× × 検索

下記に表示されている選択肢からお選びください

福大前西福井駅(えちぜん鉄道三国芦原線)の口コミ一覧


福大前西福井駅の総合評価 (ユーザー12人・83件)

ユーザー評点

3.4

口コミ数

83

ユーザー投票平均

福大前西福井駅の口コミ一覧

  • 12 人 の口コミがあります。
  • 12 人中、 1 12 人目を表示します。

2024年8月 福大前西福井駅

総合評価:4.0
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット 福武線との乗り合い可能なのため、時間によってはそのまま乗れる
生活利便施設の充実
4
メリット 直結のスーパーがあるため、乗前や降後に買い物ができる
飲食店の充実
3
メリット 近くに大学や高校がある学生街のため、他のに比べると飲食店は多い
暮らし・子育て環境の充実
3
メリット ベビーカーやいすが利用できるようにスロープがある
治安
4
メリット 近くの飲食店は21時ごろには閉まるので酔っ払いはほぼいない
コストパフォーマンス
5
メリット 学生街ということもあり、部屋の広さの割に安い

2024年8月 福大前西福井駅

総合評価:3.1
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
3
メリット 大学が目の前にあり、大学に用事がある際は非常に便利です。
生活利便施設の充実
3
メリット スーパーがくっついているため雨の日でも買い物しやすい。
飲食店の充実
5
メリット 大学の近くということもあり、大学生が行くような飲食店は豊富。
暮らし・子育て環境の充実
3
メリット 内にスロープはある。周囲に学校もある。
治安
3
メリット 国立の大学が近くにあるため、治安は比較的良い。
コストパフォーマンス
2
メリット 大学の目の前のため家賃は高め。一人暮らし用の物件が非常に多い。

2023年9月 福大前西福井駅

総合評価:2.8
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
3
メリット を出たところにタクシーがあり、交通便利
生活利便施設の充実
3
メリット スーパーがあるため帰りに買い物などができる。
飲食店の充実
2
メリット 多少ご飯屋さんはあり、美味しいところは美味しい。
暮らし・子育て環境の充実
3
メリット 電車通学ができるので学校選択は出来そう。
治安
3
メリット 飲屋街ではないため、治安はそこまで悪くない。
コストパフォーマンス
3
メリット 鉄道の料金もそこまで高くなく、お財布にいい。

2023年8月 福大前西福井駅

総合評価:4.6
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
4
メリット 複数の路線が利用できる。主要までも行ける。利用する人が多いのため、中でない限り、電車の全てのドアが開くので、乗り降りしやすい。乗務員さんから買うのではなく、で切符を買うことが出来るため、乗務員さんが搭乗していない場合でも楽。
生活利便施設の充実
5
メリット CULUSA(くるさ)という主に食料品が売っているスーパーマーケットのハニーが併設しています。そのため、学校帰りや仕事帰りのを使う人にとっては帰りに買い物ができるので、とてもありがたいです。また、員の方は優しく、「おかえり」や「行ってらっしゃい」など、暖かいお声かけをくださる方もいて、大変満足しています。
飲食店の充実
5
メリット から徒歩1分の所に水色食堂というカレー屋さんがあります。定番メニューだけでなく、2種3種を同時に食べられる月替わりメニューもありとても美味しいです。
を出て目の前にはローストビーフ専門店のお店があり、ランチなどもやっています。
暮らし・子育て環境の充実
5
メリット から地下の階段を通って外に出られる道もあるのですが、手すりがあるので便利です。
のすぐ近くに大きなマンションもあります。マンションに囲まれた、誰でも使える公園もあります。
治安
5
メリット ヤンキーのたまり場にもなっていないですし、使いやすいです。ゴミが落ちていることもあまり見かけません。
コストパフォーマンス
4
メリット 最近PayPay払いができる機械が導入されたので、とても便利です。
主要まで160円で行けるので、助かってます。

2023年7月 福大前西福井駅

総合評価:4.0
口コミ項目 投稿内容
生活利便施設の充実
4
メリット スーパーマーケットが近いことにより買い物がしやすい。
飲食店の充実
3
メリット 少ないことにより、決める時間が短縮できること。
暮らし・子育て環境の充実
4
メリット こども園、学校が付近にとても多く通勤しやすい
治安
5
メリット ここの地域の方々はとても態度が良く温まる。
コストパフォーマンス
4
メリット とても安くお得な公共交通機関になっている。

2023年4月 福大前西福井駅

総合評価:3.3
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
3
メリット 福鉄がのりいれているので、そちら方面(鯖江とかたけふとか)にもいける。基本各です。混雑は朝だけ。タクシー乗り場がありあす
生活利便施設の充実
4
メリット となりに(ビルに)スーパーがあります。さいきん、百円ショップもはいりました。
飲食店の充実
2
メリット ちかくにカレー店が二つ存在する。むかしは3つあったので、銀座状態。
暮らし・子育て環境の充実
3
メリット ちかくに保育園があります。一つかな?スロープはあります
治安
5
メリット ふつうに治安はいいとおもう。出口が複数個所あるわけではないので、その点はいいですね。歓楽街はありません。
コストパフォーマンス
3
メリット 家賃はそんなに高くないと思う。町中だし。学校が周りに多い

2022年1月 福大前西福井駅

総合評価:3.0
総合レビュー

【メリット】 を降りてすぐにスーパーマーケットがあります。が一部になっているので傘もささずに店内に入

……続きを読む(残り143文字)

2021年11月 福大前西福井駅

総合評価:5.0
総合レビュー

【メリット】 員さんがとても優しくとても雰囲気のいいでした、また行きたい場所を伝えると優しく教えてく

……続きを読む(残り129文字)

2021年10月 福大前西福井駅

総合評価:4.0
総合レビュー

【メリット】 国立の福井大学の最寄になります。また近隣に高校もあり、学生さんの利用が多いです。には、

……続きを読む(残り116文字)

2018年12月 福大前西福井駅

総合評価:3.0
総合レビュー

【メリット】 を降りてすぐに,ハニー食彩館というスーパーがあり,買い物がすぐに行える.
また

……続きを読む(残り196文字)

2018年10月 福大前西福井駅

総合評価:3.0
総合レビュー

【メリット】 基本的に静かです。治安も良く、変質者などの存在はあまり聞いたことがありません。道も街

……続きを読む(残り120文字)

2017年6月 福大前西福井駅

総合評価:1.0
総合レビュー

【メリット】 スーパーに隣接しているなので買い物してそのまま利用できます。また、電車では珍しく自転車

……続きを読む(残り138文字)

福大前西福井駅の総合評価 (ユーザー12人・83件)

総合評価 3.4 口コミ数 83
交通利便性 3.4 生活利便性 3.5 飲食店の充実 3.3
暮らし・子育て 3.3 治安 3.7 コスパ 3.3

※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
  口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。

ページの先頭へ

えちぜん鉄道三国芦原線のその他の駅・その他路線の駅口コミを見る

マンションレビュー公式SNS

物件情報、知っておきたい不動産知識、
お得なキャンペーンなど、
住まいにまつわるあれこれ発信中。

最新ニュース&トピックスキャンペーン
情報更新中!

マンションレビューとは?

顧客満足3冠達成

「マンションレビュー」は、マンション・アパートの物件概要に加えて、過去の「販売価格」や「賃貸価格」、物件の「口コミ」「ランキング」なども閲覧できるマンション情報サイト。

豊富な情報量に加えて、ビッグデータ×AIによる自動査定で、「住んでいるマンション」や「買おうとしているマンション」の現在の適正価格はもちろん、30年後までの将来価格の予測値も確認可能。物件の「資産価値」もデータとしてお伝えすることで、相場に合った適正価格での住みかえをサポートします。

さまざまなデータ提供とあわせて、本サイト上から物件の売却・賃貸の査定依頼や資料請求も可能です。

会員様の声

会員様の声ページへのリンクバナー・マンションレビューを使ってよかった!画像:屋外で笑顔で歩く家族の写真

マンションレビューにご登録いただいている会員の皆様に、不動産取引をされる際に、マンションレビューを使ってどんな悩みが解決したのか、リアルな声をご回答いただきました。

マンションレビューに会員登録することで得られる情報と、その情報に触れた結果なぜ住みかえが成功したのかを確認することができます。

マンガで学ぶ不動産取引

不動産購入体験記

口コミ新規投稿確認

閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の口コミをご投稿ください。

駅口コミ新規投稿確認

閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の駅口コミをご投稿ください。

無料会員登録するとさらに詳しいコンテンツを閲覧できます