× × 検索

下記に表示されている選択肢からお選びください

基山駅(甘木鉄道)の口コミ一覧


基山駅の総合評価 (ユーザー31人・126件)

ユーザー評点

4.1

口コミ数

126

ユーザー投票平均

基山駅の口コミ一覧

  • 31 人 の口コミがあります。
  • 31 人中、 1 31 人目を表示します。

2024年4月 基山駅

総合評価:3.5
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
3
メリット 甘木鉄道と連結のため小郡市、朝倉市方面へのアクセスが可能。
生活利便施設の充実
4
メリット 前にスーパー商店街があるため、利用客は食料品の買い物便利
飲食店の充実
3
メリット 数店舗の飲食店がありますが、居酒屋の比率が多い感じ。
暮らし・子育て環境の充実
3
メリット を中心としたコンパクトな町なので、通学には便利
治安
4
メリット 若者達が人が集まるような施設がないため治安はいい。
コストパフォーマンス
4
メリット 佐賀県ということもあり福岡と比較すると地価が安い。博多までも30分程度。

2024年2月 基山駅

総合評価:3.6
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
3
メリット 快速が止まり、甘木鉄道が乗り換えられるため、利用価値あり。
生活利便施設の充実
3
メリット 大型スーパーなどはないが、銀行や小型商店は点在している。
飲食店の充実
3
メリット 居酒屋さんは数件ありチェーンの焼き鳥屋もあります。
暮らし・子育て環境の充実
4
メリット 博多からのベッドタウンであり、送迎範囲に住宅街や保育所や病院はあります。
治安
5
メリット 特に、治安は悪くない。変な噂もなし。問題なく暮らせる。
コストパフォーマンス
4
メリット ベッドタウンとしては良いと思います。で送迎して通勤する感じです。パークアンドライド。

2023年11月 基山駅

総合評価:4.0
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
4
メリット 鳥栖から近くJR基山からアクセスしやすい
生活利便施設の充実
4
メリット 近くにスーパーもあり役場も近いタクシーもある
飲食店の充実
4
メリット 基山ならではの飲食店がある。カフェなども充実
暮らし・子育て環境の充実
4
メリット 幼稚園が近くにある。公園設備充実している。
治安
4
メリット ふれあいの場所もある。優しい人が多
い。交番もある。
コストパフォーマンス
4
メリット 鉄道は安価で移動しやすい。交通面はいうことなし

2023年8月 基山駅

総合評価:4.6
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット 快速列が止まるため通勤通学便利待ち合わせに便利なベンチがある
生活利便施設の充実
4
メリット 近くにコンビニスーパーがあり、買い物が可能
飲食店の充実
5
メリット スーパーに惣菜がある
値段が安い
出来たてがある
暮らし・子育て環境の充実
4
メリット 近くに商店街があるため保育園がある、
少し離れたとこに小中学校がある
治安
5
メリット 人が多く、
周りに店があるためあかりがある
コストパフォーマンス
5
メリット 土地が安い
近くにアパート、マンションがある

2022年11月 基山駅

総合評価:4.5
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット バスと甘木鉄道などへの乗換があり、徒歩圏内には西鉄もあります。
生活利便施設の充実
4
メリット 徒歩圏内にスーパーコンビニがあります。
飲食店の充実
3
メリット 大通りに出ると飲食店が何店舗かあります。
暮らし・子育て環境の充実
5
メリット 程よく田舎っぽさもあり、家も密集しているので治安はいいです。
治安
5
メリット 地元の交通安全活動もやっているので、安心です。
コストパフォーマンス
5
メリット 一件ごとの相場に対しての敷地面積は広いです。

2022年7月 基山駅

総合評価:4.3
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット 田舎で賃貸物件の家賃も安いが博多まで30分以内、快速も停まる。
生活利便施設の充実
4
メリット 24時間のスーパー、ドラッグストア、となりに鳥栖アウトレットがあり衣食住には困らない
飲食店の充実
4
メリット 有名なとこでいえば丸幸ラーメンセンター、一福という定食屋さんはリーズナブルでおいしい。
暮らし・子育て環境の充実
3
メリット 基山中周辺は小学校もあり、整備されていて立派な図書館もあり恵まれている
治安
5
メリット 交番近くにあり、はすごく静かなので騒音等もない。
コストパフォーマンス
5
メリット 私の住んでいるところで新築、1LDK2階で4万9000円。
他の市と比べても圧倒的に安かったです。

2022年6月 基山駅

総合評価:5.0
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット 甘木鉄道から乗り換えができるところがいい
生活利便施設の充実
5
メリット 基山の周りにあまり行ったことはないけど見る感じ沢山ありそうな雰囲気、綺麗な場所
飲食店の充実
5
メリット 美味しいカフェがあると聞いたことがある、
暮らし・子育て環境の充実
5
メリット の階段が広いから歩きやすいし、人ともぶつからなくていい
治安
5
メリット 特に悪いと聞いたこともないし、かんじたこともない
コストパフォーマンス
5
メリット 住みやすさはいいと思う、交通のしやすさもある

2022年5月 基山駅

総合評価:5.0
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット 快速が止まる駐車場が広くて事故が起きにくい。
生活利便施設の充実
5
メリット 近くにスーパーコンビニも多いいからいいと思う
飲食店の充実
5
メリット ラーメン屋さんや寿司屋さんなど飲食店充実している
暮らし・子育て環境の充実
5
メリット 電車から近い高校がいっぱいあっていいと思う
治安
5
メリット 人もみんな優しいし活発に人がくる場所だと思います
コストパフォーマンス
5
メリット 近くにはマンションもあってとてもいいと思います

2022年2月 基山駅

総合評価:5.0
総合レビュー

【メリット】 よくこのを使ってますがほとんど遅刻がなく、いつも時間通りに来てくれます。だからあんまりま

……続きを読む(残り124文字)

2022年2月 基山駅

総合評価:5.0
総合レビュー

【メリット】 快速が止まるし、何よりもゴミが落ちてないから使っていて気持ちい朝は少し人が多くて座れな

……続きを読む(残り143文字)

2022年2月 基山駅

総合評価:3.0
総合レビュー

【メリット】 鳥栖や博多などのまでそんなに時間がかからずに行けること。近くにはスーパー飲食店もあり、

……続きを読む(残り150文字)

2022年1月 基山駅

総合評価:5.0
総合レビュー

【メリット】 素敵で清潔。トイレは少し小さいですが便利です。改札口への道はらせん状です。あなたがそれ

……続きを読む(残り161文字)

2022年1月 基山駅

総合評価:5.0
総合レビュー

【メリット】 佐賀と福岡の県境に近い。何故か快速や区間快速も止まるのがいいところです。キングダムの作者

……続きを読む(残り127文字)

2021年12月 基山駅

総合評価:4.0
総合レビュー

【メリット】 無料自転車駐輪場もあり、周辺には商店街や、居酒屋等もある為、通勤通学で使われる方も多い

……続きを読む(残り165文字)

2021年10月 基山駅

総合評価:4.0
総合レビュー

【メリット】 ・降りてからすぐにタクシーの待機が沢山いるのはありがたい
・新幹線をネット予約し

……続きを読む(残り169文字)

2021年10月 基山駅

総合評価:5.0
総合レビュー

【メリット】 快速電車の停になっていますので、とても通勤通学便利です。博多までも快速で20分少々

……続きを読む(残り150文字)

2021年10月 基山駅

総合評価:5.0
総合レビュー

【メリット】 快速がとまるので、とても便利です。また周辺も整備が進んでいて、とても奇麗です。パーキング

……続きを読む(残り139文字)

2021年5月 基山駅

総合評価:4.0
総合レビュー

【メリット】 旧国鉄甘木線から第三セクター化した甘木鉄道、通称レールバスの終点と直結しています。通勤通学

……続きを読む(残り555文字)

2020年4月 基山駅

総合評価:3.0
総合レビュー

【メリット】 快速が停する。の規模もまあまあ大きい。駐車場もあるから送り迎えがすごく便利 ……続きを読む(残り140文字)

2020年2月 基山駅

総合評価:4.0
総合レビュー

【メリット】 周辺には、スーパーコンビニ、ドラッグストアがいずれも複数あるので買い物するにはとても便

……続きを読む(残り143文字)

2020年1月 基山駅

総合評価:4.0
総合レビュー

【メリット】 周辺にはスーパーコンビニがあります。大きな総合病院もあるのでいざというときには助かりま

……続きを読む(残り109文字)

2019年3月 基山駅

総合評価:4.0
総合レビュー

【メリット】 から西へ5分程行った先には、食料品スーパーマーケットの「市場VALUE サンエー基山店」

……続きを読む(残り138文字)

2019年1月 基山駅

総合評価:3.0
総合レビュー

【メリット】 前には、ローソン 基山前店があったり、VALUE サンエー基山があったり、ほっともっと

……続きを読む(残り117文字)

2018年12月 基山駅

総合評価:3.0
総合レビュー

【メリット】 快速が停まるであり、博多までも快速で25分程度で乗れ、混雑もあまりしないところが良いで

……続きを読む(残り172文字)

2018年11月 基山駅

総合評価:3.0
総合レビュー

【メリット】 基山モール商店街があり快速停で、甘木鉄道との連絡のため交通の要衝で通勤通学便利

……続きを読む(残り124文字)

2018年10月 基山駅

総合評価:3.0
総合レビュー

【メリット】 JR鹿児島本線の快速が止まるので博多方面に行くときは短時間で行くことができます。甘木鉄道と

……続きを読む(残り142文字)

2018年4月 基山駅

総合評価:5.0
総合レビュー

【メリット】 普通と快速が利用可能なです。甘木鉄道の乗り換え、前にはバス乗り場が用意されているなど接

……続きを読む(残り123文字)

2018年4月 基山駅

総合評価:5.0
総合レビュー

【メリット】 普通電車と快速電車が利用できます。から出てすぐのところにはバス乗り場がある他、甘木鉄道の

……続きを読む(残り128文字)

2018年3月 基山駅

総合評価:3.0
総合レビュー

【メリット】 快速が利用できる通勤通学にはとても便利です。を出てすぐのところにバス乗り場も用意さ

……続きを読む(残り146文字)

2018年3月 基山駅

総合評価:4.0
総合レビュー

【メリット】 普通電車だけではなく、快速電車も利用できる便利です。を出て徒歩数分のところにスーパー

……続きを読む(残り121文字)

2018年2月 基山駅

総合評価:3.0
総合レビュー

【メリット】 快速電車を利用することができるとなっており、利便性はかなり高いといえるでしょう。普通電車

……続きを読む(残り112文字)

基山駅の総合評価 (ユーザー31人・126件)

総合評価 4.1 口コミ数 126
交通利便性 4.1 生活利便性 4.0 飲食店の充実 4.0
暮らし・子育て 4.0 治安 4.2 コスパ 4.2

※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
  口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。

ページの先頭へ

甘木鉄道のその他の駅・その他路線の駅口コミを見る

マンションレビュー公式SNS

物件情報、知っておきたい不動産知識、
お得なキャンペーンなど、
住まいにまつわるあれこれ発信中。

最新ニュース&トピックスキャンペーン
情報更新中!

マンションレビューとは?

顧客満足3冠達成

「マンションレビュー」は、マンション・アパートの物件概要に加えて、過去の「販売価格」や「賃貸価格」、物件の「口コミ」「ランキング」なども閲覧できるマンション情報サイト。

豊富な情報量に加えて、ビッグデータ×AIによる自動査定で、「住んでいるマンション」や「買おうとしているマンション」の現在の適正価格はもちろん、30年後までの将来価格の予測値も確認可能。物件の「資産価値」もデータとしてお伝えすることで、相場に合った適正価格での住みかえをサポートします。

さまざまなデータ提供とあわせて、本サイト上から物件の売却・賃貸の査定依頼や資料請求も可能です。

会員様の声

会員様の声ページへのリンクバナー・マンションレビューを使ってよかった!画像:屋外で笑顔で歩く家族の写真

マンションレビューにご登録いただいている会員の皆様に、不動産取引をされる際に、マンションレビューを使ってどんな悩みが解決したのか、リアルな声をご回答いただきました。

マンションレビューに会員登録することで得られる情報と、その情報に触れた結果なぜ住みかえが成功したのかを確認することができます。

マンガで学ぶ不動産取引

不動産購入体験記

口コミ新規投稿確認

閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の口コミをご投稿ください。

駅口コミ新規投稿確認

閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の駅口コミをご投稿ください。

無料会員登録するとさらに詳しいコンテンツを閲覧できます