清音駅(井原鉄道)の口コミ一覧
清音駅の総合評価 (ユーザー28人・101件)
ユーザー評点
2.9口コミ数
101ユーザー投票平均
清音駅の口コミ一覧
- 28 人 の口コミがあります。
- 28 人中、 1 ~ 29 人目を表示します。
2024年7月 清音駅
らっこさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | 総社駅と倉敷駅の間だからそこそこ本数がある。バスはないけれど総社市市民ならどこまでも300円で乗れるタクシーがあるから移動もし易い。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
3 |
メリット | 近くに飲食店などはあまりないが、親子が他の親子と無料で交友出来る施設がある。 |
飲食店の充実 |
3 |
メリット | 近くに美味しいパン屋がある。空いている日が限られているがかなり美味しい。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | 駅近くにぴよこっこという子育てしている親子が無料で行ける施設がある。小学校や、中学校も近くにある。 |
治安 |
4 |
メリット | 駅や駅周辺は綺麗。冬にはイルミネーションもやっている。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 倉敷駅に近いが、倉敷駅周辺よりも地価が安く、暮らしやすい。 |
2023年8月 清音駅
まれさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
1 |
メリット | 古くて小さい割には、スロープや自動販売機、エレベーターがあって、高齢者にも優しい。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
1 |
メリット |
近くに有名なパン屋さんがある。 種類も豊富で、サイズも可愛いからオススメ。 |
飲食店の充実 |
2 |
メリット |
パン屋さん!!美味しい!! ミニクロワッサンやミニマフィン、もちもち系など、種類が豊富。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
2 |
メリット | 小学校とこども園が近いから、兄弟が居てもお迎えとか行きやすい。 |
治安 |
4 |
メリット |
そもそもの人の人数が少ないから、治安は悪くないと思う。 |
コストパフォーマンス |
2 |
メリット | 自然も多いから、のびのび過ごしたいならいいかも。、 |
2023年3月 清音駅
ほのかさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
3 |
メリット | タクシー乗り場があり、駐車場もあるところです。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
3 |
メリット | 駅近くに地元のスーパーがあったりします。 |
飲食店の充実 |
3 |
メリット | 駅周辺にベーカリーやカフェなどがあります。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
2 |
メリット | 駅周辺に公園や小学校などがあるところです。 |
治安 |
4 |
メリット | 駅周辺は住宅街で落ち着いているところです。 |
コストパフォーマンス |
3 |
メリット | 家賃などはかなりお手頃で住みやすいです。 |
2023年3月 清音駅
momoさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
3 |
メリット | 路線がふたつあるのでありがたい タクシー乗り場や駐車場 駐輪場もあって便利 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
2 |
メリット | 近くにパン屋さんしかないが、公園があって眺めがいい |
飲食店の充実 |
2 |
メリット |
自動販売機が改札の中にも外にもある anが美味しい |
暮らし・子育て環境の充実 |
2 |
メリット | 清音小学校やこども園があるので子育てには困らない |
治安 |
4 |
メリット | 景観は悪くない 交番が近くにあり安心できる |
コストパフォーマンス |
3 |
メリット | 家賃は安いし 駅周辺に住宅街があるので住みやすい |
2022年7月 清音駅
urizaruさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット |
井原線の始発駅ではないのですが、実質的なターミナル駅になっている。 駅は、何もないので乗り換えもわかり易い。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
1 |
メリット | 以前はコンビニがあったが、現在ではパン屋ぐらいしかなく、飲み屋等がないのでたまり場がなく治安はわるくない |
飲食店の充実 |
1 |
メリット |
地元では有名なパン屋が、駅に隣接している。 開店時間には、にぎわっている。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
2 |
メリット | 駅には多機能トイレが設置されており、階段には手すりがついており、配慮が施されている。 |
治安 |
5 |
メリット | 先にも述べましたが、飲み屋等の繁華街やたまり場もなく、基本民家が立ち並んでおり治安は良いです。 |
コストパフォーマンス |
2 |
メリット | 山陽本線ほどではないが、30分に1本ぐらい電車があり、倉敷及び岡山まで短時間で行くことが出る立地であるのに対して、家賃は安価である |
2022年6月 清音駅
urizaruさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | 主要路線である伯備線については概ね30分に1本ぐらいあることと井原線利用時の倉敷方面へのターミナル駅として活用できる |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
3 |
メリット | 駅周辺にはパン屋しかなく、この駅周辺は不便であるが、真備方面については最寄り駅になることから重要な駅である |
飲食店の充実 |
2 |
メリット | 最寄りにUNEというパン屋があり、非常においしい。総社はパン屋が多くその中でも有数のパン屋である |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | 駅には自動改札機および多目的トイレも設置されており、まず困ることはない。 |
治安 |
3 |
メリット |
周りに一般住宅しかなく、飲み屋等の繁華街ないことから取り分け、極めて治安が悪いことはない。 |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 駅周辺は一般住宅しかないが、真備方面についてはスーパー等のインフラが整っており、非常に便利である |
2022年2月 清音駅
【メリット】 ホームや改札前に椅子が沢山あって、待ち時間が楽。景色も良いので、待ち時間が苦ではない。 ……続きを読む(残り129文字)
2022年2月 清音駅
【メリット】 椅子が多く待ち時間ほとんどの人が座る事が出来る。駅にある券売機がとても分かりやすく、買いや
……続きを読む(残り140文字)
2022年1月 清音駅
【メリット】 井原線と交わっているので乗り換えに便利。
近くに駐輪場、駐車場ともにあるので便利
2022年1月 清音駅
【メリット】 駐車場や駐輪場あり。自動販売機や公衆電話あり。駅に隣接するようにパン屋があり美味しいので、
……続きを読む(残り140文字)
2021年12月 清音駅
【メリット】 昔ながらの駅です。一方向ずつしか移動は無いので、駅もスッキリしています。
駐輪場
2021年10月 清音駅
【メリット】 接客なども良くて、すごく清潔でした。今後も人が使いやすいような綺麗さでした。ベンチなどもあ
……続きを読む(残り111文字)
2021年8月 清音駅
【メリット】 駐車スペースが広く、車を停めて待機するのも気を遣わなくて良い。
道路に停めること
2020年8月 清音駅
2020年5月 清音駅
【メリット】 駅前にはコンビニ、パン屋があります。少し離れた場所にはスーパーもあります。電車の利用客は他
……続きを読む(残り136文字)
2020年4月 清音駅
【メリット】 駅の周囲に公衆トイレもあり、スーパーマーケットに警察もあります。駅自体は簡素ですがICカー
……続きを読む(残り108文字)
2020年2月 清音駅
【メリット】 ・駅前にパン屋あり。早朝より営業しているため朝食調達には困らない。
・周辺に個人
2020年1月 清音駅
【メリット】 駅周辺にはコンビニやパン屋があります。周辺には公園があり、田畑も広がって自然が多いです。静
……続きを読む(残り135文字)
2020年1月 清音駅
【メリット】 駅自体はかなり古いものの、IC対応の改札やエレベーターなどが設置されている。通路も案内表示
……続きを読む(残り130文字)
2019年12月 清音駅
【メリット】 やや田舎の落ち着いた場所にあります。穏やかな場所で良いです。治安が良いとおもいます。大勢の
……続きを読む(残り112文字)
2019年11月 清音駅
【メリット】 駅周辺は田畑もある落ち着いた場所でしずかな土地です。穏やかな場所で治安のよいと想います。駅
……続きを読む(残り142文字)
2019年10月 清音駅
【メリット】 静かな土地で自然も多く、目の保養となります。比較的田舎な場所で、駅もそうですし、その周辺も
……続きを読む(残り142文字)
2019年6月 清音駅
【メリット】 山に近い地にあり、ホームからは雄大な自然景色を楽しむことができます。田舎の地にあるため利用
……続きを読む(残り151文字)
2019年5月 清音駅
【メリット】 田舎で森に近い場所にあります。景色は綺麗で空気も美味しいと思います。画になる風景が広がるの
……続きを読む(残り155文字)
2019年3月 清音駅
【メリット】 岡山市内まで電車で30分、倉敷市内には10分、総社市内にも5分もあれば行くことができます。
……続きを読む(残り175文字)
2018年10月 清音駅
【メリット】 乗客は少なく混雑したことはありません。駅の周りには自然風景が広がって、電車を待っている間に
……続きを読む(残り122文字)
2018年6月 清音駅
【メリット】 駅周辺に商業施設等はほとんどないが、総社市の市街地が近いため自動車があれば問題ない。また倉
……続きを読む(残り118文字)
2018年4月 清音駅
【メリット】 駅から徒歩1分以内にアン(une)というパン屋があります。朝6時開店なので、通学・通勤時に
……続きを読む(残り196文字)
2017年7月 清音駅
【メリット】 駅近くに朝から開いているパン屋があるのでいい。
駐輪場が分かりやすいのでいい。<
清音駅の総合評価 (ユーザー28人・101件)
総合評価 | 2.9 | 口コミ数 | 101 | ||
---|---|---|---|---|---|
交通利便性 | 3.0 | 生活利便性 | 2.7 | 飲食店の充実 | 2.7 |
暮らし・子育て | 2.8 | 治安 | 3.1 | コスパ | 2.9 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。