櫛田神社前駅(福岡市地下鉄七隈線)の口コミ一覧
櫛田神社前駅の総合評価 (ユーザー8人・103件)
ユーザー評点
4.7口コミ数
103ユーザー投票平均
櫛田神社前駅の口コミ一覧
- 8 人 の口コミがあります。
- 8 人中、 1 ~ 8 人目を表示します。
2024年9月 櫛田神社前駅
メルさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 博多や天神も近いしアクセスがよくて便利。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | ハイアット、キャナルシティが直結で買い物や飲食は便利。 |
飲食店の充実 |
4 |
メリット |
キャナルシティ内にラーメンやレストラン街があり楽しい。 駅の出口すぐに屋台も何軒か出ます。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | 駅周辺も綺麗でエレベーターやエスカレーターもあるので、過ごしやすいと思う。 |
治安 |
5 |
メリット | 博多が近いのに混雑しておらず、街も綺麗で治安はいい。少し歩くと博多警察署がある。 |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 家賃やものの物価は普通だと思う。中心部までアクセスしやすい。 |
2024年5月 櫛田神社前駅
りこさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット |
ここは繁華街のど真ん中にある駅で、キャナルシティ博多などが近いです。 最近出来た駅とのことで、ずっと待ち望んでた人も多いと思います。 地下鉄七隈線は、終電は、早めなので、早めに帰宅した方がいいですね。 ほんとに便利です。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット |
ここはほんとうに便利です。 近くにキャナルシティ博多、1つ隣の駅は、博多駅。 いろいろな施設があるので、かなり便利です。 飲食店、ドラッグストア、複合商業施設、なんでもあります。 かなり充実していて、とても楽しいです。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット |
ここは、福岡市の有名な飲食店が、かなり多い場所だと思います。 ここに来れば、福岡市のグルメに困ることは無いと思います。 ご飯に関しては、ほんとうに充実していてとても良い所です。 観光地として来る観光客もいます。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット |
駅の中にあるトイレは、最近出来た駅ということもあり、かなり新しく、充実していて、とても使いやすいです。 お子様連れの方にも使いやすいと思います。 1番新しいバリアフリーなトイレだと思います。 だれでも使いやすいです。 |
治安 |
3 |
メリット |
歓楽街のど真ん中にある駅ですので、やはり治安に関しては不安な所も、あると思います。 お昼間は、明るいので、安心して使えると思われます。 街灯は多いですが、夜はやはり治安がいいとは言えないかなと思いますね。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット |
やはり、ここは、歓楽街であり、都市部ですので、家賃や、物価、土地の値段など、高めな印象があります。 利便性はかなりいいと思います。 少し歩けば博多駅ですしね。 やはり、都市部ですので住みやすい場所ではあると思います。 |
2024年2月 櫛田神社前駅
白うさぎさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | とても綺麗で、新しく、荷物が多くても、自動の歩行道路があります |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | キャナルシティのすぐ近くで、エレベーターで歩道橋の階に行けば雨でも濡れずにすみます。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | マクドナルドやサイゼリアなど低価格の店が近くにあります。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | とてもひろく、エレベーターなどもあるため、幅広い年齢層の方に親切です |
治安 |
5 |
メリット | 治安はいいと思います。若者、観光客の方が多いです |
コストパフォーマンス |
3 |
メリット | 便利な場所なので、値段は高めだと思います |
2024年2月 櫛田神社前駅
なかのチャンプルーさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 博多駅まで一駅で行きます。新幹線に乗るのは簡単でした。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | すぐ近くにマツモトキヨシがありました。コンビニもあったので困りませんでした。また銭湯もあります。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | すぐ近くにうどんのウェストやココイチなどもあるので、食べ物には全く構いません。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 都会的な雰囲気が味わえるので、子供を育てやすいのではないかと思います。 |
治安 |
5 |
メリット | 中洲からは少し離れているので、治安はいいと思います。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 博多駅にすぐ近い割には家賃街だと感じました。 |
2024年1月 櫛田神社前駅
いきてるあるいてるさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット |
・朝の通勤通学時間帯は3分に一本程度の割合で来る。夕方でも大体5分に一本なのでかなり良い。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット |
東改札口(博多駅に近い出口)はホテルやビジネスビルの印象が強い。カフェ(FUK COFFEE、パンとエスプレッソと博多っと、スタバなど)が近くにあるのもこの改札口。 西改札口は全般的になんでもある。キャナル、櫛田神社が近いし、規模の大きめのマックスバリューもある。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット |
東改札口:カフェ(FUK COFFEE、パンとエスプレッソと博多っと、スタバなど)、夜は屋台(いない日もある) 西改札口:かろのうろん |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 駅自体新しいのでエレベーターが整備されている。駅からホームに行くエレベーターは、ボタンを押さずにドアの前に立つだけでドアの開閉、起動を行う。 |
治安 |
4 |
メリット | 出口による治安の違いはない。東改札口からほど近く(徒歩5分くらい)警察署がある。 |
コストパフォーマンス |
3 |
メリット | 億ションの建築がある予定なので相場は高い |
2023年12月 櫛田神社前駅
みこさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 博多駅まで1駅。大体10分に1本電車が来ます。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | キャナルシティと、マックスバリューがすぐ近くにあります。マックスバリューは24時間営業なので、便利です。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 近くに博多シーフードうお田がすぐ近くにあります。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
2 |
メリット | 駅にはエレベーターもエスカレーターもあるのでそこは心配いらないです。 |
治安 |
4 |
メリット | 治安の悪さは感じませんが、繁華街が近いので人が多いです。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 一人暮らしなら、とてもいい場所だと思います。 |
2023年7月 櫛田神社前駅
fufuさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット |
地下鉄の延線で出来た駅。 交通のアクセスがすごくよくなりました。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | キャナルシティ博多のすぐ近くにあるのですごく便利になった |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | キャナルシティ博多がすぐ近くなので飲食店はたくさんあって便利。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | 新しい駅なので設備は最低限あるので助かります。 |
治安 |
5 |
メリット | 出口が大通り沿いに多いので街灯が多い。暗さが気にならない。 |
コストパフォーマンス |
3 |
メリット | 天神、博多に行くにはすぐだしアクセスの利便性はばっちり |
2023年7月 櫛田神社前駅
はなさん
12件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | キャナル直結だし博多と天神の間にあって良い |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | トイレの配置がSNSでも話題になっていた通り良い。改札付近には櫛田神社に関わる作品も展示してあって素敵。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | キャナルシティ博多と直結なので飲食店も多くあり。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | トイレがSNSでも話題になっていた通りジェンダーに配慮している。あと綺麗。 |
治安 |
5 |
メリット | 駅構内自体は良い。警備員さんもしっかり立ってる。外国人観光客多め。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 天神と博多という福岡の中心2つの間にあるので住みやすい |
櫛田神社前駅の総合評価 (ユーザー8人・103件)
総合評価 | 4.7 | 口コミ数 | 103 | ||
---|---|---|---|---|---|
交通利便性 | 5.0 | 生活利便性 | 5.0 | 飲食店の充実 | 4.9 |
暮らし・子育て | 4.4 | 治安 | 4.5 | コスパ | 4.1 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。