石動駅(あいの風とやま鉄道)の口コミ一覧
石動駅の総合評価 (ユーザー22人・118件)
ユーザー評点
3.9口コミ数
118ユーザー投票平均
石動駅の口コミ一覧
- 22 人 の口コミがあります。
- 22 人中、 1 ~ 22 人目を表示します。
2024年3月 石動駅
nonさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | 石動駅新しくなり広々としています 朝晩は多少混雑しています |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 図書館が併設されていて時間潰しに最適です駐車スペースもあります |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 駅前のベーカリーはハード系がおいしい 商店街にも楽しめるお店ごあります |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | 自然も多くのんびりしている環境て子育てには向いているでしょう |
治安 |
5 |
メリット | 田舎なので治安はよいです 人も温厚な人が多いです |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 土地もやすいようで住宅も、ふえてる 子育て世帯も増えてる |
2023年6月 石動駅
ajiponさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | フリーWiFiなどの何気に助かる要素がありタクシー乗り場やバス停などもあるところ |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット | 図書館が隣接しているために暇つぶしに使える |
飲食店の充実 |
3 |
メリット | うどん屋がありかなり安めの値段で提供されているところ |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | トイレなどがしっかりと整備されており高齢者にも優しいところ |
治安 |
5 |
メリット | ゴミなどはあまり落ちているのを見かけたことがないような気がする |
コストパフォーマンス |
3 |
メリット | あまり分からないがある程度は経費削減が見られたような気がした |
2023年2月 石動駅
マイさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | バス、タクシーもありますしホームにも駅自体にもエレベーターがあります。まだ新しい方なのでとても綺麗でいい! |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット | 駅内に図書館、少し歩いたところにコンビニがあります |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 中華料理屋、パン屋、うどん屋、ピザ屋あります!少し歩けば居酒屋などもあります |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 坂を登れば高校があり、その横に小学校、奥に中学校があります。公園もあります |
治安 |
5 |
メリット | 駅自体は新しく綺麗な方です。たまに掃除してくださっている方々もいます |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 便利な立地だとは思います!住みやすさは良い方かと。 |
2023年1月 石動駅
モコチンさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
2 |
メリット | あいの風とやまの最後の駅。最近リニューアルしてとてもきれい。混雑全くなし。バス、タクシーでの移動です。金沢までは近い。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
3 |
メリット | 駅2階にはカフェがあり図書館もあります。バス移動ですが、北陸唯一の三井アウトレットがあります。 |
飲食店の充実 |
3 |
メリット | 駅前に小矢部(石動)市民のソウルフードのそば屋があります。小矢部市民はみんな食べています。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | とてもの何びりしていますので子育ては最高。都会からの補助金も充実しています。教育はとても力をいれていますよ。 |
治安 |
5 |
メリット | 治安は最高に良い。駅は綺麗ですし、ほとんど事件があったとは聞いたことがありません。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 物価、家賃は富山市、高岡市と比較してかなり安いです。古民家もかなり余っていますし物件もかなり安いです。 |
2022年11月 石動駅
けーきさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
3 |
メリット | 朝と夕方は高校生の利用が多いです。タクシーは1台はいます。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
3 |
メリット | 図書館が併設しているので。待ち時間にのんびりできていいです。 |
飲食店の充実 |
3 |
メリット | 駅のうどんやがあります。プレハブ小屋みたいな雰囲気。朝からやってるみたい。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | 保育園は希望したらはいれます。駅には多機能トイレあり。 |
治安 |
4 |
メリット | イルミネーションで変に明るい。治安は悪くないです。 |
コストパフォーマンス |
3 |
メリット | 金沢市にも富山市にも行けるから便利です。 |
2022年9月 石動駅
いしちゃんさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット |
金沢駅から近いこと 待合室が充実していること |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット |
近くに高校があり、登校に便利 近くに店が何件かある。商店あり。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 人気のパン屋さんがある 昔からの美味しい店がおおくある |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 公園があること 自然が多いのでのびのび過ごせる |
治安 |
5 |
メリット | 駅は綺麗で酔っ払いを見たことがない 近くに飲み屋さんが少ない |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット |
土地は安いので良いと思います 家賃も安いです |
2022年9月 石動駅
えさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
3 |
メリット | いつもタクシーが止まっているため利用しやすい。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット | 駅に図書館があるので学生は空き時間に勉強できる。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 飲食店はあまり利用しないためわからないが、パン屋さんが駅の近くにある。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | 駅に多機能トイレがあり、バリアフリーにも配慮している。 |
治安 |
5 |
メリット | 駅で自転車が盗まれたなどは聞いたことがない。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 物価は田舎のためとても安いようにに感じる。 |
2022年5月 石動駅
なかさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 近くに、学校があり、通学にはとても便利です |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | とてもきれいで、最近できたばかりの駅です。 |
飲食店の充実 |
4 |
メリット | 近くにうどん屋はあります。他にもあります |
暮らし・子育て環境の充実 |
3 |
メリット | 駅にはトイレや、手すりが多く設置されている。 |
治安 |
3 |
メリット | 人が少ないため、密を回避できる。コロナ対策 |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 家賃はとても安く、比較的住みやすいところ |
2022年2月 石動駅
【メリット】 石動駅がリニューアルされ新たに図書館も併設されました。また南口改札口もあり駅南方面に生ける
……続きを読む(残り165文字)
2022年2月 石動駅
【メリット】 小矢部市の中心駅であり、橋上駅舎になって近代的な駅になっている。なんといってもここの名物は
……続きを読む(残り232文字)
2021年12月 石動駅
【メリット】 新しくなってきれいになったのでとても良い
子供やお年寄りでも分かりやすく利用しや
2021年12月 石動駅
【メリット】 駅が新しくなって寂しいくもあるけど新しい駅には図書館も隣接してて便利
昔は駅の南
2021年10月 石動駅
【メリット】 「いするぎ」と読む、金沢と富山の間にある駅です。最近、駅舎が新しくなり、図書館が併設されま
……続きを読む(残り178文字)
2021年10月 石動駅
【メリット】 最近、駅舎が新しくなり綺麗になりました。前までは改札口は片側にしかなく駅に行くには線路を越
……続きを読む(残り128文字)
2021年10月 石動駅
【メリット】 ここ最近、駅は新しく建て直されました。図書館も今回新しく合体しており、電車待ちの時間潰しに
……続きを読む(残り194文字)
2021年10月 石動駅
【メリット】 近年、建て替えが行われて全面リニューアルしとてもキレイになり南口が新設され便利になりました
……続きを読む(残り117文字)
2020年12月 石動駅
【メリット】 改装され、とってもキレイになっていました。
南北自由通路が出来て、南北どちらから
2020年5月 石動駅
【メリット】 ・今年駅に併設される形で図書館ができ、学生ならば電車が来るまで読書または勉強ができる。 ……続きを読む(残り198文字)
2020年4月 石動駅
【メリット】 駅の北側に石動西部こども園、石動小学校、石動中学校、石動高校と学校が集中しているので、子育
……続きを読む(残り123文字)
2020年2月 石動駅
【メリット】 駅北口には公共施設として、小矢部市役所、小矢部市民図書館、小矢部市民体育館などがある他、文
……続きを読む(残り152文字)
2019年3月 石動駅
【メリット】 あいの風線の最西端に位置し、名前だと少し分かりにくいですが、小矢部市の中心部にある駅です。
……続きを読む(残り118文字)
2019年2月 石動駅
【メリット】 電車はあまり混雑しておらず快適。金沢ー高岡間に位置するため都心部へのアクセスに関しては立地
……続きを読む(残り171文字)石動駅の総合評価 (ユーザー22人・118件)
総合評価 | 3.9 | 口コミ数 | 118 | ||
---|---|---|---|---|---|
交通利便性 | 3.8 | 生活利便性 | 3.9 | 飲食店の充実 | 3.9 |
暮らし・子育て | 4.0 | 治安 | 4.1 | コスパ | 3.9 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。