角館駅(秋田内陸縦貫鉄道)の口コミ一覧
角館駅の総合評価 (ユーザー18人・65件)
ユーザー評点
4.2口コミ数
65ユーザー投票平均
角館駅の口コミ一覧
- 18 人 の口コミがあります。
- 18 人中、 1 ~ 18 人目を表示します。
2023年12月 角館駅
かっさんさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット |
陸奥の小京都といったら角館! 古風があり街並みもたいへんすてきです。 観光することろもいっぱいありますのでおすすめです。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
3 |
メリット | それなりにコンビニとかが充実して、いるのでよし。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 郷土料理も楽しめるので満足できるかと思う。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 保育園、学校、高校一通りあるり地域との交流もふかめれる。 |
治安 |
5 |
メリット | 治安はとても良く、のどかで、素晴らしいと思う |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 地域にそったコストで、こんなもんかなあとおもう。 |
2023年8月 角館駅
こめかよんさん
12件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 早くつくからまじで便利ですよね!!あとゆっくり出来る |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
3 |
メリット | 電車や新幹線を待ってる間にコンビニでいろいろ売ってるからでんりだな |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | コンビニにいろんな食べ物がうってるからそこはいいかな |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | 暮らしとかなら役にたってるかな遠くに行く時とか早く着くからいいね |
治安 |
4 |
メリット | 変な人が居ても交番が近くにあるからいいね駅員の態様もいいよ |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 家から駅が近いからすぐ行けるからいいんだよね |
2023年3月 角館駅
てとらさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
3 |
メリット | 秋田新幹線通っている点は評価できる。観光地としてはぎりぎりのインフラを確保。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
3 |
メリット | 駅周辺には店はあまりない。車必須。徒歩の方は気をつけて。 |
飲食店の充実 |
4 |
メリット | ラーメンいとう、花うさぎはうまい。ちょうすけの蕎麦もうまい。観光客向けの店ではないが。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
3 |
メリット | 子育ては難しいかんきょうだとおもう。十数年前に小学校は統廃合などしている。 |
治安 |
5 |
メリット | 基本的には、みんな優しい人が多いと思う。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 土地は安い、大きい家を持ちたい人はぜひ。 |
2023年2月 角館駅
Rさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | 駅に到着すると、おやま囃子の放送でお出迎えしてくれます。素晴らしいです |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 周りに旅館やお土産店がたくさんありますとても素敵です。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 駅から少し歩くと「さかいや」という美味しいパフェが食べれる果物屋さんがあります |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 近くには市役所、保育園などたくさんの施設があります |
治安 |
5 |
メリット | 駅を出ると小京都のような街の雰囲気がとても素晴らしい |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | とてもすみやすい地域だと思います、地元愛が素晴らしいです |
2022年1月 角館駅
【メリット】 鷹巣から角館まで、武家屋敷と桜を見に行きました。母と祖母と私の3人で行ったのですが、電車内
……続きを読む(残り157文字)
2021年12月 角館駅
【メリット】 綺麗です。新幹線用と内陸線用のそれぞれの改札があります。あと小さいですがお土産を買うことも
……続きを読む(残り140文字)
2021年12月 角館駅
【メリット】 掃除の行き届いた綺麗な駅舎にNewDaysと地場産業の販売店が入店していました。
……続きを読む(残り134文字)
2021年11月 角館駅
【メリット】 どこに行くにも便利!!駅ナカのお店も充実しててお土産から日用品まで乗り換えのついでにお買い
……続きを読む(残り138文字)
2021年10月 角館駅
2021年6月 角館駅
【メリット】 武家屋敷で知られる角館は春には桜と武家屋敷の催し物があるため観光客が多く、角館駅にも乗車率
……続きを読む(残り112文字)
2020年12月 角館駅
【メリット】 小京都と呼ばれているだけあって、駅もとても風情があり、四季折々楽しめる町並みと合っていたと
……続きを読む(残り138文字)
2020年1月 角館駅
【メリット】 みちのくの小京都と呼ばれる有名な角館のメイン駅で、外観も武家屋敷を彷彿させるシックな佇まい
……続きを読む(残り256文字)
2019年10月 角館駅
【メリット】 桜の観光地として有名な街である。駅前は閑散としていて、駅の隣にあるコンビニとタクシーと軽食
……続きを読む(残り126文字)
2019年7月 角館駅
【メリット】 新幹線の停車駅でもあるので、県内外へのアクセスは良いです。また駅周辺に宿泊施設もあり、観光
……続きを読む(残り157文字)
2018年5月 角館駅
【メリット】 観光地みちのく角館というだけあり観光客がたくさん訪れるのできれいです。駅長も女性ということ
……続きを読む(残り340文字)
2018年1月 角館駅
【メリット】 角館駅は新幹線と、ローカル線の発着駅でもあり、出張等多い方には大変便利です。また徒歩圏内に
……続きを読む(残り183文字)
2017年12月 角館駅
【メリット】 新幹線が通っているので東京まで乗り換えなしで行ける。街並みに合わせた駅舎で観光地の雰囲気が
……続きを読む(残り153文字)
2017年8月 角館駅
【メリット】 とても静かな所で普通の駅とは違うような雰囲気を醸し出しています。普段は賑やかではありません
……続きを読む(残り130文字)角館駅の総合評価 (ユーザー18人・65件)
総合評価 | 4.2 | 口コミ数 | 65 | ||
---|---|---|---|---|---|
交通利便性 | 4.1 | 生活利便性 | 3.9 | 飲食店の充実 | 4.2 |
暮らし・子育て | 4.1 | 治安 | 4.2 | コスパ | 4.3 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。