中軽井沢駅(しなの鉄道)の口コミ一覧
中軽井沢駅の総合評価 (ユーザー18人・90件)
ユーザー評点
3.9口コミ数
90ユーザー投票平均
中軽井沢駅の口コミ一覧
- 18 人 の口コミがあります。
- 18 人中、 1 ~ 18 人目を表示します。
2023年9月 中軽井沢駅
はにちゃまさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | 毎朝登校するときや帰ってくる時に定期券を見せると駅員さんが『行ってらっしゃい』とか『おかえりなさい』と言ってくれてすごい明るい駅です! |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 駅周辺にはごはん屋さんがあったり、町立図書館もあるため、学校帰りに利用していく人も多いとおもいます! |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 駅の向かいにラーメン屋さんがあり、その近くに焼き鳥屋さんや、蕎麦屋さんなどがあります! |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット |
保育園幼稚園の充実がすごいです! 少し歩くと、広い公園があります! |
治安 |
5 |
メリット | 駅員さんが明るい笑顔で毎朝送り出してくれて、帰りも迎え入れてくれます!優しいです!! |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 夜などはほんとに静かですごく過ごしやすいです。 |
2023年9月 中軽井沢駅
みそさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット |
めっちゃいい 軽井沢駅までいっぽんで行けるしね |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット |
近くにコンビニもあって便利 家から近くていい |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | カフェがあるしクーラーが効いていて最高! |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット |
近くていい 近くにコンビニがある 街の中心にあるからいい |
治安 |
5 |
メリット |
全然悪くないし最高 たまに中学生がうろついているのでいやだ |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 120円で行けるし新幹線のところにいける |
2023年7月 中軽井沢駅
nami049さん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット |
・東信エリア内では構内が非常に新しく綺麗。 ・図書館、貸し会議室やホール、カフェバーなどが併設されており、地域住民から利用されている。 ・ロータリーが広く路線バス、タクシー、送迎車の利用がしやすい。 ・駐車場が広く、平日は料金がかからないことも非常に良心的。 ・休日は駅前でマルシェが開催され、活気にあふれている。 ・星野リゾートの最寄り駅であり観光客の利用も多いことから、エレベーターも設置されている。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット |
・周辺に飲食店や観光地があり、そこまでのバスやタクシー等の交通手段も整っている。 ・星野リゾートの運営する施設が隣接するエリアが近くにある。 ・周辺では珍しく個人経営の居酒屋が徒歩圏内に多数あり、居酒屋利用も楽しめる。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット |
・周辺には珍しく、個人経営の居酒屋が多くある。 ・軽井沢観光を楽しめる飲食店や、ベーカリーもありメディアに取り上げられたり、賑わいをもっている。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
2 |
メリット |
・エレベーターやスロープなど、駅のバリアフリーが充実している。 |
治安 |
4 |
メリット |
駅をはじめとして全体的にきれいに管理されている地域。 |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット |
繁忙期の交通量を除いて、比較的穏やかで住みやすい街ではある。 |
2023年6月 中軽井沢駅
tkzさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 駅がきれいで、使いやすい。図書館があり、電車に乗るまで本を読んで待てる。待合スペースも多い |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 図書館やカフェなどお店がたくさんあり、便利 |
飲食店の充実 |
3 |
メリット | 気軽に立ち寄れるカフェがあり、電車を待っている時に気軽に入れる。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | 近くに小学校や幼稚園も充実しており、子供が多く住んでおり安心。 |
治安 |
5 |
メリット | 子供が多く住むちいいきであり、あんしんできる |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 旧軽井沢と比べ、土地代が安く、買い物も便利な場所 |
2022年9月 中軽井沢駅
tansen1020さん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット |
駅舎がきれい(トイレも綺麗です)。 図書館に直結。タクシー、バス乗り場あり。冬期はイルミネーションがきれい。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット | 駅近に銀行、郵便局あり。役所、病院は徒歩10分以内。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 駅近に人気で有名な蕎麦屋、ラーメン屋、パン屋がある。喫茶店もある。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 北口、南口ともにエレベーターあり。公園は近くに遊具があるきれいな所があります。 |
治安 |
5 |
メリット | 駅周辺は綺麗で変な人や酔っ払いなどはほぼいません。夜は出歩く人もほぼいなく静かです。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 夏は涼しく、治安も良く、雰囲気も良いので住みやすいです。 |
2022年9月 中軽井沢駅
ぴすけさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | 軽井沢駅の1つ隣の駅です、便利と言えば便利です。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 図書館直結です。観光案内コーナーもありますので、それは便利です。 |
飲食店の充実 |
3 |
メリット | 駅中に週末のみ営業しているガレット屋があります。近くだと、かぎもとやという蕎麦屋が有名です。ラーメン屋も2店舗あります。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 軽井沢町は福祉関係に力を入れていると聞きます。発達障がいのあるお子様でも支援を受けられる制度が充実しているようです。トイレはどこでもだいたいきれいです。冬でもあたたかくありがたいです。ですが、観光シーズンだけ、たまに汚いところがあります。 |
治安 |
5 |
メリット | 治安はほぼ問題ありません。変な人は少ないです。たまにいますが、人が少ないために目立つので、早めに避けることができます。 |
コストパフォーマンス |
2 |
メリット | 住みやすいですし、利便性も悪くないです。物価は普通ですが、野菜は安いです。 |
2021年10月 中軽井沢駅
【メリット】 まだ新しくとてもきれいです。軽井沢らしい浅間石をイメージした建物はおしゃれです。町営の図書
……続きを読む(残り208文字)
2021年10月 中軽井沢駅
【メリット】 数年前に駅が改築され落ち着いた雰囲気のとてもきれいになり、小さいながらも図書館やお店が少し
……続きを読む(残り116文字)
2020年4月 中軽井沢駅
【メリット】 駅舎にはきれいな町立図書館が隣接していて、利便性が良く電車の待ち時間も有効活用ができる。ま
……続きを読む(残り198文字)
2020年2月 中軽井沢駅
【メリット】 新しい駅で、とても綺麗です。観光地の駅ですが、利用者はそれほど多くなく、混雑することはほと
……続きを読む(残り143文字)
2020年1月 中軽井沢駅
【メリット】 駅として非常に立派です。駅内には図書館やカフェまた小さなショップなどもいくつかあり、地元の
……続きを読む(残り144文字)
2019年10月 中軽井沢駅
【メリット】 駅自体は新幹線が停まる駅かと思うくらいに綺麗でモダンな印象を受ける建物です。駅前には駐車場
……続きを読む(残り448文字)
2019年8月 中軽井沢駅
【メリット】 平成24年にリニューアルされた綺麗で明るい駅舎が、ランドマークの役割も担っている。構内はバ
……続きを読む(残り386文字)
2018年9月 中軽井沢駅
【メリット】 とにかく閑静な住宅街で、大人の落ち着きが感じられる。駅内にあるくつかけテラスにはカフェもあ
……続きを読む(残り172文字)
2017年12月 中軽井沢駅
【メリット】 駅に図書館やちょっとした雑貨屋やカフェなどの施設が併設されています。周辺も観光地なので飲食
……続きを読む(残り115文字)
2017年6月 中軽井沢駅
【メリット】 近くに、図書館、ツルヤというスーパー、児童館など歩いて行ける範囲に施設があるので車のない方
……続きを読む(残り125文字)
2017年6月 中軽井沢駅
【メリット】 自然豊かで子育て環境はとてもいいです。綺麗な公園や、観光地もすぐ近くにあるので、とても楽し
……続きを読む(残り121文字)
2017年6月 中軽井沢駅
【メリット】 都心までは、JRで軽井沢駅まで行き、新幹線で東京に通勤している方もおられます。 自然豊かで
……続きを読む(残り182文字)中軽井沢駅の総合評価 (ユーザー18人・90件)
総合評価 | 3.9 | 口コミ数 | 90 | ||
---|---|---|---|---|---|
交通利便性 | 3.9 | 生活利便性 | 4.0 | 飲食店の充実 | 3.9 |
暮らし・子育て | 3.9 | 治安 | 4.1 | コスパ | 3.8 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。