信楽駅(信楽高原鐵道)の口コミ一覧
信楽駅の総合評価 (ユーザー8人・32件)
ユーザー評点
3.3口コミ数
32ユーザー投票平均
信楽駅の口コミ一覧
- 8 人 の口コミがあります。
- 8 人中、 1 ~ 8 人目を表示します。
2024年3月 信楽駅
ゆみちさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット |
一般的な利用しやすい駅として評価を4にしたわけではありません。 山のふもとにあるこの駅は天井の低い小さな駅になっていて、中に入るといかにも田舎なお土産売り場と、信楽焼のお店、そしてレトロな改札口とこじんまりとしたホーム。 ほとんど人がいないので、なかなかお目にかかれないその空間を1人で楽しむことが出来る駅です。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
1 |
メリット |
駅目の前に蕎麦屋さんがあって、そこはお客さんもまぁまぁいてはったので、そこぐらいかなって思います。 後は焼き物体験ができる所があるのでそこぐらいからって思います。 |
飲食店の充実 |
1 |
メリット | 駅目の前の蕎麦屋さんと、少し先に行ったらあるコーヒーが飲める信楽焼屋さん、そのすぐ近くのセブンイレブンぐらいです。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
1 |
メリット |
駅近くに綺麗な幼稚園があったので、一応施設はあります。 遊具もあったし、いいなと思いました。 |
治安 |
1 |
メリット | 綺麗ではあるが、雰囲気、風景として綺麗って感じです。 |
コストパフォーマンス |
1 |
メリット | 生活がしにくいし、車必須だと思うので、本当に田舎に暮らしたい、ホントの田舎暮らしがしたいって人にはいいと思います。 |
2023年10月 信楽駅
ナイキさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット |
単線で通いやすい たまに動物がいて止まったりするが 居心地がいい |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット |
信楽駅の周りには都会感がある 陶器の町やから最高 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット |
近くにはたくさんの飲食店がある もちろん信楽焼の器 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット |
物騒ではないから住みやすいよな おすすめです |
治安 |
5 |
メリット |
治安は最高 いい町です 住みやすいみんな仲良し |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット |
家賃は安い 高いかと思ったが安い 感謝します |
2022年3月 信楽駅
【メリット】 駅を出るとすぐに信楽焼の大きなたぬきが出迎えてくれる。風情があり、昔ながらの日本を感じるこ
……続きを読む(残り131文字)
2022年2月 信楽駅
【メリット】 貴生川駅から出発しての最終駅です。朝、夕方は主に信楽高校に通う学生さんが乗車されていて通学
……続きを読む(残り181文字)
2022年2月 信楽駅
【メリット】 信楽の観光スポットに行くなら信楽駅で降りると徒歩で色々なお店に行けます。駅の前には大きなタ
……続きを読む(残り215文字)
2021年11月 信楽駅
【メリット】 見渡す限りたぬきばかり!県内から訪れましたが、フォトスポットやスタンプなどが設置されており
……続きを読む(残り173文字)
2021年10月 信楽駅
【メリット】 信楽町を観光するための入り口です。駅を出ると大きな狸の焼き物があります。レンタルサイクル、
……続きを読む(残り162文字)
2020年1月 信楽駅
【メリット】 自然は豊か。インスタ映えするほど、狸の置物がたくさんある。駅前に大きな狸の像があり、これも
……続きを読む(残り123文字)信楽駅の総合評価 (ユーザー8人・32件)
総合評価 | 3.3 | 口コミ数 | 32 | ||
---|---|---|---|---|---|
交通利便性 | 3.6 | 生活利便性 | 3.3 | 飲食店の充実 | 3.3 |
暮らし・子育て | 3.3 | 治安 | 3.3 | コスパ | 3.3 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。