諫早駅(JR長崎本線)の口コミ一覧【3ページ目】
諫早駅の総合評価 (ユーザー108人・756件)
ユーザー評点
4.1口コミ数
756ユーザー投票平均
諫早駅の口コミ一覧
- 108 人 の口コミがあります。
- 108 人中、 81 ~ 110 人目を表示します。
2021年10月 諫早駅
【メリット】 新幹線が通るのに伴って駅が綺麗になりました。スターバックスコーヒーやミスタードーナツやコン
……続きを読む(残り126文字)
2021年10月 諫早駅
【メリット】 新幹線の工事がまだ終ってない為、駅はまだ未完成ですが、とても広くて大きな駅になりました。<
……続きを読む(残り196文字)
2021年10月 諫早駅
【メリット】 長崎本線へ連結、最近改装して綺麗になった。駅ナカのミスドが嬉しいです。ファミマもあるし便利
……続きを読む(残り126文字)
2021年10月 諫早駅
【メリット】 学生時代から良く使っていた駅です。充実した施設も多くコンビニやミスタードーナツなどのお店も
……続きを読む(残り116文字)
2021年10月 諫早駅
【メリット】 まだ、できたばかりというのもありまず、外見が素敵です。ガラス張りの壁は夜になると幻想的な雰
……続きを読む(残り152文字)
2021年10月 諫早駅
【メリット】 2022年の新幹線開通に向けて、駅全体が新たに整備されています。構内にはコンビニ、スタバ、
……続きを読む(残り113文字)
2021年10月 諫早駅
【メリット】 駅員さんがとても、元気で好感が、持てました。大変な時期だと思いますが、地域の皆さんのために
……続きを読む(残り111文字)
2021年10月 諫早駅
【メリット】 駅の敷地内にスターバックスやミスタードーナツなどの飲食店をはじめ、コンビニや不動産屋などが
……続きを読む(残り210文字)
2021年10月 諫早駅
【メリット】 まず、ここの駅員は全て笑顔満点で接客レベルがすごかった。そして何より、私が対応受けたときに
……続きを読む(残り146文字)
2021年10月 諫早駅
【メリット】 長崎までJRで通勤すると車やバスで行くより早く渋滞もなくとても快適です。長崎市内に住むより
……続きを読む(残り119文字)
2021年9月 諫早駅
【メリット】 ひろびろとしていて、たてものもあらたしく、きれいなかんじなのでつかいやすいです。また、えき
……続きを読む(残り109文字)
2021年7月 諫早駅
【メリット】 再開発で新しくなっていて、お店も少しずつ増えています。今後もっとお店も増えていけば更に便利
……続きを読む(残り174文字)
2021年5月 諫早駅
【メリット】 私が小さいころからずっとある駅です。田舎にあるような駅で風情があるところが私はとても気に入
……続きを読む(残り143文字)
2020年12月 諫早駅
【メリット】 諫早市の中心地にあるのでタクシーもバスも島鉄も乗り換えやすく利便性はいいと思います。
……続きを読む(残り145文字)
2020年10月 諫早駅
【メリット】 諫早の中心地にある駅です。ヴィファーレン長崎のサッカー観戦などスタジアムを利用するときには
……続きを読む(残り145文字)
2020年3月 諫早駅
【メリット】 新幹線開通に伴い、リニューアルした駅構内はとても綺麗で、駅周辺には有料駐車場が多数あります
……続きを読む(残り175文字)
2020年3月 諫早駅
【メリット】 ・現在、諫早駅周辺の整備事業が進められており、マンション、ホテル、大型商業施設などが建設さ
……続きを読む(残り197文字)
2019年9月 諫早駅
【メリット】 周りにホテルがたくさんあるので、泊まったら移動は便利です。
最近作り直されて、駅
2019年6月 諫早駅
【メリット】 新幹線工事で駅舎が新しくなり、ファミリーマート、ミスタードーナツができた。新幹線が開通した
……続きを読む(残り175文字)
2019年4月 諫早駅
【メリット】 新駅舎となりデラックスな装いとなった駅、県内の要衝となる駅でもありさまざまな路線が乗り入れ
……続きを読む(残り109文字)
2019年4月 諫早駅
【メリット】 2018年8月に駅舎が新しくなり、長崎本線、島原鉄道線への乗り換えが楽になりました。
……続きを読む(残り211文字)
2019年3月 諫早駅
【メリット】 近隣に安いコインパーキングがある。
島原鉄道、バスセンターと近いので乗換えの便が
2018年10月 諫早駅
【メリット】 最近建て直しされ、とてもキレイになっている。2020年頃には九州新幹線も開通となり、諫早駅
……続きを読む(残り127文字)
2018年8月 諫早駅
【メリット】 長崎県諫早市駅は、新幹線開業のため現在工事をしておりますが、今年度の8月より施設の一部を併
……続きを読む(残り134文字)
2018年6月 諫早駅
【メリット】 ・現在新幹線開通へ向けて、駅を含め、駅周辺の大型デパートも改装中で、まだ周辺の飲食店等は少
……続きを読む(残り212文字)
2018年4月 諫早駅
【メリット】 諫早駅から長崎駅までJRで35分、博多駅までJRで1時間半。車で長崎市内も30分、近いです
……続きを読む(残り236文字)
2017年12月 諫早駅
【メリット】 JR九州の長崎本線・大村線及び島原鉄道を連結している、利用客のとても多い、活気のある駅であ
……続きを読む(残り140文字)
2017年12月 諫早駅
【メリット】 何年か先に新幹線が通る予定になっており、それに伴い諫早駅も新しくなります。新幹線が通ること
……続きを読む(残り116文字)
2017年10月 諫早駅
【メリット】 島鉄というローカル線も停まり、島原方面へ行く方の乗り換え駅になります。
また、特
2017年6月 諫早駅
【メリット】 駅周辺には親和銀行諫早駅前支店、十八銀行諫早駅前支店、諌早永昌郵便局があり、入出金や振込な
……続きを読む(残り177文字)諫早駅の総合評価 (ユーザー108人・756件)
総合評価 | 4.1 | 口コミ数 | 756 | ||
---|---|---|---|---|---|
交通利便性 | 4.2 | 生活利便性 | 4.0 | 飲食店の充実 | 4.1 |
暮らし・子育て | 4.0 | 治安 | 4.2 | コスパ | 4.1 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。