くの人は21時以降の外出が少ないので、治安は良いほうです。

の近くと、商店街の近くに交番があります。

周辺はキレイに保たれています。

・歓楽街はスナック程度のため、高齢者が友人同士で楽しむ程度の賑やかさです。
コストパフォーマンス
5
メリット 家賃に対して、全体的に済む場所が広く借家が多くあります。

私が住んでいる賃貸も、5万円で都心部の戸建てが3軒は立つ広さです。

何より、南向きの賃貸が都心部より多くあり、隣の家まで距離があるので、ゆったりと暮らせます。

2024年2月 津山駅

総合評価:3.6
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
3
メリット 最近リニューアルされて綺麗になりました。また、員の方もとても親切な方が多い印象です。
生活利便施設の充実
3
メリット 周辺には、コンビニエンスストアや、ホテル、飲食店など最低限のお店揃っています。
飲食店の充実
5
メリット 大学があることもあり、お洒落なカフェが多いです
暮らし・子育て環境の充実
3
メリット にはエレベーターが備わっているため、階段の昇り降りは、小さなお子さんがいる方も心配なくご利用できます。
治安
4
メリット 周辺は基本的にゴミなどは落ちておらず、綺麗な状態です。
コストパフォーマンス
4
メリット 家賃はとても安く、都会よりも広くて安い値段で住むことが出来ると思います。

2024年1月 津山駅

総合評価:2.6
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
3
メリット 目のまえにバスセンター、タクシー乗り場(複数の会社)があるので、便利です。岡山まで1時間強で着きます。
生活利便施設の充実
2
メリット から観光名所である津山城、また総合病院もある。
飲食店の充実
2
メリット 名物のホルモンうどんを提供するレストランがのそばにある。
暮らし・子育て環境の充実
3
メリット 以前はなかったエレベーターが最近構内に設置された。
治安
3
メリット 交通量は少なく、住んでいる人は比較的に静かに過ごせるとおもう。酔っ払いは少ない。
コストパフォーマンス
3
メリット さえ乗れば住みやすい地域。大きなショッピングモールもあるし、物価や土地も高くはない。

2024年1月 津山駅

総合評価:3.8
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
3
メリット 岡山に快速を使って行くことが出来る。
タクシー乗り場やバス停がある。
生活利便施設の充実
2
メリット 近くには、少しビジネスホテルや飲食店がある。
飲食店の充実
3
メリット の周辺に少しの飲食店がある。
前にファミマがある。
暮らし・子育て環境の充実
5
メリット 人口に対して、幼稚園保育園、学校の数は合ってると思う。
治安
5
メリット 前に交番がある。
あまり人が居ない。静か
治安は良い。
コストパフォーマンス
5
メリット 家賃は安く、静かなので住みやすいと思う。

2024年1月 津山駅

総合評価:3.1
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
3
メリット 岡山や、乗り換え使えば姫路等も行けれるところ
生活利便施設の充実
3
メリット 最近は都市化が進みスタバ等が新しく出来た
飲食店の充実
3
メリット カフェやおすすめ飲食店は割とあるし、有名店もあります
暮らし・子育て環境の充実
2
メリット 学校が近場にたくさんあるとこはいいと思います
治安
5
メリット 前に交番もあったりしますし、酔っ払いも少ないので治安はいいです
コストパフォーマンス
3
メリット 家賃は安いところが多いので住みやすいとは思います

2023年12月 津山駅

総合評価:2.8
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
3
メリット 混雑していないのはとても使いやすくていいと思う
生活利便施設の充実
2
メリット アルネが近い高校生は立ち寄って時間が潰せていい
飲食店の充実
2
メリット ホルモンうどんは美味しくみんな食べて欲しい
暮らし・子育て環境の充実
2
メリット どのスーパーもオムツを変えられるのは大変助かる
治安
4
メリット 交番が目の前なのでとても安心できるとおもう
コストパフォーマンス
4
メリット そこそこ住みやすいのはいいところだと思う

2023年12月 津山駅

総合評価:3.0
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
3
メリット 津山の前からバスが出ており、津山市のある程度観光名所や出生率日本一の奈義町までも行けます。
津山をさびれたという方もたくさんいますが、私はのんびりした雰囲気の前が好きです。都会でなく、田舎でなく、ほどほどな感じに心が落ち着きます。
生活利便施設の充実
3
メリット 構内の展示物の模型などを見るだけでも楽しいです。少し都会的なところに行きたければ、バスに乗って十数分で賑わっている場所があります。ウエストランドとかスポーツショップとかいいですよ!田舎を味わいたいなら奈義町に行ってください!バスで1時間弱かかりますが、自然が豊かで気持ちいいですよ!
飲食店の充実
3
メリット 飲食店はあまり豪華なものを期待しなければすごく楽しめます。昔ながらの喫茶店や食堂なんて楽しいです。お店の雰囲気に合った食事が食べられます。ホルモンうどんは津山の情緒ある喫茶店で食べるのが最高です!
暮らし・子育て環境の充実
3
メリット 奈義町が出生率日本一ですから、子育て環境充実しているのではないでしょうか?ネット時代なので、都会から取り残された感じはありません。お子さんたちはみんな笑顔ですよ!
治安
3
メリット 地域住民が連絡を取り合おうとする姿勢がよく見えます。住民同士が支え合っている雰囲気はよく分かります。
コストパフォーマンス
3
メリット 家賃は安い。住みやすい。ただ、冬はめっちゃくちゃ寒い。岡山県北部ですから、雪が降りますし、水道管も凍ることがあります。まぁ、それも家賃の安さを考えれば我慢できます!

2023年12月 津山駅

総合評価:4.8
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
4
メリット 学校が近くにあるため通学の上で非常に便利で助かっている。
生活利便施設の充実
5
メリット そこそこの数のお店が近くにあるため買い物には困らない
飲食店の充実
5
メリット 飲食店は近くに多くあるため友達とご飯を食べれる。
暮らし・子育て環境の充実
5
メリット 学校が多くあるため将来選択の幅は広く子育てには適している。
治安
5
メリット 日本なので基本的には殺されることはありません。
コストパフォーマンス
5
メリット 田舎なので物価や家賃は安いところが多いです。

2023年11月 津山駅

総合評価:3.3
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
3
メリット バス乗り場やタクシー乗り場などが新しくなっていき、乗りやすくなって利用しやすい。
も飾られて活気付いてきた。
津山から出る本数は津山では多い。
生活利便施設の充実
2
メリット から少し歩けばショッピングできたり、観光場所もあるので利用しやすい。
近辺ににホテルもある。
飲食店の充実
4
メリット 居酒屋は歩いて行けるくらい近く、ホテルもあるのでビジネス利用でも仕事後に何件か回れる。
暮らし・子育て環境の充実
2
メリット 保育園など学校充実しているので通いやすい。
に多機能トイレもある。
治安
4
メリット 周りは明るい。
常に学生が多いので治安は悪くない。
も新しくなっているのでとても綺麗
コストパフォーマンス
5
メリット 岡山市に比べると比較的家賃も安く病院保育園、学校などが充実しているので住みやすい

2023年10月 津山駅

総合評価:3.1
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
3
メリット から降りたらすぐセブンがあるところです。
生活利便施設の充実
3
メリット あまり賑わっていないので過ごしやすいところが良いです。
飲食店の充実
4
メリット 個人的に美味しいお店が多く、よく利用させていただいております。
暮らし・子育て環境の充実
3
メリット 特に問題のある学校もなく、平凡に子育てができます。
治安
3
メリット 基本昼は年寄りの方がにたくさんいて、ちょっと微笑ましい。
コストパフォーマンス
3
メリット ラムーなどのリーズナブルなお店があり便利です。

2023年9月 津山駅

総合評価:2.8
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
2
メリット タクシー乗り場や小さなコンビニがある。
大阪への高速バス乗り場もあり。
生活利便施設の充実
2
メリット 生活に困らない程度のスーパー、ホームセンター、100均などはそこそこある。
飲食店の充実
4
メリット がないと不便だが、インスタ映えしそうな飲食店はある。
マクドナルド、ガスト、ジョイフル、スシロー、くら寿司などのチェーン店もあり。
暮らし・子育て環境の充実
3
メリット 自然が多いので駐車場つきこうえんがある。
治安
3
メリット 凶悪事件などはあまり発生しないかなと。ニュースにもでてきません。
コストパフォーマンス
3
メリット 自然は豊か。主要道路から離れるだけで1日静かに過ごせる。

2023年9月 津山駅

総合評価:3.0
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
3
メリット だけでなく、大阪行きのバスもよく利用しています。
周辺にはコンビニやお手洗い、休憩所、コインパーキング等あるので、旅行や出張の際に利用しました。
生活利便施設の充実
2
メリット すごく楽しい!とは感じませんが、不便なく過ごせてます。生活に必要な最低限の物は揃います!
飲食店の充実
3
メリット B級グルメとして人気なホルモンうどんのお店があります!
可愛いカフェも少しずつ増えてきています!
暮らし・子育て環境の充実
2
メリット 公園がいくつかあり、子どもたちの遊び場として機能しています!
治安
4
メリット 綺麗になり、新しい交番もできていたりと比較的綺麗な方だと思います。治安もいい方なのでは?と思っています。
コストパフォーマンス
4
メリット マンションやアパートなど、探せばたくさんあるので自分に合った部屋を見つけることができます。

2023年9月 津山駅

総合評価:4.0
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
4
メリット 決して大きくはないですが、一応ハブなのでみどりの窓口があります。
今だに員が改札に立ち、個人的には田舎の風情でよいと感じていますが(不便とも思いません)、岡山まで通じているため、IC乗券を使い慣れている人には時折混乱を招いているようです(注意喚起は再三掲示されています)。
最近ようやく歩廊にエレベーターができ、トランク等大きい荷物を持っている方や、階段を使うことができない方にも利便性が向上しました。
生活利便施設の充実
4
メリット を渡る必要があるので、それを除けば、スーパーも、(田舎然としたものですが)百貨店もあり、不便を感じません。
飲食店の充実
4
メリット を渡れば、商店街もあり、周辺には昔からある有名なパン屋さん、若い方に人気のカフェ、オシャレなビストロ、も楽しめる美味しい飲食店が豊富です。
暮らし・子育て環境の充実
4
メリット 相対的に子どもが少ない地域なので、都市部と比べて支援は比較的充実しています。公的支援面で不満に思うところはありません。
治安
4
メリット 明らかにの北側の方が繁華です。遅くまで開いている飲食店もあり、も割と安心して歩けます。
コストパフォーマンス
4
メリット 必要なものは何でも手に入り、公的支援も十分で、住むには全く困らないちょうどよい街です。

2023年8月 津山駅

総合評価:4.0
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
4
メリット 東津山から
乗り換えで岡山市まで
行けます

コンビニあり
定員さんも員さんも
丁寧です
生活利便施設の充実
4
メリット 家から遠くなく
綺麗です

壁もおしゃれです
飲食店の充実
4
メリット の隣には
ビジネスホテル
ファミリーレストラン

その他のお店が
充実してます
暮らし・子育て環境の充実
4
メリット 福祉や子育て相談
心の悩み相談などの
相談口が沢山あります
治安
4
メリット には交番
あるの安心です

乗り降りで
怖い思いをしたことは
無いです
コストパフォーマンス
4
メリット 家賃等は比較的
安い方だと思います

人柄がいい方が
多いです

2023年8月 津山駅

総合評価:5.0
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット 時間通りにはっしゃしたりしたからすごくよかったです
生活利便施設の充実
5
メリット コンビニエンスストアとかがちかくにあるのがいい
飲食店の充実
5
メリット 近くのラーメン屋はすごくおいしくてたすかる
暮らし・子育て環境の充実
5
メリット 1人ようとかみんなですわるようとかがあるのでよき
治安
5
メリット 出口ではきれいになっていてでたときによいです。
コストパフォーマンス
5
メリット 凄く住みやすく良いところでいいとおもいました

2023年8月 津山駅

総合評価:3.8
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
3
メリット 遅延や止まることはほとんど無いです。
の中入ればすぐ改札もあるので急いでる人にはいいと思います。
生活利便施設の充実
4
メリット 近くにコンビニやホテルがあります。
少し歩けば商店街もあります。
飲食店の充実
3
メリット 橋を渡って真っ直ぐ少し歩いたら居酒屋があります。
暮らし・子育て環境の充実
5
メリット 都会と比べ静かだし事件も少ない方だと思います。
治安
4
メリット 自体が綺麗になったしすぐ隣には交番があります。
コストパフォーマンス
4
メリット お母さん目線でみるとのびのび成長すると思います。

2023年8月 津山駅

総合評価:4.3
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
4
メリット 家や寮から近くほかのなどと比べて電車の乗客も少なくストレスが溜まりにくい
生活利便施設の充実
4
メリット 大体のものが揃っているのでたいして困らない
飲食店の充実
4
メリット 飲食店は基本充実していると思うしお弁当も売っているので助かる
暮らし・子育て環境の充実
4
メリット 高校が少し多く環境も整ってあるのがいいところ
治安
5
メリット 街は意外と綺麗酔っ払いなどもあまり見かけない
コストパフォーマンス
5
メリット 家は快適便利な物件が多いと個人的に思う

2023年7月 津山駅

総合評価:1.6
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
3
メリット タクシーはたくさんいる。いつでもつかまる。
生活利便施設の充実
1
メリット コンビニが一店舗あり、お土産は少なくとも買える。
飲食店の充実
1
メリット コンビニがある。セブンイレブン。お土産が買える。
暮らし・子育て環境の充実
2
メリット 最近階段しかなかったのが、エレベーターがついた。
治安
2
メリット ホームレスなどはいない。前には交番がある。
コストパフォーマンス
1
メリット 地域学生には必要である学割の定期券がある。

2023年7月 津山駅

総合評価:5.0
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット 電車の本数は1時間に一本ですが
岡山市内まで一直線で
乗り継ぎもなく気軽に岡山市内まで行ける所がとても便利です!
津山周辺にも色々な商業施設がありとても充実して津山の街をお散歩できるのが魅力的です!
も少し前にリニューアルし綺麗になっています!
生活利便施設の充実
5
メリット 津山周辺には色々な商業施設があり
飲食店やホテルやコンビニなどが沢山ありとても過ごしやすい街になっております!
津山にはとても大きな病院があり
とても親切なスタッフさんがいますので旅行先でもしもがあった際はしっかりと診察してくださります。
飲食店の充実
5
メリット 津山周辺にある商店街の中には
たくさんの居酒屋さんがあります!
スナックなどもありのお散歩はとても充実できます!
特に津山はお肉がとても有名なので
居酒屋さんにも津山の有名なお肉料理が沢山あります!しっかり満腹になりますね
暮らし・子育て環境の充実
5
メリット 津山は学校も多くあり
から直進すると学校が4校あり学生が多い街です
高校生や大学生がの利用をとても喜んでいる印象です
公園なども色々な場所にあったり
津山すぐ近くにはお城があり
そこもデートスポットとして有名です
治安
5
メリット 周辺はとても綺麗にリニューアルされて利用者も多くなりました
の周りも少しずつ綺麗になっていき
新しいホテルなども出来てとても賑わいが出てきています

のロータリーもとっても利用しやすくなりの方もお迎えに行きやすいと思っております
コストパフォーマンス
5
メリット 家賃はとても安く感じています
一軒家を借りるのも一月60,000円ぐらいの物件が多々ありとても住みやすい街になっています!

津山周辺にも激安物件がいっぱいあり
大学生から大人まで利用者が多いと思います。近くにスーパーも沢山あるのでおすすめです

2023年7月 津山駅

総合評価:3.5
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
2
メリット 田舎にしては終電が遅めでたまに遅くなる時があっても有難い
生活利便施設の充実
3
メリット デパート、コンビニ商店街などちょっとした買い物に適している
飲食店の充実
3
メリット の隣?にすぐレストランやお寿司屋さんがある
暮らし・子育て環境の充実
4
メリット 学校は近くに複数あり、電車通学の生徒さんは通いやすい
治安
5
メリット 酔っ払いや変な人も滅多にいないので安心して通れる
コストパフォーマンス
4
メリット 近に住むなら家賃は安いし比較的買い物出来るところがあるので、田舎でもそこまで不便では無い

2023年7月 津山駅

総合評価:3.1
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
4
メリット 綺麗なので使いやすい。
周辺にコンビニやホテルがある
生活利便施設の充実
4
メリット ショッピングしやすい環境
人もそんなに多くない
飲食店の充実
3
メリット 他の場所と変わらない
平均的なように感じる
暮らし・子育て環境の充実
3
メリット 学校はいくつか存在するので、学生過ごしやすい環境
治安
4
メリット 特に問題はなく、過ごしやすい
交番もあるので安心
コストパフォーマンス
1
メリット 物価や家賃が安い
利便性もあり、いいと思う

2023年7月 津山駅

総合評価:5.0
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット 朝早くからあり部活などの朝練にいきやすい、バイトにも間に合う
生活利便施設の充実
5
メリット 家が近いから買い物がしやすいし品が揃っている
飲食店の充実
5
メリット 店の雰囲気もよく種類も豊富でとてもいいと思う
暮らし・子育て環境の充実
5
メリット 学校も近くにあり安全に登下校ができるしトイレもきれい
治安
5
メリット 治安はとても良い安全過ごしやすいと思う
コストパフォーマンス
5
メリット 家賃も安くて部屋の中もすごしやすいと思う

2023年6月 津山駅

総合評価:4.1
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット 県北の主要です。姫路方面、鳥取方面、新見方面、岡山方面にアクセスできます。
生活利便施設の充実
4
メリット 構内にコンビニがあります。から徒歩圏内の場所にもお土産屋(バス乗り場の近く)があります。10分ほど歩いたところにアルネがあり、雑貨や衣類、食品等購入できます。
飲食店の充実
3
メリット 商業施設のアルネ1階にあるパン屋がオススメです。店内で食べることもできます。
暮らし・子育て環境の充実
4
メリット バス停側のトイレは比較的広く綺麗です。構内にエレベーターがあります。
治安
5
メリット のすぐ側に交番があり安心です。前にはタクシー乗り場もあり人の目もあるので治安の面では安心してます。
コストパフォーマンス
4
メリット 津山から電車バスなどもあり利便性高いと思います。

2023年5月 津山駅

総合評価:4.8
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
4
メリット 都会行きのバスタクシーなどもあって使いやすい。電車も使いやすい。
生活利便施設の充実
5
メリット 商店街があったりするのでとてもいいと思う。
飲食店の充実
5
メリット 居酒屋ファミレスなどたくさんあるからいいなと思う
暮らし・子育て環境の充実
5
メリット 学校幼稚園などもあるのでいいのかなと思う
治安
5
メリット 昼間は人通りも意外とあり、治安状態は良いと思う
コストパフォーマンス
5
メリット 家賃も比較的安く、住みやすいかなと思う。

2023年5月 津山駅

総合評価:4.3
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
4
メリット 津山に関して、こちらは始発なので、座席に座ることができて快適です。バス停も色々なところへ行ってくれる便のバスを多く取り扱ってくれています。また、すぐ目の前にタクシー広場があり、かなり遅い時間でもタクシーが必ずいるので便利です。
生活利便施設の充実
4
メリット の近くにはアルネ津山という商業施設がありいます。普段の買い物ができるスーパーから、着物屋さん、服屋さん、本屋さん等豊富に店が入っています。近くの商店街の中にも大きな有料老人ホームや、郵便局、病院などがちゃんと入っています。
飲食店の充実
4
メリット の近くには、おしゃれ居酒屋さんマドンナや、マズメ、普段使いできる居酒屋九州男児、ワタミなどがあり便利です。また、商店街の中には予約をしないとなかなかはいれない、おでん屋さんこなや、赤とんぼなど絶賛の味覚が楽しめる飲食店が入っています。
暮らし・子育て環境の充実
5
メリット 津山から少し距離はありますが、キリスト教徒の津山保育園など有名で人気な保育園があります。商業施設の中にもベビーカーやいすが入れる広さで、おむつ替えシートがある多目的トイレがちゃんとあるので良い環境だと思います。
治安
4
メリット 津山周辺の治安はかなりいいと思います。居酒屋さん等がそこまで遅くまで開いていないせいか、酔っぱらいの方もあまり見かけたことがありません。昼との違いもそんなにないと思います。大きい歓楽街などもありませんし、周辺はいつもきれいに清掃されています。
コストパフォーマンス
5
メリット 津山周辺の家の家賃はかなり安いです。そして、部屋もかなり広々としたところが多いです。近くに商業施設などもあり住みやすいと思います。があれば行動範囲をもっと広げれると思いますし、コストパフォーマンスはいいと思います。

2023年5月 津山駅

総合評価:4.1
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット きれいに改装工事されてからまだ利用できてないんですけどまた利用したいです!
生活利便施設の充実
5
メリット の目の前にファミリーマートがあるしホテルもあるので便利
飲食店の充実
4
メリット の真横にトマオニがあるのですぐに食べにいけます!
暮らし・子育て環境の充実
5
メリット 保育園も近くに2つあるし小学校もあるのでいいと思います。
治安
1
メリット 元作陽高校周辺が、治安は悪い気がします。
コストパフォーマンス
5
メリット 家賃、土地、などは安いなぁと、感じます。

2023年5月 津山駅

総合評価:4.0
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
4
メリット 高速バス路線バスタクシー乗り場が近くにあるので便利です。
生活利便施設の充実
4
メリット 買い物施設充実しています。アネル津山のような大きい買い物施設もありますし、小さい商店街もあります。
飲食店の充実
4
メリット あらゆるジャンルの飲食店が程よくあります。美味しいホルモン料理を食べられるお店が多くあります。
暮らし・子育て環境の充実
4
メリット 周辺には小学校中学校、高校がいくつかありますし、公園など自然も多く子育て環境充実していると思います。
治安
4
メリット 周辺は綺麗でしっかりと整備されています。
コストパフォーマンス
4
メリット 公共施設買い物環境、教育環境など程よく充実していますし、岡山市内と比べると土地も安いです。

2023年4月 津山駅

総合評価:3.8
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
4
メリット タクシー乗り場もあり、ロータリーも広いです。
生活利便施設の充実
4
メリット クリニックや歯科などもあり、スーパーもあります。
飲食店の充実
4
メリット 居酒屋や寿司店、レストランなどあるところです。
暮らし・子育て環境の充実
3
メリット 周辺に公園保育園などがあるところです。
治安
4
メリット 周辺も綺麗に整備されていて、街灯もあります。
コストパフォーマンス
4
メリット 家賃もそこまで高くなく、住みやすいと思います。

2023年4月 津山駅

総合評価:2.8
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
3
メリット 白壁を強調して新しく改装されている。トイレも綺麗に。
生活利便施設の充実
2
メリット お土産屋さんがあり、津山銘菓や名物が買える。
飲食店の充実
2
メリット 少し歩けば、前にトマト&オニオンがある。
暮らし・子育て環境の充実
3
メリット 自然が多く、子育てしやすい。のびのびした雰囲気。
治安
3
メリット 人通りが少ない分、混雑などの心配はない。
コストパフォーマンス
4
メリット 美作大学があるため、一人暮らしの物件はあるかもしれない。

2023年3月 津山駅

総合評価:2.3
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
2
メリット 岡山県北ターミナル、各方面に行く路線充実している
生活利便施設の充実
2
メリット 前にはコンビニ程度しかない。少し歩くとファミレス等ある
飲食店の充実
2
メリット 前にはコンビニしかないが、この規模でコンビニがあるのは良い
暮らし・子育て環境の充実
3
メリット 待機児童はほぼいない。子供が多い環境で育てやすい
治安
2
メリット 犯罪検挙率が低く、良くないイメージだが、件数は少ない
コストパフォーマンス
3
メリット 土地は非常に安い。域内で生活は完結可能で案外便利

2022年10月 津山駅

総合評価:4.1
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
3
メリット 岡山県北部の主要
高速バスもあるので関西アクセスもいいです
生活利便施設の充実
4
メリット 高速バスがあるので関西には行きやすいと思います
飲食店の充実
4
メリット 隣のホテルにレストランが入っています。
暮らし・子育て環境の充実
5
メリット も新しくなっているのできれいで使いやすいと思います
治安
4
メリット 特に気になるほど治安が悪いと思いません。
コストパフォーマンス
5
メリット 近でも特に気になるほど高いとは思いません

2022年10月 津山駅

総合評価:3.1
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
3
メリット がリニューアルされてとても綺麗になり、バス停やタクシー乗り場が分かりやすくなりました!
生活利便施設の充実
4
メリット 周りに食べ物屋さんやちょっと歩けばスーパーがあるので便利です。
飲食店の充実
4
メリット ラーメン屋やファミレスなどが近くにいっぱいあります。
暮らし・子育て環境の充実
3
メリット のリニューアルで時間割表など見やすくなりました。
治安
2
メリット の敷地に交番があるのでなにかあればすぐにいけれます。
コストパフォーマンス
3
メリット 家賃や住みやすさわ岡山県でも上位クラスです。

2022年9月 津山駅

総合評価:3.3
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
3
メリット 前にタクシー乗り場、高速バス乗り場もあります。
生活利便施設の充実
3
メリット 横にホテルがあり、コンビニもあります。
飲食店の充実
3
メリット 内にコンビニもあり、隣のほてるにはレストランがあります。
暮らし・子育て環境の充実
4
メリット 数年前に改装されて、広くなったので、椅子も安心です。
治安
4
メリット 交番があります。なので、24時間安心です。
コストパフォーマンス
3
メリット 岡山に行くには、各、快速共に安く行けます。

津山駅の総合評価 (ユーザー89人・618件)

総合評価 3.6 口コミ数 618
交通利便性 3.6 生活利便性 3.5 飲食店の充実 3.5
暮らし・子育て 3.6 治安 3.7 コスパ 3.7

※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
  口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。

ページの先頭へ

JR因美線のその他の駅・その他路線の駅口コミを見る

マンションレビュー公式SNS

物件情報、知っておきたい不動産知識、
お得なキャンペーンなど、
住まいにまつわるあれこれ発信中。

最新ニュース&トピックスキャンペーン
情報更新中!

マンションレビューとは?

顧客満足3冠達成

「マンションレビュー」は、マンション・アパートの物件概要に加えて、過去の「販売価格」や「賃貸価格」、物件の「口コミ」「ランキング」なども閲覧できるマンション情報サイト。

豊富な情報量に加えて、ビッグデータ×AIによる自動査定で、「住んでいるマンション」や「買おうとしているマンション」の現在の適正価格はもちろん、30年後までの将来価格の予測値も確認可能。物件の「資産価値」もデータとしてお伝えすることで、相場に合った適正価格での住みかえをサポートします。

さまざまなデータ提供とあわせて、本サイト上から物件の売却・賃貸の査定依頼や資料請求も可能です。

会員様の声

会員様の声ページへのリンクバナー・マンションレビューを使ってよかった!画像:屋外で笑顔で歩く家族の写真

マンションレビューにご登録いただいている会員の皆様に、不動産取引をされる際に、マンションレビューを使ってどんな悩みが解決したのか、リアルな声をご回答いただきました。

マンションレビューに会員登録することで得られる情報と、その情報に触れた結果なぜ住みかえが成功したのかを確認することができます。

マンガで学ぶ不動産取引

不動産購入体験記

口コミ新規投稿確認

閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の口コミをご投稿ください。

駅口コミ新規投稿確認

閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の駅口コミをご投稿ください。

無料会員登録するとさらに詳しいコンテンツを閲覧できます