× × 検索

下記に表示されている選択肢からお選びください

三田駅(神鉄公園都市線)の口コミ一覧


三田駅の総合評価 (ユーザー151人・788件)

ユーザー評点

4.1

口コミ数

788

ユーザー投票平均

三田駅の口コミ一覧

  • 151 人 の口コミがあります。
  • 151 人中、 1 40 人目を表示します。

2024年11月 三田駅

総合評価:3.0
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
3
メリット 梅田まで快速で40〜50分程度で出れる。

2024年9月 三田駅

総合評価:4.1
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
4
メリット 神鉄とJR線が利用できる。基本的に混雑はしていない。
生活利便施設の充実
4
メリット 周りにキッピーモールや、飲み屋がたくさんある。コンビニ充実している。
飲食店の充実
3
メリット ラーメン屋さんが多くある。少し歩けばイタリアンなどもある。
暮らし・子育て環境の充実
4
メリット スーパーもあるし、飲食店もあるため充実している。
治安
5
メリット の近くに交番があり、コンビニなどもあるため治安がいい。
コストパフォーマンス
5
メリット 住みやすさに対しての家賃のコスパはいい方だと思う。

2024年8月 三田駅

総合評価:5.0
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット 三田は意外と田舎ですが、10分に1本位の間隔で来るので良いです。
生活利便施設の充実
5
メリット 近くにコンビニ飲食店、ホテルがあってとても便利です。
飲食店の充実
5
メリット 飲食店は沢山あります。近くのガストが1番おすすめです。
暮らし・子育て環境の充実
5
メリット 田舎ですが公園もあって、住みやすいと思う。
治安
5
メリット 治安は良い方だと思います。あまり物騒なことは聞きません。
コストパフォーマンス
5
メリット 家賃は払っていないので分かりませんが良いと思います。

2024年8月 三田駅

総合評価:3.8
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
4
メリット 快速の本数が多く大阪まで乗り換えなしでいける点
生活利便施設の充実
4
メリット 近くに無印やスタバ、本屋、 スーパーがある点
飲食店の充実
4
メリット スタバ、ラーメン屋、居酒屋、定食屋がある点
暮らし・子育て環境の充実
3
メリット 近くに保育園があったり、公園があったら、学校がある
治安
4
メリット 昼は学生が多く賑やか華やか
近くに交番もある
コストパフォーマンス
4
メリット そこそこ安易く立地も良い場所が多い
学生アパートもたくさんある

2024年6月 三田駅

総合評価:4.1
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
4
メリット 宝塚まで15ふん、大阪まで40ふんと一本で行ける。
生活利便施設の充実
4
メリット 前にはスタバや本屋、スーパー居酒屋などが揃う。
飲食店の充実
4
メリット スタバやおしゃれ居酒屋、カフェ、パン屋、丼やなどが増えている。
暮らし・子育て環境の充実
4
メリット 近所学校があるため特段子育てには困らなそう。
治安
5
メリット 前に交番もあり、居酒屋がある割には酔っ払いもおらず治安は悪くない。
コストパフォーマンス
4
メリット ベッドタウンのため家賃は低め。物価も大阪と比較すると安い。

2024年6月 三田駅

総合評価:5.0
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット 人がすごく多いわけでもないので比較的利用しやすい
生活利便施設の充実
5
メリット 決して都会ではないが、程よくいろんなものが前にあるので過ごしやすい
飲食店の充実
5
メリット パン屋さんや最近できたスターバックスのおかげで飲食業は潤っていると思う
暮らし・子育て環境の充実
5
メリット 子供の数が少ないため少人数での方が得意な子はのびのびと過ごせる
治安
5
メリット ガラの悪い人はほとんど見たことがないからあまり悪いとは思わない
コストパフォーマンス
5
メリット 家賃などがリーズナブルで大きな家を建てられることは魅力

2024年5月 三田駅

総合評価:3.8
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
4
メリット 梅田まで一本で行けます。快速が停します。
生活利便施設の充実
3
メリット 神戸三田プレミアムアウトレットがあって、からバスが出ています。
飲食店の充実
4
メリット 居酒屋やラーメン屋、スタバなどがあります。
暮らし・子育て環境の充実
4
メリット 大小さまざまな公園があり、子供向けのイベントも多いです。
治安
4
メリット 前に交番があります。間も人通りがあります。
コストパフォーマンス
4
メリット 家賃も物価高くありません。大阪方面への通勤便利です。

2024年4月 三田駅

総合評価:3.5
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
4
メリット 比較的座りやすい。便利とまで言えないが、のどかである。
大阪、宝塚まで行けば阪急にも乗れて便利
生活利便施設の充実
3
メリット 雨の日、傘をささずに商業施設に行ける。
一通りの買い物はできる。
飲食店の充実
2
メリット スタバがあるから助かる。モーニングを食べられるお店も
何店かあり、電車に乗る前に利用してる。
暮らし・子育て環境の充実
4
メリット 自然が残ってるので、公園や焼き物の窯もあり(最近知った)
ゆったりできるのが嬉しい。
治安
4
メリット のんびりして、環境は良いと思う。
綺麗だと思う。落ち着いた雰囲気がいい。
コストパフォーマンス
4
メリット 近に住んでるので便利な方だと思う。
環境も良いです。景色もいい。

2024年4月 三田駅

総合評価:4.8
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット 三田では大阪梅田まで一本でいけますし、電車の本数も多く便利だと思います。
生活利便施設の充実
5
メリット 付近にはスーパー雑貨店などもありそれなりに充実しています。
飲食店の充実
5
メリット 居酒屋やラーメン屋さんはかなり多いです。デザートは別腹というお店があるのですが、とても美味しいです。
暮らし・子育て環境の充実
4
メリット あまり交通量も多くないですし、近場には公園もあるので小さいお子様がいても安心です。
治安
5
メリット 街灯も多く警察の方も巡回している様子も多々見られており安心して過ごせると思います。
コストパフォーマンス
5
メリット 家賃相場はそれほど高くなく、土地代も調べた限り高くなかったです。

2024年4月 三田駅

総合評価:4.0
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
2
メリット が全体的にきれいです、大阪まで1本でいけます。神戸電鉄は乗り換えがいりますが、三宮までいけます
生活利便施設の充実
4
メリット スーパーもだいぶ増えて来ました。病院も、増えています
飲食店の充実
5
メリット 古民家カフェや、いろんなカフェがあります。
暮らし・子育て環境の充実
4
メリット 三田前やフラワータウンの前に比較的大きな児童館があります。イベントもいろいろしてくれます。
治安
5
メリット 静か住みやすい前には交番もある。
コストパフォーマンス
4
メリット 子育て世代が住むには住みやすい、広さのわりには安い家もある

2024年1月 三田駅

総合評価:4.6
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
4
メリット 快速電車が停し、便利だと思います。
生活利便施設の充実
5
メリット 前の商業施設があるので比較的便利満足しています。
飲食店の充実
5
メリット 飲食店はたくさんあるので満足しています。
暮らし・子育て環境の充実
4
メリット エスカレーターやエレベーターは設置されています。
治安
5
メリット 前に交番があり、いい意味で田舎なので治安はいいと思います。
コストパフォーマンス
5
メリット 都心に比べて土地が安いので大きな戸建てに住めます。

2024年1月 三田駅

総合評価:4.6
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
4
メリット 三田には神戸電鉄線、JRの二つがあること。
また大阪まで40分ほどでアクセスができるとこが利便性がいい。
バスはいろんな経路があり、三田アクセスがしやすい。
構内もわかりやすく、利用しやすい。
三田は快速なども全て止まり、本数もそこそこあるのでかなり良い。
生活利便施設の充実
5
メリット 三田周辺は飲食店なども集まっており、前で楽しむことができる。
また、病院クリニックなども集合しているので利便性がいい。
買い物などを楽しみたい方には、三田から神戸三田プレミアムアウトレット行きのバスが出ているので、乗っていただくとバス1本で大型商業施設に遊びに行くこともできる。
また近くに最低限のスーパー、本屋などはあるため生活には困らないこと。
飲食店の充実
5
メリット 前には居酒屋、ラーメン、ベーカリーなど数多くの飲食店があること。
わざわざから離れなくても、十分食事を楽しんでもらえること。
暮らし・子育て環境の充実
5
メリット 三田市には幼稚園小学校から大学まで多くの施設があります。
また街全体が綺麗で、公園もあり、働く場所もあり、暮らし子育てにはかなりいい場所だと思います。
またどこの施設に行っても設備がかなり綺麗です。
治安
5
メリット 治安に関してはかなりいいと思います。
酔っ払いなども少なく、周辺も常に綺麗です。
悪い噂なども一切聞いたことがないです。
また前に交番があるので安心して利用していただけます。
コストパフォーマンス
4
メリット 物価はそこまで高く買い物などに生活の圧迫感は感じないです。

2024年1月 三田駅

総合評価:3.8
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
4
メリット 神鉄は時間がずれることが少ないことことがいい
生活利便施設の充実
4
メリット 近くにショッピングモールがあることゲームセンターもある
飲食店の充実
3
メリット 数は少ないが近くにスタバなどの飲食店がある
暮らし・子育て環境の充実
3
メリット 公園なども多くあって学校もまあまああること
治安
5
メリット 該当はまあまあ多い
酔っ払いはだいぶ少ないと思います
コストパフォーマンス
4
メリット マンションも多く土地もそこまで高くないと思います

2024年1月 三田駅

総合評価:4.1
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット JRのがすぐ近くにあり、乗り換えに便利です。
生活利便施設の充実
5
メリット のすぐ近くにスーパーや書店、病院がある。
飲食店の充実
5
メリット スターバックスがあり、パン屋などもある。
暮らし・子育て環境の充実
2
メリット に多機能トイレはないが、近くの商業施設に多機能トイレがある。
治安
4
メリット 近くに交番があり、飲食店も多いため、人通りが多い。
コストパフォーマンス
4
メリット 大阪などへのアクセスの良さを考えるとかなりコスパがいいと思う。

2023年12月 三田駅

総合評価:4.5
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット 三田はJR西日本の福知山線の三田市にあるです。特急こうのとり、丹波路快速、快速、区間快速、普通が停まります。
大阪方面始発は4時58分、終電は23時24分、篠山口・福知山方面始発は6時17分、終電は0時55分です。また三田から
大阪まで快速で38分です。前にはバスターミナルがあり、神姫バスが停まります。1日の乗降客数は13825人です。
生活利便施設の充実
5
メリット 買い物施設は、ショッピングモールのキッピーモール、業務スーパーコンビニのローソン、ファミリーマート、
セブンイレブン、商業施設はコナミスポーツクラブ、ドラッグストアのジャパンなどがあります。金融機関は、三井住友銀行、三菱UFJ銀行、りそな銀行などがあります。また公共施設は、三田市役所、三田郵便局、三田警察署、三田市総合文化センターなどがあります。他に三菱電機三田製作所もあります。
飲食店の充実
5
メリット 居酒屋、ホルモン焼き屋、洋食ハンバーグ店、焼き鳥屋、バー、イタリアンレストラン、ラーメン屋、フランス料理店、
ファミレスのビッグボーイ、ガスト、お好み焼き屋、ダイニングバー、中華料理屋、パン屋、牛丼の松屋、うどん屋、
スターバックスコーヒーなどがあります。
暮らし・子育て環境の充実
4
メリット 就学前児童施設は、やよいキッズ、三田市立三田幼稚園などがあります。学校は三田市立三田小学校、三田市立三輪小学校があります。公園は高次奥池公園、桜の苑公園などがあります。またには、エレベーター、エスカレーター、いす対応、オストメイト対応トイレがあり、ベビーベッドが設置されています。
治安
4
メリット 三田市全体の犯罪発生率は低く、間でも人通りもあり、街灯も多いので女性も安心して暮らせます。また三田警察
近く警察官も巡回しているので、安全と言えます。
コストパフォーマンス
4
メリット 三田周辺の家賃相場は、ワンルームで4.8万円、1LDKで5.8万円と比較的安く、買い物施設や公共施設充実
大阪まで快速で38分と利便性高く住みやすいです。

2023年11月 三田駅

総合評価:4.0
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
4
メリット JRから神戸電鉄の乗り換えができる。始発なので、多少乗り遅れても掌さんが待ってくれる。
生活利便施設の充実
4
メリット 三田アウトレットがバスで行きやすい。商業施設や食べ物屋もある。
飲食店の充実
5
メリット 新しいお店が多く、新業態の店舗もよく開かれている。
暮らし・子育て環境の充実
3
メリット 幼稚園学校は多い。
市民会館も歩いて行ける場所にあり、設備が整っている。
治安
4
メリット 間も明るいので、前は比較的に治安がよい。
コストパフォーマンス
4
メリット 商業施設が近く、買い物がしやすいのでコストパフォーマンスは良い。

2023年11月 三田駅

総合評価:3.3
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
3
メリット 三田に向う路線バスが多く、神戸電鉄とも乗り換えができる。
生活利便施設の充実
4
メリット 前にキッピーモールがあり、阪急オアシスや無印良品、スターバックスも入っていて便利
ローソンやセブンイレブンもすぐ近く。
飲食店の充実
4
メリット の南側に行けば、居酒屋等がたくさんあります。
周辺でもランチやカフェがあります。
暮らし・子育て環境の充実
3
メリット のすぐ近くに保育園や小学校があります。
治安
3
メリット のすぐ近くに交番があります。
前の広場で高校生がよくたむろしています。
コストパフォーマンス
3
メリット 三田のアウトレットまで路線バスで行け、本数も多いので、その点は良いです。
オレンジアロー連という連結バスに乗れたらラッキーかも!

2023年11月 三田駅

総合評価:5.0
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット 大阪まで1本で、1時間ほどで行けるのでとえも便利です。
生活利便施設の充実
5
メリット 三田の周りはスーパーや百均、ドン・キホーテ、病院など日常生活に欠かせないものがあります。
飲食店の充実
5
メリット 三田の周りは美味しいレストランや居酒屋がたくさんあります。
暮らし・子育て環境の充実
5
メリット 三田のすぐそばに私立の幼稚園があります。
治安
5
メリット 三田周辺は家がたくさんあり街が明るいです。
コストパフォーマンス
5
メリット 大阪などの大都会と比較すると安いと思います。

2023年11月 三田駅

総合評価:4.0
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
3
メリット 大阪まで一本でいける。快速がとまる。タクシー乗り場あり。バス乗り場あり。神戸電鉄のりかえあり。
生活利便施設の充実
4
メリット 目の前にスーパー、本屋、スタバ、無印が入っているビルあり。ビルと近くに医療ビルあり、病院あり。
飲食店の充実
4
メリット 飲み屋が多い。カラオケあり。飲み歩きできる。スタバあり。
暮らし・子育て環境の充実
4
メリット エレベーター、エスカレーターあり。手すりあり。
治安
5
メリット 飲み屋は多いが、酔っ払いがひどいということはあまり聞かない。前に交番あり。
コストパフォーマンス
4
メリット 梅田に通勤する人には一本でいけるため便利

2023年11月 三田駅

総合評価:4.3
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
3
メリット 大阪へのアクセスが47分くらいでそこまで遠くないです。
快速、普通、こうのとり全て停まり、神鉄の連結してるので、乗り換えがスムーズです。
生活利便施設の充実
5
メリット 少し歩くと、キッピーモールがあり、無印良品、スタバ、阪急オアシス、本屋、セリア、しまむらなどが入っておりかなり便利だと思います。近くに昔ながらの商店街があり、飲食店がたくさん入っていて、食べるところにも困らないと思います。
飲食店の充実
5
メリット ビルや最寄りの商店街飲食店がたくさんあります。だいたい呑み屋が多いですが。美味しいお店が多いです。
暮らし・子育て環境の充実
4
メリット 三田市全体の事になりますが、有名な有馬富士公園があり、子供向けのイベントを頻繁にやっています。医療費もこどもは中学生まで無料なので助かると思います。
公園は小さいものまで入れると割とあるので徒歩圏内に見つかると思います。
保育園は待機児童少ないほうだと思いますが、年度途中、2歳時以降で入るのは結構難しいと思います。
治安
5
メリット 治安はそんなに悪くないと思います。周辺にゴミとかもあまり無いです。
コストパフォーマンス
4
メリット 賃貸はわからないですが、土地は阪神地域に比べてだいぶ安いので、マイホームを希望している人であれば良いところだと思います。

2023年11月 三田駅

総合評価:4.0
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
4
メリット 神鉄三田は、神戸市内と繋がっているで1時間4本運行していて安定した乗降が可能です。
生活利便施設の充実
4
メリット 前に、商店街コンビニ、「キッピーモール」という大型デパートがありショッピングに便利です。
飲食店の充実
4
メリット 商業施設のキッピーモール内に、ラーメン店や定食屋、パン屋などがあり家族で楽しめます。
暮らし・子育て環境の充実
4
メリット 前は、近代的な市街地が広がりますが、少し離れれば公園自然が多いエリアもあります。
治安
4
メリット 三田の近くに三田警察署があり、安心で犯罪やトラブルも少ないです。
コストパフォーマンス
4
メリット 宝塚方面へで行ける立地は、ベッドタウンとして大阪からの移住者も増加しています。

2023年10月 三田駅

総合評価:4.5
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
4
メリット タクシー乗り場があり、多くの人が
タクシーをりようしています。
生活利便施設の充実
5
メリット 大型のショピングモールがあり、
商店街も楽しめることができる。
飲食店の充実
4
メリット かき氷の専門店があり、とっても
美味しくてお気に入りです。
暮らし・子育て環境の充実
5
メリット 若い世代が多いので、子供を育てる
施設などが充実しています。
治安
4
メリット 周辺はとても綺麗で、でも
該当が多いことです。
コストパフォーマンス
5
メリット 住みやすいと思う。
若い世代が多いので、土地も手頃の
値段が多いです。

2023年9月 三田駅

総合評価:4.8
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
4
メリット JRから神鉄と乗り換えれるから利便性はいい
生活利便施設の充実
5
メリット 目の前にキッピーモールがあって飲食、買い物ができる
飲食店の充実
5
メリット 周りに居酒屋飲食店がたくさんあって飲み会とかにいい
暮らし・子育て環境の充実
5
メリット 大阪、神戸と進路の選択肢が増えるので利便性がいい
治安
5
メリット すぐ目の前に交番があって犯罪などが少ない
コストパフォーマンス
5
メリット スーパーコンビニ日用品がそこで揃えることができる

2023年8月 三田駅

総合評価:4.6
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット JRと神鉄があるので神戸にも大阪にもアクセスしやすい
生活利便施設の充実
4
メリット スーパーコンビニがあるので不自由ではない
飲食店の充実
4
メリット 飲み屋さんとかラーメン屋などはけっこうあって良き
暮らし・子育て環境の充実
5
メリット 最近マンションが増えて近くに幼稚園もあって良き
治安
5
メリット はとても綺麗で特に変な人もいないイメージ
コストパフォーマンス
5
メリット 田舎なので家賃はそこそこで維持しやすい感じ

2023年8月 三田駅

総合評価:4.0
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
4
メリット の本数が多く、大阪へのアクセスがとても良いです。
生活利便施設の充実
4
メリット キッピーモールという直結のショッピングセンターがあるのでとても便利です。
飲食店の充実
4
メリット ラーメン店や居酒屋が多く、楽しく食事できます。
暮らし・子育て環境の充実
4
メリット エレベーター、エスカレーターが完備されており、子ども連れの方でも安心です。
治安
4
メリット 大都市郊外なので、歓楽街がなく昼もも比較的静かな街です。
コストパフォーマンス
4
メリット 大都市へのアクセスが良いにもかかわらず、土地の値段はリーズナブルです。

2023年8月 三田駅

総合評価:4.0
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
4
メリット の本数が多く、大阪へのアクセスがとても良いです。
生活利便施設の充実
4
メリット キッピーモールという直結のショッピングセンターがあるのでとても便利です。
飲食店の充実
4
メリット ラーメン店や居酒屋が多く、楽しく食事できます。
暮らし・子育て環境の充実
4
メリット エレベーター、エスカレーターが完備されており、子ども連れの方でも安心です。
治安
4
メリット 大都市郊外なので、歓楽街がなく昼もも比較的静かな街です。
コストパフォーマンス
4
メリット 大都市へのアクセスが良いにもかかわらず、土地の値段はリーズナブルです。

2023年8月 三田駅

総合評価:5.0
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット タクシー乗り場もあるしほんすうもかなりでてます
生活利便施設の充実
5
メリット 大阪まで1本で行けることたすかってます。
飲食店の充実
5
メリット 周りには居酒屋など沢山あり、とても充実してます
暮らし・子育て環境の充実
5
メリット スーパーもちかくにあるし、トイレも沢山あります
治安
5
メリット 治安はとてもいいように感じます。降板もありますので
コストパフォーマンス
5
メリット 近くなら大阪1本だしすごく住みやすいまちだとおもう

2023年7月 三田駅

総合評価:5.0
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット ちゃんとじかんどうりにきてくれていいです。
生活利便施設の充実
5
メリット いつも通学する際に利用しててとても助かってます
飲食店の充実
5
メリット まわりにいろいろ食べるところがあって困らない
暮らし・子育て環境の充実
5
メリット の近くに学校があるのでそんなに歩かなくてもつける
治安
5
メリット 交番が近くにあってとてもよいとおもいました
コストパフォーマンス
5
メリット ほかの路線とくらべてまだやすいとおもいます

2023年7月 三田駅

総合評価:5.0
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット 交通の便がとてもよくていいとおもいました。
生活利便施設の充実
5
メリット しっかり時間どうりにきてとてもありがたい
飲食店の充実
5
メリット スタバとか近くにあって学生にとてもよい。
暮らし・子育て環境の充実
5
メリット 通学しやすくてとてもたすかっております。
治安
5
メリット 交番が近くにあってすぐかけつけれるからよいとおもう。
コストパフォーマンス
5
メリット 安定していてとてもたすかっております。。

2023年7月 三田駅

総合評価:5.0
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット 毎日通学に使っててちゃんと時間どうりにきてくらる!
生活利便施設の充実
5
メリット 学校に行くときに通学するので役立ってます!
飲食店の充実
5
メリット しっかりじゅうじつしてていあとおもった。
暮らし・子育て環境の充実
5
メリット 周りに学校とかあって交通不便やないおもた
治安
5
メリット こうばんがちかくてすぐにけいさつがこれる
コストパフォーマンス
5
メリット 定期も見合ってる値段でいいとおもいました。

2023年6月 三田駅

総合評価:5.0
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット 大阪方面へ快速で一本でいくことができる。
生活利便施設の充実
5
メリット スーパーや雑貨店が入った商業施設がある。
飲食店の充実
5
メリット 前にはさまざまな居酒屋が連なっている。
暮らし・子育て環境の充実
5
メリット 学校の数は多くバスが多く出ているので通いやすい
治安
5
メリット 治安は良好で穏やかに暮らすことができる。
コストパフォーマンス
5
メリット アクセス性の割には家賃も高すぎないであろう

2023年6月 三田駅

総合評価:3.8
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット 神戸電鉄のもあるため、大阪方面だけでなく神戸方面へのアクセスにも優れている
生活利便施設の充実
5
メリット 直結でスーパーや無印良品、しまむら、スタバなどがあり、非常に便利
飲食店の充実
5
メリット 色々なコンセプトはお店が近にあり、昼もも店選びには困らない
スターバックスがあるので、ちょっとした休憩もできる。
暮らし・子育て環境の充実
2
メリット エレベーターがあるのでベビーカーなどの利用に問題ない。
治安
3
メリット 人は多く、比較的警察の巡回も多いため安心はできる。
コストパフォーマンス
3
メリット 衣食住に困らずどんな世代の人も住みやすい地域だと思う

2023年5月 三田駅

総合評価:4.3
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
4
メリット 大阪まで30分以内で行ける。
終着なので寝過ごしにくい。
生活利便施設の充実
5
メリット 近くにショッピングモールごあり、買い物ができる。
飲食店の充実
5
メリット 徒歩5分圏内に居酒屋や食事できる所が多い
暮らし・子育て環境の充実
5
メリット から5分程度のところに幼稚園小学校あり。
治安
4
メリット 比較的穏やかな人が多い。周辺はは人が少ないが街灯は比較的あり真っ暗ではない。
コストパフォーマンス
3
メリット から近い所にマンションが多く、徒歩5分程度とアクセスは非常に良い。

2023年5月 三田駅

総合評価:4.8
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
4
メリット 兵庫県の中では、自然豊かな場所です。春であれば、宝塚方面からの電車に乗っている際に綺麗な桜並木を見ることができます。周りの再開発も進んでおり、かなり便利になっています。素敵なカフェ店舗のアクセスもしやすいのも良い点です。
生活利便施設の充実
5
メリット スーパー、雑貨屋、本屋などがある。市役所やイベントホールも歩いていける距離にある。また、三宮行きの高速バスも出ている。
飲食店の充実
5
メリット チェーン店から個人経営店までたくさんの店がある。
暮らし・子育て環境の充実
5
メリット バスなどを使えば大きい公園にもすぐいける。自然豊かでのびのびと暮らしやすい。
治安
5
メリット 交番もあり、パトロールも頻繁にしているので安心できる。
コストパフォーマンス
5
メリット 必要なものはある程度揃う&市役所近いので引っ越し関連の手続きはやりやすいと思う。

2023年5月 三田駅

総合評価:4.8
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット 大阪まで約40分で出ることができます。便利な割には、近隣の駐車場が1000円以下と安いのが魅力です。
生活利便施設の充実
5
メリット 美味しい和菓子屋や、ラーメン屋などがあり、充実しています
飲食店の充実
4
メリット 直通ビルには宮本むなしが入っています。
暮らし・子育て環境の充実
5
メリット 篠山方面からでも、電車一本だけで通えます。
治安
5
メリット 高級住宅地まではいかずとも、高所得者がすんでいて犯罪が少ない
コストパフォーマンス
5
メリット 土地は高いが、景色や利便性は非常に良い。

2023年3月 三田駅

総合評価:4.3
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット 三田のJR福知山線(宝塚線)(新大阪~篠山口)
大阪や神戸へのアクセスが容易 - 三田からJR新快速や特急を利用すれば、大阪や神戸へ約30分程度でアクセスできます。
生活利便施設の充実
4
メリット 周辺に商業施設充実 - 三田からで5分ほど走ると、大型ショッピングモールスーパーマーケットなどの商業施設充実しており、買い物や食事などの生活利便性高いです。
飲食店の充実
5
メリット 周辺に商業施設充実 - 三田周辺には、多数の飲食店スーパーマーケットなどの商業施設充実しており、食事などの生活利便性高いです。
暮らし・子育て環境の充実
5
メリット 学校や医療施設充実 - 三田市内には、公立の小学校中学校、さらに総合病院や診療所、介護施設などの医療施設充実しており、安心して生活することができます。 
治安
4
メリット 治安が比較的良好 - 三田市は、神戸市の北側に位置し、人口密度が低いため、一般的に治安が比較的良好であると言われています。
コストパフォーマンス
3
メリット 自然環境に恵まれた住みやすい街 - 三田市は周囲を山々に囲まれた自然環境に恵まれた住みやすい街で、山やでのアウトドアレジャーが楽しめます。 

2023年3月 三田駅

総合評価:3.6
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
4
メリット 田舎も都会も近いです。新快速から各まで全て必ず停まるです。
生活利便施設の充実
4
メリット 様々な科の病院スーパーやパン屋、美容院があって便利
飲食店の充実
4
メリット 和食や洋食、焼き鳥、お惣菜、パン屋、韓国料理、焼肉、色々あります。
暮らし・子育て環境の充実
3
メリット 子供の人数は年々減ってますが、自治体は子供のための取り組みをしてる。
治安
4
メリット 昼間は安全だと思う。大通りもあって、交番もあります。
コストパフォーマンス
3
メリット マンションも一軒家もあるが、都会から近い場所でもある住みやすい場所。

2023年3月 三田駅

総合評価:4.0
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
4
メリット 大阪まで快速で42分で到着します。宝塚で阪急線に乗り換えも出来るので西宮北口方面にも41分で到着できます。
生活利便施設の充実
4
メリット 前には三田阪急だった建物に阪急オアシス、しまむら、スターバックス、無印良品が入っています。
飲食店の充実
4
メリット 前1分に焼きたてパン屋さんのヴィトフランスがあり、店内で食べる事もできるcafeになってます。同じビルには手土産に利用しやすい千鳥屋さん、宮本むなしも入っています。
暮らし・子育て環境の充実
4
メリット 前にはマンションがたくさん建っています。ファミリー層、単身向け等、新築分譲で売り出しされていました。
治安
4
メリット 居酒屋さんや、飲み屋街も多いですが前すぐに交番があるので治安は良いと思います。
コストパフォーマンス
4
メリット 都市部への通勤便利なので前の家賃やマンションの価格は三田市の中では高いです。

2023年3月 三田駅

総合評価:4.5
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
4
メリット 本数は結構あります。
普通だけでなく、快速も止まります。
生活利便施設の充実
5
メリット 買い物、医療機関、神戸電鉄への乗り換え、バスも各方面に出ています。
飲食店の充実
5
メリット 居酒屋をはじめとして、前周辺は飲食店は多いと思います。
暮らし・子育て環境の充実
4
メリット 小学校幼稚園は近くにあります。
エレベーターもあります。
治安
5
メリット 人通りは多い。前には交番があるので安心はできる。
コストパフォーマンス
4
メリット JR、神戸電鉄、バス交通手段は多い。
前にはスーパーがある。

2023年2月 三田駅

総合評価:3.5
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
3
メリット 大阪から福知山線で30分ほどです。ベッドタウンという感じです。
生活利便施設の充実
2
メリット 前にはバス停とタクシー乗り場もあります。
飲食店の充実
3
メリット 個人店がたくさんある印象です。フロッグカフェがおすすめです。
暮らし・子育て環境の充実
3
メリット 関西学院大学の三田キャンパスがあるのでこちらを志望される方は良い。
治安
5
メリット あまり悪いニュースを聞いたことがないので治安は良いのではと思います。
コストパフォーマンス
5
メリット 中古の建物価格もそんなに高くないのでがあるならおすすめ

三田駅の総合評価 (ユーザー151人・788件)

総合評価 4.1 口コミ数 788
交通利便性 4.0 生活利便性 4.1 飲食店の充実 4.1
暮らし・子育て 4.0 治安 4.2 コスパ 4.1

※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
  口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。

ページの先頭へ

神鉄公園都市線のその他の駅・その他路線の駅口コミを見る

神鉄公園都市線

JR

北条鉄道

北近畿タンゴ鉄道

山陽電気鉄道

智頭急行

神戸市交通局

神戸新交通

神戸電鉄

神戸高速鉄道

能勢電鉄

阪急

阪神

マンションレビュー公式SNS

物件情報、知っておきたい不動産知識、
お得なキャンペーンなど、
住まいにまつわるあれこれ発信中。

最新ニュース&トピックスキャンペーン
情報更新中!

マンションレビューとは?

顧客満足3冠達成

「マンションレビュー」は、マンション・アパートの物件概要に加えて、過去の「販売価格」や「賃貸価格」、物件の「口コミ」「ランキング」なども閲覧できるマンション情報サイト。

豊富な情報量に加えて、ビッグデータ×AIによる自動査定で、「住んでいるマンション」や「買おうとしているマンション」の現在の適正価格はもちろん、30年後までの将来価格の予測値も確認可能。物件の「資産価値」もデータとしてお伝えすることで、相場に合った適正価格での住みかえをサポートします。

さまざまなデータ提供とあわせて、本サイト上から物件の売却・賃貸の査定依頼や資料請求も可能です。

会員様の声

会員様の声ページへのリンクバナー・マンションレビューを使ってよかった!画像:屋外で笑顔で歩く家族の写真

マンションレビューにご登録いただいている会員の皆様に、不動産取引をされる際に、マンションレビューを使ってどんな悩みが解決したのか、リアルな声をご回答いただきました。

マンションレビューに会員登録することで得られる情報と、その情報に触れた結果なぜ住みかえが成功したのかを確認することができます。

マンガで学ぶ不動産取引

不動産購入体験記

口コミ新規投稿確認

閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の口コミをご投稿ください。

駅口コミ新規投稿確認

閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の駅口コミをご投稿ください。

無料会員登録するとさらに詳しいコンテンツを閲覧できます