横堤駅(大阪メトロ長堀鶴見緑地線)の口コミ一覧
横堤駅の総合評価 (ユーザー70人・369件)
ユーザー評点
3.9




口コミ数
369ユーザー投票平均
横堤駅の口コミ一覧
- 70 人 の口コミがあります。
- 70 人中、 1 ~ 40 人目を表示します。
2024年9月 横堤駅
たかさん
11件投稿




口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット |
30分で大阪の主要都市に行ける。 かなり便利。あとは早く門真南にモノレールが繋がれば。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット |
常に綺麗に清掃されている。尚且つ駅員の対応もいい。Amazonの受け取りボックス、ATMもあり、使いやすい駅となっている。 |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1 |
メリット | コンビニは多いが飲食店は誇れるものがない。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット |
学校も多く、スーパーも多い。 公園もあり、鉄道だけでなく高速もある。 こんな便利な地区はないやろ。 |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット |
かなりいい。 振り込め詐欺電話がよくあるくらい。 |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット |
横堤駅は便利。 この近辺で不満は、遅めの時に飲食店がないくらい。 |
2024年7月 横堤駅
はなさん
13件投稿




口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット |
梅田と門真南駅を結ぶバス停と接続されている 市立鶴見図書館とも地下道から接続されているので雨天時便利 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 万代、業務スーパー、LIFE、サンディなども近く7分歩けばイオンモールがあるので大抵の買物は済ませられる |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | チェーンの牛丼店やベーカリーが駅近くにある |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 鶴見緑地公園が近く子育て世代が多く住んでいる |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット |
駅前に鶴見警察署がありたまに自転車やミニパトでパトロールされているのを見かける パチンコ店はあるが以前より1軒少なくなった |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 大阪市内の割には東の外れなのでコスバが良いと思う |
2024年7月 横堤駅
まっくさん
13件投稿




口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット |
心斎橋駅まで、一本で電車で15分くらいとアクセスも良い。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | 徒歩10分以内の所に、大きなイオンモールがあるので買い物は便利です。 |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | チェーン店も多く、有名な飲食店も多いです。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 近くに、鶴見緑地公園がありますし雨の日でもイオンモールの室内で遊べる場所があり便利です。 |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 昼夜問わずに治安は良いほうかと思います。 |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | イオンモールがあるので住みやすさは抜群かと思います。家賃相場は、大阪市内でも高めかと思います。 |
2024年7月 横堤駅
もちおさん
13件投稿




口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 京橋で乗り換えれば梅田へ行けるし、心斎橋で乗り換えれば難波方面へも行けるのでアクセスが便利です。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 駅から徒歩5分くらいの場所にイオンモール鶴見緑地があるので、日用品やアパレルを買う場所にはとても便利です。他にもサンディや万代などのスーパーも揃っているので、とても便利です。あと横堤本通り商店街という商店街もあります。 |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 色々な飲食店が充実しています。グランレーヴという昔ながらのパン屋さんや、珈琲館ヤマトという喫茶店が好きでよく通っています。全体的にオシャレな喫茶店や飲食店が多くて、飲食店めぐりするのが楽しいです。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | 地上からホームまでエレベーターを利用できるので、バリアフリー化されていてとても便利です。花博記念公園鶴見緑地がすぐ側にあるので、子供が遊ぶ場所には困りません。 |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 治安の悪さを感じたことは、特にありません。駅のすぐ近くに交番があります。道が広くて街灯が多いので夜でも明るくて賑やかです。 |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | ディスカウントスーパーや安い地元の商店街があるので、物価が安めで生活しやすいです。家賃も高くないのでコストパフォーマンスが高いです。 |
2024年4月 横堤駅
hatateさん
13件投稿




口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | 大阪京橋駅まで12分ぐらいで着きます。本数も10分に1本ぐらいあります。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 大阪市鶴見区役所に徒歩2分ぐらいで着きます。 |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | イオン鶴見まで行けば有名なお店がたくさんあります。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 近くに鶴見緑地公園があります。とても広いです。 |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 大阪市鶴見警察署が近くにあり、治安が良いです。 |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 住宅に価格は、安いです。若い方がたくさん住んでいます。 |
2024年3月 横堤駅
kiyo_1115さん
13件投稿




口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット |
京橋駅まで10分なのでそこから乗り換えをすればどこでもアクセスは出来る。 心斎橋まで乗り換え無しで行けるのでそれもメリット |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 近くにイオンモールがあり、反対方向ではあるが鶴見緑地公園があるので家族連れにおすすめ |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | イオンモール鶴見緑地まで行けばすべてのジャンルの飲食店がある |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 幼稚園は5園、保育園は多いので待機児童は比較的少ない。 また地域で子供向けイベントも多数行っている |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 鶴見区が子供に向けたイベントや情報発信に力を入れているので子育てはしやすい。 |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 大阪市内にアクセスしやすいのに家賃は比較的安い |
2024年3月 横堤駅
なやんさん
13件投稿




口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2 |
メリット | 駅内駐輪場が2箇所あります。あと当駅止まりの電車が数本あるくらいでしょうか。あと駅内に宅配ボックスがあります。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2 |
メリット | 駅上がってすぐ区役所があります。警察署や消防署も。地方銀行、スーパー、パチンコ屋など。駅直結の区民ホールは便利ですね。図書館もあります。 |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2 |
メリット | 駅から少し歩けば店がちょこちょこ出てきます。パン屋、スイーツショップ、定食屋など。この辺では焼肉キングが一番大きいんじゃないでしょうか。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2 |
メリット |
一番はやはり鶴見緑地公園があることじゃないでしょうか。休日はいろんな方が楽しんでいるのを見かけます。 |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2 |
メリット | 治安はいいほうだと思います。人が集まる場所が無いからかもしれません。 |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2 |
メリット | 駅の他に大阪駅まで行くバス停があるので目的によって使い分けるようにしています。電車だとミナミのエリアに行ってしまうので。でも乗り換えでも30分ほどで梅田に着きます。 |
2024年2月 横堤駅
kiriさん
13件投稿




口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット |
トイレが綺麗です 数分に一回止まるからありがたい |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 駅から直結で図書館に繋がっているのでありがたい、行きやすい |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 居酒屋やパン屋さんがあり、帰りに寄って行きやすい |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 近くに鶴見緑地公園があり、散歩や緑を感じれる |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 大通り沿いは電気が付いていて明るいので安心してかえることができる |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 近くにイオンや緑地があり、住みやすいと思う |
2024年2月 横堤駅
こぴさん
13件投稿




口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット |
心斎橋や京橋まで一本で行ける。 梅田にも行きやすい。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット |
警察署、区役所、飲食店も多いし ショッピングモールのイオンがある。 |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 少し歩くが何でも揃っているくらい飲食店は多いと思う |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 鶴見緑地公園も近くイオンなどのショッピングモールも近いので子育てしやすい |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 住宅街なので夜でも人が少し歩いてるので安心な方であると思う |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット |
子育てもしやすい緑地もあり ショッピングモールがあり 高速道路の乗り口も近い |
2024年1月 横堤駅
ゆーくんさん
13件投稿




口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット |
京橋、心斎橋には出やすいです。 鶴見緑地線はそこまでら混まない。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | イオンモール鶴見緑地があるので、ある程度そこに行けば揃うかと思います。 |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | そこそこ揃ってるのと、イオンモールに行けば色々あるので便利 |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 子育て世帯には環境は良い。鶴見緑地もあり、自然も感じられる。 |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 市内の中ではそこそこ良いと思われる。変な人は少ないイメージ。 |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット |
北摂エリアが人気なので、家賃相場はやや下がる。利便性も悪くない。 |
2024年1月 横堤駅
わんぱくさん
13件投稿




口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | バス一本で梅田にはいけます。鶴見緑地線で京橋や心斎橋にも一本でいけるのでかなり便利です。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | イオンも近くにあり、スーパーもたくさんあるので便利です。 |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット |
子連れはイオンのフードコートや専門店があるので便利です。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 鶴見緑地公園が近くにあるのでオススメです。幼稚園や保育園もたくさんあります。 |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | すごくいいと思います。人通りも多く、大通りは明るいので安心です。 |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | マンションも建ってきてますし、鶴見緑地やららぽーとも近くこれからあがってくると思います。 |
2024年1月 横堤駅
わんぱくさん
13件投稿




口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット |
バスも充実している。 鶴見緑地線は心斎橋や京橋などの繁華街へも一本で便利です。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット |
駅前にスーパーもあり、イオンもあるので不自由はありません。 緊急病院もあるので安心です。 |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | 居酒屋やラーメンなど全てのジャンルに10分歩けば行けます。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 鶴見緑地公園が徒歩圏内にあるので非常に便利です。子供の数も多いです。鶴見緑地線の駅にはホームドアがあります。 |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット |
かなりいいと思います。イオンがあるので夜遅くても人通りが多いです。 見通しのよい道が多く明るいです。 駅前には警察者がありますので安心です。 |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 土地代は大阪市の端っこなので安いと思います。これから上がってくると思いますので穴場だと思います。 |
2023年10月 横堤駅
やむ。さん
13件投稿




口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 駅を出てすぐ、図書館や役所など充実した施設があり、少し歩くと鶴見緑地公園や、イオンモールがあるので、お散歩やお買い物の施設が充実しています。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 生活においては、近くに役所、病院、学校などの施設もあり、スーパーマーケット、ドラッグストア、コンビニなどが充実して買い物には困りません。 |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | ラーメン屋さん、イタリアン、焼肉、お寿司、近くにイオンモールもあるので種類は豊富です。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 幼稚園、保育園、学校、公園があるので、困らないと思います。 |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット |
いいとおもいます。 警察署も消防署もすぐ近くにあります。 |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット |
治安や施設の良さ的には、妥当だと思います。 |
2023年8月 横堤駅
チルーさん
13件投稿




口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 近くに大型ショッピングセンターのイオンモールがあるのでとても便利 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 大型ショッピングモールのイオンモールがあるのでそこで何でも解決する! |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | チェーン店などが多く、ファミリー向けレストランなどが充実している。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 治安が良く、近くに鶴見緑地公園があるので自然と触れ合える機会もある。 |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 治安はいいと噂を聞いて引っ越してきたが、本当に気になるところはなく安心できる。 |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | この治安の良さと周りのお店の便利さをトータルするとコスパはいいと思う。 |
2023年8月 横堤駅
ゆいみんさん
13件投稿




口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット |
環状線の外側ですが難波や梅田へのアクセスは意外と良いです(乗り換え必要)。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 駅前の万代、近所にライフやイオンモール、サンディ、西松屋等があり日常の買い物にも困りません。 |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット |
近所にイオンモールがあるため飲食店はそれなりに多いです。 他にも小さな飲食店は幾つもあります。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット |
幼稚園や保育園は周囲に幾つもあります。 小学校、中学校も近所にあります。 鶴見緑地公園も近所にあるため、休日の散歩やジョギング等にもってこいです。 |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 駅前には区役所、警察署、消防署が揃っていて割と環境も良いです。 |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 大阪市の中心部へのアクセスの割には家賃が安いと思います。 |
2023年8月 横堤駅
やまじさん
13件投稿




口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット |
京橋、心斎橋と便利な駅と繋がっている。 行きたいところへの交通の便も便利 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット |
主要都市に行きやすい。 自分がよく行く場所に行きやすい。 |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | ショッピングモール、飲食店も多少あるので、いい馬場所。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 保育園、小学校、中学校も荒れている様子はなく、すみやすい。 |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット |
治安は良い方だと思う。 めちゃくちゃにするような人はいない。 |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット |
生活する面ではこれくらいの物価なのかなとおもう。 生活面ではとても便利。 |
2023年7月 横堤駅
Kura.Tさん
13件投稿




口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット |
大阪メトロ長堀鶴見緑地線 横堤駅についてです。 京橋・大阪ビジネスパーク・心斎橋・ドーム前千代崎などへ乗り換えなしで行くことができます。ビジネス街や京セラドーム、大阪城ホールへのアクセスがとても便利です。 1990年に鶴見緑地公園で国際花と緑の博覧会が開催されたのをきっかけに地下鉄が延伸されるまで、横堤はアクセスが不便な陸の孤島でしたが、駅ができたことで一気に利便性が高まりました。梅田までもバスを使えば乗り換えなしで行けるため、その点も便利です。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 駅から徒歩圏内にイオンがあるため、そこへ行けばほとんどのものが揃います。病院・診療所はいくつもあり、救急病院も駅前に和田病院があります。 |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 居酒屋、ラーメン屋、弁当屋、カフェ、パン屋など幅広いお店があります。駅からは15分〜20分歩きますが、松原食品という精肉屋さんの揚げ物がすごく美味しいです。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 駅の近くを散歩している保育園の子達をよく見ますし、学生も多いため、子育てには向いていると思います。市役所が駅のすぐ近くにあり、鶴見緑地公園も近いため、その点はメリットになります。大阪メトロの駅は橋下さんが知事になって以降、バリアフリー化とトイレの改修が実施されたので、横堤駅もきれいで使いやすいです。 |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 警察署が近くにあるため、治安は良いと思います。歓楽街はないため、酔っ払いなどによる騒音はあまりありません。 |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 不便だった時の名残りで家賃などの相場が隣の今福鶴見駅周辺よりも安く、大阪市内でも屈指のコストパフォーマンスだと思っています。地下鉄もバスも走っているため、勤務先の場所によっては最高の立地になると思います。 |
2023年6月 横堤駅
ささくれさん
13件投稿




口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | あまりこの駅を利用する人はいないので、行きも帰りも座ることができる。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | イオンやチェーン店が凄く多くて、食事や買い物にはいっさい困らない。 |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | チェーン店や個人経営のカフェレストランが多く、オシャレなランチが友達と楽しめる。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 大きな鶴見緑地公園があるのでアウトドアをしたり日頃散歩したり遊んだりし安い。 |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | ファミリーが多いしどこも人通りの多いのんびりした地域なので治安はいいと思う。 |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1 |
メリット | 本当にコスパに関してはよくないが、強いて言うなら....大阪市の制度で新婚世帯の給付金とかはもらえるからそのへんは、、 |
2023年5月 横堤駅
チルコさん
12件投稿




口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | 少し外れた駅ですが、京橋や心斎橋の大きい駅に繋がるので移動範囲は広がって便利だと思います。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 横堤は近くに鶴見緑地イオンがあって凄く住みやすい。 |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 十分に飲食店はあると思う。特にチェーン店が多く選択肢が多い。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 平和な地域だと思うし、安心して子育て出来そう。 |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 大阪市内の中ではだいぶ平和で安全な地域だと思う。 |
2023年2月 横堤駅
まろんさん
13件投稿




口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット |
長堀鶴見緑地線は心斎橋や京橋などの主要駅が同一沿線なのでアクセスに便利である。 また乗り換えをしても梅田まで30分圏内で行ける。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット |
近くにイオンがあるので普段の買い物だけでなく、休日に家族とショッピングをしたり楽しむことができる。 また駅周辺には診療所が多く様々な診療科があり充実している。 |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット |
イオンの中に飲食店がたくさんあるので子供連れでも利用しやすい。 またイオン以外にも近くにお寿司屋や焼き肉店などの飲食店がまとまった施設があり、 駐車場もあるので出かけた帰りに寄れるので便利。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット |
鶴見区民センターが駅に直結しているので、子供と一緒に図書館など利用することができるので便利。 また、鶴見緑地公園という大きな公園や植物園などの施設があり自然豊かなので子育てしやすい環境。 |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット |
駅周辺は大きい道路でコンビニもいくつかあり明るいので夜でも安心できる。 また居酒屋などが少ないので酔っ払いなどはあまり見かけない。 |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット |
治安が良いのでファミリーで住みやすい街だと思う。 大阪市内であるが中心地と比べると少し家賃・土地相場も低く、 長く住み続けるには良いなと思う。 |
2023年1月 横堤駅
Tony.さん
13件投稿




口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット |
長堀鶴見緑地線は、京橋、心斎橋と主要な駅を通る路線で JR環状線、なんば、梅田方面に向かうのに便利な沿線です。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 森ノ宮駅、京セラドーム駅も乗り換えなしで行けるので、野球やコンサートに行くのに大変便利です。 |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 駅の周辺には、ラーメン屋さん、なか卯、鳥貴族の他、個人で営業されているおみせがある。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 鶴見緑地まで歩いて20分程度、自転車だと10分足らずで到着できます。 |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | マンションな一戸建ての住宅が多数建設されて整備されており、治安は良い方と思います。 |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット |
決して安くはないと思うがそれに対してコンビニや、スーパーが複数あるので買い物などは便利で過ごしやすい。 |
2022年12月 横堤駅
Wisdomさん
13件投稿




口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 京橋まで鶴見緑地線で5分ほど。鶴見緑地公園も近いです。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット |
イオンやスーパー、病院が多いです。 生活するにはとても便利。 |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | イオンに行けば、ひととおり選べる飲食店がたくさん入ってます。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 子育て世代が多いです。図書館や市役所、警察署も近くにあり、何かと便利 |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 警察署が近くにあります。駅前はお店も多く、夜でも明るいです |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 駅近、徒歩1分3LDKで15万円ぐらい。普通かな |
2022年10月 横堤駅
ランラブさん
13件投稿




口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | 区役所や警察が近くにあるので、便利です。余り混まないのも良い。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 近くに区役所、警察、が有る。図書館も近いし便利。治安も良いです。鶴見警察とても優しいです。 |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | 回転寿司が歩いて15分くらいの所に有ります。コンビニは充実しています。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 治安が良いので子育ては安心だと思います。 |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 鶴見警察がしょっちゅうパトロールしてくれているので、治安はみんな大満足です。 |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | 安いスーパーや、大型スーパー、リサイクルショップなど充実しています。買い物はとても便利です。 |
2022年5月 横堤駅
にゃんさん
13件投稿




口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | 心斎橋まで一本で20分程度!始発駅ではないですが、通勤通学ラッシュのピークを除けば大体座れます。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 徒歩圏内にイオンあり。最近は降りてすぐのところに万代も出来て便利になりました。コンビニも多い。警察署の真横なので安心感あります。病院もすぐ近く。 |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 駅前の商店街に数店舗。どの出口から出てもチラホラ飲食店はあるし、10分圏内にはある程度の数はありますが、めちゃめちゃ栄えてる感じではないかな。パン屋さんはあります。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 公園も近く、ファミリー層が増えています。公園ではよく幼稚園児が遠足に来てますし、小学校中学校も近くにあります。 |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | 駅から緑地公園駅側にでるとすぐ警察署。駅は小さいですが綺麗で、構内も治安は悪くないです。駅の出口は割と大きめの道路に面しているので、遅くなってもそこそこ明るい。 |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 古い家やアパートも多いですが、最近は綺麗なマンションも増えてます。家賃も高すぎない。 |
2022年5月 横堤駅
はなさん
13件投稿




口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット |
地下鉄から連絡通路で鶴見図書館まで行くことができます。エレベーターで地上に上がってすぐバス乗り場があり大阪駅方面へ向かうことも可能。 駅の出口そばのバス停スペースでは不定期でマルシェが出店されるイベントも実施されています。 最近はAmazonロッカーやセブン銀行ATMも設置されさらに便利になりました。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | スーパーの充実度はとても良いと思います。駅のそばに主な病院も揃っています。(名医かどうかは別として) |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | 駅のそばに人気のベーカリーがあります。チェーンの焼き鳥店や居酒屋、牛丼店等はありますが、住宅地なので飲み屋さん等は少なめです。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 鶴見緑地公園が近く区役所や図書館も駅上なのでとても生活しやすいです。 |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 駅のすぐそばに鶴見警察署があります。出口による治安の違いはなくパチンコ屋さんもありますが以前より減って1軒になったので怖い思いをしたことはありません。 |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 大阪市内では物価も安く暮らしやすい場所だと思います。子育て世代の方がとても多いです。介護施設もたくさんあります。 |
2022年2月 横堤駅
ドナさん
1件投稿




【メリット】 最近、駅徒歩1分のところに、スーパー万代ができて、かなり便利になった。比較的安くて、品揃え
……続きを読む(残り309文字)
2022年2月 横堤駅





【メリット】 駅を出るとすぐにコンビニ、鶴見図書館、鶴見区役所、鶴見福祉会館、鶴見消防署、鶴見警察署、鶴
……続きを読む(残り188文字)
2022年1月 横堤駅





【メリット】 ほぼ住宅街が大前提として駅周辺には新しく建てられたマンションなどが数多くあり、とにかくサラ
……続きを読む(残り143文字)
2022年1月 横堤駅





【メリット】 駅から降りてすぐに区役所、があり、徒歩圏内にスーパー、薬局、飲食店、図書館など充実していま
……続きを読む(残り228文字)
2021年12月 横堤駅





【メリット】 イオンモール鶴見緑地が徒歩6分程なのが一番の利点です。
鶴見区図書館が直結してい
2021年12月 横堤駅





【メリット】 通勤利用はかなり便利。心斎橋まで乗換なしで20分以内の他、梅田・天王寺などの主要駅へも一回
……続きを読む(残り190文字)
2021年11月 横堤駅





【メリット】 駅の4番出口出た所で、ときどきエキマルシェって言うのをやってる。
クレープ屋さん
2021年11月 横堤駅





【メリット】 横堤駅を降りると、スーパーやコンビニがたくさんあるので買い物には事欠かないです。つい最近で
……続きを読む(残り193文字)
2021年10月 横堤駅





【メリット】 トイレがキレイでコンビニが近くに3件あり、どの出入口にも1つあります。
(セブン
2021年10月 横堤駅





【メリット】 イオンモールが駅近くにあるので、買い物や食事に困りません。また、朝の通勤時間は1本電車を待
……続きを読む(残り120文字)
2021年10月 横堤駅





【メリット】 京橋まで約5分ほどで着くし、梅田まで行くバスもありとても便利です。警察署や区役所、区民ホー
……続きを読む(残り120文字)
2021年10月 横堤駅





【メリット】 警察署や区役所、区民ホール、パン屋さん、等階段上がってすぐなので便利です。イオンモール鶴見
……続きを読む(残り152文字)
2021年10月 横堤駅





【メリット】 外から改札口に行くまでに階段を使って自転車で降りれる大阪市の駐輪場が2箇所あり、雨でも濡れ
……続きを読む(残り145文字)
2021年10月 横堤駅





【メリット】 スーパーコンビニ多数あり、買い物には困らない。主要駅である京橋へは13分ほどでアクセスでき
……続きを読む(残り120文字)
2021年6月 横堤駅





【メリット】 最近はマンションなどが多く建設され、ファミリー世帯が増加している。商業施設イオンモール鶴見
……続きを読む(残り105文字)横堤駅の総合評価 (ユーザー70人・369件)
総合評価 | 3.9 | 口コミ数 | 369 | ||
---|---|---|---|---|---|
交通利便性 | 3.8 | 生活利便性 | 4.0 | 飲食店の充実 | 3.7 |
暮らし・子育て | 4.0 | 治安 | 4.0 | コスパ | 3.8 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。