野田阪神駅(大阪メトロ千日前線)の口コミ一覧【4ページ目】
野田阪神駅の総合評価 (ユーザー172人・805件)
ユーザー評点
4.3![](/images/info/evstar1.png)
![](/images/info/evstar1.png)
![](/images/info/evstar1.png)
![](/images/info/evstar1.png)
![](/images/info/evstar0.png)
口コミ数
805ユーザー投票平均
野田阪神駅の口コミ一覧
- 172 人 の口コミがあります。
- 172 人中、 121 ~ 160 人目を表示します。
2019年10月 野田阪神駅
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar0.png)
【メリット】 交通の便がとてもいいです。
大阪メトロ千日前線が通っているのでなんばなどの繁華街
2019年10月 野田阪神駅
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar0.png)
【メリット】 阪神野田駅周辺にはたくさんのお店が立ち並んでいます。また、目の前には大きな国道もあり交通の
……続きを読む(残り109文字)
2019年9月 野田阪神駅
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar0.png)
【メリット】 千日前線の始発駅ですし、JR東西線の海老江駅や阪神本線の野田駅とも隣接していますから、交通
……続きを読む(残り197文字)
2019年6月 野田阪神駅
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar0.png)
【メリット】 駅のすぐそばにイオン野田阪神店があり、買い物に便利です。
北新地駅まで4分で梅田
2019年6月 野田阪神駅
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar0.png)
【メリット】 近くにイオン野田阪神店があり、買い物に便利です。始発駅なので、ラッシュ時でも座れる確率が高
……続きを読む(残り169文字)
2019年6月 野田阪神駅
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar0.png)
【メリット】 阪神本線とあって大阪梅田駅まであと二駅で着きます。また、特急は停まりませんが急行が停まりま
……続きを読む(残り125文字)
2019年5月 野田阪神駅
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar0.png)
![](/images/info/sstar0.png)
【メリット】 梅田までは2駅で、5分もかからない近さです。自転車でも行けるくらいです。
駅前に
2019年5月 野田阪神駅
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar0.png)
【メリット】 仕事の関係で近畿一円へ出掛けることが多かったので、正直、この駅のアクセスには助かりました。
……続きを読む(残り140文字)
2019年4月 野田阪神駅
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar0.png)
【メリット】 駅からすぐのところに区役所や警察署などがまとめて設置されています。図書館も入っており、そん
……続きを読む(残り118文字)
2019年4月 野田阪神駅
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar0.png)
【メリット】 駅前にはウイステ(イオン系列の大きなショッピングモール)があります。また、夏に開催される淀
……続きを読む(残り130文字)
2019年4月 野田阪神駅
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar0.png)
【メリット】 最寄にイオンや商店街、飲食店など買い物場所がいろいろとあります。
商店街には生鮮
2019年4月 野田阪神駅
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar0.png)
![](/images/info/sstar0.png)
【メリット】 Osaka Metro千日前線の野田阪神駅、JR東西線の海老江駅が近く、多方面へのアクセス
……続きを読む(残り134文字)
2019年4月 野田阪神駅
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
【メリット】 阪神線、JR東西線につながっており、乗り換えに便利。イオンモールやヤマダ電気が近くにあり、
……続きを読む(残り109文字)
2019年4月 野田阪神駅
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar0.png)
【メリット】 阪神線、大阪メトロ千日前線の駅につながっており、乗り換えに便利。梅田まで徒歩5分の「JR北
……続きを読む(残り122文字)
2019年3月 野田阪神駅
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar0.png)
【メリット】 区間特急や急行が停まる。駅から直結のイオンがあり、とても便利。雨が降っていても濡れずに買い
……続きを読む(残り123文字)
2019年3月 野田阪神駅
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar0.png)
【メリット】 終点の駅なので、寝過ごす心配がない。また、始発駅でもあるので、比較的座れることが多い。阪神
……続きを読む(残り119文字)
2019年3月 野田阪神駅
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar0.png)
【メリット】 駅周りがそんなにガチャガチャしていなくて居心地が良く、住みやすい。電車はそこそこ混むが、大
……続きを読む(残り121文字)
2019年3月 野田阪神駅
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar0.png)
【メリット】 梅田、難波に10分以内で行くことができるので抜群のアクセスです。イオンやダイコクドラッグが
……続きを読む(残り110文字)
2019年3月 野田阪神駅
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
【メリット】 近くにイオンや飲食店、商店街があり、とても賑わっています。生活するのに本当に困りません。ま
……続きを読む(残り171文字)
2019年2月 野田阪神駅
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar0.png)
【メリット】 大阪の中心地にとても近い駅です。淀川が近くに流れているので自然も豊かで、運動などに適した環
……続きを読む(残り118文字)
2019年2月 野田阪神駅
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar0.png)
![](/images/info/sstar0.png)
【メリット】 大阪メトロの「野田阪神駅」にも直結していますが、かなりの距離を地下道で歩くことになります。
……続きを読む(残り169文字)
2019年2月 野田阪神駅
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar0.png)
【メリット】 千日前線の最端の駅となりますので、通勤ラッシュ時でも座って乗ることが可能です。駅周辺は大き
……続きを読む(残り140文字)
2019年2月 野田阪神駅
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar0.png)
![](/images/info/sstar0.png)
【メリット】 駅そばにイオンやヤマダ電機もあり、下町風情の商店街もあるので、買い物にとても便利です。また
……続きを読む(残り141文字)
2019年1月 野田阪神駅
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar0.png)
【メリット】 駅前には深夜まで開いているスーパーマーケットがある他、商店街もあり買い物で困ることはありま
……続きを読む(残り125文字)
2018年12月 野田阪神駅
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar0.png)
【メリット】 改札入る手前に立ち食いうどんがある。改札を降りればすぐ本屋があり、向かいにはベーカリーを楽
……続きを読む(残り210文字)
2018年11月 野田阪神駅
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar0.png)
【メリット】 阪神野田駅・JR東西線海老江駅も利用が可能。大阪メトロ千日前線は始発駅で、座れる事がほとん
……続きを読む(残り189文字)
2018年9月 野田阪神駅
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar0.png)
【メリット】 阪神電車、JR東西線、千日前線、JR環状線が近くにあり、梅田へ出るのもなんばへ行くのもどこ
……続きを読む(残り199文字)
2018年7月 野田阪神駅
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
【メリット】 駅直結でイオンがあり夜遅くまで開いているので日々の買い物が便利。古くからある小さな商店街も
……続きを読む(残り199文字)
2018年7月 野田阪神駅
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar0.png)
【メリット】 駅直結のイオンが24時まで開いており、食料に困ることはまずありません。阪神電車の急行までし
……続きを読む(残り149文字)
2018年7月 野田阪神駅
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar0.png)
【メリット】 梅田に直接アクセスできるので、便利です。乗車料金も安いので助かっています。電車も昼間は混雑
……続きを読む(残り127文字)
2018年7月 野田阪神駅
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar0.png)
![](/images/info/sstar0.png)
【メリット】 三田方面に直接行けるので、すごく便利です。駅の中も綺麗で通路も広々としています。駅前には、
……続きを読む(残り144文字)
2018年7月 野田阪神駅
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar0.png)
【メリット】 駅の近くにイオンモールがあるので、帰りに買い物をして帰れるので便利です。駅前を少しあるくと
……続きを読む(残り121文字)
2018年7月 野田阪神駅
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar0.png)
【メリット】 野田駅は大阪の梅田駅までとても近い好立地が一番のメリットです。梅田で終電を逃しても歩いて帰
……続きを読む(残り110文字)
2018年6月 野田阪神駅
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar0.png)
【メリット】 JR海老名駅と、地下鉄千日前線と連結している為、神戸や難波方面へのアクセスも良く、交通の利
……続きを読む(残り136文字)
2018年6月 野田阪神駅
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar0.png)
![](/images/info/sstar0.png)
【メリット】 駅周辺には、大きな電気屋さんぐらいしか商業施設はありません。5分ほど地下を通って歩くとイオ
……続きを読む(残り132文字)
2018年6月 野田阪神駅
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar0.png)
【メリット】 駅に直結したイオンがありますので、お買い物には不自由しないです。また、近くに商店街もありま
……続きを読む(残り153文字)
2018年3月 野田阪神駅
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
【メリット】 駅周辺には、コンビニやスーパー、ファミリーレストランなど駅を降りてすぐにアクセス可能な施設
……続きを読む(残り138文字)
2018年3月 野田阪神駅
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar0.png)
【メリット】 駅前に大型商業施設があり、大体のものは揃います。他にも商店街や飲食店、コンビニなど軒を連ね
……続きを読む(残り118文字)
2018年2月 野田阪神駅
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar0.png)
【メリット】 駅周辺は飲食店が乱立しており、種類も多種多様なので、食事をする場所にはまず困りません。コン
……続きを読む(残り166文字)
2017年12月 野田阪神駅
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
【メリット】 梅田周辺までたったの二駅で、自転車でも行ける。 駅近くに大きなスーパーがあり、コンビニも複
……続きを読む(残り135文字)野田阪神駅の総合評価 (ユーザー172人・805件)
総合評価 | 4.3 | 口コミ数 | 805 | ||
---|---|---|---|---|---|
交通利便性 | 4.4 | 生活利便性 | 4.4 | 飲食店の充実 | 4.3 |
暮らし・子育て | 4.2 | 治安 | 4.2 | コスパ | 4.2 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。