× × 検索

下記に表示されている選択肢からお選びください

ケーブル八幡宮口駅(京阪石清水八幡宮参道ケーブル)の口コミ一覧


ケーブル八幡宮口駅の総合評価 (ユーザー36人・120件)

ユーザー評点

3.5

口コミ数

120

ユーザー投票平均

ケーブル八幡宮口駅の口コミ一覧

  • 36 人 の口コミがあります。
  • 36 人中、 1 36 人目を表示します。

2024年11月 ケーブル八幡宮口駅

総合評価:4.0
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
4
メリット 大阪方面には2隣の樟葉で特急が止まり、京都方面には2隣の中書島に特急が止まるので、大阪にも京都にも30分ほどで行けるのが便利です。の中にも、改札口を出てからもトイレがあり、エレベーターもあるので安心

2024年8月 ケーブル八幡宮口駅

総合評価:2.3
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
3
メリット 改札からの入口近いので遅れかけても電話乗れやすい
生活利便施設の充実
2
メリット 近くに病院があるためから病院まで行ける
飲食店の充実
1
メリット 表に回ったら飲食店が何件かあるので歩かないといけないけど徒歩圏内にある
暮らし・子育て環境の充実
4
メリット 静かで子供の数がとても多いわけじゃないため楽
治安
2
メリット おじいさんおばあさんが多いので穏やかに過ごせる
コストパフォーマンス
2
メリット 賃貸土地の値段はあまり高くないと思うので住みやすい

2024年8月 ケーブル八幡宮口駅

総合評価:3.5
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
3
メリット あまり混雑もしていないし、降りてすぐにバス乗り場がある
生活利便施設の充実
3
メリット から少し行くとスーパーコンビニ、薬局などが揃っている
飲食店の充実
3
メリット おすすめの店もあるし、価格がお手頃な店が多い
暮らし・子育て環境の充実
4
メリット 幼稚園小学校が同じ場所にあり、住宅街からも近い
治安
4
メリット 周辺は危ないところもなく安心して行動できる
コストパフォーマンス
4
メリット 周辺でものどかな街で土地も安いし住みやすい

2024年5月 ケーブル八幡宮口駅

総合評価:3.6
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット 急行停する
通勤準急停する
準急停する
生活利便施設の充実
5
メリット コンビニと喫茶店はある
ロータリーが大きい
飲食店の充実
3
メリット とくになし
喫茶店があるがそれ以外なにもない
暮らし・子育て環境の充実
2
メリット エレベーターがある点
多目的トイレがある点
治安
3
メリット 人がいないのでそれがあっている方はいいと思う
コストパフォーマンス
4
メリット 閑散としているので向いている人はあっている

2024年2月 ケーブル八幡宮口駅

総合評価:3.3
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
3
メリット 樟葉、枚方市、丹波橋など、比較的大きな近いです。
生活利便施設の充実
2
メリット 近くにコンビニがいくつかあるので便利です。
飲食店の充実
4
メリット タコ焼きやさんや鉄板焼き屋さんなど、リーズナブルなお店があります。
暮らし・子育て環境の充実
4
メリット 沿いに広い土地があるので、子どもは喜びそうです。
治安
4
メリット 静かな街で交番もあるので安心感があります。
コストパフォーマンス
3
メリット 自然環境が良く、大きな街へのアクセスも良いのでバランスはとれていると思います。

2024年2月 ケーブル八幡宮口駅

総合評価:2.0
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
2
メリット 1番近くの。でも歩いて30分だけどね。
生活利便施設の充実
1
メリット 歩いて10分ぐらいのところにコンビニがある。
飲食店の充実
1
メリット ごめんなさい。ありません。私はを所持してませんので不便しかない。特急も止まらないし。
暮らし・子育て環境の充実
1
メリット トイレば片側ホームにしかないけど、一応あります。私には子供がいないのでわからないけど、チラシでかでは子供向けのイベントとかはあるよ。
治安
4
メリット 交番はすぐ近くにある。ホームレスとかはいない。分煙でちゃんと喫煙所が設けられている。
コストパフォーマンス
3
メリット があればいいかも。駐料金も安い。京都市内の半値以下。総じて物価安い。スーパー、頑張ってますよー。

2023年7月 ケーブル八幡宮口駅

総合評価:3.5
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
3
メリット バス停、タクシー乗り場からすぐ側にあります。
生活利便施設の充実
4
メリット 石清水八幡宮がすぐ近くにある。
桜の名所、背割堤にも徒歩でいける。
飲食店の充実
2
メリット 桜の季節にはたくさんのお弁当が横で販売される。
暮らし・子育て環境の充実
3
メリット エレベーターはあります。
トイレも古いですが綺麗にされてます。洋式もあり。
治安
5
メリット 近くに交番がありますので、安心です。変な人がいればこの前もすぐに警察官がかけつけてこられました。
コストパフォーマンス
4
メリット 家賃は安いほうではないでしょうか。
から少し離れるとスーパーもありますし、住みやすいと思います。

2022年5月 ケーブル八幡宮口駅

総合評価:5.0
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット 急行が止まり、交通の便は非常に良い。樟葉などが近いこともメリット。
生活利便施設の充実
5
メリット スーパーコンビニの目の前にあり、非常に便利である。
飲食店の充実
5
メリット 個人経営の飲食店が多く、喫茶店やケーキ屋、居酒屋などもある。
暮らし・子育て環境の充実
5
メリット 自然が多く、子どもたちが遊べる公園も所々にあるため、子育てには向いていると思われる。
治安
5
メリット 高齢者が多いこともあり、全体的に治安は良いと思われる。
コストパフォーマンス
5
メリット 物価は全体的に高くはない。安いスーパーなども近くにある。

2022年2月 ケーブル八幡宮口駅

総合評価:5.0
総合レビュー

【メリット】 基本的に何か特別な事がない限り京阪本線は遅延する事がなく、とても時間にキッチリとしています

……続きを読む(残り213文字)

2022年2月 ケーブル八幡宮口駅

総合評価:3.0
総合レビュー

【メリット】 改札を出てからバス停までがすぐなので、とてもわかりやすい。改札を出てすぐにコンビニがあるの

……続きを読む(残り184文字)

2022年1月 ケーブル八幡宮口駅

総合評価:3.0
総合レビュー

【メリット】 有名な石清水八幡宮の最寄りで、ここでケーブルカーにのりかえると、山頂にある石清水八幡宮に

……続きを読む(残り126文字)

2022年1月 ケーブル八幡宮口駅

総合評価:4.0
総合レビュー

【メリット】 今も昔も変わらず前は良い意味で人どうりも少なく、それによってかえって石清水八幡宮の威厳を

……続きを読む(残り239文字)

2022年1月 ケーブル八幡宮口駅

総合評価:4.0
総合レビュー

【メリット】 石清水八幡宮の最寄り。ケーブルカー乗り場はほぼ隣接しているのですぐに行くことができる。下

……続きを読む(残り153文字)

2022年1月 ケーブル八幡宮口駅

総合評価:5.0
総合レビュー

【メリット】 の近くに国宝があるその国宝は、とても綺麗で素晴らしいので僕もこの前行ってとってもよかった

……続きを読む(残り138文字)

2021年12月 ケーブル八幡宮口駅

総合評価:4.0
総合レビュー

【メリット】 石清水八幡宮は京阪本線のほぼど真ん中に位置するので、京都方面にも、大阪方面にも行きやすい

……続きを読む(残り200文字)

2021年12月 ケーブル八幡宮口駅

総合評価:3.0
総合レビュー

【メリット】  急行停の前はロータリーもあり、バス停の段差がなく乗り降りも便利である、石清水八幡

……続きを読む(残り156文字)

2021年10月 ケーブル八幡宮口駅

総合評価:4.0
総合レビュー

【メリット】 岩清水八幡宮に行く最寄りのです。前から山頂に行くケーブルカーが出ており、足に自信の無い

……続きを読む(残り261文字)

2021年10月 ケーブル八幡宮口駅

総合評価:5.0
総合レビュー

【メリット】 なんか心霊スポットみたいで怖いという噂があって行ってみたら立ち入り禁止の所があってそこに階

……続きを読む(残り117文字)

2021年10月 ケーブル八幡宮口駅

総合評価:2.0
総合レビュー

【メリット】 石清水八幡宮の最寄りです。
前にはケーブルのがあり、初詣の季節には大勢の人

……続きを読む(残り150文字)

2021年10月 ケーブル八幡宮口駅

総合評価:5.0
総合レビュー

【メリット】 石清水八幡宮のケーブルに直結のです。京橋から急行ですぐ行けるので、思い立って行けるくらい

……続きを読む(残り149文字)

2021年10月 ケーブル八幡宮口駅

総合評価:3.0
総合レビュー

【メリット】 から1分のところにアンスリーがあるので、電車に乗る前に何か買いたい時は利用すると便利です

……続きを読む(残り176文字)

2021年10月 ケーブル八幡宮口駅

総合評価:4.0
総合レビュー

【メリット】 は比較的きれいで、エレベーターもあります。このは八幡文化センターへ行く際に利用いたしま

……続きを読む(残り214文字)

2021年10月 ケーブル八幡宮口駅

総合評価:2.0
総合レビュー

【メリット】 大阪・京都両方面が地下通路で繋がっています。乗り過ごしてしまっても改札を出ずに引き返せます

……続きを読む(残り222文字)

2020年10月 ケーブル八幡宮口駅

総合評価:4.0
総合レビュー

【メリット】 石清水八幡宮にいくケーブルに乗り換えられるです。小さなですが、観光シーズン(桜や紅葉時

……続きを読む(残り136文字)

2019年9月 ケーブル八幡宮口駅

総合評価:3.0
総合レビュー

【メリット】 特急の停である樟葉まで二(五分ほど)と近く、大阪梅田や京都中心へのアクセスも両方と

……続きを読む(残り206文字)

2019年9月 ケーブル八幡宮口駅

総合評価:2.0
総合レビュー

【メリット】 前にスーパーがあり、京阪バスも走っています。すぐ側に石清水八幡宮もあり、お参りに訪れる方

……続きを読む(残り157文字)

2019年5月 ケーブル八幡宮口駅

総合評価:3.0
総合レビュー

【メリット】 の近くには、スーパーがあり日用品を購入することができます。京阪電鉄で京都の繁華街まで約3

……続きを読む(残り135文字)

2019年4月 ケーブル八幡宮口駅

総合評価:3.0
総合レビュー

【メリット】 八幡市は京都府の都市ですが、大阪のビジネス街の中心である淀屋橋まで乗り替えなしで行く事も

……続きを読む(残り184文字)

2019年3月 ケーブル八幡宮口駅

総合評価:3.0
総合レビュー

【メリット】 前には喫茶店(軽食あり)や京都銀行があります。また、自転車預かり所が多いので、周辺から自

……続きを読む(残り105文字)

2018年12月 ケーブル八幡宮口駅

総合評価:3.0
総合レビュー

【メリット】 京阪本線の八幡は、大阪と京都の府境の京都側に位置します。大阪市内や京都市内への通勤通学

……続きを読む(残り231文字)

2018年10月 ケーブル八幡宮口駅

総合評価:4.0
総合レビュー

【メリット】 前に男山ケーブルという八幡市と男山山上をつなぐケーブルカーが走っています。
……続きを読む(残り272文字)

2018年9月 ケーブル八幡宮口駅

総合評価:4.0
総合レビュー

【メリット】 割と前は落ち着いた雰囲気です。というのも近くには石清水八幡宮という京都で有名な神社が存在

……続きを読む(残り170文字)

2018年5月 ケーブル八幡宮口駅

総合評価:3.0
総合レビュー

【メリット】 周辺にコンビニが多く、通勤などの際に立ち寄りやすい。また、駐輪場も市営のものと個人経営の

……続きを読む(残り158文字)

2018年2月 ケーブル八幡宮口駅

総合評価:3.0
総合レビュー

【メリット】 京阪線八幡は、八幡八幡宮が近くにあることから、コアな歴史が好きな外国人も非常によく訪れ、

……続きを読む(残り122文字)

2018年2月 ケーブル八幡宮口駅

総合評価:3.0
総合レビュー

【メリット】 八幡市の中心となるで、八幡市役所も近くにあります。日本三大八幡宮の一社である石清水八幡宮

……続きを読む(残り142文字)

2017年10月 ケーブル八幡宮口駅

総合評価:4.0
総合レビュー

【メリット】 この八幡は主に住宅街なので目立った商業施設もありませんが、京都の風情が残ったでコンビ二

……続きを読む(残り161文字)

ケーブル八幡宮口駅の総合評価 (ユーザー36人・120件)

総合評価 3.5 口コミ数 120
交通利便性 3.5 生活利便性 3.4 飲食店の充実 3.3
暮らし・子育て 3.4 治安 3.6 コスパ 3.5

※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
  口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。

ページの先頭へ

京阪石清水八幡宮参道ケーブルのその他の駅・その他路線の駅口コミを見る

京阪石清水八幡宮参道ケーブル

JR

京福電気鉄道

京都市交通局

京阪

北近畿タンゴ鉄道

叡山電鉄

嵯峨野観光鉄道

近鉄

阪急

マンションレビュー公式SNS

物件情報、知っておきたい不動産知識、
お得なキャンペーンなど、
住まいにまつわるあれこれ発信中。

最新ニュース&トピックスキャンペーン
情報更新中!

マンションレビューとは?

顧客満足3冠達成

「マンションレビュー」は、マンション・アパートの物件概要に加えて、過去の「販売価格」や「賃貸価格」、物件の「口コミ」「ランキング」なども閲覧できるマンション情報サイト。

豊富な情報量に加えて、ビッグデータ×AIによる自動査定で、「住んでいるマンション」や「買おうとしているマンション」の現在の適正価格はもちろん、30年後までの将来価格の予測値も確認可能。物件の「資産価値」もデータとしてお伝えすることで、相場に合った適正価格での住みかえをサポートします。

さまざまなデータ提供とあわせて、本サイト上から物件の売却・賃貸の査定依頼や資料請求も可能です。

会員様の声

会員様の声ページへのリンクバナー・マンションレビューを使ってよかった!画像:屋外で笑顔で歩く家族の写真

マンションレビューにご登録いただいている会員の皆様に、不動産取引をされる際に、マンションレビューを使ってどんな悩みが解決したのか、リアルな声をご回答いただきました。

マンションレビューに会員登録することで得られる情報と、その情報に触れた結果なぜ住みかえが成功したのかを確認することができます。

マンガで学ぶ不動産取引

不動産購入体験記

口コミ新規投稿確認

閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の口コミをご投稿ください。

駅口コミ新規投稿確認

閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の駅口コミをご投稿ください。

無料会員登録するとさらに詳しいコンテンツを閲覧できます