× × 検索

下記に表示されている選択肢からお選びください

田原町駅(福井鉄道福武線)の口コミ一覧


田原町駅の総合評価 (ユーザー19人・138件)

ユーザー評点

4.4

口コミ数

138

ユーザー投票平均

田原町駅の口コミ一覧

  • 19 人 の口コミがあります。
  • 19 人中、 1 19 人目を表示します。

2024年4月 田原町駅

総合評価:4.0
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
4
メリット 待合室が暖かく外が寒い時に助かる
たくさんのガチャガチャがある
生活利便施設の充実
4
メリット 田原町まで自転車で行かなくて体力的に助かる
飲食店の充実
4
メリット お腹がすいたら軽く食べられらるお店がある
暮らし・子育て環境の充実
4
メリット の周りにたくさんの学校があり通学しやすそう
治安
5
メリット そもそも街中で不審に思った人を見つけたことがない
コストパフォーマンス
3
メリット 電車とのバランスが良いのであまり渋滞にならない

2024年3月 田原町駅

総合評価:5.0
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット えちぜん鉄道と福井鉄道のハブです。舎も新しく改装されており、福井を縦断する際の乗り換えもスムーズ。
生活利便施設の充実
5
メリット 福井の街の真ん中にあり、周辺には文教施設・文化施設が並ぶ落ち着いたエリアです。
フェニックスプラザというコンサートホールもあります。
飲食店の充実
5
メリット ベーカリーマルキがおすすめです。美味しいパンがありとあらゆる種類並んでます。
暮らし・子育て環境の充実
5
メリット 明道中学校や藤島高校、福井大学の最寄りであり、県内屈指の文教エリアになっています。教育熱心な家庭が多く、公立の明道中学校から県No.1の藤島高校に進学する生徒は多数います。
治安
5
メリット 県内でも屈指の文教エリアということもあり、治安は非常に落ち着いた感じです。
コストパフォーマンス
5
メリット 福井の真ん中と言っても都市部と比べれば家賃相場はたかが知れているので、間違いなく県内でも最も便利で落ち着いたエリアといえるでしょう。

2024年1月 田原町駅

総合評価:3.6
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
4
メリット 冷暖房完備フリーWi-Fiがある待ち部屋があるから快適
生活利便施設の充実
3
メリット 近くに公園などもあり子供連れの人にいいと思う
飲食店の充実
4
メリット の近くにちょっとした軽食を食べれる場所がある
暮らし・子育て環境の充実
5
メリット 電車に乗ったら大学も高校中学全て乗り換えなしで行ける
治安
3
メリット そもそも人がいないので治安以外とてもいい
コストパフォーマンス
3
メリット ジェーアールよりかは高いが許容範囲の値段

2023年11月 田原町駅

総合評価:5.0
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット 複数の線が交差している
設備と周囲環境きれい
生活利便施設の充実
5
メリット 公衆トレイがきれいで使いやすい。自動販売機もたくさんある。
飲食店の充実
5
メリット 田原町の周辺には教育施設が中心ですので子育てにいい。
暮らし・子育て環境の充実
5
メリット 教育施設が中心なのですごくいいだと思います。
治安
5
メリット 特に場所として安全安全できるだと考えられます
コストパフォーマンス
5
メリット 特に周辺にマンションとかアパートが多いので便利です

2023年9月 田原町駅

総合評価:4.1
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット 突然の雨の時に自由に借りれる傘が置いてあるのが便利です。
生活利便施設の充実
5
メリット 徒歩2、3分以内に、ドラッグストアやコンビニエンス(オレボ)があり便利です
飲食店の充実
4
メリット パン屋、弁当屋、ピザ店はありますが、それだけです。
暮らし・子育て環境の充実
5
メリット 高校は近くに3校、中学1校、少し歩けば小学校幼稚園があります。
治安
3
メリット 居酒屋などは近くにないので、酔っ払いがいるのをあまりみたことはありません。外灯暗いですがついてます
コストパフォーマンス
3
メリット がなくとも、自転車さえあれば十分に暮らすことができます。

2023年7月 田原町駅

総合評価:5.0
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット とても綺麗で、員さんがとても親切に対応してくれる
生活利便施設の充実
5
メリット すぐ近くに学校や図書館、喫茶店、飲食店、書店があり、充実している
飲食店の充実
5
メリット 有名な美味しい惣菜屋や、高いけど美味しいパン屋がある
暮らし・子育て環境の充実
5
メリット 学校帰り近くにたくさんあり、幼稚園保育園から、大学まで密集している。
治安
5
メリット 人も多く、治安の悪さはあまり見られない。
コストパフォーマンス
5
メリット 近くに公共機関があるため、とても便利です。

2023年5月 田原町駅

総合評価:5.0
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット とても綺麗で気持ちがいい
員の人の対応がいい
生活利便施設の充実
5
メリット 名前はよく分からないけれど図書館があってそこが落ち着く
飲食店の充実
5
メリット まるきのパン屋とても美味しくて人気のお店です
暮らし・子育て環境の充実
5
メリット 交通面がいいのでどこにでも行きやすくてとても便利
治安
5
メリット 利用する学生などとても良い人ばかりでいい
コストパフォーマンス
5
メリット 家賃はとても安く住むにはもってこいです。

2022年10月 田原町駅

総合評価:4.5
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット 福井鉄道とえちぜん鉄道の両方を利用することができます。急行が停まります。福井まで電車で行くことができます。
武生方面は、始発は6時台、終電は22時台です。通勤通学時間帯は1時間4本、それ以外は1時間3本の時間帯が多いです。えちぜん鉄道を利用するとレンタサイクルを借りられます。
生活利便施設の充実
4
メリット 幼稚園小学校中学校、高校、大学など、学生が多く集まる地区なので、全ての施設がそろっています。商店街、塾、市営体育館、大きなイベントや会合のできるホール、本願寺別院、県立美術館、図書館、銀行、消防署、社会福祉協議会、薬局、ホテル、コンビニ、食べ物屋、各種クリニックなど、生活に不自由はしないと思います。
飲食店の充実
4
メリット 近くに高校、大学があるので、弁当屋さんやベーカリー、カフェなど、飲食関係のお店はいろいろあります。食事の用意をしてなくても、オレボステーションというお店に行けば、おいしいお惣菜が一度にそろいます。
暮らし・子育て環境の充実
5
メリット 幼稚園小学校中学校、高校、大学がそろっている学生街なので、環境的にはいいと思います。椅子での移動可、多目的トイレ有、オストメイト対応、ベビーベッド有です。
治安
5
メリット 学生街で治安はいいです。から600mほど北に行くと、幾久交番があります。
コストパフォーマンス
4
メリット 家賃は高くない上に住みやすいところです。

2022年9月 田原町駅

総合評価:4.5
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
4
メリット 近くに屋根付きバス停があるので、乗り継ぎにも便利です。
生活利便施設の充実
5
メリット 病院がすぐ近くにあります。かわああい雑貨屋もあります。
飲食店の充実
4
メリット フェニックスプラザの前にイタリアンのお店があります。
暮らし・子育て環境の充実
5
メリット は新しいので、とてもおしゃれです。図書館を改築しているので、完成したら子供も喜びそう
治安
4
メリット 大通り商店街は学習塾もまでやっていますし、学校付近は安全だと思います。
コストパフォーマンス
5
メリット 便利な場所ですし、学校も近くにまとまっていて便利です。

2022年6月 田原町駅

総合評価:3.8
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
4
メリット 福井までの電車がある。周囲に広場や図書館があるので、アクセスポイントとしても良い。
生活利便施設の充実
4
メリット 図書館がある。しかし、少しからは離れている。
飲食店の充実
3
メリット 弁当屋が一軒ある。価格はコンビニ弁当くらい。
暮らし・子育て環境の充実
3
メリット 中学校がすぐそこ。中学校に行くにも電車を使えばいい。
治安
5
メリット 街頭がある。自体は暗くない。電車も明るい。
コストパフォーマンス
4
メリット 福井近いので住む人にとっては交通の面でいい。

2022年3月 田原町駅

総合評価:5.0
総合レビュー

【メリット】 えちぜん鉄道と福鉄の乗り換えができるです。舎は数年前に改装されたものの、昭和時代の面影

……続きを読む(残り211文字)

2022年2月 田原町駅

総合評価:5.0
総合レビュー

【メリット】 冬には暖房のついた部屋があり、また、夏にはアイスの自動販売機があり、快適にすごすことができ

……続きを読む(残り141文字)

2022年2月 田原町駅

総合評価:5.0
総合レビュー

【メリット】 田原町が1番キレイオシャレです!
昔は殺風景でしたが、えちぜん鉄道とともに木の

……続きを読む(残り273文字)

2022年1月 田原町駅

総合評価:5.0
総合レビュー

【メリット】 探すと徒歩圏内にコンビニや薬局があったのでライブが始まる前に歩いていけるので便利だった。<

……続きを読む(残り140文字)

2021年10月 田原町駅

総合評価:4.0
総合レビュー

【メリット】 まだ新しくていきれい!デザインは全体的に落ち着いた感じ。待合室は広くて居心地が良い。トイレ

……続きを読む(残り106文字)

2021年10月 田原町駅

総合評価:4.0
総合レビュー

【メリット】 待合室が、改装されて新しくなりました。木のぬくもりがある建物です。近隣に学校がらありますの

……続きを読む(残り113文字)

2021年10月 田原町駅

総合評価:4.0
総合レビュー

【メリット】 周辺にコンビニ(オレボステーション)や薬局(スギ薬局)などの商業施設充実しており、道で

……続きを読む(残り126文字)

2020年4月 田原町駅

総合評価:4.0
総合レビュー

【メリット】 周辺には商店街があります。中心地の福井前へは15分ほどでつきます。運賃が安く、160円程

……続きを読む(残り110文字)

2019年10月 田原町駅

総合評価:2.0
総合レビュー

【メリット】 改築され新舎となってそれほど年月が経過していないので建物が新鮮味があります。待合室も木目

……続きを読む(残り186文字)

田原町駅の総合評価 (ユーザー19人・138件)

総合評価 4.4 口コミ数 138
交通利便性 4.4 生活利便性 4.4 飲食店の充実 4.3
暮らし・子育て 4.5 治安 4.4 コスパ 4.2

※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
  口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。

ページの先頭へ

福井鉄道福武線のその他の駅・その他路線の駅口コミを見る

マンションレビュー公式SNS

物件情報、知っておきたい不動産知識、
お得なキャンペーンなど、
住まいにまつわるあれこれ発信中。

最新ニュース&トピックスキャンペーン
情報更新中!

マンションレビューとは?

顧客満足3冠達成

「マンションレビュー」は、マンション・アパートの物件概要に加えて、過去の「販売価格」や「賃貸価格」、物件の「口コミ」「ランキング」なども閲覧できるマンション情報サイト。

豊富な情報量に加えて、ビッグデータ×AIによる自動査定で、「住んでいるマンション」や「買おうとしているマンション」の現在の適正価格はもちろん、30年後までの将来価格の予測値も確認可能。物件の「資産価値」もデータとしてお伝えすることで、相場に合った適正価格での住みかえをサポートします。

さまざまなデータ提供とあわせて、本サイト上から物件の売却・賃貸の査定依頼や資料請求も可能です。

会員様の声

会員様の声ページへのリンクバナー・マンションレビューを使ってよかった!画像:屋外で笑顔で歩く家族の写真

マンションレビューにご登録いただいている会員の皆様に、不動産取引をされる際に、マンションレビューを使ってどんな悩みが解決したのか、リアルな声をご回答いただきました。

マンションレビューに会員登録することで得られる情報と、その情報に触れた結果なぜ住みかえが成功したのかを確認することができます。

マンガで学ぶ不動産取引

不動産購入体験記

口コミ新規投稿確認

閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の口コミをご投稿ください。

駅口コミ新規投稿確認

閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の駅口コミをご投稿ください。

無料会員登録するとさらに詳しいコンテンツを閲覧できます