藤崎宮前駅(熊本電鉄)の口コミ一覧
藤崎宮前駅の総合評価 (ユーザー14人・74件)
ユーザー評点
3.8口コミ数
74ユーザー投票平均
藤崎宮前駅の口コミ一覧
- 14 人 の口コミがあります。
- 14 人中、 1 ~ 14 人目を表示します。
2024年1月 藤崎宮前駅
ねえねさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 中心市街地まで徒歩3分ほどで行けます。駅の上には立体駐車場もあります。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
3 |
メリット | 会社や商業施設などが多く、近くで働く単身の方には生活しやすいかと思います。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 徒歩圏内に多種多様な飲食店がたくさんあります。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | 近くに、保育所、幼稚園、中高一貫校、高校があり、駅を利用する学生さんも多いです。 |
治安 |
4 |
メリット | 交番が近くにあります。多少の薄暗さはありますが、清潔感があります。 |
コストパフォーマンス |
3 |
メリット | 土地の値段は、少しずつ落ち着いてきていると思います。利便性は◎です。 |
2023年7月 藤崎宮前駅
ゆんさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 街から近いし、乗り遅れたらバスもあるから使いやすい。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 街に近いのが良い。みんな買い物に行きやすい。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 街に近いのは良いと思う、それが利用される理由。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | ワンマンで子どもでも分かりやすい。時刻表もわかりやすい。 |
治安 |
5 |
メリット | 昼は人も少なくて比較的治安良いと思う。乗りやすい。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 通学に定期券がある、割と安くなるのは良い。 |
2022年12月 藤崎宮前駅
あきさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 出発駅なので乗り過ごすことがないが到着時は混む。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 繁華街からも近く歩いて1分で並木坂、3分でアーケードまで行けます。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 何もないので駅が汚れることもないがトイレはちゃんとある。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | ホームが一つなので迷う心配がない。流れに乗って歩けば乗れる。 |
治安 |
5 |
メリット | 学生とサラリーマンが多い。特に心配することはない。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 通常の電車と同じくらい。交通系ICは使える。 |
2022年7月 藤崎宮前駅
えびのてんぷらさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
3 |
メリット | すぐそこにバス停がある。産交バス、都市バス、電鉄バスすべてバス停がある。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット | 少し歩けば並木坂、上通りに行ける。買い物に困ることはあまりないと思う。 |
飲食店の充実 |
4 |
メリット | コンビニ、飲食店が多数ある。その点では便利。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | おそらく、保育園、幼稚園、学校は充実している。 |
治安 |
4 |
メリット | 治安はいいと思われる。夜も明るく、車が通る。 |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 利便性があるため、コストパフォーマンス自体はいいと思う。 |
2022年5月 藤崎宮前駅
チーさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | 熊本の中心街に近くて、使いやすいところ。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット | 近くにコンビニも二つほどあり便利である。 |
飲食店の充実 |
4 |
メリット | ラーメン屋などが多く、少し歩くとチェーン店もたくさんある。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
3 |
メリット | 広めのトイレは併設されているため使いやすい |
治安 |
4 |
メリット | 酔っ払いなどが暴れても駅員がすぐに対応してくれるため頼もしい |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 周辺に便利な店がたくさんあって住みやすい |
2021年11月 藤崎宮前駅
【メリット】 施設が綺麗すぎる!しかも、完璧に掃除もしてあって、なかなかトイレが綺麗なところはここ以外無
……続きを読む(残り138文字)
2021年10月 藤崎宮前駅
【メリット】 施設が綺麗すぎる!しかも、完璧に掃除もしてあって、なかなかトイレが綺麗なところはここ以外無
……続きを読む(残り119文字)
2020年4月 藤崎宮前駅
【メリット】 駅から100メートルほど離れたところに、熊本でも有数の繁華街があるため、立地は非常に良いと
……続きを読む(残り117文字)
2019年4月 藤崎宮前駅
【メリット】 藤崎八幡宮の最寄り駅であり、門前商店街がすぐ近くにある。藤崎線の基点駅であるので便利である
……続きを読む(残り124文字)
2019年4月 藤崎宮前駅
【メリット】 菊池方面からの通勤通学客が利用することの多い藤崎宮前駅。朝夕以外は空いています。駅は熊本市
……続きを読む(残り111文字)
2018年10月 藤崎宮前駅
【メリット】 ・少し歩くが買い物するには困らない。
・近くに藤崎天満宮というそこそこ大きい神社
2018年10月 藤崎宮前駅
【メリット】 ・熊本市の中心街に近い。具体的には、鶴屋百貨店、PARCO、COCOSAなどが徒歩圏内にあ
……続きを読む(残り160文字)
2017年8月 藤崎宮前駅
【メリット】 通勤時間ラッシュでなければ自転車も一緒に乗せることができます。軍部から中心街に行く事に関し
……続きを読む(残り226文字)
2017年5月 藤崎宮前駅
【メリット】 熊本市電を除く鉄道の中では最も都心部に近い駅です。熊本電鉄の中では最も主要な駅です。上通方
……続きを読む(残り250文字)藤崎宮前駅の総合評価 (ユーザー14人・74件)
総合評価 | 3.8 | 口コミ数 | 74 | ||
---|---|---|---|---|---|
交通利便性 | 3.9 | 生活利便性 | 3.8 | 飲食店の充実 | 3.9 |
暮らし・子育て | 3.8 | 治安 | 3.9 | コスパ | 3.8 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。