× × 検索

下記に表示されている選択肢からお選びください

唐津駅(JR筑肥線)の口コミ一覧


唐津駅の総合評価 (ユーザー48人・334件)

ユーザー評点

3.7

口コミ数

334

ユーザー投票平均

唐津駅の口コミ一覧

  • 48 人 の口コミがあります。
  • 48 人中、 1 40 人目を表示します。

2024年8月 唐津駅

総合評価:2.3
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
3
メリット 観光地唐津の玄関口。を起点に観光スポットへの出発点になっている。
生活利便施設の充実
4
メリット マツキヨが構内にあるので電車乗るまでに必要なものはここで買えます。
飲食店の充実
2
メリット 内にはらーめん屋しかありませんのでその他の飲食は外へ。
暮らし・子育て環境の充実
3
メリット 住民はほぼ生活なので周辺に生活を求めていない。
治安
1
メリット 日中の利用者がいる時間は平穏無事。20分に1本程度の電車でのどか。
コストパフォーマンス
1
メリット 近いので土地が高い。不動産価値はいいのでしょうか。

2024年6月 唐津駅

総合評価:4.1
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット 唐津の主要で、福岡方面と佐賀方面に行ける。
生活利便施設の充実
4
メリット 近くに呉服町商店街や、近代図書館、市役所などがある。
飲食店の充実
4
メリット 近くに商店街があり、居酒屋などの飲み屋が多い。
暮らし・子育て環境の充実
4
メリット 近くに小学校中学校、高校、図書館、公園などがある。
治安
4
メリット ゴミが落ちていることは少なく、町がきれい
コストパフォーマンス
4
メリット スーパー学校も近く、住みやすいとおもう。

2024年6月 唐津駅

総合評価:3.5
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
3
メリット 前にはタクシー乗り場があり、市内を巡回するバスも止まりますので、小さいながら便利だと思います。
生活利便施設の充実
4
メリット すぐ近くに商店街や観光案内所がお土産屋さんがあります。
飲食店の充実
3
メリット ローカルならではのこじんまりとしたお店が並びます。
暮らし・子育て環境の充実
3
メリット 構内にはスロープやエレベーターがありました。
治安
5
メリット 柄の悪そうな人や素行の悪そうな人はいませんでした。
コストパフォーマンス
3
メリット から10分以内には買い物できる場所も多いです。

2024年1月 唐津駅

総合評価:3.1
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
3
メリット が大きくて分かりやすく気軽にいけるようになっている
生活利便施設の充実
2
メリット 買い物が楽しめる施設は十分にあり、食事もちゃんと取れる
飲食店の充実
4
メリット ラーメン屋があってとても美味しかったです
コンビニもあって使いやすいです
暮らし・子育て環境の充実
3
メリット エレベーターやスロープがあってとても足が悪い人には使いやすい
治安
4
メリット 治安は良さげであまり困ったことは無いです
コストパフォーマンス
3
メリット 土地の値段があまり高くなくいいと思います

2024年1月 唐津駅

総合評価:3.1
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
3
メリット が大きくて分かりやすく気軽にいけるようになっている
生活利便施設の充実
2
メリット 買い物が楽しめる施設は十分にあり、食事もちゃんと取れる
飲食店の充実
4
メリット ラーメン屋があってとても美味しかったです
コンビニもあって使いやすいです
暮らし・子育て環境の充実
3
メリット エレベーターやスロープがあってとても足が悪い人には使いやすい
治安
4
メリット 治安は良さげであまり困ったことは無いです
コストパフォーマンス
3
メリット 土地の値段があまり高くなくいいと思います

2024年1月 唐津駅

総合評価:3.0
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
3
メリット 博多から普通電車で1時間30分
快速電車だと乗換なしで博多まで直通しているのが便利なポイント。
生活利便施設の充実
3
メリット 2023年オープンした直結のマツキヨが便利(遅くまで開いてる)
直下のラーメン屋「きあげ」が美味しい
飲食店の充実
3
メリット ランチメニューが豊富
唐津城側はおしゃれな喫茶店が多い
暮らし・子育て環境の充実
3
メリット 学校施設充実している。
役所が新しくなって綺麗になった。
治安
3
メリット 治安はさほど悪くない。
静かで落ち着いている
コストパフォーマンス
3
メリット 賃貸マンションが安い。
ラーメンの物価も安くて美味しい。

2023年11月 唐津駅

総合評価:4.3
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット 主要都市に乗って行くのは、凄く便利です。
生活利便施設の充実
4
メリット 買い物するなら、だいたいの物はそろいます。
飲食店の充実
4
メリット 飲食店はそれなりにあってどれも美味しいです。
暮らし・子育て環境の充実
3
メリット それなりに学校とかは、あり、子育て支援もしっかりしてます。
治安
5
メリット は、ゴミとか落ちてなく、とてもきれいです。
コストパフォーマンス
5
メリット 家賃安い所も多く住みやすい。のと、店などが近くにあって買い物しやすい。

2023年10月 唐津駅

総合評価:4.5
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット 電車の本数がおおい、
タクシー乗り場がある、
バス乗り場がある
生活利便施設の充実
4
メリット 病院、雑貨がある、
商業施設あり
買い物施設充実している
飲食店の充実
5
メリット 人気のある店がおおい、
流行りの食べ物などがある、
美味しいご飯屋さんが多い
暮らし・子育て環境の充実
5
メリット 保育園、幼稚園、小・中学校がおおい、
エレベーター、スロープ有

手すり、オムツ替えシート有

公園もある
治安
3
メリット 昼は治安はだいぶいい
歓楽街有
前に交番がある
コストパフォーマンス
5
メリット 家賃は安い方、
住みやすさはある程度の生活品が揃うからいい

2023年10月 唐津駅

総合評価:3.3
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
4
メリット 近くにバスセンターがあり、移動には困らない。?
生活利便施設の充実
4
メリット の1階にお土産屋さんが多く、お土産選びに困らない
飲食店の充実
3
メリット 地元で人気なラーメン屋さんがあり、商店街も近くにある。
暮らし・子育て環境の充実
1
メリット 自分の手だけで子供を育てることができる。
治安
3
メリット に不良が溜まっていることも無く、治安はいい方。
コストパフォーマンス
5
メリット 土地代が安く、立てようと思えば一軒家も持てる。

2023年8月 唐津駅

総合評価:4.5
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
4
メリット 天神や博多とかまで1本でいけるところ!!
生活利便施設の充実
5
メリット 近くに大きめの近代図書館があるところ!!
飲食店の充実
4
メリット ラーメン屋さんがあっておいしいところ!!
暮らし・子育て環境の充実
5
メリット 小学校中学校近いからから歩いて行けるところ
治安
5
メリット 近くに交番があって少し安心出来るところ、
コストパフォーマンス
4
メリット 利便性がいい
土地がそこまで高くないところ

2023年6月 唐津駅

総合評価:2.8
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
4
メリット 乗降口から改札までエレベーターとスロープがついているので椅子やベビーカーを利用している方でも使いやすいです。お土産屋さんが隣接しており、お菓子などだけでなく唐津市名物のイカまんじゅうも取り扱っています。
生活利便施設の充実
4
メリット 徒歩圏内に市役所も銀行もありますし、構内にコンビニやドラッグストアもあるので困ることは無いと思います。タクシー乗り場も併設しています。
飲食店の充実
2
メリット を出て少し歩くとこじんまりしたイタリアンやカフェがあります。
暮らし・子育て環境の充実
2
メリット エレベーターとスロープがついているのでベビーカーや椅子を利用している方は便利だと思います。
治安
3
メリット の前に広場があり、唐津名物の唐津くんちの曳山の銅像があり、写真撮影している方をよく見かけます。唐津に来た!というのがすぐわかるので撮影スポットになっています。
コストパフォーマンス
2
メリット 近くにマンションは数件あります。また、戸建ての賃貸などは安いです。

2023年6月 唐津駅

総合評価:3.8
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット 近くに駐輪場が完備してあるので
通学や雨天時の電車利用が助かる
また、イスが設置してあるので
荷物が多いときに座れるので良い
生活利便施設の充実
5
メリット 近くに食事処があるので
部活や塾帰りに食べれるので便利
飲食店の充実
3
メリット 近くにスタバや中華料理屋が
あるのでお腹がすいたときに
助かってます
暮らし・子育て環境の充実
3
メリット 子供を送迎する際、
場所が広いのでUターンができる
治安
3
メリット 比較的人はいるが
争いもなく平和、
目立った不良もたむろしてない
コストパフォーマンス
4
メリット 学生からするとやや安いと思う
私が降りるはICカードで行けるので朝は楽

2023年6月 唐津駅

総合評価:3.5
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
4
メリット 始発から2番めなのでほぼ確実に座ることができる
生活利便施設の充実
3
メリット ドラッグストアが出来たことは良かったと思う
飲食店の充実
2
メリット 飲食店は数が少なく、あまり思い当たりません
暮らし・子育て環境の充実
4
メリット 大きい公園(河畔公園)やモーヴィからつなど子供の遊び場がある。
治安
4
メリット 街も静か治安はとてもいいほうだと思います
コストパフォーマンス
4
メリット 福岡市街に近いため通勤や遊びに気軽にいける。自然も多く住みやすい

2023年5月 唐津駅

総合評価:3.8
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
4
メリット 広々として使いやすい、雨とかで止まらないのがいい
生活利便施設の充実
4
メリット 色々なお店が出来て使いやすい!
もっと増えて欲しい
飲食店の充実
5
メリット 居酒屋があるのがいい、
簡単に寄れる所も作って欲しい
暮らし・子育て環境の充実
5
メリット エレベーターあるのは助かります。強いて言えばもうちょっと広いのがいいです
治安
2
メリット 朝やお昼夕方などはに比べて治安がいいです

2023年5月 唐津駅

総合評価:3.3
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
3
メリット JR筑肥線とJR唐津線が乗り入れているの南口には20分無料の駐車場がある。
生活利便施設の充実
3
メリット 救急病院もあるし市内で何かあった時でも大丈夫なエリア。
飲食店の充実
5
メリット 市内でもカフェや居酒屋が集まっているエリア。歩いていろいろなお店にいけるのがいい。
暮らし・子育て環境の充実
3
メリット 歩いて30分もかからないくらいの間隔で学校はあると思う。エレベーターもスロープもあるのでベビーカーも安心
治安
2
メリット コンビニも23時には閉まるので、前より怖くなくなった。
コストパフォーマンス
4
メリット 家賃自体は駐車場込みなので高くはないと思う。

2023年4月 唐津駅

総合評価:4.3
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
4
メリット 西鉄天神線に繋がっており、福岡まで行きやすい。
生活利便施設の充実
5
メリット 周辺には何件かホテルがあり、ラーメン屋やスイーツ屋さんもある。
飲食店の充実
4
メリット 地元ではわりと有名なラーメン屋さんがある。
暮らし・子育て環境の充実
4
メリット で10分圏内の学校子ども園が複数ある。
治安
5
メリット 交番が近くにあるのと、街灯もわりと多く設置してある
コストパフォーマンス
4
メリット 物価や地価は高くは感じずに生活できている

2022年12月 唐津駅

総合評価:4.1
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
4
メリット がっこうのちかくにありとても使いやすくて便利です
生活利便施設の充実
4
メリット いえのちかくにもありとてもいきやすいからいいとおもう
飲食店の充実
4
メリット いろんなしゅるいのみせがありいろんなものが食べれる
暮らし・子育て環境の充実
5
メリット がっこうもおおくありどこにすんでも通いやすい
治安
4
メリット しぜんがとてもゆたかでくうきもとてもきれいでいい
コストパフォーマンス
4
メリット やちんもとてもたかいわけではないので住みやすいと思います

2022年10月 唐津駅

総合評価:3.1
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
3
メリット 県をまたいで博多や天神、空港まで行けるのが良い。
生活利便施設の充実
4
メリット 少し歩くとスーパーがありシャトレーゼなどもあって良い。
飲食店の充実
3
メリット 商店街にお店がある。鮮の店や唐津バーガーのお店など。
暮らし・子育て環境の充実
3
メリット 公園などは多く、自然も多いのでのびのびと育てられる。
治安
3
メリット お年寄りが多く、静かで良いところです。
コストパフォーマンス
3
メリット 比較的安くで家に住めるのは良い。自然が多く落ち着く。

2022年9月 唐津駅

総合評価:3.3
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
3
メリット 人が少なく混雑しないので、人混み苦手な自分には居心地が良い。
生活利便施設の充実
4
メリット ブックオフが近くて安いので結構通ってる。
飲食店の充実
3
メリット 食べ物はとても美味しいところがたくさんある。
最近スタバが近辺に出来た。
暮らし・子育て環境の充実
4
メリット のトイレがガラリと変わっていてすごく清潔にされており、使いやすかった。
治安
3
メリット 周辺、居酒屋は多いが、それほど酔っ払いの人達は少ない。
コストパフォーマンス
3
メリット 近頃、周りに飲食店が増えてきているから徒歩でも食べに行ける。

2022年8月 唐津駅

総合評価:3.6
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
3
メリット 博多に行くまで1時間半弱かかりますが、すべてのに停まることが多いのでゆっくり景色が楽しめます。
生活利便施設の充実
3
メリット 水浴場が近くにいくつもあるので、夏はを楽しめます。
魚介類も美味しいし、新鮮です。
飲食店の充実
4
メリット 都会ほど、充実は、していませんが、殆どのお店がリーズナブルな値段で食事ができます。
暮らし・子育て環境の充実
4
メリット 交通量も多くなく、変な人も少ないので、安心して子育てができると思います。
治安
4
メリット コロナで飲みに出てる人も少ないというのもありますが、人通りははすくないです。
酔っぱらいなど少ないと思います。
コストパフォーマンス
4
メリット 空いてる部屋も結構あるので、沢山の中から住みたいところを選んで住むことができると思います。
家賃はピンキリです。

2022年7月 唐津駅

総合評価:3.1
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
3
メリット 快速が止まる。博多や天神までは1時間あれば着く。人が少なくて混雑していないが通勤時間や登校時間になるとやや人が多くなる。タクシーバスも通っているので便利コンビニがある。
生活利便施設の充実
4
メリット 通勤や登校で利用している人が多い。大型の買い物施設は無いが、コンビニなどがチラホラ近くにある。寮制の学校の寮が近くにあって学生には便利
飲食店の充実
2
メリット 圧倒敵に飲食店が近くにない。特におすすめする所なし。
暮らし・子育て環境の充実
4
メリット 近くに大きなマンションがあったりと住居確保は十分。
治安
3
メリット 悪くは無い。そこまで悪くない。交番近くにあるし。
コストパフォーマンス
3
メリット 住みやすい物価高くもなく、家賃も低い。

2022年6月 唐津駅

総合評価:4.0
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
4
メリット 佐賀方面へ直通で行ける上に乗り換えれば福岡へも一時間ほどで行ける。
生活利便施設の充実
5
メリット 商店街が目の前にあるので、その点ではとても便利
飲食店の充実
4
メリット カフェやコンビニ、レストランなどがあり便利
暮らし・子育て環境の充実
3
メリット 幼稚園中学校は歩いて行ける距離にある。
治安
4
メリット 警察署が近くにあり、見回りも頻繁に行われている。
コストパフォーマンス
4
メリット 家賃は3〜5万ほどで選択肢は多めだと感じる。

2022年5月 唐津駅

総合評価:4.1
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット 有人改札の手入れもされており綺麗な状態が保たれています。には自動販売機もありすぐに飲み物も買えます。
生活利便施設の充実
4
メリット 近くに、百均のダイソーなどがあって買い物には、困らないです。
飲食店の充実
3
メリット 飲食店は、近くにたくさんあるからいいと思う
暮らし・子育て環境の充実
4
メリット 第一中学高や永松保育園などが近くにあるのでいいと思う
治安
4
メリット 唐津は、デカくて、コンビニなどもついてるが、交番はない。でも、酔っ払いなどは見たことがない
コストパフォーマンス
5
メリット 畳の部屋もあり、隣の人も優しい人でお風呂も綺麗でとても住みやすい

2022年4月 唐津駅

総合評価:4.6
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
4
メリット 福岡方面や佐賀方面、伊万里方面まで3つの路線があるのと、各方面1時間ほどで到着する上に路線を間違えなければ乗り換えをすることなく目的地まで行くのでとても単純で乗りやすいです。タクシー乗り場も常時1台以上はいるので利便性はあるかと思います。
生活利便施設の充実
5
メリット 田舎ならではのお土産屋や地元の名産なども構内にあるので、どこで買おうか迷っているのであればそこで済ますことができます。コンビニもついているのでちょっとした買い物をする際にも困ることはないと思います。
飲食店の充実
4
メリット 佐賀県ラーメンランキング2位にもなっている「きあげ」というラーメン屋が中に入っており、改札をおりてすぐ食べられるため大変気に入っております。オススメは「おくんちラーメン」ですよ
暮らし・子育て環境の充実
5
メリット 小学校中学校徒歩10分程度の所にあります。公園も5分圏内に2箇所あるため、お子さん連れの方も安心して遊ばせられると思います。までタクシーで10分もかからない場所にあり水浴場となっているため、夏場にはうってつけの場所になっております?
治安
5
メリット 田舎ならではの暖かい雰囲気漂う情景がすぐ側で見られるし、何より結束力が高いので困ったことがあったら助けてくれるような人ばかりです。を出てすぐ交番もあるので駆け込み寺としても使えると思います。治安は比較的にいいかと。
コストパフォーマンス
5
メリット 基本的にはでの移動になりますが、ガソリンが他の地域に比べて安いので所有しやすいのと、賃貸住宅にも基本駐車場がついているのでそれも所有しやすい理由の一つです。の目の前にもマンションがいくつかあり、部屋数も充実しているので入りやすいかと。

2022年2月 唐津駅

総合評価:4.0
総合レビュー

【メリット】 昔と比べて中のお店の増えて、必要最低限の施設は整っており隣接されているラーメン屋も学校帰り

……続きを読む(残り137文字)

2022年1月 唐津駅

総合評価:4.0
総合レビュー

【メリット】 の構内はまあまた広くて、コンビニエンスストアやお土産屋さん、みどりの窓口かな?など結構い

……続きを読む(残り203文字)

2022年1月 唐津駅

総合評価:4.0
総合レビュー

【メリット】 唐津の付近には昨年に出来たばかりの複合施設「KARAE」があります。1階部分はパフェなど

……続きを読む(残り178文字)

2022年1月 唐津駅

総合評価:4.0
総合レビュー

【メリット】 お土産屋さんや居酒屋コンビニ、ラーメン屋さんが入っていて、佐賀県の中では利用しやすいと思

……続きを読む(残り126文字)

2022年1月 唐津駅

総合評価:4.0
総合レビュー

【メリット】 唐津の玄関口。
唐津から、西唐津方面や佐賀&伊万里方面、福岡空港や博多・天神

……続きを読む(残り176文字)

2022年1月 唐津駅

総合評価:3.0
総合レビュー

【メリット】 静かなので過ごしやすい場所です。
ラーメン屋さんがあるのでご飯時は仕事帰りの方た

……続きを読む(残り146文字)

2021年11月 唐津駅

総合評価:4.0
総合レビュー

【メリット】 佐賀方面と福岡方面へ行くことができます。
乗客は比較的少ないのでゆったりとしなが

……続きを読む(残り221文字)

2021年11月 唐津駅

総合評価:3.0
総合レビュー

【メリット】 徒歩10分以内で行ける飲食店が多数あり。
飲み屋街も近いので立地はよい。の隣に

……続きを読む(残り158文字)

2021年11月 唐津駅

総合評価:4.0
総合レビュー

【メリット】 コンビニ居酒屋、雑貨屋、お土産屋、ラーメン屋などある程度充実しているので、1時間に1本し

……続きを読む(残り197文字)

2021年10月 唐津駅

総合評価:4.0
総合レビュー

【メリット】 すぐ横にマリノアという施設があり、お土産の買い物や食事をすることができます。また隣接する

……続きを読む(残り151文字)

2021年10月 唐津駅

総合評価:5.0
総合レビュー

【メリット】 の中にコンビニや唐津で有名なイカなどお土産を購入できるお店があります。の隣にはアルピノ

……続きを読む(残り117文字)

2021年10月 唐津駅

総合評価:4.0
総合レビュー

【メリット】 の隣にセブンイレブンがあるので、電車に乗る前に飲み物や食べるものを購入出来ます。すぐ近く

……続きを読む(残り121文字)

2020年2月 唐津駅

総合評価:2.0
総合レビュー

【メリット】 『唐津くんち』で全国的に有名な「唐津」の玄関口でもあるのが唐津です。コンコースにはファミ

……続きを読む(残り141文字)

2020年1月 唐津駅

総合評価:4.0
総合レビュー

【メリット】 観光スポットにすぐ行けるところ。
唐津城や宝当神社への渡船場が歩いて行ける距離に

……続きを読む(残り180文字)

2019年7月 唐津駅

総合評価:3.0
総合レビュー

【メリット】 ・唐津特有のお祭り唐津くんちのヤマの銅像や絵があり、街の様子がわかりやすい。

……続きを読む(残り174文字)

2019年6月 唐津駅

総合評価:3.0
総合レビュー

【メリット】 併設コンビニがあります。近くにホテルは数件。飲食店もラーメン屋・焼肉屋・居酒屋等がありま

……続きを読む(残り153文字)

唐津駅の総合評価 (ユーザー48人・334件)

総合評価 3.7 口コミ数 334
交通利便性 3.7 生活利便性 3.8 飲食店の充実 3.6
暮らし・子育て 3.6 治安 3.6 コスパ 3.7

※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
  口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。

ページの先頭へ

JR筑肥線のその他の駅・その他路線の駅口コミを見る

マンションレビュー公式SNS

物件情報、知っておきたい不動産知識、
お得なキャンペーンなど、
住まいにまつわるあれこれ発信中。

最新ニュース&トピックスキャンペーン
情報更新中!

マンションレビューとは?

顧客満足3冠達成

「マンションレビュー」は、マンション・アパートの物件概要に加えて、過去の「販売価格」や「賃貸価格」、物件の「口コミ」「ランキング」なども閲覧できるマンション情報サイト。

豊富な情報量に加えて、ビッグデータ×AIによる自動査定で、「住んでいるマンション」や「買おうとしているマンション」の現在の適正価格はもちろん、30年後までの将来価格の予測値も確認可能。物件の「資産価値」もデータとしてお伝えすることで、相場に合った適正価格での住みかえをサポートします。

さまざまなデータ提供とあわせて、本サイト上から物件の売却・賃貸の査定依頼や資料請求も可能です。

会員様の声

会員様の声ページへのリンクバナー・マンションレビューを使ってよかった!画像:屋外で笑顔で歩く家族の写真

マンションレビューにご登録いただいている会員の皆様に、不動産取引をされる際に、マンションレビューを使ってどんな悩みが解決したのか、リアルな声をご回答いただきました。

マンションレビューに会員登録することで得られる情報と、その情報に触れた結果なぜ住みかえが成功したのかを確認することができます。

マンガで学ぶ不動産取引

不動産購入体験記

口コミ新規投稿確認

閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の口コミをご投稿ください。

駅口コミ新規投稿確認

閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の駅口コミをご投稿ください。

無料会員登録するとさらに詳しいコンテンツを閲覧できます